• ベストアンサー

アメリカはどうして文章管理能力が高い?

歴史やドキュメンタリーを見るのが好きです。そこで気付くのは例えばアメリカ軍は歴史そのものをビデオや写真で無数の資料を残しています。その他外交資料もふんだんに出て来ます。どんな管理方法をするとあんなにきちんと整理できるのでしょうか?自分の整理にも参考にしたいです。

  • 歴史
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.4

こんにちは。 #4の再入場です。 物ごとを忠実に整理保管しようとする意欲だけなら日本人は決して欧米諸国の人々に劣ってはいないと思います。 しかし文章に整理する能力に置いて日本語は優れた言語ではありません。 それは日本人の作る作業標準マニュアルをみればわかります。  日本語で書かれた作業標準マニュアルで優れたものを見た経験がありません。 多分、これからもないと思います。 何故でしょうか? それは日本語のフォーマットが優れていないからです。 ● 日本語のフォーマット 『起・承・転・結』で表現されるフォーマット。 これが日本語です。 代表的な文章に『炭坑節』があります。 『起』 月が出た出た月が出た~ヨイヨイ 『承』 三池炭鉱の上に出た~ 『転』 あんまり煙突が~高いので 『結』 さぞやお月さん煙たかろ~サノヨイヨイ 延々と前置きが続いて、最後にようやく結論が来る。 要するに前置きが長い。 これが日本語の特徴です。 聞いていると『釈明』ばかり。 結局、何だったんだ~?  これから日本人は世界の中で生きて行くことになる。 初めに結論を言い、その理由を簡潔に述べる思考形態に変える努力をしないとアジアの近隣諸国とも巧くやっては行けない。 

agekoba
質問者

お礼

ありがとうございました。私は欧米ではタイプライターを使う事でA4くらいの用紙に整然と、それもかなりのボリュームの文章を書けることでファイリングにも役立ったと思います。また、ローマ字は簡単で 26文字すべてが個性の持った文字で、これで色々な単語を表記できていることが日本語では到底追いつけないところだとも思います。

その他の回答 (3)

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.3

> アメリカはどうして文章管理能力が高い? アメリカ政府の行政官には報告のフォーマットが決められており、これに沿って全ての資料をコンパクトにA4用紙一枚に整理して報告する。  ◎ そのフォーマットは (1) 案件(subject) (2) 沿革と将来展望(progress in and prospect on) (3) 結論(conclusion) (4) 行動指針(action plan) この三つのチェックポイントに従って簡潔に纏める。 

agekoba
質問者

お礼

ありがとうございます。特にフォーマットの1-4は参考にさせて頂きます。

noname#202067
noname#202067
回答No.2

アメリカには文書や写真、映像記録の保管、公開を専門に行う公的機関があるためです。 国立公文書記録管理局、通称NARAといいますが、ここで政府のすべての文書を保管しているわけですね。 NARA設立以前(1934年以前)は、各省庁で文書の保管が行われていましたが、 紛失や改ざんが後を絶たなかったため、専門の管理局が設立されました。 NARAの玄関には「過去の遺産は将来の実りをもたらす種子である」と刻まれています。 こうした改革ができたのは、アメリカは若い国家だったことも要因としてあると思います。 歴史ある国の場合、各省庁ごとに「宝物」がありますから、「全部一元管理する」と言われてすぐに提出することはなかなかできません。 また、直後に第二次世界大戦が起きたため、軍の在籍記録を管理するうえで非常に役に立ちました。 「私の甥が軍に在籍していたが、所属と消息が知りたい」といったような問い合わせに対応することができたのです。 これを成功体験として「文書や記録の管理は重要だ」と政府がはっきり認識したので、現在に至るまで文書保管能力が非常に高いのです。 また法整備や人員配置もしっかりしています。 日本で公文書管理に関する法律が整備されたのは2006年と大変遅いのですが、 アメリカではNARAの独立化とともに整備されています。 また日本では文書管理に携わる職員が4,50人と少ないですが、アメリカでは2500人います。 また各地にデータセンターが置かれ、Googleと連携して様々な文書の公開も行っています。 簡単に言えば、文書管理への意識の高さと、お金を適切にかけているから、と言うことになりますね。 管理方法は…どうでしょう。 参考になるかわかりませんが、 公文書は主に3つの属性に分かれます。  ・現用文書   現在も更新され、常用される文書  ・半現用文書  更新はされないが、証拠や参考に使われる文書  ・非現用文書  保存期間を過ぎ、廃棄を待つ文書 アメリカで特徴的なのは、「半現用文書」をレコードセンターに預け(現場に置かない)、 現場(役所ですね)の空間的な余裕を持たせることと、各地の役所に記録を散在させないように工夫しているところです。 なので、自宅でできる文書管理に応用するとなれば、半現用文書をクラウドに置くとか、 自分なりの基準で保存期間を決めるとか…でしょうか? 有用な文書管理方法が思いつくといいですね。

agekoba
質問者

お礼

ありがとうございました。私の知りたかったところを適切に説明して頂きました。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

