アメリカ合衆国大統領の権威とは?

このQ&Aのポイント
  • アメリカ合衆国では軍に対する大統領の権威が絶対である。
  • これはアメリカの歴史的な背景によるものであり、ジョージ・ワシントンが13州連合軍の司令官から大統領になったことが大きな影響を与えている。
  • ワシントンのような具体的な例を通じて、アメリカ合衆国大統領の権威の確立過程を理解することができる。
回答を見る
  • ベストアンサー

アメリカ合衆国大統領の権威

アメリカ合衆国の軍隊が大統領の意思に反して勝手なことをすることはない。アメリカでは軍に対するアメリカ大統領の権威がしっかりと確立されているから、とよく言われますが、その歴史的な由来はどこにあるんでしょうか。確かにアメリカにおいて軍に対する大統領の権威は絶対で、それはどういうわけか日本とかの「外国」からでもはっきりと感じられます。ジョージ・ワシントンはまず13州連合軍の司令官でそのあとに大統領になった。軍人たちはそんなワシントンの言うことはよく聞いたと思うし進んで忠誠を尽くしたと思います。他にもそんな歴史的由来がいくつかあって今のような大統領の権威が確立されたのでしょうか。ワシントンのような具体的な例を教えていただきたいと思います。

  • 歴史
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gunsin
  • ベストアンサー率32% (376/1165)
回答No.1

歴史的由来何ぞでは有りません、必然です。 大統領の権威を国民で守ったから、米国は大国になったのです。 大統領の権威を守れない国は、歴史から消えて行きます。 更に、米国は大統領が独裁者に、ならぬ様な仕組みが有ります。

katakana1956
質問者

お礼

なるほど、大統領を守ることが自由と民主主義を守ること。軍人や他の一般市民たちは自分たちの自由と民主主義を守るためにこそ大統領を命がけで守ったのですね。もちろん歴代大統領もそれによく応えた。偉大な国家ですね。冷戦に勝利したのもそのためでしょう。ご回答ありがとうごさいました。

その他の回答 (1)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10470/32925)
回答No.2

アメリカの軍隊制度って実はかなりややこしいです。 アメリカには「州兵」という軍事組織が存在します。日本語では「州兵」と訳されていますが、英語では「National Guard」といい「国家警備隊」というような意味になります。 我々が「アメリカ軍」と呼ぶ組織は「連邦軍」になります。分かりやすくするため、今回の回答ではアメリカ軍のことを連邦軍と呼びます。 州兵の歴史は、実は連邦軍より古いのです。独立戦争のときには民兵組織などが立ち上がりましたが、その中で州兵が作られ、やがて州をまたいだ組織である連邦軍が作られました。 連邦軍は大統領の命令下の組織であり、州兵は州知事の命令下の組織になります。 連邦軍は独立戦争や南北戦争などを経ていって、段々と今の形になってゆきます。アメリカの連邦軍事組織は「陸軍」「海軍」「空軍」「海兵隊」それに日本では海上保安庁にあたる「沿岸警備隊」も連邦軍事組織の一つになっているので、合計五軍あることになります。いやすいません、今は「宇宙軍」も創設されたので六軍になりますね。 で、連邦軍と州兵の違いは何かというと、今は連邦軍は「アメリカ合衆国外部での戦争を行う組織」となっていて、合衆国内部の治安維持は州兵の役割になっています。 トランプ大統領は政権末期、国内各地で発生するデモ隊の鎮圧に連邦軍を投入しようとして大きな反発を受けました。アメリカでは「国内のデモなどの治安維持は州兵の役目」とされているからです。 確か陸軍の将軍が「自分は国内の治安維持名目で大統領から出動命令を受けても従わない」と明言していたはずです。 ここらへんはアメリカ合衆国憲法の絡みとかもありますからちょっと私にもよく分からない部分です。 アメリカ合衆国大統領は特に戦争となると大きな権力を持てるようになっていますが、シビリアンコントロールという大前提があるので、発展途上国の大統領によくある独裁にはならないようにはなっています。 日本人のほとんどはアメリカ合衆国の国家制度についてかなり誤解しているのですが、原則的にアメリカ合衆国における各州は「国家」なのです。準国家ですね。各州で法律が違いますし、それぞれの州の警察は他の州に行くことができません。日本の警察官が中国で犯人逮捕ができないのと同じです。 なのであのボニー&クライドのように州をまたいで逃亡しようとする犯罪者がいました。また州をまたいだ広域犯罪に州単位の警察では十分に対処できないので、広域に捜査できる警察組織である連邦捜査局という組織が作られました。我々には「FBI」という略称で知られる組織です。 州兵が各州の警察のようなものなら、連邦軍はFBIのようなものですね。しかし大原則として、連邦軍は「対外戦争に使われる組織」なのです。

