• 締切済み

白昼夢をしないと生きてるのが辛い

今大学生なのですが 自分にはおかしな癖があって、頭の中でずっと妄想しているっていう癖があります 普通のなにか思いうかべる妄想とちがい1日に六時間ぐらいその妄想で時間を費やします 妄想の中では自分が充実して学校生活をおくってる妄想など 自論を他人におしつけてる妄想などします そうしないと 禁断症状が出て(生きてるのが辛くなる感じ)てきなやつが出てしまいます 最初は小学生の授業中からそうゆうくせが始まり これが中1のころからひどくなり(不登校 ずっとこのよくわからないものと戦ってきました まるで麻薬みたいな感じで 妄想しおわったあとはまた妄想してしまったと自分を責めています 気づいたら時間があっとゆうまにすぎ 部屋の中で独り言を言って妄想しながらずっとうろうろしている感じです これを なん度もなん度もなん度もやめようとしましたがやめれません 自分でもこれがなんなのかよくわからない状態です 辛いです このあいだ心療内科にいきましたが うちの病院では難しいといわれました 誰か同じ症状をもってるかたいませんか?

みんなの回答

  • peace_noa
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.2

これまで親御さんや担任の先生は何をされていたのでしょうか。 精神科に行きましょう。 出来れば精神科専門の病院に。 中1の頃に行くべきだったと思います。 親御さんも担任の教師も酷いと思います。 これから大変でしょうが、ゆっくり進んで行ってください。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.1

まさに「妄想」が「現実を侵犯」している状態ですね。直し方は、現実原則以外ありません。現実に向かって思考し、その思考の通りに実行する。と、いう方法です。 妄想が発生したときは、自分で自分に言い聞かせるのです。「こんな事を考えてはいけない。」「絶対に考えてはいけない」と、いうように1回の妄想に付き、否定する言葉を5回程度自分に言い聞かせるのです。一番良い方法は、鏡の前に立って自分の顔を見ながら自分に言い聞かせるのです 都合よく鏡が無い場合、そして、声を出せない場合は、自分の腹の中で妄想を否定する言葉を5回程度言い聞かせるのです。これは何度でもやり続けると妄想は少しずつ減少します。あなたの妄想は、妄想することで「安心」を得られる、という美化のイメージがあるからです。そして、バットイメージである妄想そのものの世界に引き込まれる。と、いう感じでしょう。

関連するQ&A

  • 昭和の日本のドラマでの麻薬中毒者を教えて下さい

    昭和のドラマでソフト化(DVD・VHS)されているモノで、麻薬中毒者が出てくるドラマを教えて下さい。 「禁断症状」「禁断症状から妄想、錯乱」「クスリ持ってこい等の理由での篭城」「禁断症状中犯人への刑事の取調べ」「無理やり覚醒剤を打たれる」等のシーンを探しています。 役者さんの知名度などは全く問いません。 短いシーンでも構いません。 昭和のテレビっ子のみなさん、教えて下さいよろしくお願いいたします^-^;; それとついでに「トルコ風呂」て言葉が大量に出てくるのもわかればお願いいたします。

  • 薬物使用による依存症状、禁断症状について

    タイトルが不穏ですみませんが、薬物使用による依存症状、禁断症状は どのようなものがあるのか詳しい方は居ますでしょうか? 勿論使用した薬物によってもそれぞれ違うとは思いますが・・・。 実は、当方個人的に小説を書いています。 特にweb上で公開しているわけでもなく、雑誌に投稿しているわけでもなく 自分でノートに書いて、親しい友人に見せている程度ですが。 今、主人公がやくざの人に恋をしてしまうお話を書いています。 王道ですが、話の中後半で主人公が敵対組織にさらわれ麻薬を打たれてしまう という場面に差し掛かり、この後はやくざの人に助けられてーという展開を考えています。 となると、麻薬を打たれているので、勿論そこから回復させねばならないのですが はて、依存症状・禁断症状はどんな感じなのか?と疑問がわきました。 調べてみてもいまいち良く分からない事、難しい事しか書いていないので。。。 一口に依存症と言っても、どういう風に薬が欲しくなるのか。や、どんな気持ちになるのか。 禁断症状は身体が震えるのか。幻覚はどの期間続くのか。 など知りたい事が地味に無いのです。 もしかしたら、依存症状と禁断症状は同じなのかも知れませんが。。。 詳しい方、教えてください。 このサイトは匿名ですし、実際に麻薬系の薬物中毒になってしまった方の 経験談があれば、語っていただければ嬉しいです。

  • 麻薬中毒者の映画

    麻薬がらみの映画は数え切れないほどありますが、その中でも、中毒者が禁断症状に苦しむ様子をじっくりと克明に描いている作品があったら教えていただけますか。 「トレイン・スポッティング」、「レクイエム・フォー・ドリーム」のような作品でもいいのですが、麻薬から立ち直り、リハビリの様子まで描かれているとベターです。

  • 半夏厚朴湯を中止した場合、反発的な症状はでますか?

    半夏厚朴湯(ハンゲコウボクトウ)(漢方薬)を長期に飲み続けた場合、 体が薬に慣れてきて、急に中止すると、かえって気分がふさぐ等、反発的な症状がでることはありますか? ご存知の方、教えてください。お願い致します。 いわゆる禁断症状のことを聞いているのではありません。 禁断症状ではなく、飲むのを止めたら、飲んでいなかった時期の自分の標準的な状態よりも悪くなるということがあるのかどうなのかを知りたく思います。 麻薬のような禁断症状や依存性があるのかどうなのかを聞いているのではなく、自分の精神状態が以前よりも悪化することは無いのか知りたく思います。

  • 私はなんらかの障害を抱えているのでしょうか?