基本は、開拓民として集落を築き、そこでの治安を守るにあたって、「自らの主張を証明する」という精神が深く根付いているのだと思います。 未だに、裁判では陪審員を選出して、裁判所で州法と町の法律(条例に相当するもの)をもとに、一般人が有罪・無罪の判断をする(日本と違って刑の種類・重さまでは決めない)というのは、そこまで担うのが真の「自由」なのだ、という意識なのでしょう。 その「自由」を今後も保ち続けるために、自分に不都合な情報だとしても、何十年か後には公開されるよう保管するという、「フェアプレイ」の精神があり、フェアではない行為には懲罰的な罰金を科すような仕組みもできたのでしょう。 さて、資料の整理ですが、日本の国立国会図書館とか公文書館でも、原本やマイクロフィルムとして保管してあるものの「分類法」や「検索法」は原理的には同じなんです。単に、 ・そもそも都合の悪いものは残していない(焼き払われた・空襲で焼失した) ・残っている資料を分類したりデジタル化したりインデックスをつける予算をつけても選挙では得にならない という日本の事情で、限られた職員のマンパワーでこなしているだけなのです。

agekoba
質問者

お礼

ありがとうございました。私が一番アメリカの実力を感じるところです。

関連するQ&A

  • 1960年代のアメリカの様子が知りたいです

    1960年代のアメリカ合衆国及びニューヨーク州、マンハッタンの様子を詳しく知ることの出来る文献資料、写真資料等はありませんでしょうか? 映像資料の場合は出来ればドキュメンタリーの類をお願いします。 また、タイトルのみで結構ですが、出来れば著者などの情報もお願いいたします。 よろしくお願いします。

  • アメリカ合衆国大統領の権威

    アメリカ合衆国の軍隊が大統領の意思に反して勝手なことをすることはない。アメリカでは軍に対するアメリカ大統領の権威がしっかりと確立されているから、とよく言われますが、その歴史的な由来はどこにあるんでしょうか。確かにアメリカにおいて軍に対する大統領の権威は絶対で、それはどういうわけか日本とかの「外国」からでもはっきりと感じられます。ジョージ・ワシントンはまず13州連合軍の司令官でそのあとに大統領になった。軍人たちはそんなワシントンの言うことはよく聞いたと思うし進んで忠誠を尽くしたと思います。他にもそんな歴史的由来がいくつかあって今のような大統領の権威が確立されたのでしょうか。ワシントンのような具体的な例を教えていただきたいと思います。

  • 土木写真管理について教えて

    現在、新米監督として悪戦苦闘してるんですが、どうも写真管理(特に写真整理の仕方)が分かりません。担当しているのは小構造物で延長の長いものが多いです。 誰か良きアドバイスして下さい。 それと、写真管理用に参考になる本があったら教えてください。

  • 特に沖縄の方へアメリカについて

    私は沖縄文化や風習、食べ物が好きで沖縄に何度か行き、まだほんの少しですが 歴史など勉強する事ができました。先ほどテレビでテロの影響で観光客が激少したと聞き 前々から思ってたのですが 昔 多くの沖縄の人がアメリカ人に殺され最近では色々な犯罪の被害にあいながらも経済効果、食べて行く為、アメリカ軍は必要だと言う一部の沖縄の人の意見を耳にし又基地反対問題も関心が薄れつつあると聞き なぜ沖縄の人はもっと団結してアメリカ軍を撤退させないのだろうと思ってました。  今までアメリカはベトナムや朝鮮や色々な国で応援だ援助だといつわり戦争をしてその国の人を殺してきました。 一度も自分の国で戦争した時がないしアメリカの国民は誰からもどの国からも攻撃を受け殺されていないじゃないですか? アメリカ軍がいるおかげで観光客がこなくなったとは皮肉な事だと思います。日本にも自衛隊がいるしわざわざアメリカ軍までタダメシ食わせておいておかなくても又歴史上出て行かねばならぬと私は思いますが沖縄の人、又みなさんは どうおもいますか。