katakana1956
質問者

お礼

権威をもっているのは大統領だけではなく、州やいろんな組織が独自の権力を持っていて大統領といえどもアメリカの中ならなんでもできる、というわけではないのですね。ただそれが大きな対外戦争ともなると大統領のもとに一丸となる。そんなところでしょうか。そういう事態になって初めて大統領の強大な指導権をむしろ軍の側が望むようになる。それが大統領の権威なんでしょうか。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アメリカ合衆国が世界のリーダー国?

    アメリカ合衆国が世界のリーダー国? たかだか200年程度の歴史しかない国が何で世界のリーダー国なの? アメリカ合衆国の大統領が何で世界のリーダーなの?何で世界の最高権力者なの? 米ドルが世界最大、世界最高権力の通貨なの? 何でアメリカが世界の経済、社会、文化、スポーツ等の中心なの? 何でもかんでもアメリカが世界の中心!アメリカが一番偉い!って教育や報道で変に植え付けられて変な思い込みをさせていませんか?(ワタシだけの思い込みなら申し訳ございません) ここで質問です ホントのトコロ… 世界のリーダー国は何処ですか?(権力、影響力、軍事、国民性等総合的に見て) 世界で最も権力がある偉い人は誰ですか? 世界最大で世界で最も権力のある通貨は何ですか? やはりアメリカですかねぇ…?

  • 南北戦争時の「連邦」とは何を指すのでしょうか

    どなたかご存知の方がいましたら、教えてください。南北戦争において「連邦(the Union)」とは何を指すのでしょうか。 多くのホームページで「南部の州が連邦から脱退」という表現を使っています。しかし私の理解では、イギリスから独立した植民地が「アメリカ合衆国(USA)」を建国し、この「合衆国から脱退」した州が「アメリカ連合国(CSA)」という新しい国を作ったのだと思っています。合衆国側はこれを認めなかったため、「合衆国軍・連合国軍」と表現せず(合衆国軍という表現を使ってしまうとアメリカ合衆国が外国の軍隊と戦っていることになり、連合国を独立したひとつの国として認めてしまうことになるので)、あくまでもアメリカ合衆国内の「正規軍(北軍)と反乱軍(南軍)」という位置づけのため「北部諸州=連邦(the Northern states = the Union)」と「南部諸州=連合(the Southern states = the Confederacy)」という言葉を使ったのだと思うのです。 先にも述べたように(英語・日本語に関わらず)多くの人が「南部の州が連邦から脱退した」という表現をするのですが、「連邦」とは何を指すのでしょうか。南部の州が合衆国から脱退する前に何かの「連邦」がアメリカ国内に有ったのですか?もしくはサウスカロライナが脱退する前から「連邦」と言う言葉は使われていたのでしょうか? 「自由州」のことを「連邦」というのかとも思いましたが、自由州から南部が脱退したでは意味が通りません。 ご存知の方がいましたら、是非教えてください。

  • アメリカ陸海空海兵隊4軍最高指揮官

    アメリカ陸海空海兵隊4軍の最高指揮官は合衆国大統領です。その4軍には沿岸警備隊と州軍も入っているんですか?。

  • ジョージ・ワシントンが国王にならなかった理由は

    ジョージ・ワシントンがアメリカの「国王」ではなく「大統領」になったのはなぜですか。 なぜアメリカ国王にはならなかったのですか。

  • GHQとは結局…?

