• ベストアンサー

自動車と道路の冠水

昨日の雨でタクシがとまったとましました。 車はどのくらいの冠水までいけるのですか。 行けないのはくるまのどの部分がやられるのですか ご存知の方はおしえてください。

  • ki2222
  • お礼率79% (630/793)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

こちらにあります。 http://sanwa.okwave.jp/qa8749857.html

ki2222
質問者

お礼

ありがとうございました。

ki2222
質問者

補足

いろいろ意見をもたいありがとうございました。 どれも車の生命線がいかれてなるようですね。

その他の回答 (3)

  • check-svc
  • ベストアンサー率33% (177/522)
回答No.4

エンジンがかかっている状態で水の中にはいっていくと、マフラーの出口が水で塞がります。 水圧と排気圧との勝負で、水圧が勝ってしまうと排気ができなくなり、エンストとなります。 それ以上水深が深くなると、ドアが水圧で開けられなくなります。

ki2222
質問者

お礼

ありがとうございました。

ki2222
質問者

補足

そうか。マフラーでしたか。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.3

数十cm程度で車が浮き気味になります。低速だと問題ありませんが、高速走行中だとハンドルが効かないので非常に危険です。ブレーキにも水が掛かると効きが悪くなります。 走れなくなるという点では、バッテリーや電気部品が冠水するくらいの水深でしょうか。あと、走行中にエアクリーナーの空気取り入れ口まで冠水するとエンジンが壊れます。空気は圧縮出来ますが、水は殆ど圧縮出来ずにクランシャフト等が破損してしまうためですが、場合によってはエンジン交換となる場合もあります(車の時価額に対して修理費用が高額だと、廃車にする可能性も…)。 http://www.carlifesupport.net/etc_submerged-vehicle.html

ki2222
質問者

お礼

ありがとうございました。

ki2222
質問者

補足

バッテリーがショートするのですね。

  • foitec
  • ベストアンサー率43% (1079/2453)
回答No.2

エンジンの空気取り入れ口から水が入った時点でエンジンブロックが破損します。(シリンダー内に流入した水を圧縮してしまいピストンコンロッドが曲がり、四リンダブロックを突き破る)。 あと、車は簡単に「浮き」ます。 浮いたらそれで身動きとれません。

ki2222
質問者

お礼

ありがとうございました。

ki2222
質問者

補足

うくのですか。それではタイヤがすべりますね。

関連するQ&A

  • 道路が冠水するかも。。。

    先ほど住んでいる地区に避難勧告が出て、 道路が冠水しそうな感じです。 自宅駐車場は勾配が付いており、道路側と家側では 30cm位の上り坂になっています。  もし、膝上まで冠水したことを考えた場合、 自宅側の勾配の高い方には、車のエンジン側を向けておくべきか マフラー側を向けておくべきかどちらが安全でしょうか?

  • 敷地内駐車場の冠水について

    雨が強い日になると、生活排水路(上流に行くと○○川とあります。)から水があふれ、我が家の駐車場が冠水します。地形的に坂道の底部分の道路に面していて、毎年、2回ほど深さ20センチほど冠水します。その都度、車を非難させたりしています。 この場合、市役所に相談すれば、何か改善されるのでしょうか? (ちなみに、この排水路は十数年前に拡幅工事しています。)

  • 冠水した道路を走った後の乗用車のブレーキの錆

    お世話になっています。 乗用車で冠水している状態の道路を数分間走った場合、その車の車輪近辺にあるブレーキドラム等に水が入ったと仮定します。 その状態の直後に、車を冠水状態の道路から、冠水していない状態の駐車場に移動させて、すぐに駐車したとします。 その後、その駐車状態を1日(24時間)継続した場合、その車のブレーキの部分で水が入った部分がさび付いてしまって、その車が走行できなくなるというケースがありますか?(サイドブレーキのレバーを下してもブレーキのシュー(パッド?)が錆びついてしまっていて、サイドブレーキのレバーは下りているのに、サイドブレーキは実際は外れておらず、その結果、車の車輪が回転せず、車を発進させることができないというケースは有るのでしょうか? また、上記の様な発進できないケースが有る場合、冠水した状態の道路を走った後に、ブレーキの中に入った水分を適切に処理するためには、どの様な対応策を行ったら良いのか教えてください。 宜しくお願いします。

  • 冠水した車

    大雨でドア下部まで冠水しながら走っている車をテレビなどで見ますが、車の中は水浸しなのでしょうか?アクセルやブレーキまで冠水すると車は動けなくなるのですか?

  • 冠水した道路を走った時は?

    先日、大雨の為にタイヤの半分位の高さまで冠水した道路を、数メートルですが軽自動車で走行してしまいました。今のところトラブルはありませんが、今後エンジンなどの不具合が生じてくる恐れはあるのでしょうか?このような場合、何かメンテナンスをしておいた方が良いのでしょうか?クルマに関して知識が無いので心配です。 どなたかアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 車の冠水

    自動車は、冠水するとどこからコクピットに水が入ってくるのでしょうか? ドアの部分は、隙間がないように思えます。

  • 冠水車について オークション

    http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/127537931 この車両の購入で迷っています 完全に自己責任での購入となりますので この車両において、また冠水車のデメリットをご存じの方、教えてください ちなみに冠水の水位はフロア上付近です 室内清掃済みでだそうです 

  • 冠水した道を走った場合

    長文でわかりずらかったらすいません。 軽自動車でタイヤが隠れてしまうぐらい冠水した道を走りました。その後検査にも出さずに1ヶ月後車検に出しバッテリーを交換してもらったのですが、冠水した道を走った場合、バッテリーの内部に水が入ってしまいますか? バッテリーの内部に水が入ってしまい溢れて液漏れしてたら見た目でわかりますか? 作業員の方が溢れた液や付着した機械などに触れて怪我してしまうのではないかと不安です。 車のことがよくわからず、車検出すときも冠水した道を走った事を言わなかったのですが、整備士の方は分かりますか? 何ヶ所かで見積もり出してもらった時、ボンネットを開けて見ただけで冠水した道走った?って聞かれたことがありました。

  • JAAAの基準(冠水歴)について

    以前、冠水歴は開示義務がないため、中古車販売店が事実を隠して販売できると聞きました。 現在中古車を探しており、第三者機関の認証のついた車を選ぼうと考えているのですが、 JAAAは冠水歴も含めた車両の状態を示しているのでしょうか? JAAAに聞けと言われそうですが、初売りの関係で明日明後日中に購入を決断せねばならず、 どなたか知っている方がいらっしゃればと思い、質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 冠水した道路を走った後の車の異常

    先日の台風の時、何箇所か冠水した道路を車で走行しました。 台風から2日後、エンジンをかけ発進しようとアクセルを踏んだら、ゴゴォーとものすごい音が数秒しました。 その後は10分程しか走行していませんが、特に音がするなど異常はありませんでした。 この場合、どこか故障したと考えられるでしょうか…? よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう