一人で子育て中の新米ママの悩みとアドバイス!

このQ&Aのポイント
  • 旦那の忙しい生活による一人での子育てに悩んでいる新米ママのお悩みを解決します
  • 子供の側に居る代わりに自分をおろそかにしてしまう癖に悩んでいる新米ママへのアドバイス
  • 一人で子育てを頑張る新米ママへのストレス発散や時短家事のアドバイス
回答を見る
  • ベストアンサー

新米ママ、 産後一人で子育て

親はいません、旦那の親が忙しいですが、少し出てくれるそうですが正直、気を使い疲れます(^^;; 出て来る時は、泊りです..... 旦那は仕事で朝から夜遅くまで家に居ません。これも不安で気になります。可哀想に思ってしまう..... 私は鬱で旦那が暗い顔しても、すぐ不安になってしまって、ネガティブになります(;_;) 幸せな事に子供の側に居れる代わり、旦那のご飯は弁当含め頑張りたいと思ってます。どれくらいできるかわかりませんが、家の大黒柱はしっかり支えながら、子育てもしていきたいのですが、自分を一番おろそかにしてしまう癖があります。心配性で.....知らぬ間に潰れてます。 同じようなほぼ一人で子育てだけど、私はこうやりました、旦那にも上手にこれをやって行って上手くいってます!の声を聞かせて下さい。 できれば、楽しく生活して頑張って、子供とヨガ教室行ける余裕が欲しいので、弁当や、大人の栄養取れた食事などのアドバイスや、家事を上手くやりながら、ストレス発散などを聞かせて下さい? 長くなりましたが、よろしくお願いします。

noname#191704
noname#191704

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 00003128
  • ベストアンサー率40% (8/20)
回答No.3

お礼、ありがとうございます。 質問の、冷凍したものは朝、チンしなくて良いのか、という事ですが、 冷凍したものは、そのままの状態で大丈夫です。 夏場は、むしろ、悪くならないし、 自然解凍の方がおいしいですよ。やってみてください。 家事には毎日追われてますね~ すごく、大変な時もあるけど、溜めちゃうとその方がストレスになるので、 こまめにしてます。 ふろ掃除は、お風呂あがった時にしてしまったり、 皿洗うのが面倒な時は紙皿を利用したり、 トイレ掃除は、トイレに行った時、 掃除機は、毎日かけず、気になったところを 床のウエットシートでさっとゴミごとふいちゃってます。 泣きたい時は我慢できないので、その場で泣いてます(笑) 恥ずかしいんですが、本当に我慢できないので、えーんって感じで泣いてますよ(笑) 産後鬱って言葉もあるくらいなので、 質問者さんはホルモンバランスの崩れが原因で、鬱になりがちなのかもしれませんね。 産婦人科でも、相談にのってくれるそうなので、 あんまりひどい時は相談されてみてはいかがでしょうか? 私も、3人とも母乳だけで育てました。 おっぱいは、白米が一番よく出るそうですよ。 主食を米にして、肉、魚、野菜をバランス良く食べるとおっぱいいっぱいでますよ。 旦那さんに対してむかつく時も多いですが、 そんな時はわざと、大好きと言って、自分の気持ちごとごまかしてます(笑) 問題があっても、深く考えず、今、楽しい事、楽しめる事を考えて乗り切ってます。 せっかく夫婦になったんだから、できるだけ一緒の時間は楽しいものであってほしい、と思ってます。 それは、こちらの気持ちも大事なので、 一方的に我慢するんじゃなく、お互いが楽しめるように、夫には提案してます。 そう提案し続ける事によって、 最近は、夫の方から喧嘩しても仲直りの言葉や行動がみられて。 長い時間、気分が悪いのは、お互いに損だ、という考え方になってくれたみたいです。 これからも育児と家事と、大変だと思いますが、 大変な分、感動も大きい、と私は思っています。 大好きな夫と、かわいい子供達と一緒にくらせて、心の底から幸せだと感じます。