    今まで私は健常者だと思っていたのですが、最近になって、私はなんらかの障害を抱えているのではないかと思うようになりました。きっかけは上司や同僚から障害持っているんじゃないのと言われたからです。 症状を挙げると ・変な妄想癖をする。 変な妄想をしてそれが最高潮になるとピョンピョン跳ねたり、脚を何度も激しくさすったりする。 ・妄想すると突然笑いだしたり、変な独り言を言い出す。 ・いつも妄想しているため作業に集中できない。 集中したくても勝手に妄想しちゃうため集中できない。 ・音楽を聞いていると勝手に妄想し、激しく体を揺すったりする。 ・しゃっべても第三者からすれば何を言っているのが分かりづらい。 ・しゃっべても第三者からすれば何か障害を持っているしゃべり方だと思われる ・何を指示しているのが理解できないときがどきどきある。 ・パソコンしているときになにか作業しようとすると、すぐネットのほうに行ってしまう。 これらの症状から、どんな障害どんな病気だと予想されますか? 宜しくお願いします。

  • 大きな声で独り言を言ってしまいます。。

    一人暮らしが長くて、自分でも独り言が多いなぁとは、以前から思っていたのですが、ここしばらく職場で人間関係がとてもストレスフルな状態にあり、同僚に、独り言がまるで普通に話をしているかのようだ、といわれました。 自分としては、幻聴と思われることはなく、独り言を言って考えまとめるのに、実際に声に出して言ってしまうクセがついているという感じなのですが、統合失調症の症状として、「独り言をいうこと」があげられていて、なんとなく不安になったのです。 「独り言をいうこと」って、どのくらいまでが健康で、どのくらいになると病気の範囲なんでしょうか。

  • どうしたらいいですか?

    絵に関しての質問です。 自分の頭の中には、一応妄想の産物がぽこぽこ出てくることは一応あるにはあるんですが、自分で想像したキャラの絵を描くには描くんですが、おんなじ構図とかポーズとか・・そういうのしか描けませんし、 そして、独り言でよく自分が漫画家になったような感じで喋ってたり・・することもよくあります。(気持ち悪いかもしれませんが) でも、実際問題は、自分が妄想に浸っているだけで何にも努力も何も出来てません。そんな自分に対しても、独り言を妄想ではなくて現実にしろとTwitterで愚痴った事もあります。 結局は相変わらず変わらず同じような絵しか描けません。いったい自分はどうしたいのか。言い訳ばっかり、やる気がないのか、それとも描きたいものがあやふやすぎてあれこれ迷ってばかりなのか、努力する自覚がないのかさえも分からなくなってきました。 自分がどうするべきなのか、アドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 妄想癖をなおしたいです。

    ずっと悩んでることです。 私は ひとりでいるのにもかかわらず、 あたかも人がいるかのように振る舞って 空気人間と楽しくおしゃべりしてしまいます。 妄想をしてるときは、楽しいのですが、 あとから考えると 悲しいときも妄想…… 嬉しいときも妄想…… 大事なことを考えてるときまで妄想…… "ひとり"で空想の友達と楽しそうに妄想…… そんな寂しい妄想に時間をさいていたら いろんな考える事を 放棄して 薄っぺらい人間になってしまう!!! って思います すごく不安なのです。 どうしたら、なおりますか?? 「 心理学 独り言 」 で検索しても 私のような症状のことは 書いていなく 質問しました。

  • 困った症状

    私は今26歳の大学3年生なのですが、中2の時不登校になり21歳までひきこもったことで、一人言と妄想の癖がついてしまい、日常生活に支障をきたすほどではないのですが、365日、常にその二つが発動してしまうので苦しいです。妄想というのはどういうものかと言いますと、「私が第3者から下げずまれたり陰口をたたかれたり嫌われたりする」と言ったもので、そこに誰もいないのに誰かかいると仮定して常に凝視されて、私の失態や至らなさを見られている、という世界に入ってしまい、それを回避するために独り言が出てしまいます。学校でも周りに誰もいなかったらぶつぶつと一人二役でしゃべってしまいます。診療所の先生は薬を飲ませたがるだけなのでもう行ってないです。私がこうも困った癖に支配されるようになったのも、幼いころからの「失敗」や「不快な思い出」が原因だとわかっているんです。私は幼少時から周りよりも劣っているところがあり、ルールを理解出来なかったり、自分だけ遅れていたり…その時の孤立感が26になった今もあって、「発達障害」ではないかと思い今 検査待ちです。能力的に劣っている人間は何処に就職したらよいのでしょう?好きなものはフランス語で先月「仏検」の準2級の2次試験を受けてきました。結果は9日です。その関係の仕事に就ければ良いとは考えますが劣等の存在である自分には不可能ではないかと諦めを持っています。 

  • パチンコ依存症

    パチンコ依存症って単なる甘えのような気がするのですが、病気の一種なのでしょうか?? 自分も以前、かなりのめり込みましたが、ふとしたキッカケで止めました。 確かに、二年たった今でも大当たりの快感の余韻(?)みたいな感覚が、パチ屋の中に入ると甦ります。 これは怖いことだと思いますが、打たなきゃいいだけの話(トイレだけ借りる(笑))。麻薬と違って禁断症状もないと思えますし。 ですので、パチンコ依存症って名前は大袈裟で、止められない人が正当化するために言ってるのではと思います。 それともやはり、病気の一種で、重度だと症状も深刻なのでしょうか??