• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人生のヒントを下さい)

人生のヒントを下さい

このQ&Aのポイント
  • 現在既婚で子供が一人の40代男性が仕事の多忙さに悩んでいます。会社は自営で人員不足のため、技術者だけでなく事務や営業もこなしています。外注先のスタッフからのイライラする指摘や自分の状況についての不安が重なり、仕事が憂鬱で楽しさを感じません。一方で家族の笑顔だけが幸せを感じる瞬間です。仕事の減らし方や自分自身の考え方について悩んでおり、ヒントを求めています。
  • 現在、既婚で子供が一人の男性が仕事の多忙さに悩んでいます。自営業の会社で働いており、技術者だけでなく事務や営業もこなしています。人員不足のため、外注やアルバイトを雇って対応していますが、自分一人で賄わなければならない部分もあります。最近は外注先のスタッフからイライラする指摘を受け、仕事が憂鬱になっています。一方で家族の笑顔に幸せを感じることができます。仕事の減らし方や自分の考え方について悩んでおり、ヒントを求めています。
  • 現在、40代の既婚男性が仕事の多忙さに悩んでいます。自営業で技術者として働いており、事務や営業もこなしています。会社は数名の社員で、人員不足のために外注やアルバイトを雇っています。最近、外注先のスタッフからの指摘がきつかったため、職場環境の改善を考えています。仕事が憂鬱で楽しさを感じられず、家族の笑顔だけが幸せの源です。自分の考え方や仕事の減らし方について悩んでおり、ヒントを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kandadesu
  • ベストアンサー率12% (7/55)
回答No.14

もう少し俯瞰した目線で、ご自身を含めて眺めてみては。 いくらもっともな意見とはいえ、入ったばかりの新人が経営者に改善点をいうのは常識外れ。 経営者は孤独で厳しい立場にいます。 倒産、不渡り、減収、共倒れ、、、、様々なリスクをしょい込んでいます。 悩むのは当然です。その一方、従業員は気楽です。立場が違うのですから。 悩むのはいいことです。改善する気持ちの表れだからです。 でも、悩んでも報われないでしょう。 たまには、下を見るのもいいものです。 世間を騒がすブラック企業、詐欺のような会社、劣悪な環境を放置する経営者、、、。 比較にならないくらい、あなたの職場は良好ではないですか。 少なくともあなたはそうしようと努力している。 それだけでいいではありませんか。 人は自分の立場でしか、ものを考えられません。 もっとのんびり、ゆとりをもってもいいのではないでしょうか。 最悪、会社が傾いても、つぶれてもいいではありませんか。 そうなっても生きていけます。 貴方の家族、友人、皆そうなっても貴方の力になってくれるはずです。 貴方の今迄の生き様がいずれあなたを助けてくれるのです。 今、一生懸命。 それだけで十分ではないですか。 後で結果が付いてくるなら受け入れれば、いいのでしょう。 成果が出なくても、一生懸命だった自分。全力で仕事に取り組んだ自分。 それが記憶にしっかりと残れば十分な人生ではないですか。

stardust_wave
質問者

お礼

皆さんの色々な回答を一字一句拝見しました。 とても参考になり、色々な考え方があるなーと参考になりました。 その中で読んでいるうちに涙腺が緩んでしまった回答をベストアンサーとしました。 自分の心の中を見透かされているようでした。 あとでこんなことで悩んでいたんだなーと思えるように進んでいきたいです。 結果が悪い方向に行くことがとても不安で仕方なかった。 一言で片づけるとそうなのかもしれません。 結果に進む過程すら以前は楽しんでいたのに楽しめなくなってしまった。 まずは少し仕事のボリュームを抑えて、ぼちぼち進んでいきたいと思います。 皆さん、新年早々貴重なお時間をいただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (22)

回答No.12

 前に向いて進むしか手はありません                                                                                                                                        

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mitu0129
  • ベストアンサー率3% (21/626)
回答No.11

文章からは病んでいるような印象を受けました。 少し休まれては。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#205097
noname#205097
回答No.10