noname#191704
質問者

お礼

返事ありがとうございます。 貴方がどういう方か、脳に浮かびました。 最初は頭ではわかっても、そんなに頑張りたくない、逃げたい。 隣の芝生は青くみえて仕方ない。そんな欲が湧いてきて、仕方なかったですが、コメントコメントひとつに、こうしようとしたり、泣いたりするのが、自分だけじゃない、そして、旦那さんと分かり合えて、何より愛してるのが、私の理想で、貴方を目標にする事が出来ました。 ただ、後は今後の彼次第になりますが、やれる事からひとつずつやってみようと思います。(^-^) 素敵なお母さんですね、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.2

保育士の資格を取る勉強をしているのですが、調理実習でこう教わりました。 離乳食や幼児食を作る時は、途中まで大人が食べるものと同じ工程でまとめて作り、仕上げだけ分けるといいと。 別々に作るとやはり気がめいってしまうみたいです。

noname#191704
質問者

お礼

それはとても素敵な考えですね! 目からウロコです*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・* できれば、もう少し詳しく知りたいです。具体的にこれオススメとか、母乳にはこれがいいとか。 赤ちゃん情報も教えて貰えると凄く嬉しいです。

  • 00003128
  • ベストアンサー率40% (8/20)
回答No.1

こんにちわ。 中一息子、4歳娘、3歳息子の母です。 夫は、毎日、早くて9時、遅くて12時ぐらいに帰ってくるので、 ほとんど、家事、育児は手伝ってもらっていません。 でも、なんとか、今までやってきました。 私がおススメする料理は、手作り冷凍食品です。 おかずカップに調理済みの肉や魚を詰めて、一個づつラップして、タッパに入れて冷凍するんです。 3、4種類を大量に作っておいて、朝はそれを詰めるだけ。 炊き立てご飯を一緒にすれば、お昼頃には自然解凍です。 野菜は冷凍すると味が落ちるものが多いので、 ホウレンソウともやしのおひたしは常に常備してます。 ブロッコリーも冷凍しても味が変わらないので、 茹でたらすぐに冷凍します。 お弁当にいれたり、カレーやシチューに入れたり。 切干大根と人参の千切りをみりんと醤油と、昆布(だし)と酢で浸したものも、 常に冷蔵庫に常備してます。 とにかく、時間が空いた時に大量に作って、大量に冷凍保存。 餃子も手作りしたら、半分は冷凍して、 ご飯を作る時間を短縮しています。 子供が一歳前は大体、ずっとおんぶで家事をこなしてきました。 お掃除は、市販のウェーブを使ってCMみたいに家中、ウェーブ一本でほこり取り。 プラス、小さい塵取りを使ってこまめに掃除しています。 ストレス解消は、録画したビデオを、洗濯物を畳みながらみる事かな? 長く続けるコツは、一週間のうち、一日は手を抜く日を作る事。 毎日、ちゃんとしているからこそ、手抜きも罪悪感なくできるってもんです。 お互い、がんばりましょう!

noname#191704
質問者

お礼

沢山のアドバイスありがとうございます。 冷凍したものは、朝レンジでチンしなくても大丈夫ですか?心配でチンするかも;^_^A 味付けってコツありますか? やっぱり家事に追われますよね? 空いた時間とか何してるんですか? 泣きたくなったらどうします? 質問ばかりでごめんなさい。 心配性で鬱もあるので、寝れなくて(^^;;

関連するQ&A

  • 子育てママの出張

     家計のため、就職活動中です。今までは臨時職員として期間の定めのある仕事をしてきました。 期間満了で退職したので、新しい仕事を探しています。 子供がいるため事務職を希望していますが、 私の住んでいる地域は事務職が少なく倍率も高くなりなかなか採用になりません。 現在は、旦那の給料と貯金を切り崩しての生活ですが、そろそろ働かないと生活も苦しいので 臨時の仕事をやろうか考えています。 出張がある仕事で、2カ月に1度東京への出張があるらしく3日くらい泊まりになるのです。 子供は小5と中1でなので、私的には大丈夫だと考えているのですが、 結婚して13年間私は一度も家を空けたことがないので心配しています。 子育てママで、出張などある方はどうしていますか?

