• ベストアンサー

結婚式をあげるかどうか 私が折れるべき?

結婚予定の彼氏が居るのですが 私は結婚式を挙げたくありません。 あげたくない理由は ・お金に余裕がない(彼も私も) ・30歳超えてるので可愛いドレスを着るのに抵抗がある。 ・友達はもう出産したり子育てで忙しそうで呼びづらい。 ・彼氏には友達が一人もいない為、人が偏る。 です。 でも彼はあげたいと何度も言ってきます。 披露宴をしないで式だけ挙げたいそうです。 でも私としては式だけなら上げたくないです。 やらなくてもいいです。 でも彼としては親の為に式を挙げたいみたいで、私の為ではありません。 こういう場合、私が折れるべきでしょうか? 式だけ挙げるとしても費用は折半です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.18

ブライダルプランナーをしていました。 いろんな人が回答していますが、結婚式はやった方がいいと思います。 友人は呼ばず、親族だけで挙式、食事会はどうでしょうか。 友人には結婚式の写真を見せるだけでも、または後日パーティーでもいいと思います。 30歳でも38歳でもお嫁さんはドレス似合いますよ。 でも気になるなら和装というテがあります。 教会式は友人がいた方が華やかなのは事実です。 神前式はいかがでしょう。 全て持込み可能な神社で挙式をして、近くの料亭などで食事会をすれば、お金もたいしてかかりません。 ●神社に8万程度 ●衣装に新郎新婦合わせて5万(都民共済の場合) ●美容着付けに5~10万(かつらだと少し高額です。引き振袖+洋髪でもいいかもしれません。ただ、綿帽子や角隠しはつけられた方が花嫁って感じがします。) ●料亭での食事代金(一人1~2万)+会場装花(1~2万位。なくてもOK) でおさまります。 御親族様がご祝儀をくだされば、写真(写真はあまりケチらない方がいいです)を入れても、ほとんどお二人の負担がなく挙式できるのではないでしょうか。 お金を節約するポイントは「持込み可能かどうか」これに限ります。 ドレスや着物は会場で10万以下でレンタルさせてくれるところはまずありませんが、持込みならいくらでも探せます。 お客さんに教えてもらいましたが、MSPHOTOweddingさんという写真屋さんのHPに持込みの安い業者が載っているそうなので、見てみるのもいいかもしれません。関東で挙式される方限定ですが。 結婚式やっぱりやってよかった!って言ってる人はいっぱいいますが、やらなくてもよかったなぁ、って言ってる人、私は見たことがありません。 神社挙式+食事会 じゃなくて  教会式+食事会 ですと、良心的な価格でプランを組んでくれている業者さんも結構います。 金額はたいして気にしなくて大丈夫ですよ。 あとはやる気だけです。 将来子どもができた時に、結婚式の話をしてあげられる方が素敵ですよ!

spbwsroiqbgc
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

その他の回答 (17)

  • ponpon44
  • ベストアンサー率19% (24/126)
回答No.17

私の親戚にも式をしたくないと言っていた人がいましたが、 実際式をあげると泣いていました。 人それぞれと思いますが、一生に一度と思うのならやってみても良いかと思います。

spbwsroiqbgc
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

noname#222636
noname#222636
回答No.16

既婚者ですが私もウエディングに興味ないので披露宴を挙げたくない人です。理由は出来婚だからというのが一番ですが、私も呼ぶ友人が育児等で忙しいし費用もかかるし、旦那の地元が遠くて友人も多いから挙げるんだとしたら旦那の地元なのですが、旦那の仕事が忙しいため休みも取れないしそこまでして挙げなくてもいいという感じで挙げませんでした。 しかし、私はウエディングは着なくて良いというか写真のみでいいと思っていましたが、白無垢を着たいという昔から切なる願いがあり、いつか神前式をさせてくれと言っています。 神前式だと神社に10万を納めて、ホテルで貸衣装と撮影等と食事で15万くらい、私も内々のみでやるので結構お手頃だと思います。 別に籍を入れる前とか入れた後すぐにやらなきゃいけない訳ではないので、旦那様としっかり話し合ってお互いが納得して後悔がないようにしてください。 顔合わせの場を作らなければいけないことを考えると、ただ顔を合わせるだけとウエディングなり白無垢なりをきて挨拶をするのとではやはり違うというか、固っ苦しいのを当たり前だと思っている親戚だっているというかほぼそんな感じですから、よそ行きの格好で軽々しく回って後ろ指刺されるよりはまだマシだと思いますよ。 妥協はお互いがすればいいのです。トピさんは旦那様の顔を立てる意味で妥協する部分と譲らない部分とをしっかり話し合って決めていったらいいですよ。 お互いがいい結果に収まり楽しい新婚生活を迎えれますように。

spbwsroiqbgc
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • yuklamho
  • ベストアンサー率26% (305/1156)
回答No.15