私が教えていただきたいくらいです。一つ言える事は自分を嫌う人とは関わらないで必要以上に逃げて人生無欲に生きるしかありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

他のかたがおっしゃる通り、何もかも背負いすぎではないでしょうか。 もうちょっと肩の力を抜いて、できないことは他の人にまかせましょうよ。 それと外注の言われることを気にされ過ぎでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • askksj
  • ベストアンサー率4% (2/43)
回答No.8

少し楽になられてはいかがでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • calpice
  • ベストアンサー率12% (19/153)
回答No.7

私も会社の経営的立場にいます。 会社は売上が伸びれば伸びるほど忙しくなります。 その時に自分以外の誰かに頼るということが必要になります。 「男なら攻めに出る」とありますが、 自分の業務の範囲を大きくするのか、 それとも会社の売上を伸ばすのか。 後者であれば、人を雇ったりするのもよろしいのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

お仕事お疲れ様です。 投稿主さんも感じられていると思いますが、なかなかずっと100%順調な人はいませんし辛いと感じる時期が訪れることがあります。それが今なのかもしれません。 解決の仕方は人それぞれかと思いますが少し肩の力を抜いてみては如何でしょうか。 気のみきのまま、少しお仕事を減らしてみようかなと思ったら支障が出ない程度に減らしてみたり、力を少しだけ抜いてみたり…。 もし可能であれば奥さんに相談してみては如何でしょうか。 「今自分はこんな状態なんだ」ということを知ってもらうだけでもまた違ってくるんじゃないかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196134
noname#196134
回答No.5

幻冬舎社長の 見城徹さんの書いた本に 「憂鬱でなければ、仕事じゃない」 http://smoothfoxxx.livedoor.biz/archives/51938027.html というのがあるようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tommy077
  • ベストアンサー率6% (10/147)
回答No.4

文面を読んだ限り、危ないなぁと感じました。 何が危ないかというと気持ちが不安定過ぎます、うつ病になる手前の 人の志向に似ています。 このご時勢、こなせない程の仕事があることは嬉しいことではありますが 外注してまでもこなさなければならない仕事ですか? 私なら外注しなければならない仕事は引き受けません。 責任感が薄れてしまいますから。 また、この先も仕事が多数舞い込むようなら、社員を増やしましょう。 この状況が長く続けば、ほかの社員もやめる可能性もありますよ。 上に立つ人間は気持ちも体力も余力がなくてはいけないと思います。 すみません、生意気に回答してしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

負けないで下さい。  少し精神的に疲れて弱気になっているだけですよ。 仕事のことは仕事中にだけ全力投球して、普段は出来るだけ力を抜くようにしてみて下さい。 頑張っているあなたを応援します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人生で初めて気持ちを理由に休みました。

    現在27歳男性、技術職4年になります。 この2ヶ月程仕事が恐ろしく、常に何かに追われている気がしていましたが、今日初めて仕事を休んでしまいました。 怖くて、手が震えます。 仕事が怖いです。 プラン、現場作業を主としていますが、この1年の間に上司、先輩がほとんど退職し、量と業務強度が跳ね上がりました。 勤務時間は月間300時間を越えています。 給料は20万を切るくらいです。。 休みは労働基準により無理矢理休まされますが、それでも足りていません。しわ寄せで勤務日に残業をしています。 唯一の後輩も技術不足と判断されチーフ業務を外されています。 私の指導不足です。 明らかに不足している人員の中で受けた業務を振ることも出来ず、頭が回らず、効率が下がり、日常の業務に影響が出ています。 残っている上司にも現状を考えると相談出来ません。 現場では外注スタッフにお願いしないと業務がまわせず、自分一人で向かい、年齢、キャリア共にはるかに上の方達の指揮を取ります。 現在お付き合いしている女性と結婚を考えているのですが、それが理由で仕事をしてるなら、体が心配だから別れたいと言われました。 管理職陣は、スタッフの事を”駒””兵隊”と言うくらい、スタッフ個人に興味は無さそうです。 でも、今まで辞めていった人を間近でみて、残された人の気持ちが分かります。 現場はチームで動く為、他部署のスタッフに恩があります。皆が協力し、支えています。 これでは駄目だと思い、マッサージに通い始めたり、スポーツウェアを一新、ジョギングをしていますが、 何かに追いかけられる恐怖が拭えません。 頑張りたいのですが、頑張れなくなっています。 どうすれば良いか分かりません。 全く考えれません。。 何でも良いんです。きっかけが欲しいです。 お願いします。

