• 締切済み

両親が運動得意なのに僕は運動音痴

両親は、母は陸上部で大会に出場、父は野球部で小学校時代に70mボールをとばしたり。 いとこや兄弟も運動得意です。 しかし僕は極度の運動音痴で幼稚園の頃から今までビリッケツでした。 早生まれだからじゃない?なんて思った人、おおはずれ。僕は6月生まれです。 なんで両親は運動得意なのに遺伝してこなっかったんでしょうか?

みんなの回答

  • eby
  • ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.4

実は運動が嫌いな子はいないんです 出来なくて段々嫌いになっていきます そして、ちゃんと動かないとあっという間に運動の出来ない子が育ちます 小学校中学校時代が勝負なので、体育を授業でやりますが、足りません 沢山動かなければ、親が運動出来ても関係なく運動はできません 遺伝はほとんどないですが、親が動かないのに子供が外で元気に遊ぶ事は少ないので似てしまうのかもしれませんね 遺伝は、体型にあると思いますが、トップにならない限りあまり関係ないでしょうね

回答No.3

運動神経って生まれつきは瞬発力と平衡感覚だと聞いたことがあります。 それ以外は幼児期の環境だと聞いたことがあります。 過保護にしすぎたらドンくさくなる。 歩行器ってありますよね 歩行器の子はハイハイしてる子よりも背中の筋力が弱くこけた時に怪我し易いっていいます。 これはなんとなく納得します。 (わが子を数人育ててみて) 運動神経は母方の遺伝だそうです。 母方が運動神経が良いのに運動できないなら育った環境です。 本来の能力を育てることができなかった。 しかしそれが悪いこととは思いません。 それだけ大切にせれた証かもしれませんから

  • plokij75
  • ベストアンサー率45% (716/1567)
回答No.2

あんまり大事に育てられて、運動不足というか、筋肉が訓練されていないのではないですか。 私も父がスポーツマンでしたが、小学の運動会は、徒競争で、見事に6年間ビリのままで卒業しました。 で、中学へ入って、好きな野球部に入ったら、毎日、ランニングに球拾いで鍛えられました。 そうこうしている内に、太腿や尻に筋肉が付き出して、速く走れるようになりましたよ。 中学では、運動会の徒競争では、ゴールのテープを切っていました。 中学生なら、これから鍛えれば、親から受け継いだ素質が開花して、運動が得意と言えるようになれるのではないでしょうか。 親から貰った素質でも、努力して鍛えないと、宝の持ち腐れで終わって仕舞ったら勿体ないですよ。

回答No.1

運動神経悪いんじゃなくて単に体が出来てないだけと思う 私は幼児の頃から頭抜けて大きく10歳くらいまで無双してたが 小6~中2位の間に身長も足の速さもドンドン抜かれてって 中3になったら普通の人扱いになってた まだ本格的な成長期迎えてないんではないの? 中一で140代スポーツダメ⇒中三177オールラウンダー ってな感じの子は割りと居たよ 中三~高一で一気に体格が逞しくなったのも居た 両親共に能力高かったんなら君にも目はあると思う 夏は急に背が伸びる子が多かったしスポーツは体格も重要です 骨格あってこそ筋肉は備わるし可動域も大きくなる とにかくだ「飯喰ってる?」ですよ、肥満上等で沢山食べたらいい そうしてれば昼寝してても体は大きくなる、鍛えるに足る体になる と思う(責任は持たん)

関連するQ&A

  • 運動音痴の遺伝について質問

    運動音痴の遺伝について質問 両親がどちらも運動音痴だった場合、子どもも運動音痴になる確率が高いのは、環境要因でしょうか?それとも、そもそもの遺伝要因なのでしょうか? また、両親が運動音痴なのに、子どもは運動バリバリできる!って例ありますか?

  • これは運動オンチなのでしょうか?

    自分は中学二年の吹奏楽部です。 小さいころからこれといって運動をしていたことは無く 運動といえば体育の時間に身体を動かす程度です。 野球やサッカーなどの運動がとても苦手で、 ボールを上手にキャッチしたりできません。 しかし、運動能力測定などでは 学年で(学年250人)10位以内には必ず入る成績です。 特に反復横跳びでは学年一位(20秒間で68回)です。 この場合、自分は運動オンチなどでしょうか? 運動のセンスがないのでしょうか? バスケットボールなど球を使った競技を得意にするには どのようなことをするのがいいでしょうか?

