• ベストアンサー

スギ氏と和田氏の絵について

どちらがオリジナルなのか、は置いといた場合、 スギ氏の絵と和田氏の絵は、芸術的にどちらが優れているのでしょうか。 和田氏の方が良い絵なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#37852
noname#37852
回答No.5

>どちらがオリジナルなのか、は置いといた場合、 ということで、これは「美術」か「絵」カテゴリのほうが相応しそうな感じもしますが・・・。 見る人それぞれの個人の好みによると思います。 高いから優れた絵だとか、無名だから悪い絵というのはつまらない鑑賞の仕方だと思います。 テレビだか新聞だかで写真を並べていたのを見たところでは、スギ氏の絵のほうがシャープな感じで、色も良く、私はスギ氏の絵のほうが良いと感じました。 絵は、写真では本当は判断できません。 実物を見ないと。 原画はパワーが違いますし、どうしても色も印刷にすると変わってしまいます。 「なんでも鑑定団」の番組なんかでも言ってますが、書画なども、模写だと模写しようとして勢いが無いとか、無理して真似たりした痕跡が残るらしいです、プロが見ると。 プロでないからそういうのは分からんですが、心から出たものを書くのと、見ながら真似したのでは、絵の持つ活力みたいなものは変わってくるんじゃないでしょうかね。 素人が見ても、なんとなく何か感じるものがあるのかもわかりません。 芸術は技巧だけではないので、総合的な意味で「芸術的に」というと、和田氏は姿勢や心がけからして問題外だと、私は思います。 (スギ氏の作品へのオマージュならオマージュと分かる形で発表しないとまずいでしょう) 技術的には優れているのかもしれませんが。

white-flower
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

その他の回答 (4)

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.4

見る人が決めることです。 が スギさんは、必死で考えて、苦しんで一枚の絵を描きました。 和田は、写真を元に楽をして絵を描きました。 どっちが心に訴える絵になるかは想像できるはずです。

white-flower
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

  • bossnass
  • ベストアンサー率44% (176/394)
回答No.3

ばかな回答になってしまいますが、 あなたが、実物を直にご覧になって、どちらに感動するかを決めてくだ さい。 それが「どちらが優れているか?」の答えです。 是非、比較展をやってほしいなぁ。 いっぱい来場者があると思うけど。主催者も儲かるのに。 現在の日本の「市場主義」でいけば、どちらが金額的に高いかですが ややスギ氏が金額的評価は高いそうです。伝聞なので、 確証はないですが。 ただ、和田氏の絵は「模写」か、スギ氏の「色違い」的な絵ですので オリジナルの方が、圧倒的に優れています。 たとえば「モナリザ」の絵を正確に模写し、色をやや鮮やかにしても しょせん、模写は模写です。

white-flower
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

  • Nash_n
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

素人の意見ですが、現代の芸術において、オリジナリティーが最も重要な要素だと思います。だからオリジナリティー無視して、芸術性を比べる意味はあまりないでしょう。ただ、素人なもんで、スギ氏の作品にオリジナリティーがあるかどうか分からないのがつらいところです…

white-flower
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

  • biwako1215
  • ベストアンサー率13% (177/1302)
回答No.1

どちらもスギ氏の絵ですので、比べようが ありません。 スギ氏の原画をトレースして、色をつけた だけですので、芸術的には、スギ氏の絵そのものが 芸術的にどうか、ということになります。 私のみるところ、象徴性と色彩の点で、 なかなか優れた絵と思われます。 和田氏の絵は、盗作以外どんな絵があるか しりませんので、何とも言えませんが、 論じる必要もないでしょう。

white-flower
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 模写も絵画か?

    奨励賞を得た洋画家和田義彦氏がイタリアのスギ氏の 絵を模写して、自分のオリジナルな絵として出展していたと報道されていましたが、模写絵でも、ゴッホの浮世絵の例もあるし、許される場合もあるのでしょうか? また、何故、一目で分かる模写絵を何点も出品したのでしょうか?