  • これからの人生について

    今年の3月、40歳を迎えた独身女性です。 40になってからというもの、『私はたぶんこの先 今まで生きてきた年月と同じだけの年月は生きられないでしょうから、後悔のないように充実した人生を送りたい』と考えるようになりました。 だけど、私は未だに独身だし、一応今 彼氏はいるけど結婚できるかどうかもわからないし、 結婚したとしてもこれから子供を産んで育てるなんて まずありえないし、 一人っ子なので両親がいなくなってしまったら、私はひとりぼっちなんだな~って。 仕事も中小企業の会社勤めだから この先ずっと安定してるかといえば それもわからないし。 配属先が人数の少ない部署で、しかも少ない人数のうちの一人が彼氏だったりするので、 そんな話ができるはずもなく。。 自分はストレスはあまり感じない人なんだと思っていたけれど、 実はストレスを感じないように努めているんだということに 最近気がつきました。 私のような人、いますか?

  • 会社の代表者などの立場にいらっしゃる方に質問です。

    抽象的な内容で申し訳ありません。このような場合、自分だったらどう考えるか……を教えて下さい。 1つの大きな仕事を何軒かの外注先(技術者)にほぼ「丸なげ」でお願いしているとします、 1軒の外注先が大きなミスをしました。ミスがあったのは300カ所ほどある店舗のうち2軒でした。 そのせいで、他の外注先が作業した店舗まで、会社の上の方々が責任をもって点検することとなりました。 その外注先がやらかしたミスは初歩的なことで、会社の担当者(若手)もその技術者の腕を信用してまかせ、 チェックもあまくなっていたところに起きた出来事でした。 会社ではまず、会議にその外注先の技術者を呼び出し、みんなの前で説教、 その後、その外注先への支払いから点検のためにかかった社員の手間賃を天引き、 会社の担当者はその種の仕事からはずされ、格下げ(現場担当から事務職)+ボーナス減給 となりました。 この外注先とは3年ほどの付き合いで、初めてのミス、 外注先は年収の3分の1ほどをこの会社で得ていました。 このような場合、会社側が今後、その外注先に求めるもの(?)は何でしょうか、 やはり、「今後はあそこへは外注しない」で終わるのが普通ですか? *すみません、自分のことではないので、曖昧な質問になってしまいましたが、 ご回答いただけるとありがたいです。

  • ヒントをください。

    仕事上または私生活でも人間関係で 健やかな気持ち、おおらかな気持ちになることが 多くありません。 自分とは違う人がいる世界、この世があたりまえなのに、 自分の尺度でどうしても人を見てしまい、 自分と人との差(時には理解しがたく、受け入れにくい こともたくさんあります)に苦しんでいます。 ここでお聞きしたいのは、 怒りが芽生えたときや 相手にうまく助言をしなければならないときなど 自分がストレスを感じないために何か 心がけていることなどありますか? 精神的に健康で過ごしたいということが 私の願いです。 どうか私にヒントをください。

  • 雇用後の業務範囲の拡大と業務内容

    中途の引き抜きで今の会社に転職した者なのですが 入社時の業務内容が 「これまでの技術と経験を活かし、社内の従業員育成と管理 外注先への発注と管理を行い業績向上に努めて欲しい。」 と、そういう話で入社したのですが 私の技術や得意分野が幅広く、他の領域まで 担当できると言う事と、実務作業も外注先よりも早く正確だと 言う事で、本来担当ではなかった部署の仕事や 外注先で行うはずだった実務作業など大量に押し付けられています。 また、押し付けられた業務は、本来は「外注先へ発注し行う分」と 社内で「担当者が退職して空席になった分」の仕事なので 量も多く、それを消化できない事を理由に会議でも査定されてしまいます。 こう言った、当初の雇用時の条件と異なる 業務の範囲拡大などは、労働法には何とか文句が言えないものでしょうか? 詳しい方が居ましたら、お願いします。

