• ベストアンサー

新盆(初盆)について

ご存知の方、教えてください。 2014/6/7にお亡くなりなられた仏様の新盆は2014年ですか? 2014/7/25が四十九日なので新盆は2014/8/13~16(北海道)ですよね

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tensim
  • ベストアンサー率33% (40/120)
回答No.1

確か、四十九日がおっしゃる日程で済んでいるなら、初盆は今年のお盆が該当すると思います。 私の親類が似たような日程で、その同じ年のお盆が初盆でした。 お盆提灯を親類が送る習慣がけっこう各所にあり、その関係から「今年?来年?」と、我が家がお世話になっているご住職に聞いたことがあります。 すると、前述のように言われていたと記憶しています。 間違ってたらすいません。

bine1613
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 新盆・初盆について

    今年はじめに旦那の姉の義理父が亡くなり葬儀・四十九日の法要に行きました。たぶん今年新盆(初盆?)だと思うのですが親戚としてどのようなご供養をしてあげればよいのでしょうか?やはり御仏前・お供え物を持参した方がよいのでしょうか?またどのような服装で、お盆のいつ伺えばいいのでしょうか?(迎え火とか送り火?とかありますよね・・)教えて下さい。

  • お盆について(新盆)

    8月に新盆を迎えます。 8月4日にお坊さんに来て頂いて、お経をあげていただくことになりました。 そこで質問なのですが、仏様がやってくるのは13日~16日になるのでしょうか? それとも4日には来ているのでしょうか?その場合、迎え火は13日で良いのでしょうか? お供えは、4日~16日まで供えた方が良いのでしょうか? 4日に供えて、12日~16日まで供えれば良いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 新盆の精霊棚の飾り方についてわからなくて困っています

    8月に父の新盆を迎えます 精霊棚の飾り方についてお尋ねします 精霊棚には以前の仏様も一緒に飾って良いのでしょうか? ちなみに埼玉県北部です 9年前に母が亡くなりましたのでこれまでは精霊棚には母の位牌を置いてお盆を迎えていましたが今年は父の新盆です 精霊棚は母の位牌や写真も一緒において良いものでしょうか? また新盆のときは金色の紙でできた盆花も飾るもの、と言われ当時用意したものがまだ仏壇で使用しています これも新しい仏様になったのでまた用意するべきでしょうか? 精霊棚には盆花は2つ飾るのでしょうか? どうかよろしくお願いいたします

  • 新盆について

    私の実家は田舎なので終電が早いです。 妻が私の父の新盆に前日の仕事終わりが遅くなるから、実家にお坊さんが朝来るのには間に合わないから行けないと言ってます。 田舎の風習は伝えてあります。新盆なので本来は13日から16日いるものだと伝えております。 これでは妻をかばいきれません。 どうしたらいいですか?

  • 新盆対応方法

     死亡した日から、盆期間(8月13日~15日)を、49日が過ぎない場合は、翌年が新盆になります。 この年の、他家への盆参りはしなくて良いと聞いた覚えがありますが、これも地域々により解釈がことなるのでしょうか。 同様の慣習をご存じの方、お教え願います。

  • 一周忌と新盆について

    去年の9月に子供が亡くなってしまい、今年は一周忌があります。 こちらの宗派は新盆などをきっちりやる宗派なので、新盆も行うのですが、8月後半に子供が生まれる予定です。 そのため、出来れば生まれる前に一周忌も済ませたい、新盆をやるなら出来れば一緒に…との理由から、新盆と一周忌を一緒に出来ないかと思い、同居中の義父たちに聞いてみたところ「俺たちに聞くよりはお寺に聞いたほうがいいんじゃなのか」と言われ、あとはお寺に日時の確認をする段階で話が止まっています。 一応、新盆と一周忌を一緒にやることに関してはマナー上問題はないと葬儀屋さんには確認しました。 新盆といえばもちろんお盆の時期ですが、考えると今年のお盆は休みの日にかかっていないので、法要の日時を決めかねています。 新盆と一周忌をやる場合、必ずお盆の時期にやらなければいけないということはないんでしょうか? 自分的には8月17日あたりが一番いいのかなと思うんですが、もうその日はお盆じゃないのかな…と色々考えてしまいます。 常識知らずですが、アドバイスいただけたら幸いです。

  • 新盆について

    今年の6月22日に母が他界しました。 姉と私の2人姉妹で結婚もしており 特にお墓も用意していなかったので 相談し永代供養墓のあるお寺にお願いする事にしました。 49日が8/9になり納骨をお願い出来たのですが 新盆を8/5にやっちゃいましょうと言われました。 7月中旬から忙しい様で8/1~10日に施餓鬼回りがあり 8/5が本寺のお施餓鬼なので新盆も…との様です。 納骨前でお骨などは家の後飾りに置いてあります。 納骨後は位牌は本堂にお願いし仏壇は置きません。 お骨や位牌は家にあり納骨前なのに新盆をしても良いのでしょうか?

  • 新盆と一回忌

    新盆から10日後に一回忌があります。 新盆と一回忌を一緒にすることはできるのでしょうか? あと、新盆のときにお仏壇を入れる予定なので、 その時に開眼(念入れ)もしていただこうと思うのですが、 無理でしょうか? お寺さんに聞けばすぐわかるのですが、 常識から離れすぎてないか心配なので質問させていただきました。 親戚も、体が悪かったり、遠い人が多いので、なるべく1日に できたら良いなと思いました。 新盆の日時を決めるのはいつ頃お寺さんに 電話すればよいのでしょうか? この時期からでも良いのでしょうか? お寺さんからのハガキなどはきません。

  • 新盆について教えてください。

     昨年の秋、実母の父が亡くなり、今年のお盆は新盆になります。 1歳の娘がいて遠方(千葉→福岡)になる為に祖母からは 1周忌に来てくれれば良いよと言われていました。 なので、旅行に行こうかと宿を予約してしまいました。 よく考えたら、新盆なので旅行などは自粛したほうが いいのでしょうか? 実母に聞いてみると何時でも行けるわけではないので。 八月のお盆には少しお供えをして、手を合わせてくれたらいいよ。 と言ってました。 ちなみ、実母は私と一緒に住んでおり福岡へ帰ります。 集まるのは近い親戚のみのようです。 秋の1周忌には娘も連れて行く予定です。  このような場合、みなさんならどうされますか? 予定は8/13.14.15です。  今回、新盆に出席しない場合 遠方の嫁いだ孫はどのように新盆を迎えたら良いのでしょうか? アドバイスをお願い致します。

  • 【至急】新盆には、どこ(誰)まで呼ぶべき?

    昨年末に実母を亡くし、今夏に新盆を迎えることになりました。 新盆にあたり、四十九日法要と同じ程度の親戚(母の兄弟姉妹)・知人に声を掛けるべきか?、 もしくは、私の兄弟程度に収めるべきか?を判断し兼ねています。 ちなみに父も他界しており、 長男である私が新盆を執り行うことになっています。 ちなみに兵庫県です。

専門家に質問してみよう