  • 運動オンチです

    私は運動オンチです。 でも筋力がないわけではありません。 まぁ、平均ぐらいですが…持久力もある程度あります。 でも運動をすると疲れやすいというか、すぐ気持ち悪くなります。 昔から軟弱で、少しでも身体を強くしようと中学は剣道部(女子のみの軽い)に入ったのですが、極度の貧血になり、忙しかったこともあり退部。 いまでは、素振りをしたり筋トレをしたり多少のことはしているのですが、やっぱりすぐ気持ち悪くなってしまいます。 もちろん気持ちの持ちようでもあるのかもしれません。 どうかこんな私にでも適した運動があれば教えてください。

  • 運動音痴を改善するために・・・

    こんにちは。運動音痴の中3女子です。特に陸上競技とボール運動がまったくダメです。学校の体育の授業は嫌いで、1人だけできないのがすごく恥ずかしいです。水泳だけは小さい頃からやっていたので、(自分で言うのもなんですが)結構速く泳げるほうだと思います。小学校の時は3年間バドミントン部に入っていましたが、すごくうまいというわけではありません。 それなので、夏休み中に家にあるボールを使って庭でバスケット・バレーボール・サッカーの練習をしようと思うのですが、どんな練習をすればいいですか?できれば1人でできる練習方法がいいのですが・・・ その他に、陸上(特に短距離とハードルは絶望的)の練習もしたいのですが、何か練習の方法やアドバイスがあったら教えてください。一応この2カ月くらい週に3~4回20分くらい走ってはいます。 どなたか教えてください!!!

  • 運動オンチの息子の習い事

    幼稚園年少4歳の息子のことなのですが…。 ものすごく運動ができないのです。まだ4歳だし、特にスポーツ少年になってもらいたいわけでありません。私も運動が得意ではなかったのでこれは遺伝だと諦めてはおります。ですが、あまりの運動オンチっぷりにちょっと不安を覚えました(運動会の様子があまりにも悲惨だったもので)。 どのぐらい運動ができないかと言いますと、 ・手を振って行進ができない(元気に両手を振って歩くという自然な行為ができません。かなり考え込んでしまいます) ・ジャンプができない(これは去年の話で、今はだいぶ跳べるようになりました) ・ボールが取れない(キャッチすることが分からないようです。ボールがきても手はまっすぐ伸ばしたまま。ちなみにクッションなどの柔らかいものならなんとか取れます) こんな具合です。 別に気にしなければいいのですが、公園などでお友達と遊んでも登ったりできないし、みんなの素早い動きについていけないしでかわいそうな感じです。男の子だし、あまりにもできなすぎるのも…と思い、何か運動能力をアップさせるような習い事はないものかと考えております。 ちなみに水泳は得意のようで、水中に潜り目を開いたりしています。水泳を習わせようかと思いましたが、とりあえず今は通常の生活の中で使う動きが上手に活発になればいいなぁと思っています。 多分、ものすごく不器用な子で、体の使い方が分からないんだと思うのです。コツさえつかめればできると思うのですが…。 もし何かいい習い事があるようでしたら教えてください。お礼をするのが遅くなってしまうかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • ジャンプが出来ないのは運動音痴だからでしょうか?

    ジャンプが出来ないのは運動音痴だからでしょうか? 1歳10ヶ月の女の子がいます。 1歳2ヶ月くらいにやっと歩けるようになりました。 今は歩くのも早くなり走ったり(早歩きにしか見えませんが本人は走ってるつもりだと思います^^;) も出来るのですがジャンプが出来ません。 体重計の上に乗るのが好きでそこから飛び降りようとするのですが 気持ちはジャンプしてるのに体が付いてきてなくて・・・。 保育園の同じクラスの子(娘は3月生まれなので多少は差があると思います)は ジャンプしたりお喋りしたり、階段を手すりを持って昇ったりします。 娘は階段を昇る時も両手を階段について四つんばい?で昇ります。 2ヶ月くらい前に健診に行った時に「もう階段も壁に手を当てて昇るでしょう?」と言われたのですが いまだにそれは出来ません。 ジャンプって難しいのでしょうか? 私が極度の運動音痴なので娘もそうなのかなぁって^^; 2歳になれば出来ますかね・・・。