  • 人生においての「あきらめ癖」「辞め癖」について。

    私は26歳になる女です。 今、仕事は業務委託でしています。 ここ3~4年は業務委託ですが、職場は10箇所を超えます。 仕事内容や職場、会社の方針など辞める理由は様々ですが、「ここは無理」って思うと1日持ちません。かつてバイト時代に就業中に抜け出したこともあります。 所謂我慢ができない子なんです。 今の職場は海外から帰ってきて勤め始めて2ヶ月くらいですが、辞めたい気持ちで、毎朝苦痛なのと、職場で耳の奥がいたくなったり、疲れているのに夜がなかなか寝付けなかったりします。 理由は技術職なので独立したい気持ちが強いこと、今まで10人未満の職場で仕事していたので、大人数である現職にストレスを感じること。 入ったばかりなので、気を遣ったり、言動に気をつけながら過ごすことにストレスを感じることだと思われます。 もともと気を遣う性格なので年上の女性が多い職場にストレスを感じています。 自分だけでも仕事が成り立つのですが、この職場は最低1年は続ける決まりになっているし、今まで長く勤めたことがなかったから続ける気持ちでいたものの、早くもそんな気持ちが現れています。 本当は勤めないで、家事と自宅で気ままに仕事をし、家庭を築いていきたいのですが、すぐにはできないのが現状です。 お金は貯めたいし、仕事内容は好きで天職だと感じていますが現場の環境でいつも辞めたいと思ってしまうのはやはり我慢が足りないのでしょう。 わかっていてもこの気持ちはどうしようもないのです。 今までも学生時代から夢だった演奏家も諦め、その後入った整体の学校も卒業はしたもののインターン途中で辞め、私は最後までやり遂げたことがありません。 言い訳やその時の感情、そして幸か不幸か思い立ったらすぐに行動してしまう性格がこうさせているのでしょう… 治したいけど、これって一生治せないものなのでしょうか? アドバイスいただけたらと思い、質問させていただきました。 よろしくお願い致します。

  • 人生やり直せるって本当ですか?

    人生ってやり直せるものですか? 職業に関していえば35歳までとも聞きます。 なんか、異動だったり、異業種への転職だったり、30になっても、人に負けない何か、とか、この業務を熟知しているというものが何もなく、仕事をする際、いつも新人のような気持ちです。 広く浅く勉強してきた自分が悪いのですが、通常30で、ずっとひとつの会社にいれば、自分でそれなりに仕事を回し手生けますよね? 私にはそれがない。 もう自分に絶望してます。正社員ではあり、自分なりに職歴をつんできたつもりですが、まったく積み上げたものがないなと。 取り返しのつかないことをしてしまいました。年収の面でも、キャリアの面でも。 いろいろ考えて行動はしていたのですが。。。。 楽しみながら働いている人もいるだろうし、前向きに働いている人もいると思うのですが、 それが私にはなく、自分は色々な面で欠落している部分があり、どうすればいいのか もうわかりません。 いっそ必要とされていないなら引きこもったほうがいいのかと、逃げることばかり考えます。 皆さんはどんな気持ちで働いているのでしょうか? 色々な面でアドバイスをいただければと思います。

