• 締切済み

サウジアラビア人の男友達

noMnoL3の回答

  • noMnoL3
  • ベストアンサー率26% (50/186)
回答No.4

外国人は異性に対して脈あり程度でもLoveと表現するので、軽い意味で捉えておくのが丁度よいかな~と思いますよ。 アラビア系は宗教色が強く、生活習慣も考え方も日本人とは余りにも違い過ぎて、付き合ったらとんでもなく疲れます。 私なら付き合いません。 恋愛感情があるとか無いとか深く考えず、一緒にごはん食べに行ったり映画を観に行ったり出来る様な、仲良い異性友達として滞在期間中を楽しく過ごされれば良いのではないでしょうか。 sweet (いいね) cute (可愛らしいなぁ) って微笑ましい感じのニュアンスで、女性・子供・動物たちに対して日常的に使われやすい言葉ですよ。 貴女だけじゃなくクラスメイト全員が片言の英語で何とか頑張って話しているのですから、言葉を深読みするよりも表情で感じ取る方が良いと思いますよ。 Don't you love me ? 「貴女は私を愛してはいないのですか?」と、直訳してしまうと恐ろしく重たい言葉で全身凍りついてしまいそうですけど。 会話は飽くまでもニュアンスですから Don't you love me ? (僕のこと嫌い?) Do you love me ? (僕のこと好き?) くらいで考えれば良いんじゃないですか? とりあえず、返答に困った時は全て so-so (まぁまぁかな) で冗談ぽく流しても問題ないです。 You're my "men-friend". (お友達ですよ) と1回牽制しておけば、気軽にI love youが言い合える仲になれますよ。

cocoa1020
質問者

お礼

意外とloveって軽く使われてるんですね。 今は違いが面白いけど、多分一緒に生活するのは困難だと思います(^^; ほれっぽいのでつい気になってしまいました。何処までが冗談か分かりません^^; 彼はスピーキングが上手なので一緒にいたら勉強になります。だからこれからも異性とか意識せずに友達として仲良くしようと思います。 最近優しくしはじめたら向こうもこないだずっとニヤニヤ?してたし、前は名前も呼んでくれなかったのに呼んでくれるようになってちょっと怖いです(笑) Don't you love me ?は喋り始めに突然言われたのですが、正直引きました(笑 )何か最近変な雰囲気?になってるきがするので、私も深く考えずにノリで返していこうと思います。sosoは便利ですよね(笑) Menーfriendって言うんですね!今度使ってみます。 I love you は正直苦手です。私の中でまだ重いです(x_x) 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 英語の文の分割

    「私はあなたを愛しているが、あなたは私を愛していない」という日本語の文は、 「私はあなたを愛している」「しかし、あなたは私を愛していない」と 二つの文に分けることが出来ますが、 「I love you but you don't love me」という英語の文は、 「I love you」「But you don't love me」と二つの文に 分けることが出来ますでしょうか?

  • 私に愛してると言えって事ですか?

    すみません(>_<) 英語圏ではない彼から I just wanna say I LOVE YOU. というメールが来たのですが、これは彼が私に愛してるとただ言って欲しいという内容になりますか? それとも、私はただ愛してると言いたいという意味になりますか? 英語が苦手な私なりに多分変な英語だと思うのですが・・ I just wanna say I LOVE YOU. 彼の言いたい事を正しい英文にすると、どのようになるかも教えて頂けたら幸いです。 宜しくお願いしますm(__)m

  • 英語のメールの解釈

    外人の友達とメールをしていたのですが、どう解釈すれば良いのか分からない文章があったので、質問させてください。 "I sent picture of you and me to my friends and they told me you're so cute." という文章で【友達は私に「あなたはとても可愛い」と言った】となるのは分かるのですが ここで言うcuteの対象は誰になるのでしょうか。 日本語では2通りのとらえ方が出来ますが、英語ではどうなるのか分かりません。 どなたか教えてください。

  • 「You love/like me」の日本語訳

    Youtubeにある動画の日本語の歌で、2つの全然違う歌の歌詞に それぞれ「君が好きだ」という歌詞があって 日本人だと「(私は)君(のこと)が好きだ」ということがすぐ分かり 単純に英訳すると「I love you」とすると思うんですが その英語字幕がそれぞれ 「You really love me」と「You do like me」と英訳されてたんですが 「You love/like me」に「私は君が好き」と言う意味があるんでしょうか? それとも「君が(私を)好きだ」と日本語を間違えてとらえて 「You love/like me」としたと考えていいんでしょうか? 2つの違う歌で2人の翻訳者がそれぞれこのように訳していたので気になりました。 ちなみにこの翻訳者は本職の人と言うわけではなくただ日本語を学習中の人だと思われ、 歌詞の他の部分の所でも間違えてると思うところがありました。 でも英訳が合っている部分ももちろんあり 「You love/like me」が「私は君が好きだ」と言う意味を持っているのか 単に間違えているのかが分かりません。 よろしくお願いします。

  • フランス語で

    『Je t'aimerai toute me vie』の読み方を教えて下さい。 ("I LOVE YOU→アイラブユー"のように)

  • 至急。英語について。

    No, I love you whoever you are.と言ったら Aww hehe that's so cuteと来たのですが どういう意味ですか?

  • ニュアンスを教えてください

    英語初心者です 大きく分けて2つ教えてください Make you love me Let you love me Get you to love me Have you love me 動詞が全部違うのに、ニュアンスが同じみたいなんですが 同じなんでしょうか? Worryのことです。 I am worriedは心配している(た?)(現在完了?) I am worrying 心配している。進行形ですよね I was worried 心配させられていル 受身ですよね これらの文が変でしたら教えてください。 また、危険な所に行ってしまうから 浮気しないか 1人で大丈夫であるか 心配である、心配させられていた、心配してた、 これらのニュアンスはどの文でも最適となるのですか よろしくお願いします

  • メールを出すときこの英文でいいですか?

    遠く住んでいる相手から 僕がいちばんの先生だから僕を忘れないでねというメールが来ました (複雑な意味はないです 先生としてですけど) それに対してわたしのことこそ忘れないでよって返そうと思うのですが I hope that I am still your cute studen`t.... You too,Don`t forget about me! (キュートっていうところはちょっと冗談で 重くならないよう言っています。) 重いですか? ほかにそっちこそ忘れないでよとか 忘れてない?っていう感じであったら教えてください。 付き合うとかそういう間柄ではないです

  • こういう時の訳は・・

    英語で言いたいのですが、いまいちわかりません 「あなたは愛してるといったのだから、もし今は冷めたのならそういうべきだ」というのはどう英語でいえばいいですか? you said i love you, you have to tell me if you .... すみません翻訳サイトなどは使わず訳せるかたおしえてください

  • 至急。英語について教えてください

    I think you should let me come now to keep you safe.に 『来たとしても、子犬みたいに可愛いあなたが私を守れるの?(笑)』←と言いたいのですが 『』は英語でなんと言いますか? 教えてくださいm(_ _)m If you come there, looks like a cute puppy, can you safe me?←は可笑しいですよね(>_<)?