• 締切済み

南風の作者の和田三造についてですが…

何故、和田三造は油絵から工芸や装飾芸術になったんですか? パリに留学して何に影響されたんですか?

  • 美術
  • 回答数1
  • ありがとう数11

みんなの回答

回答No.1

   しかるべき研究者が、いまだ一冊の伝記や論考をまとめていませんね。  下記の断片情報をもとに、恣意的な空想を述べることはできるので、 これらを通読・精読・熟読して、ネット公開すれば嚆矢となるはずです。    和田 三造 洋画・版画 18830303 兵庫 東京 19670822 84 /帝国美術院会員 /1927 日本標準色協会創立── 《綜合標準色票 色の標準 1951‥‥ 》  19390623 有馬 大五郎の岳父   http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/B0093T7DFO ── 菊池 寛《袈裟の良人 1923‥‥ 金星堂》  | ── マキノ 正博&稲垣 浩・監督/藤木 弘・脚本《袈裟と盛遠 19390315 日活京都》 ── 永田 雅一・製作/衣笠 貞之助・脚本&監督《地獄門 19531031 大映》   http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/B000JAYDEU ── 和田 三造《色彩の話 1952-1957‥‥ 美術出版社》  

puzzle0210
質問者

お礼

ありがとうございます! 自分なりに読んで考えをまとめてみます!

関連するQ&A

  • スギ氏と和田氏の絵について

    どちらがオリジナルなのか、は置いといた場合、 スギ氏の絵と和田氏の絵は、芸術的にどちらが優れているのでしょうか。 和田氏の方が良い絵なのでしょうか。

  • 油絵を「飾る」の言葉に違和感があります

    油絵を客間に掛けるときに「飾る」という言葉を使う人がいます。 芸術作品が装飾品のようで違和感があります・ 「ルノワール」の絵を飾ったとは言いにくいです。 芸術作品を壁に掛ける適切な言葉をお教え下さい。 ルノワールが掛けてあるではルノワールの価値をあまり認めて ないようですししっくりしません。

  • 作品と作者の見た目に因果関係はあるか?

    アンケートを宜しくお願いします。 私は手作りのものが好きで自分自身もある工芸に係わっていますので、 クラフトフェアーなどによく行きます。 そこであることに気付きました。 いかにも『芸術家』という格好をしている方の作品に限って、 コレといった特徴もなく技術的にも‘それなり’なのです。 具体的に言うと、男性だと作務衣+チョンマゲとか・・・ ただこれは私でも良し悪しが判断できる工芸に限った事ですし、 たまたま見かけた方がそうだったのかもしれません。 一般的(?)に工芸・芸術分野ではどの様なものなのか、 傾向などあるものなのかと素朴な疑問を感じ、 質問させていただきました。 思いつくまま回答して下されば幸いです。

  • ハニカミびいきの和田アキ子

    10日の「アッコにおまかせ」での和田アキ子さんについてです。 和田さんはハニカミ王子こと石川遼さんのファンらしくVTRで石川君が出るたびにでれでれしたコメントをしていました。しかし、ハンカチ王子こと斉藤佑樹さんのVTRで斉藤君が早稲田の優勝のイベントか何かで「19歳の誕生日を向かえます」と言っていたのに対して和田さんは「それが何やねん」という感じのコメントをいらいらした様子で言っていました。 私はハンカチもハニカミも好きではないというか、騒ぎすぎるマスコミが嫌いです。身近なところでハンカチやハニカミの話題は一切出ませんし何故そこまで?と思っています。 和田さんも「騒ぎすぎはよくない」ということを言っていたにもかかわらずあの態度。他にも、仲のいい芸能人や好きな芸能人の話題では前向きなコメントで、どうでもいい人には平気で誹謗中傷的な厳しいコメントをしています。 和田さんの発言は影響力があるだけにあの「ひいき」コメントは非常に不快なのですが、みなさんどう思われますか?