  • 人生

    私は22歳の男です。3兄弟の末っ子です。典型的な末っ子タイプで兄弟や親、周りの人に助けられ、支えられて育ってきました。 今年から社会人になり、一人暮らしも始めました。慣れない環境で仕事と一人暮らしを同時に始め、食事も取れない日々が続いています。 仕事は辛く、ミスばかりで先輩や上司に迷惑をかけてばかりです。中学生の時に人間関係で揉めてから、人を心から信用できなくなり、職場での人間関係に仕事と毎日、精神的にも肉体的にもクタクタになる日々が続いています。 友達もいない、趣味も無い、休みの日もただ寝て終わってしまいます。こうした現状に、自分に甘い性格の私は一回仕事を辞めようとしました。しかし、先輩に説得されたり、両親の事を考えたりすると辞められませんでした。 今まで、誰かに頼って生きる事が多い人生でした。親や兄弟、学校の同級など色んな人に助けられて生きてきました。 けれど、社会人になった今。 自分で問題を解決したり、自分で責任を取ったりと。当たり前な話ですが、学生とは違い、仕事ととして色んなものを求められてきます。 幼いころから誰かに頼って生きて、精神的にも弱く、情けない私は会社には休まず、行ってこそはいるものの会社の人に、「頑張ってるのはわかるけど、もう少し頑張れる」「主体性が足らない」と言われる事がありました。 初めての仕事、一人暮らしに疲れ果てて、もうダメだ、実家に帰りたいと思った事も何回もありました。 あー死んだら楽になれるかなとか考える時もありました。ストレスというか、溜まった物を解消できずにいました。会社の人からも「真面目すぎる、たまにはバカな事やって発散しないとダメだよ」と言われましたが、休みの日に1人でカラオケで行っても仕事の事を考えてしまって気持ちが休まりません。実家に帰ると帰りたくなくなり、また親に甘えてしまうと帰らないようにしています。 両親には返しきれない恩と感謝があり、会社の人にもいい人に恵まれました。ただ、自分が惨めというか、卑屈な気持ちと仕事と一人暮らしと新しい環境、初めての仕事とまだ慣れない自分がいます。 誰かに頼って生きてきた私はいつも中途半端で何をしても、投げ出したり、逃げ出したりしてきました。また、親など誰かが助けてくれたりして、それに甘えて生きてきました。 しかし、社会人になった今、誰も助けてはくれません。投げたしくなっても逃げ出したくなっても誰かが手を差し伸べてくれる事はありません。 男のくせにと思われますが、何度も何度も悔しさや自分が惨めで泣く日がありました。22歳になって、親はいつまでも元気でいるとは限りません。 死にたい、逃げたい、苦しい時という気持ちをいつもストップをかけてくれたのは両親でした。もっとたくましくなりたい、1人でもなんとかやっているよと姿を両親に見せたいと気持ちが死にたい、仕事を辞めて逃げたいと自分を止めてくれます。 今まで誰かに甘えて生きてきたので誰かを頼ろうとする、依存する自分を変えて、強くなりたい、たくましくなりたいと思います。 少しでも両親に恩返ししたいと思います。けれど、仕事はうまくいかない、プライベートでは失恋に一人暮らしがうまくいかない(仕事で疲れて部屋が片付いてない、自炊ができない)など色んな事が重なり、辛い状況です。無趣味なため、ストレスを発散できる事がないです。 自分を変えたい、変わりたいと思いがここ最近強くなり、両親にも少しでも恩返ししたい、早く会社の力になりたいと気持ちもありますが、気持ちばかり高まって行動が伴ってないです。 すぐに人は変わる事ができないという事は分かっています。けれど、こんな自分を変えたいです。行動が伴ってない事は気持ちと自覚が足らない事です。 そこで、長々と書いてしましたが、 自立するために皆さんがした努力がありましたら、参考にしたいので教えてください。

  • 勤務する会社の業務を家内に外注するには・・

    実は数年前から実兄の会社に私が勤務している会社の仕事に一部をを外注しておりました。(会社同士の覚書は締結しております) しかし、最近実兄が忙しくて今まで行っていた外注作業を私の妻が代りに行っております。 覚書上は外注作業の再委託に関しては全く触れておらず、違反とはならないと思いますが・・・ 妻がやっている事が気がかりです。 この作業で妻は実兄の会社から収入を得ております。 また、この外注作業を今後、実兄の会社ではなく直接親族の妻へ負わせる事に何らかの規制があるのでしょうか? 私は勤務先の会社では外注作業の責任者をしておりますがこの部分のみ別の担当者へ任せて、管理は一切しないように決めており、有益な操作はしないようにしております。 但し、妻が得る収入で利益を得ている事は事実なのですが・・ この利益は正当な利益だとも思いますが・・ 詳しい方、是非ご指導頂ければ助かります。