  • アメリカの歴史

    アメリカの歴史について勉強します。 今から少しでも勉強しておこうとおもって、ここに書きました。 私は、アメリカの歴史でこんなことを習います (大まかなことですが) *アメリカに渡った航海士の事(つまりどの国の誰がア メリカを発見し発展させたとか) *そこで行われたcolonizationの事と     (masachusetts bay colonyとか)。 *ヨーロッパの支配下からアメリカがどう独立(行われた戦争とか)して独立した国としての発展やら改革やら。 *アメリカでの政治的・社会的運動 *運動によっての影響とか(いろんな面で)。←大統領とか政治家の関わり *北と南の対立(南北戦争)とその問題と要因 こんな感じになります。 はじめて勉強するので、どこでこのような資料を集めたらいいかわかりません。 自分でも、一生懸命探しているのですが、なかなか見つかりません(><) もし、1つでもわかるのがあれば教えてください。 アメリカの歴史でいいサイトがあったら、教えてくだい。 よろしくお願いします☆

  • アメリカの奴隷制度についてのトピック

    アメリカの大学に留学しています。 歴史の授業でアメリカの歴史についての映画を見て短い論文を書く課題が出されました。 私が選んだのは「マンディンゴ」という奴隷制度がテーマの映画です。 そこから自分なりにトピックを定めてそれに関する資料を探し自分の論点に対する意見を述べなくてはなりません。 この映画では「家族」や「女性」に焦点をあてられるかなと思うのですが、歴史に関する知識も少なくどのようなトピックにしたら良いのか悩んでいます。何か奴隷制度全体についてトピックになりそうな良いアイディアはないでしょうか?よろしくお願いします。

  • スマホで写真の管理の仕方

    先日、スマートフォンのis05をかいました。 そこで、デジカメで撮影した写真を スマホで管理(整理)したいと思うのですが、良い方法は内でしょうか。 アプリやスマホへのデータの転送の良い方法などありましたら、教えて下さい。 デジカメの写真のデータはパソコンに入っています。 自分のなりには少しやってみたのですが、なかなか上手く整理出来ませんでした。 アプリは「photo library 」です。 データはパソコンにusb でつないで入れました。

  •  アメリカ、中国、イギリス、フランス、ロシア、ドイツ、イタリアの歴史上

     アメリカ、中国、イギリス、フランス、ロシア、ドイツ、イタリアの歴史上の人物について質問です。 各国の歴史上で、各々の国民に人気のある人は誰でしょうか。 (歴史好きの方の集まったアンケートの集計や個人的な意見のものではない方がいいです。)  googleや図書館などで調べてみてはいるのですが、なかなかはっきりとした資料がみつかりません。(探し方がまずいのかもしれませんが・・・)できれば参考書や参考サイトも一緒に教えてもらえると嬉しいです。よろしくおねがいします。

  • アメリカが行なってきた外交政策についてのレポート

    今度アメリカが行なってきた外交政策のレポートを提出しなければいけません。 しかしテーマが決まらなくて悩んでいます。 今のところ考えているのは、湾岸戦争についてです。 湾岸危機後のPKO法案において、アメリカ、ブッシュ政権と日本のgovernmentの2レベルゲーム状態、それを経た上でのその後のアメリカについてかこうと思っています。 この原因があったから、この政策に至ったことを書かなければなりません。歴史について、ツラツラと書いてはだめで、歴史はあくまでレポートを書く上でのsourceとして扱わなければなりません。この考え(例えばLiberalism, Realismのように)があったから、これに至ったという感じです。 できれば第二次世界大戦くらいのことがいいです。 他に思い当たることがあんまりないので、みなさんのご意見が聞きたいです。 説明が下手ですみません。

  • LAN内のデータ管理

    研究室でデータ管理を任されるようになりました。 現状では、ローカルのLAN内に複数PCがあり、各自の作業データはファイルサーバに保存しています。 ファイルサーバは Free BSD で構築しており、過去のデータも保管しています。 過去のデータはフォルダに保存されているだけで、どこに何があるかが管理されていません。 データは参考資料のPDFや実験計画のWORDやEXCELの実験データ、専用ソフトのファイルなど様々です。 これらのファイルをどうにかして管理したいです。 目標としては 1)データの格納の場所を整理してリンク 2)写真をリンクして、文章にまとめる PukiWikiで管理しようと思いましたが、ファイルを毎回添付するため、元ファイルを残そうとすると2倍になってしまいます。 なにか良いソフトや方法はないでしょうか? よろしくおねがいします。