あげたくない理由は ・お金に余裕がない(彼も私も) ・友達はもう出産したり子育てで忙しそうで呼びづらい。 ・彼氏には友達が一人もいない為、人が偏る。 式だけならお金もそんなにかからないだろうし、親族だけでも良いのでは? ・30歳超えてるので可愛いドレスを着るのに抵抗がある。 “可愛いドレス”ってどんなドレスかわかりませんが、30代で結婚される女性はザラにいると思いますし、皆さん、御自分に似合ったドレスを選んでいると思いますが。 『でも私としては式だけなら上げたくないです。やらなくてもいいです。』 どうしてですか???披露宴もやるのならやっても良いということですか?上記の理由と矛盾していませんか? 『でも彼としては親の為に式を挙げたいみたいで、私の為ではありません。』 結婚って家同士のことですから。結婚すればあなたの御両親や親戚は彼の両親や親戚にもなるし、彼の御両親や親戚もあなたの両親や親戚になるわけですから、彼のご両親としては(犬や猫ではないのだから)けじめというかちゃんと形式的なことはやって欲しいと思うのは当然なのではないでしょうか。 『式だけ挙げるとしても費用は折半です。 』 普通ではないですか。というか、あなたの御両親は何も言わないのですか? 『こういう場合、私が折れるべきでしょうか?』 折れても良いと思っているのなら折れるべきだと思いますが、嫌なら彼と結婚しないことです。今回どちらかが折れても同じようなことがこれから何度となく起こります。

spbwsroiqbgc
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • gesigesi
  • ベストアンサー率10% (52/480)
回答No.14

式なんかしなくて良いですよ。近くの神社で二人だけでお参りでもすれば?

spbwsroiqbgc
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

回答No.13

10年ほど前に結婚したとき、僕も質問者さんと同じく「結婚式を挙げたくない」と思っていた一人でした。 理由はいろいろこじつければありますが、単に「面倒だった」ということでしょうか。 しかし方々から説得?されて、結局は、結婚式を行いました。 「やってみたら、やっぱり良かった」と言うつもりもありません。 ましてや、一生の記念だとか、親のためだとか、けじめだとか、そんなことはどうでもいいんです。 「今後、嫌でも冠婚葬祭で親戚付き合いをすることになる。そのたびに『はじめまして』と、挨拶して覚えてもらうのは大変だ。 それよりも結婚式で親族顔合わせをすれば、そんな手間が一度で済む。だから、結婚式はやったほうがいい」。 ↑このアドバイスが決め手でした。 「なるほど確かにそうかもな」と思いました。 結婚して10年。今思えば、その言葉は正しかったですよ。 年を取り、親戚がどんどん年老いていきます。つまり、冠婚葬祭(主に葬式)は、今後もっと多くなっていきます。 そのときに 「あー、あの」で始まるか、「はじめまして」で始まるか、それはかなり大きいと思います。 そういうわけで、僕としては 結婚式、やった方がいいですよ。と、言います。 もう一度いいますが、一生の記念だとか、親のためだとか、けじめだとか、そんなことはどうでもいいんです。

spbwsroiqbgc
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • black1971
  • ベストアンサー率15% (80/511)
回答No.12

私も結婚の際、家内は入籍だけでいいという考えでした。 理由は ・両親との不仲 ・お金がもったいない ・楽しいと思えない でした。 が、いろいろ見てから判断したら?と言う事で、あちこち式場めぐりをするうちに 「やってもいいかな?」と変わってきました。 可愛いドレスに抵抗あるなら、きれいなドレスでいいじゃないですか。 友達が子育てで忙しいなら、子供も一緒に呼べばいいじゃないですか。 彼の友人が少なければ会社関係を多くすればいいじゃないですか。 なんだかんだいって、一生の思いでになりますよ!

spbwsroiqbgc
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.11

ごく内輪で神前式にすれば。 結婚式の写真を撮るということに意義があります。将来子供に見せられますから。 披露宴やウェデイングドレスは必要ないんじゃないかな。 私もケチって内輪の神前式でレンタル着物でした。写真がいい記念になりました。

spbwsroiqbgc
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

回答No.10

>いですがそれは何故でしょうか? そうですね。 常識、良識のある社会人なら 一つの区切り、けじめとして あげておくところでしょうね。 籍だけ入れました。 じゃ、高校生の同棲とかわんないですから。

spbwsroiqbgc
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (890/2150)
回答No.9