  • 運動音痴が800m県大会出たい

    中学2年男子陸上部です。 僕は陸上がすごく好きで先輩方を見て県大会にでたいと真剣に思い始めました。しかし僕はとても運動音痴でまだ記録がいい中距離でも800m2分26秒、1500m 5分10秒とすごく遅いです。(1年の時は800m2分42秒でした笑)800mが好きで県大会の標準記録は2分9秒なのであと9ヶ月ほどで17秒以上縮めることは可能ですか?できなくてもできるだけ速くなりたいので練習方法など教えてくれると嬉しいです。人一倍やる気はあるので練習は頑張ります。家の近くにはアスファルトしかないので自主練はアスファルト上になります。ご回答お願いします。

  • 運動音痴

    16歳男子です。 なにより運動が苦手です(特に球技)。今体育の授業でバレーボールをやっているのですが、スパイクどころかアンダーで返すのもどこに行くか自分でもわからないような状態です。(サーブはしたからだったら届きます。) 中学校の体育の成績は水泳の時以外は2ばっかりで、推薦入試の時足を引っ張りました。(水泳は得意です。水泳部の人より速かったです。) 身長は175cmで、クラスの中では背が高い方なのでしょっちゅうパスが来ます。 どうしたら運動音痴はなおりますか?? 勉強がなかなかできるのでガリ勉みたいに思われるのがすごく腹立たしいです...

  • 4月生まれで得なことってありますか??

    4月生まれはどう考えても不利です。 僕は4月生まれではありませんが、早い方の誕生日です。 今から僕の体験談を教えます。 僕は早い生まれなのに、幼稚園の運動会でビリッケツだった。小学校進学しても、背は小さかったし、 運動は早生まれ以下だった。 ここまではまだよい、高学年になってからだ。 まだ運動音痴な僕。友達は[お前6月なのにオレより運動音痴ー]とか、[6月生まれの癖にちび]とか言われた。[僕のほうが先輩だぞ]と言ってみたら、[先輩なら後輩に気を使ってよ~]とか言われる。 先生に相談しても、[まあ早いんだからかわいい後輩たちをまとめようよ~]とか言われた。 自分が6月生まれで運動音痴なだけで、いじめにあった。 僕より背が低くて運動音痴は早生まれが1.2人くらいだ。でもその人たちは早生まれなのでいじめにあうことはない。 中学に入っても猛攻は続く。 自転車の車道通行で、自分だけ車道通行だ。他の友達は歩道で横に広がりながらワイワイやっているのに、自分だけ車に急接近しているところで走っている。 この前レストランにいったら自分だけお金が高かった。伝票にも[大人1人、子供○人]とかかれている。おかげでその後ボウリングで自分だけレストランでのお金の消費量が多かったため、 みんな2ゲームできたのに、自分だけ1ゲームだった。 もう嫌だ。毎日ストレスが溜まる。6月というだけでいじめられる。 早生まれならハッピーだった青春が、ぶち壊しだ。 何とかしてください。 何で車道通行は[中学生]という区分でわけないのですか?

  • 女性から見た、運動オンチな男性について

    こんにちは。私は23歳、男性です。 私は、自他ともに認める運動オンチなんです。 球技はもとより、ボーリングに行ってもガーターの連発で、一緒に行った友人もかなり驚いていました。キャッチボールとかしても投げ方がおかしいとよく笑われます。 そのせいもあってか、車の運転もあまり上手ではありません。駐車のときなんて一苦労です。ただ、あまりスピードを出さないので、「安全運転だね~」とは言われます。 男同士のときは、笑ってテキトーにごまかしているのですが… それで、今好きな女の子がいるのですが、その子は体を動かすのが好きで、スポーツも比較的得意なようです。 ただ、その子を含む友人どうしで、今後スポーツとかをすることになったとき、私の運動オンチぶりを見てしまったら、幻滅しないか不安です。 そこで質問なんですが、スポーツの好きな女性から見ると、私はどのように移るのでしょうか?? 幻滅して恋愛対象から外れたりしますか?? ちなみに運動に関してはまったく駄目な私ですが、絵を描いたりするのは、かなり得意です。