  • 今後の人生

    夫40歳、私28歳、娘2歳の三人家族です(結婚三年が経ちました)。 夫婦共働きで夫は不規則な仕事なので、生活の時間帯も合わず、私は殆ど一人で育児をしている状態です。新卒からずっと同じ職場で仕事を続けており産休育休を経て、娘が10か月の時に復帰し、今は短縮勤務で勤務しておりますが、時間に余裕がなく仕事もバタバタで精神的にもギリギリの生活です。 お互いの親も遠くてすぐに来れる距離ではありません。 夫がそのような仕事をしているので休みが殆ど合わない事も覚悟して結婚したのに、子供が生まれた頃からさらに夫婦の時間がなくなり、折角休みがあったとしても、前日の明け方に帰ってくるので昼過ぎまで寝ています。 また、娘も幼いので熱を出したりして急に仕事を休まねばならない時も有り、会社の行事にも参加する事が出来なくなってしまいました。 仕事は出来る限り頑張ることしか出来ない状態で、とても責任ある仕事は出来ず、娘との時間も少ないので双方の事で悩む毎日です。 それでも私自身人生の中で目標があるので頑張りたいと言う気持ちは捨てきれません。 私の中で余裕のよの字もない目まぐるしい日々が続いています。 そんなふうに忙しく過ごしているうちに夫との間に隙間風を感じるようになり、(夫はそんな事はないようですが)寂しさが増してきてしまいました。 娘もイヤイヤ反抗期真っ只中で大変な時期、たまに「私一人でこれ以上どうしたらいいんだーーー?!」と泣き叫んでしまうような事もあります。 私は落ち込み易い性格で、自分を責めてしまいがちです。 妻としても、母としても私は駄目なのではないかとか、自信をなくしています。 今年は夫の父が亡くなったりと、それも有って私は会社を何度もやむを得ず休ませてもらいました。 娘が三歳になったら短縮勤務も終わってしまい、定時に戻ってしまいます。そうなると今の仕事は続けられなくなってしまいます。毎晩夜ご飯が保育園での食事になってしまうので、そうれだけは私は母として出来ないと感じています。きっとその頃には転職を考えなくてはならないと考え始めています。 しかし、夫ともこんな状況でうまくやっていけるのか等心配でたまりません。 夜の生活も月に一回あるかないか、と言った感じだったのに、前回避妊に失敗してしまい、凄く悲しい選択でしたが中絶を選びました。 夫には「産めよ」「人殺し」「母親放棄」「そこまで自分優先するなら離婚して自分の夢だけを追えばいいじゃないか」等言われ、相当傷つきましたが、私がどんなに傷ついてもおろして子供の代償にはなりません。夫の前で自殺しそうになりました。でも止められ、今一人娘もいるので死にきれませんでした。夫は以前から子供が2~3人欲しいと言っていましたので、本当は産んで欲しかったと思います。ただ私には今の精神状態で育てられる自信がなかったのです。 中絶手術も会社にばれないように、仕事の後、夫が平日に休め娘を見て貰える時に受け、翌日痛みを我慢して休まず行きました。 子供がまだ欲しい夫、なのにこれからも頑張って儲けて・・・等私に言います。 私は相当落ち込んだ状態で今に至っています。 私はこれから何を優先して生きていけばよいのか分からなくなってしまいました。 夫とは普段何もない時は仲良い方だと思います。 余裕のなさが自分を苦しめているのかもしれませんが、同じような事を経験された方がいらっしゃったら、どのように解決されたのかとか、私がどのようにしたら良いか等何でも良いのでアドバイス頂けるとありがたいです。 (中絶に関しての中傷的なコメントお控え下さい。夫婦で散々話し泣きあって決めた結果です。今でも一人の時に苦しく泣いてしまいます。)