  • ママ一人で(主に)子育ての方教えて下さい

    こんばんは。いつもお世話になります。 4か月の初めての子供がおります。 主人は自営で、仕事場に泊まり込み、明け方にシャワー&仮眠に帰り、 またすぐに朝食と昼食を持って出かけます。 休みもほとんどありません。 最短滞在時間のため、少し早く起きて子供と触れあったら、、、なんてとても無理です。 家事、子育てはいっさい手伝ってもらいませんが、夕食の支度をしなくて済むし、家事はすごい手抜き、お弁当がすごい簡単でも文句も言わず、主婦としては相当ラクをしていますし、不満ではないです。 しかし最近、複数の、子育て友達のお宅によくお邪魔しますが、 今の時代よそのご主人ってよく子育て手伝ってくれるんですね(笑) たまたま私の友達たちはマメなご主人が多く、特別なこととは思いますが、それにしても、ミルクやってくれたり、おむつかえてくれたり、あやしてくれたり。。。あら、こりゃ便利(冗談です、言葉が悪いですね(笑))というか、子供はたくさんかまってもらえていいなーと単純に思いました。 うちの子供は私と一緒に起きたら二度寝はしません。 ですので、私の身支度や朝の家事中はひたすら一人で起きてます。 で、二人で外出。 (家にこもるのも一対一で子供の相手をするのも苦手で、ほぼ毎日出掛けます) 車ならシートは後ろ向きですし、徒歩なら抱っこですが私ではなく外をきょろきょろ。私に抱かれてると判ってるのかどうか(笑) スキンシップがとれているとも思えず。。。 とにかく昼間はほとんど寝ない子で、ずっと起きてます。 帰ったらおむつを替え、布なので下洗いの間ひとり、 ミルクの準備の間ひとり、 お風呂の準備中もひとり、 私の要領が悪いため、なんだかかわいそうな気がしてきました。 お父さんがいないご家庭もそうでしょうが、いわゆるお父さんの仕事、 力仕事や大きい仕事などもぜんぶ自分がやるため、子供を待たせることも 多いです。 ご主人がいればその間構ってあげたりできるのかな、なんて思ったりして。 おむつ洗いやミルクなど、本人のためのことは仕方ないにしても、 自分のお化粧や食事など、自分のことを、起きている子供を放っておいてするのが忍びなくなってきました。 といっても一人目だから悩めることだし、もともと神経質な方でないので、ま、いっかーと言う感じで今まではきたのですが、あまりによそのお宅にカルチャーショックをうけ、自分の足りなさが気になり、みなさんどうしてるのかなーとふと思いました。 ご主人の協力が難しい中で赤ちゃんと過ごしてらっしゃる方、 家事や生活、赤ちゃんとのふれ合いはどうなさっていますか? ぜひ教えて下さい。 お忙しいでしょうがどうぞよろしくお願いいたします。

  • 働くママさんは子育てと家事と仕事と、どう両立していますか?

    働くママさんは子育てと家事と仕事と、どう両立していますか? 私は2歳の子供がいる専業主婦です。 日々家事と子育てに追われ、家計のために仕事をしなければならないのに踏み切れずにいます。 専業主婦なのに毎日いっぱいいっぱいで、仕事まで始めたら大変なことになるのではないかと不安です。 子供はイヤイヤ期に入り、グズり始めると家事も全てストップ。食事をお弁当で済まさなければならない日もあります。 時間に追われ忙しくしているわりに、子供との遊びと最低限の家事しか出来ておらず、+αまでは無理です。 働くママはどうやって毎日をこなしているのでしょうか? できればタイムスケジュールも教えて頂きたいです。 また、精神的にも肉体的にも大丈夫ですか? 今、すでにきついので不安です。