あなたにとっての「結婚式」って何でしょうね。 20代までの若々しい花嫁さんがするもので、 お金に余裕がある人だけができるもので、 友達がいなきゃだめなのもので、 両家の参列者のバランスが取れていなきゃ駄目なもの。 式を挙げるなら披露宴はセットであるもの。 そして何より結婚式は花嫁さんのために挙げるもの。 でしょうか。 だとしたら挙げなくてもいいと思います。 あなたの思い描いている挙式は、 テレビや、雑誌や、結婚式場が作り上げたイメージ通りのもので、 そこにあなたの心が入っていません。 お金の無駄遣いです。 皆さんが仰られているように、 どこでどんな式を挙げても、 「あなたと彼との縁を喜び、これからの2人を応援し祝福する人」は、 あなたや彼を30過ぎまで大事に育ててきたご両親をおいて他にいるでしょうか。 親のために、 今まで育ててくれた感謝を、これから二人で頑張っていくよという誓いを、 形に表して「式」にしたものが結婚「式」だと思います。 神式なら神様に誓うのです。 人前なら参列者に。 そんな式に可愛いドレスなど必要ないし、 列席者はわざわざ来てくれた人だけで十分だし、 両家のバランスなんて気にしなくていいのです。 あなたの友達が何十人来ようとも、 彼の参列者が彼の幸せを願って参列してくれたことに変わりはありません。 情を数で考えるなんて意味のないことです。 友達がゼロでも、そんな彼との結婚を決めたのはあなたではないですか。 上辺だけのくだらない友情に振り回されるくらいなら、 あなただけを愛してもらえる環境を喜んだ方が良いです。 私は30代後半で式を挙げましたが、 最初はあなたのように結婚式も披露宴もしたいとは思っておらず、 するなら親族だけの結婚式だけと思っていました。 若作りのドレスも嫌だし、お金も結婚生活に使いたかった。 けれど彼の仕事の都合上、挙式披露宴をあげることになり、 結婚式の本当の大切さを知りました。 使ったお金より、受け取った多くの気持ちの方が大切です。 固定概念や先入観を捨てて、周りの気持ちを受け容れる余裕を持って下さい。 苦手なドレスだって、可愛いだけじゃない大人っぽいものもあります。 どんなドレスでも彼はきっと可愛いと言ってくれるでしょう。 あなたが誇るべきは、あなたを育ててくれた親御さんの愛情だし、 あなたが受け取るのは、同じように彼を大切に思っている義両親の気持ちです。 大切な我が子を、あなたに、そして彼に託すのです。 最も大きな愛情を、あなたがこの先引き継ぐのですよ。 それを誓うのが結婚式です。 結婚おめでとうと主役になって祝福されるのが結婚式ではありません。 披露宴は宴席ですが、 これだって目的はお互いの新しい親族に新しい家族を「披露」する場です。 結婚式の意味を取り違えたまま式を挙げたのでは、 せっかくの式が無駄になってしまいます。 人より自分やお金が大事なら、それも一つの考え方です。 そういう意志で式を挙げていないご夫婦だっていますよね。 どんなに挙げたくても、挙げることが叶っていないご夫婦に比べれば、 あなたはどれほど恵まれていることでしょうね。 結婚式を望んでくれる義両親がいて、幸せなことなのですよ。 一度、自分の周りを少し見渡してみることです。 あなたにとって、大切なものが何か。 それが分かっていればあなたがどちらを選んでもそれはあなたの人生です。 どうぞお幸せにお過ごしくださいね。

spbwsroiqbgc
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • kiyanx
  • ベストアンサー率19% (34/174)
回答No.8

・お金に余裕がない(彼も私も) 小規模で式をあげる 一生に一度の記念と考える 節約する ・30歳超えてるので可愛いドレスを着るのに抵抗がある。 一般的には、30超え普通ですよ。 まああとは個人の好みもあるでしょう。ドレス着たくねー…っていうのは私もちょっとあります。 ・友達はもう出産したり子育てで忙しそうで呼びづらい。 呼ばなきゃ良いです。 ・彼氏には友達が一人もいない為、人が偏る。 質問者が呼ばなかったら、お互い来る人いないので0ですよ。 ・でも彼としては親の為に式を挙げたいみたいで、私の為ではありません。 まあ気持ちは分からなくもないですよ。彼は一生に一度が大切なのでしょう。 なおさら、家族と親戚で小規模に上げる方が良いんじゃないでしょうか? ちなみに私も友人は少ないので結婚の話をするとしたら親戚と家族中心で小規模にすると思います。 家族と親戚呼んで、数人の友人だけ呼んで、それで式だけ皆でやって。そこで終りで、披露宴は親戚と家族とで食べる、みたいな感じが理想です。ちなみに私の友人も先日結婚式あげた時、このスタイルでいってました。良いと思いますよ。