  • 絵を上手に描けるようになりたい

    個人かつ趣味でゲームを作っています。 つい最近まで、『芸術』というものに、ほとんど興味がなく、絵も音楽も全然かかず、レンタルですましていました。 しかし、最近になって、『もっと、絵を多くして、表現の自由度を上げたい』と思いだして、絵の練習を始めました。 しかし、一向に上達してくれません。 生まれつき、あまりセンスがないのは分かっていますが、やっぱり、オリジナルのゲームを作成したいのです。 絵の上手な友達に聞くと、 『そんなもの、慣れ慣れ!数を描けば上手くなるさ』っと言われました。 数を描こうにも、ポイントすら分かっていないので、どう描けばいいか分かりません。 すみませんが、何か上達するにはどうすればいいかを知っている方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いします。

  • 南風の作者の和田三造についてですが…

    何故、和田三造は油絵から工芸や装飾芸術になったんですか? パリに留学して何に影響されたんですか?

  • 和田義彦氏の盗作騒動について

    今話題になっているこの問題についてです。 実際にネットで検索してその画像を見てみたんですが、ちょっと色の濃淡が違うだけで他は全く同じ作品にしか見えませんでした。(スギ氏「ノクターン1」と和田氏「ナイトクラブ」) 和田氏は「盗作ではなく、オマージュ(画家に敬意を表した作品)として描いたものだ」と言っているらしいですが、僕が見たところでは盗作以外の何者でもありません。 皆さんはどう思われましたか?

  • 模写画伯・和田氏の事件

    文化庁と選考委員のことなのですが、 スギ氏の存在を告発で知っていたのに、 何故、和田氏に賞を与えた彼らは責任を追及されないのですか? マスコミは面白がって和田氏ばかりいじりますが、賞取り消しだけの 子供でもできる行為だけで被害者面している彼らは、何故放って おかれているのでしょう? 高い税金から報酬をもらって選考委員をしている著名な老人達は責任 をとって辞職。文化庁の担当官は左遷が順当だと思うのですが・・・。 何か、そうできない裏事情があるのでしょうか?

  • 和田アキ子の番組で都市伝説…

    和田アキ子の個人授業~正しい和田アキ子の作り方~で都市伝説で有名な芸人の関暁夫が出てきたのですが、お札の話をされてましたよね。 その部分は見ていたのですが、何か絵記号(?)のようなものが書いてあるクリップを出していたと思うのですが、そこだけ見逃してしまいました。あれは何なのか知りたいです。知ってる方、教えてください。

  • 絵を描くとき、風景がどうみえているのか?

    絵を描くのが好きです。 大学で、ある哲学者が、「芸術家は私たちの感性をひろげてくれる」と言ったのを聞きました。つまり、芸術家たちの絵は、一般人よりも感性豊かで、風景ひとつをとっても見え方がちがっている、と。 私も絵を描くとき、葉っぱを紫で縁取ったり、屋根を虹色にしたりしますが、しかし決してそんな風に見えている訳ではありません。普通に、写真と変わらずに見えます。ただ、こんな風に塗ったほうが画面が映えるかな~とか、インパクト欲しい、とか考えて決めています。 では、私の絵の描き方はニセモノ芸術なんでしょうか。印象派の絵を見ても「こんな見え方なのね!」ではなく、「そんな表現の仕方、よく思いついたな」って感心してしまいます。絵を描く方、どう見えて色を塗っていますか??

  • 杉って・・・

    私は花粉症ではないのですが杉の花粉に悩まされている方は多いと思います。 杉は建材用に植林されたのですよね? 今も植林されているんでしょうか? 建材用に伐採したあとは落葉広葉樹が植えられたりしているのでしょうか? 行政は杉の木を積極的に使うとか減らす努力はしているのでしょうか?

  • 和田アキ子さんにつけて

    和田アキ子さんがすきなので切り抜きなどをヤフオクで集めています、ガラケーから検索してもファンクラブやお問い合わせが見つかりません。和田アキ子さんにファンクラブは、無いのでしょうか?ファン代表みたいな方はいるのですか?詳しい方お願いします。

  • サイモンとガーファンクルの似顔絵を探しています

    今夜東京ドームのコンサートに行きます。 昔、彼らの似顔絵がありました。 多分和田誠さんの書いた。 コンサート会場にその似顔絵を書いて行きたいのですが、見つかりません。 ネット上でも探しましたが、見つけられません。 どなたか、ここにあるよって情報ありましたら、教えて頂ければとてもありがたいです。 和田さんのでなくても構いません。 私が、自力で書いてもとてもわかってもらえないほど絵の才能がないものですから、、。