  • 子育て

    2歳児のママデス 子供を心から可愛がることができません 嫌いとかもういやだとよく思います どちらの両親も遠方で周りにはこころを許せるお友達もいません ママ友はいますが・・・ このままだといつか虐待などしてしまいそうです 現にいま腹立たしいことがあると暴言をバンバンはいています 子供がそばにいてもです いつも一人で子供と向き合っています 旦那さんは仕事上夜遅くにならないと帰宅しません 本当に面倒だとかそばに来るななど思っています こんなわたしが子供を産むべきでなかったと思います 自分に余裕がないのもそうですが母性もありませんし。。。 ただ可愛いなと思う時ももちろんあります けどこれから育ててく自信もありません どうしたら 母親になれるのですか? わたしばかりつらいと感じてますし本当にうんざいな毎日です なにも楽しみもありません 精神科にいくべきでしょうか? どうか子育てがつらくない方法など教えてください ちなみに子供はわたしがそばにいないと泣き私を探します とてもひとりで何か趣味などで出かける事ができるようなかんじではありません 常に一緒の行動です 車もありません 私の性格はネガティブです 悪いことばかり悪いほうにばかり物をかんがえてしまいます 以前はそうでもなかったのですが 子供ができ自分が自由にならないようになりずっとストレスがたまってます ストレス解消もできてません なんでもいいのでアドバイスお願いします 

  • 子育て中の方

    私は30後半にして出産を経験した新米ママです。少し前までは共働きでお酒が好きな旦那とよく飲みにも出掛けてたけど、私は当然今は家事と子育てに追われる毎日です。子育ては順調だし、子供は愛おしい存在。だけど旦那が何かと友達との付き合いだの、仕事のストレスだのと言って一人で飲みに出掛けます。夜は不安も募るし、あたしは何のはけ口も無いのに一人で出かける旦那をどう思いますか?私は自由に出かけることも出来ないし、お酒だって我慢してるのに。。。 何度か話しをして子供が小さいうちは控えてほしいと言ってもうるさいこと言うなと聞き入れてくれません。子供が生まれてから喧嘩が増えました。あたしが我慢するのが妥当ですか? 誰にも相談できません。 子供が産まれると、奥さんのことは好きでも大事な存在でも無くなる気がします。みなさんはどうなのかと教えてほしいです。 よろしくお願いします!

  • 子育てとは?こんな親とどう向き合えばいいのですか?

    19歳大学2回生の男子です。 みなさんからするととてもしょうもない内容だと思いますが 少し考えていただけるとうれしいです。 私の親は少し過保護というか変な厳しさがあり困っています。 例えば夜の12時を回って帰ってくるとなぜか怒られます。 そのため友達の家に泊まりに行こうとしても毎回毎回説得しないといけません。 また友達の家はなんとか説得できてもカラオケオールやボーリングオールは許してくれません。正直泊まりにいくごときでばかばかしいです。もう大学2回ですよ?どうせ子供のことを信用してないからそんなことを言ってくるのだなと思います。また原付には乗るなや髪を染めるな、ピアスは空けるななど規制ばかりです。それに対して少し反論すると出て行けなど自分が育ててやっていることを使ってねじ伏せてきます。ひどいときには顔をたたかれます。大学生の顔をです。子育てすることってそんなにえらいことなのでしょうか?もちろん学生なので親のお金なしでは生きられません。しかし子育てとは子供が欲しいと思った親の義務だと思います。自分が子供を作ったのならその子が幸せになるように育てるのが当たり前です。自分が親ならそうします。無理だと思うなら作りません。それを育ててやっていると上から言ってくることにとても腹が立っています。また子供が悪い道に進まないように子供を規制することって本当に正しいことなのでしょうか?自分、そして一生一緒に歩んでいきたいと思った大切な奥さんとの間に生まれた子供です。なぜその子を信じないで規制ばかりかけてくるのでしょうか?安全を考慮してなのか留学にも行かしてくれません。私の家はどちらかといえば裕福な家庭です。しかし毎日全く楽しくありません。それなら経済的に困難な家庭でも子供を信じて何でもやらせてくれる家庭に生まれたかったです。そんな親と口も利きたくないので黙っていると文句でもあんのかと怒られ反論すると出て行け... この繰り返しです。 一生のうちほんの一瞬の大学生活。無駄にしたくはありません。もっとのびのび楽しみたいです。私は自分の育て方があっていると誤認してる親とどう向き合えばいいのでしょうか。 解決策をお願いいたします。