    中学生です。戦後に日本を統治したGHQについて質問です。 手元の歴史の教科書では GHQ=連合国軍最高司令官総司令部 となっていますが、 別の本(高校生向け)を見ると、 GHQ-SCAP=連合国軍最高司令官総司令部、であり、 GHQ=総司令部 であると書かれています。 ここで、3つの質問です。 (1)これはつまり、SCAPの部分を略し、GHQだけでも、 「連合国軍最高司令官総司令部」の意味として通じるということでしょうか。 (2)GHQ=総司令部、ならば、 SCAP=連合国軍最高司令官、つまり、初代はマッカーサーと考えても良いのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • アメリカ軍の兵士について。

    アメリカ軍の兵士について。 先日、アメリカでホームスティをしたときのお話です。 とても紳士的な元軍人の男性と知り合い、その方の話をホストファミリーとした際に「アメリカの軍隊の人は女性をリスペクトするように教育される」と聞きました。 英語力が堪能ではないので、それ以上は深く聞かなかったのですが、それは本当ですか? 本当なら、どのような教育を受けているのでしょうか? 日本のメディアからは、アメリカ軍人の悪いニュースしか聞かないので、実際どうなのだろうと興味を持ちましたので、質問しました。 よろしくお願いいたします。

  • 連合国軍最高司令官ダグラス・マッカーサー元帥

    素人の素朴な疑問なんですけど、なぜ米国は、元はと言えば一軍人だったダグラス・マッカーサー元帥に連合国軍最高司令官という地位を与え、彼に日本支配の全権を与えたのですか?

  • 世界の軍事力について

    やはり最強の軍事力を誇るのは アメリカ合衆国ですよね? じゃあ2番目に強いのはと いえばどこなんですか? それともし現在のアメリカと 戦争して互角に戦える 連合軍を作るとしたら どうなりますか? 教えてください

  • 本当の戦犯は、アメリカ合衆国だった。

    本当の戦犯は、アメリカ合衆国だった。 日本との戦争の全ては、戦争に入りたいというルーズベルトらの欲望であった。 日露戦争後、マニフェストデスティニーに基づく西方侵略の終着地、巨大市場が見込めるシナを我が手にするため、 地理的にもその前に立ちはだかる日本を撃滅すべくアメリカ合衆国はオレンジ・プラン(共同謀議で策定された日本との戦争計画)を策定。 何度かの改定を経て、機が熟した昭和15年、話し合いによる平和的な解決を模索し続けてきた日本への資源輸出を止めたばかりか、 日本による度重なる抗議を黙殺して国際法では戦争行為となる軍事物資を大量にシナ国民党軍に援蔣ルートを使って渡し続けた。 それだけに止まらず、日本に対して宣戦布告をせずにアメリカ政府は、大量の空軍兵士と戦闘機をシナ国民党軍に派遣、シナ空軍に紛れて日本軍との戦闘を開始した。 あげくの果てには、昭和16年8月1日、日本の国家存続の生命線である石油のすべてを白人国家たちに謀って止めさせた上で、万全の戦闘態勢が整ったアメリカ合衆国は、昭和16年11月26日、戦わずして日本の敗北を認めさせるハル・ノートを渡すことで交渉を途絶させ、日本を太平洋戦争に引きずり込んだ。 太平洋戦争で、民間人の大虐殺を計画し実行したのは、実は、アメリカ軍であった。 日本の民間都市へのじゅうたん爆撃を計画し実行することで、ナチス・ドイツのホロコーストに匹敵する数十万人の民間人の大虐殺をおこなった。 生きたまま焼き殺された最大の犠牲者は、女性や赤ちゃんを含む子供たちであった。 虐殺された数倍の日本人・攻撃の対象にしてはいけないと国際法で規定されている非戦闘員である女性や子供たちが、重度の火傷や怪我で苦しみ続けた。 また、多額の予算をかけて開発した原爆による都市破壊実験及び人体実験を計画、じゅうたん爆撃をせずに残しておいた京都を含むいくつかの都市のうち、広島と長崎で実際に原爆を落とし、民間都市を一瞬にして破壊した。 日本人35万人を一瞬にして大虐殺、50万人以上の人々を放射能の後遺障害で苦ませ続けた。 その多くは、婦女子や赤ちゃん、子供たちであった。 人類史上、最大の大虐殺行為であった。 アメリカ合衆国は、この人類史上類を見ない大残虐行為を絶対に認めるわけにはいかず、悪の日本対正義のアメリカを世界に認めさせ続ける歴史の捏造を行ってきた。 などの情報・主張をどう思いますか。

  • 中国と中国以外が戦争になったら

    現在の軍事力において、中国以外の軍隊を持っている国が連合軍を組んで、中国に戦争を仕掛けたら、どちらが勝つか予想してください。連合軍の指揮はアメリカが執るものとします。