spbwsroiqbgc
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚式について意見の食い違い

    結婚を考えている彼がいるのですが 彼はお金もないし友達もいないから 結婚式だけしたい(披露宴、二次会はしたくない) と言います。 私は何度か友達の結婚式に出席しましたが 披露宴も行う結婚式、もしくは人前式ばかりです。 「チャペルで永遠の愛を誓って終わり」 の式には参加したことがないのですが 彼はそのような結婚式が希望だそうです。 それに彼が結婚式をやりたい理由は 「親を喜ばせたいから」です。 私の為ではないのが悲しいです。 私が「結婚式をするなら披露宴もやりたい」と言うと 「そんな金どこにある?やりたいならお前が金を出せ」 と言われます。 正直ひどい男・・・と思うのですが お金がないなら彼のような考えはしょうがないですか? 披露宴までやりたいなら私が出すしかないのでしょうか? 私も彼氏も稼ぎは少ないです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 結婚式、披露宴について

    結婚を前提に付き合って5ヶ月になる遠距離恋愛中の女です。 来年から同棲をし、近々結婚をします。 それで、困った(?)ことに2人とも結婚式や披露宴 特に披露宴が苦手でそういうのはやりたくない、やらない方向がいいと思っているのですが、やっぱり親とかはそういうことはやってもらいたいものなのでしょうか? 彼の親がどう思っているかは知らないのですが、私の親は私が人見知りであまりそういう事がすきではないことを知っているので、そういうと思った、結婚式や披露宴は彼の仕事的には少し無理もあるだろうし、結婚する本人たちがやりたくないならやらなくてもいいと思うとはいってくれています。 式などはしたくないならしなくていいけど、結婚したっていう証拠(?)にドレスかなんか来て写真とっておけばとはいいよとは言われました。 でも、やっぱり、式とかってするべきなんでしょうか? 一般的には結婚=結婚式、披露宴って感じですよね。 でも最近では晩婚やデキ婚、式や披露宴を省略する人も増えていると聞きますが、でもどうなんでしょう。 そりゃあ若くに結婚できるのだから若いきれいなうちに披露目(?)はしたいかもですけど一生に一度のこととはいえ気恥ずかしいです。 呼べる友達も、2、3人しかいないですし… 私の親はまだ50歳になったばかりですが、彼の親は60中です。 もし式をするとしたら歳の事を考えても彼の親を優先するのでしょうが、まだ健在の私は祖母はもう飛行機なんてのれそうもないのですし、それはあ彼の祖父祖母も同じですよね。 そういう部分を思うと、更にう~んと悩みもうなしじゃだめかな? と思うのですが、どうするべきですかね?

  • 結婚式の費用のことですが

    来年、結婚することになりました。 双方の両親にそれぞれ挨拶が済み、あとは両家の顔合わせをすることになっている段階です。 現在、彼と結納や結婚式について話し合っている最中です。 結納は彼家の希望でしないことになりました。 結婚式や披露宴については、私は式はしたいけど披露宴はしたくないと思っていて、彼も同じ意見です。 彼のご両親は費用も嵩むしお金を出す余裕がないということで式・披露宴については消極的なんですが、私の両親は「簡単でいいからやりなさい」と言っています。 簡単とはいえきちんとした形で式や披露宴をやるともなればそれなりに費用はかかってきます。 そんなにたくさん貯金ないから…と両親に伝えると、一生に一度のことだからお金のことは心配いらないと言われました。先に結婚した兄弟が式のみで披露宴をしなかったもので、私だけはと思っているようです。 嬉しい反面、負担をかけることが申し訳なくもあり、何といっても彼のご両親はどういう反応するのかと心配でなりません。こっちの親だけ援助してもらうとなると、彼や彼のご両親の立場だってあるし…。どう切り出していいものか。 こういった場合、うまくバランスを取るいい方法はないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 披露宴をやらない結婚式について