  • 子育てについて

    小学生の算数できない人が高校の数学ができないように、親に愛されなかった人が、子どもに愛を注ぐ子育てをするのは、大変高度なことではないのかとふと思いました。 たとえば、衣食に欠ける生活で、親にネグレクトされた子が、大人になり子育てをするとなると、衣食住をきちんとすることは思いついても、それ以上はどうしたらいいかさっぱり分からないとなるのは当然では?と。 子どもはそれ以上を求めるし、子育てと言うものはそれ以上も必要であるのは当然のこと。 そうなると、親に虐待されて育ち子育てをしようとする人は、いったいどうされているのでしょうか? 苦難苦労の連続で苦しい日々を過ごすのでしょうか? それ以上が分からないから。 私は、それ以上を分かるようになることは無理に近いか、分かるようになろうとすると心身ともに疲労困憊してしまうだけで終わり、子どもは結局辛いだけに終わるような気がしました。 一般論として教えてください。

  • 大らか子育てママの教育方法について

    大らか子育てママの教育方法について 同じ幼稚園で家も近所のママ友がおります。 大らかな性格でとても付き合いやすく、ご近所なのでこれからも長くお付き合いすることとなると思います。 ただ子育てに関しては、どうも考えが大きく違い、これからを考えても不安になります。 彼女の子供は男の子二人、小学生と幼稚園児がいます。 超放任主義で、子供たちがどう遊ぼうと、誰と遊ぼうと、どこに行こうと自由です。 下の子がよく近くのバイパス(非常に車が多く、横断歩道も長くて危険で、絶対に子供だけでは歩かせられないような場所)を一人で歩いている所も見ますし、近所の植木を壊したり抜いたりしている事もあります。 一緒に遊ぶ子を平気で突き飛ばしたり、傘を折ったり、バックを取り上げて投げ飛ばしたり・・・ 言ったらキリのないほど、私から見たら注意に相当することも、彼女は平然と見守り、一向に注意も止めもしません。 あまりの横暴に私が注意することもあります。すると「いいのよ~男の子は自分で分かるときが来るまで何もしない方がいいの。ほっておいて」です。 殴られた子に対しても謝らない、それどころか「ほら、男ならかかっていきなさい!」と相手にケンカをあおるほどです。 もちろん彼女自身も自分の子に蹴られたり、たたかれたり、ボールをぶつけられたりしていますが、それを「お~強くなったな!もっと来い!」という状態です。子供はさらに蹴りつけます。彼女の足や手は青アザだらけです。 もう親がこんな状態なので、子供にはいくら注意しても聞きません。私にも平然と向かってきますので、私は力で止めます。 幸いなことに彼女の方針に「女の子には手を上げない」があるので、わが娘はそれほどひどい被害には遭っていません。それでも彼らの横暴ぶりにビクビクして、自由に外で遊べない状況です。 親がこういう考えで子供の横暴を止めず、子供がさらに我が物顔に暴力を振るうようであると、彼らの将来が不安です。学校でも上の子の乱暴がひどいらしく、度々呼び出されているようですが、彼女の曲げない教育方針に、学校側も打つ手無しのようです。 別に育児放棄しているわけでもなく、ご家庭も普通です。 このような家庭と子供たちに、何か対応策はあるでしょうか?