  • パリの絵描きに対する出来事について

    油絵が趣味です。以前、フランスのパリの町中のベンチに座りワインを飲みながらでスケッチをしていたら、私の後ろに車を止めて覗き込む人がいて、暫くしたら車から出てきてその絵を僕に売ってくれないかとフランス語で語りかけてきたことがありました。  ジェスジャーをまじえての会話だったのですが、確かに自分のためにこの絵を売ってくれか、プレゼントしてくれの意思内容でした。 そのようなことを数回パリで経験しました。フランス・パリの人達の名もない芸術家を育てようとする意思の働きなのかなあと思って非常に感激した思い出があります。  フランス・パリや芸術に詳しい方いらしたら、実際のところ、この出来事はどのようなものだったのでしょうか。 フランスの芸術に対する一般大衆の層の厚さだったのでしょうか。 私の絵は決して上手くもないし自己流で趣味レベルでやっている程度のものです。

  • WBC ダルビッシュの投球と和田の落選

    強化試合でのダルビッシュの投球が気になりました。普段の綺麗なフォームがぎこちないように見えました、WBCの球の違いからの影響でしょうか? WBCの球とNPBの球にどのような違いがあるんですか?  なぜ和田は外れたのでしょうか?、彼の独特なフォームから放たれる、キレの良い球は外国人に通用すると思います。 経験が薄い田中を外すべきです、原監督は何を考えてるのか分かりません。 和田が外れた理由を教えてください、お願いします。

  • 和田アキ国と泉ピン国が、芸能領土をめぐって戦争をしたら・・・

    芸能領土の影響力拡大を狙って、和田アキ国と泉ピン国が戦争をしました。 和田アキ国側はバラエティー系芸人が味方に付き、泉ピン国側は俳優や女優、橋田壽賀子が味方に付きます。 TBSは、「TBSの顔と言ったら和田アキ国」だけども、一方で「渡る世間は・・・」も携わっていてどちらにも加勢できず、しばらくは様子見です。 味方に付いた人も、場合によっては寝返る可能性もあります。 さて、芸能領土の影響力拡大を狙ったこの戦争ですが、勝つのはどっちだと思いますか? お互いに、どんな武器を繰り出しますか?

  • 大学についての質問です。

    私は今高2の美術大学を志望する女です。 行きたいところとして 迷っている大学は 静岡県立芸術大学と沖縄県立芸術大学と金沢工芸美術大学の3つです。 やりたいことは 舞台などの服の作成やグラフィックデザイン 家具などの作成です。 金沢工芸美術大学は卒業式で有名ですよね。それを聞いて 楽しいことが大好きな私はとても惹かれました。しかし学部が 製品デザイン と視覚デザインにしか別れておりません しかも視覚デザインは倍率12倍という…。 静岡県立芸術大学には留学制度と メディア造形学科に惹かれました。メディア造形学科は服も家具もグラフィックデザインもできるような気がするのですが(私の思い込みでしょうか) 沖縄県立芸術大学には デザイン専攻があると言うのに惹かれました。(これも私のやりたいことをやれる学部だと思ったのですが気のせいでしょうか) しかし 沖縄県立芸術大学と静岡県立芸術大学の 何か楽しいイベントを聞いたことがありません。 一つ目の質問は 沖縄県立芸術大学と静岡県立芸術大学に 楽しいイベントはありますか?あるのならば そのイベントの極細を教えてください。(例えば 金沢工芸美術大学のように 卒業式はコスプレするよ!など) 二つ目の質問は 金沢工芸美術大学の製品デザイン学部で グラフィックデザインや 舞台で着るような服の制作や家具の制作などをやるでしょうか。 また それらをやりたいとしたら 3つの学校のうちどれに行ったらやれるでしょうか。 あと 三つ目の質問は それぞれの学校の男女の比率はどれくらいでしょうか。 お恥ずかしい話しですが 少しでも出会いがあればなあなんて阿呆なことを考えています。 女の人だらけだと、少し怖いイメージもあるというのも事実です。 実際に聞きに行ければいいのですが、オープンキャンパスの日は全て留学で潰れてしまい行けませんでした。 良ければ一つの学校だけでも教えてもらえると助かります。

  • 芸術の選択

    高校の芸術の選択があるので音楽,美術,工芸,書道のうち工芸を選ぼうと思ってるのですが工芸は男子が多いですか?高校は公立高校です。

  • 「工芸」の授業ってどんな事するの?

    高校の芸術で「音楽」「美術」「工芸」のうちから1科目選択します。 「工芸」の授業ってどんな事するのか教えて下さい。