    来春できちゃった結婚することになりました。しかし貯金が無い為、披露宴をやらない形で「挙式+食事会」といった形でやろうと思っています。親族が中心の全員で30名を招待する予定です。 チャペル会場費用+食事会場費用+料理+フリードリンク+写真代で50万円というお得なパックを利用し、ドレスやタキシード、メイク、ブーケ、ベール等を合わせて30万。合計で80万くらいと予想しています。しかし結婚後の子育ての為、挙式にかかる費用はなるべくなら祝儀でプラスマイナスゼロ、と考えているのですが。いかがなものでしょうか?披露宴をやらない結婚式の祝儀は少ないと聞いたことがあります。やはり祝儀だけでは無理があるでしょうか? また、なにか削れる費用があったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 結婚式での正礼装(洋装)について

    来月親族として彼氏の妹さんの結婚式と披露宴に出席することになっています。 20代前半女性、結婚式や披露宴に出るのは初めてです。 1.服装は洋装を考えています。式は15時半からなのですが、アフタヌーンドレスとイブニングドレスどちらがよいのでしょうか? 2.冬なのでドレスは長袖がよいのでしょうか? 3.上に着るコートなどに決まりはあるのでしょうか? 以上3点について教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 結婚式 皆さんの意見をお聞かせください

    このたび、付き合っていた彼と結婚が決まりました。いろいろと話が進み結婚式の話になりました。 私は正直結婚式をしたくありません。理由は元々人と関わるのが苦手で友達が少ないからです。(呼べば来てくれる友達は何人かいるのかもしれませんが。) また大学時代、家族が命に関わる病気になりほぼ病院で過ごしてきました。顔を合わせれば挨拶するくらいの人はいても、普通の学生のようにどこかにでかたり、のみに行けるような友達は出来ませんでした。また家族がそのような状態で自分に余裕もありませんでした。 周りの友達は、大学の友達に余興を頼んだりしていて、高校の友達も年一回会うか会わないかで余興も頼みにくい状態です。 なので親族婚を考えているんですが、このようなトピをみると、親族婚をあげたのち友達に披露宴を開くパターンが通常のようですが、披露宴を友達にしなくてもいいのでしょうか? 彼氏は、友達も多く、きちんと式を開きたいんだとは思います。ただ、私のことは理解してくれているので。親族婚でも構わないと言ってくれてますが、披露宴はどうすればいいかとても迷っています。 私自身は、やりたくはないですが、親のことも考えると親族だけの式はやろうと思っています。ただ、友達への披露宴などはどうすればいいですか?余興なしで立食パーティーなどでもいいのでしょうか? 考えれば考えるほど、やりたくなくなってしまって困っています。 皆さんの意見を聞かせて下さい。宜しくお願いいたします。

  • 結婚式と披露宴

    3月に友達の披露宴があるのですが、私は今まで二次会にしか参加した事がありません。ですが、一応!?ドレスは持っているのですが、結婚式と披露宴とは着ていく服が違うのでしょうか? 以前、結婚式などにきるドレスを買ったのですが、知人から「結婚式と披露宴は違うよ!だからドレスも変わってくる」といわれました・・・ どのように変わってくるのでしょうか? イマイチ違いがわからず・・・・・・。ちなみに今回は披露宴だけ参加になります。アドバイスお願いいたします!

  • 結婚式だけってできるのでしょうか。

    とっても勝手なんですけど、披露宴はしたくないのですが、ウエディングドレスを着て結婚式だけは挙げたいのですが、そんなことは出来るのでしょうか?できれば式は教会がいいのですが。

  • 結婚式がしたい!!

    タイトル通りなのですが、近々入籍を控えています。 新居も決まっていろいろ揃えている所ですが、元々貯金もあまりなかったので必要最低限の物を買うだけで精一杯です。 ゼロからのスタートになります。 共働きなので、二人でしばらく働いて結婚資金を貯め 挙式・披露宴を行う予定でしたが先月に妊娠が発覚しました。 私が働けるのは頑張って来年の春までになりました。 出産費用などを貯めないといけないんですが、どうしても結婚式を諦められません。 子供が生まれて落ち着いたらしたいなとは思っていますが、子供が産まれたら式代なんて貯蓄出来ないだろうな・・・とも思っています。 彼の親は結婚を反対しているので一切手助けはしてくれません。 最低、どのぐらいのお金があれば結婚式は出来るでしょうか?? あまりお金をかけずに式・披露宴をする方法が あれば教えて下さい。 お願いします。

  • 結婚式

    私は友達が数人しかいなく、披露宴に呼ぶ人がいないし、学校名もはずかしくて、公表したくないんですが、そういう場合は結婚式はできないですか?ドレスは着たいんですが、海外挙式だと、親族だけだと思いますが、旅行もかねてると思うしそんなに休暇も取れない人もいますよね。国内の教会とかでドレスを着て親族だけでそれらしい式をやることはできないですか?

専門家に質問してみよう