  • ママとしての立場。

    結婚3年 子育て2年半 同居1年半 悩んでます。 姑は64才(リュウマチ) 旦那36才(契約社員) 私、嫁入り(契約社員) 子供(保育園1年半) うちの子供は 甘えん坊で、抱っこ抱っこが離れず 仕事から帰ってきてご飯食べる時ですら 抱っこと泣きわめき その様子を姑や旦那が最初は『泣かせても良いけ、飯食え』と、泣かせても飯を食べていたました。 そのうち『抱っこ位してやれや』と言われ 飯より抱っこ…みるみる私は痩せ胃を壊し体調不良で不正出血が止まらなくなりました。 そのうち抱っこと泣きわめく時期は過ぎたので 今は夕食後、洗い物→弁当作りをしています 弁当作りが終わったら休まず風呂入れ→子供の寝支度→寝かしつけ 朝も早く仕事でクタクタなので一緒に寝てしまう事も、多々… 仕事から帰り道迎えで、帰宅して来てから自分の時間は当然ほぼ0 なのに姑は『もっと早く寝かせろ』 旦那は、『帰って来てから家の事何も出来てない状態だ』と言い 更に仕事が遅くなり保育園の迎えを頼むと『ママが行くのが一番良いんだ』と姑に言われました。 私だって、仕事帰り家のほとんどの買い出しもしなければだし行ければ行ってます。 至らない所はあると思いますが、 頑張ってます。 毎日毎日時間に追われ 仕事場で我慢だって沢山してます 私が出来てない事、夕飯作りと洗濯です。 でも、帰ってくるのが19時前だと 幼い子供もいて、なかなか出来なく、帰宅後子供はすぐ甘えて来るし…。 1日家にいる姑にやってもらうって ダメなんでしょうか?甘えでしょうか? これ以上に頑張るのって普通ですか?子供の相手しながらだと、自分の夕飯食べるのだって 弁当作りだって 普通の二倍かかります 姑は、シングルマザーで旦那を育てたようですが 旦那が小さい時は、自分の両親が主に旦那を見ていたようで 子育て、家事は、ほぼしておらず、仕事を一生懸命していたらしいです。 なので嫁入りで、子育て、家事、仕事をする私の立場は分からず 理想で物を言っていると思いますが… 私ってもっと頑張らないとなんでしょうか? 契約社員で、残業して帰って来ると、稼ぐのが悪いみたいな言い方も時にはされます。 『ママが行くのが一番良い』も、子供がイヤイヤ期で『ババいや!』と泣きわめくから出た発言とは思いますが… 調子の良さに、自信も無くなるし疲れました。同じ環境のママさん達はもっと頑張ってるんでしょうか

  • 旦那の子育てについて

    旦那の子育てについて悩んでいます。 旦那は将来子供にお金の使い方を間違って欲しくないということから 旦那が夕食のときなどにお金の話を子供たちに話します。今日はこんな仕事をしていくら売り上げたとか持っている株の話しやお金の流れ、価値についてなどなどお金の話しをします。 小学4年生と小学1年生の子供ですがこんな話しを小さいうちからしていると将来お金に執着した大人になるのではないか心配になります。 今年から小学4年生の子供にはお年玉、一年分のお小遣いを今年はじめに渡しています。このときも喧嘩しました。 案の定子供はうれしくてお年玉を一日て使い切ってしまいました。旦那との約束で渡したお金以外では一切お菓子やおもちゃなどは買わないと約束していたのでお金がなくなり最近はなにも買えなくなりいつも大泣きしてしまいます。 いつも出かけても自分だけなにも買えずに悲しそうにしている子供がみるのが辛くて旦那の子育てに不満でいっぱいです。子供は今は残りのお小遣いを気にして計算ばかりしています。 お金以外には不満はないのですがこの子育てが最近ストレス、疑問になってきました。 旦那は36歳会社経営者です。お金な対して細かいのに節約などせずに好きな物を買ったり、旅行に行ったりします。生活で節約などの細かいことは言いません。他は子供には優しいし子供の行事には喜んで参加してくれる旦那です。家計は全て旦那です。自分は旦那の会社から給料を貰っています。 旦那のお母さんにも相談したら昔は旦那の家はかなり貧乏でお金には苦労したからかもと言われて謝られました。 旦那の子育てはどう思いますか?

専門家に質問してみよう