• 締切済み

新婚で「次は赤ちゃん」と言われるのが嫌です。

新年から愚痴になりますが、、 始めてのお正月を迎えた夫婦です。 私は1週間前に流産しています。 家族以外は知らないからですが、「次は、子供」と言われるとキツいです、、 流産が分かった3週間前から昨日まで毎日、泣いてましたが、除夜の鐘と水子地蔵様に手を合わせ気持ちを切り替えようと意気込みましたが、やはり「次は子供」という言葉が痛いです。 こんなときは、どうやって乗りきりますか?

  • kiku26
  • お礼率70% (378/540)

みんなの回答

回答No.19

他人の事に口出ししてくる馬鹿が多くて困りますね。新婚生活を楽しめば大丈夫だと思います。

kiku26
質問者

お礼

はい。新婚を楽しみます!

回答No.18

恒例の行事ですので気にしなくても良いのです。

kiku26
質問者

お礼

はい、、そーですかね、、

回答No.17

新婚さんに向けてのご挨拶ですから、あまり気になさらずに。 相手側も事情を知らないのですから、あなたが喜ぶ話題だと思っているのですよ。 私も子どもを亡くしてます。 何も知らない人から、子どもを産まなきゃ、かたわ、だと言われてコッソリ泣きました。 また会いに来てくれますよ。きっと。 笑顔で素敵な一年になりますように。

kiku26
質問者

お礼

ありがとうございます そうですね。挨拶

回答No.16

鉄板ですね。避けてもまたおってきます。ほっときましょ。いやならいかなきゃいい。

kiku26
質問者

お礼

いかないわけにはいかなくて、、

回答No.15

36年前のことですが私の妻も流産しました。妊娠後病院のオリエンテーションを受けたところ、医師から「妊婦の8人に1人が流産する」と言われました。その時は他人事と聞き流していたのですが、翌日流産してしまいました。あの時の残念さ、無念さは今も忘れられません。あの子がもし生まれてきていればと何度思ったことでしょう。妻も非常に残念だったと思います。 でも物は考えようです。流産するということは妊娠できるカップルであるということです。世の中には医療の粋を尽くしても妊娠できないカップルも沢山いるのです。まだお若いのでしょ。チャンスはまだたくさんあります。健康や栄養に留意なさっているようですから、そのうちきっと元気な赤ちゃんに恵まれますよ。 私もその後3人の男の子に恵まれました。生まれてしばらくは可愛かったですね。そのうち憎たらしいことも言うようになり、だんだんドラ息子になってしまいました。末っ子が今度大学4年で、順調であれば卒業、就職となり、私の肩の荷もおります。子を持つ親は皆こんな経験をしてきていますよ。どうぞお幸せに。

kiku26
質問者

お礼

はい。赤ちゃんが出来る身体とは証明してくれた我が子に感謝です!

  • assh11192
  • ベストアンサー率2% (8/323)
回答No.14

明るく そうだねといっていたらいいと思います。

kiku26
質問者

お礼

聞き流すパターンですね

  • nekokooko
  • ベストアンサー率4% (23/494)
回答No.13

定番の話ですから、聞き流してしまうことが肝心です。それができないとストレスが溜まるだけです。

kiku26
質問者

お礼

はい、、今は、結構キツいです、、

  • rain773
  • ベストアンサー率4% (49/1137)
回答No.12

お辛いでしょうが、聞き流すしかないと思います。きっと今年は良い年になります。

kiku26
質問者

お礼

良い年になればよいのですが

  • mitu0129
  • ベストアンサー率3% (21/626)
回答No.11

辛いと思いますが、こればかりは仕方ないですね。

kiku26
質問者

お礼

はい、、

  • warumon3
  • ベストアンサー率6% (46/727)
回答No.10

辛いでしょうが、いずれ子供を授かる日がきっときます。 赤ちゃんを抱いている自分の姿を頭に描き、悲観的な感情を消しましょう。 がんばって乗り切ってください。

kiku26
質問者

お礼

今は、どうしても最近までお腹にいた子でそうぞうし寂しくなります、、 徐に徐に気持ちを切り替えたいと思います!

関連するQ&A

  • 水子供養

    昨年夏に、5週目で(エコーに影も見えず)流産しました。 流産後の手術はせずに済みました。自然に流れ出たからです・・・(亡くなったこどものおかげで手術しなくて良かったと今でも信じています。) 流産後の一ヶ月を気持ちの切り替えと決めて、あるお寺に参拝してろうそくと線香をあげて、水子供養のお地蔵様にお寺で販売している前掛け(?)に供養のお願い書きをして・・私達夫婦の「水子供養」は終わり、気持ちも整えていました。 そのやり方がそのお寺(とっても有名なお寺で願い事をしに全国から大勢の人がくるお願い地蔵が沢山あります)の基本みたいなので・・・特に個人的に予約してお願いをするとかではありません。 やっぱり、水子供養ってきちんとお寺に行ってお金払って・・お地蔵様建立して・・って感じなんでしょうか? それとも、私達夫婦が、そのお寺で水子供養をしたという意識でいる今の状況でいいのでしょうか?

  • 先日初めて化学流産を経験しました。

    先日初めて化学流産を経験しました。 化学流産は流産のうちに入らないとはいいますが、やはり悲しい気持ちでいっぱいです。 今週末、水子の供養とまでは行かなくても、相手と水子地蔵に手を合わせに行きたいと思っているのですが、東京の品川周辺(35分位の範囲)で水子地蔵のある神社をご存知の方いらっしゃらないでしょうか。 またもし可能だったら、子供への手紙のような物を届けられる所があったら教えていただきたいです。

  • 韓国のお正月,アジアのお正月

    韓国のお正月のしきたりや伝統的行事等,教えて欲しいんです。どのようにして新年を迎えるのでしょう。日本のお正月といえば,除夜の鐘・おせち料理・しめ縄飾り・雑煮・初詣・事始め・たこあげ・カルタ取り・新年のあいさつ等が連想できますが,韓国ではどのように過ごすのでしょうか。 また,旧暦のお正月は、その年によって異なるのですか?この辺りのこともよろしくお願いします。 韓国以外の国々のお正月の行事についても興味あります。教えてください。

  • 水子供養(兵庫又は近県)

    子供を流産してからもう半年以上たちいまだに立ち直ることができずにいます。しかし1年目を迎える前に水子供養をしようと思っています。 インターネットで探したりしているのですが、色々な事(キチント供養されてなかった)など書かれているのを拝見してますます不安になり投稿させていただきました。 兵庫県又は近県の所がいいのですがどこかないでしょうか!? それと水子地蔵のよだれ掛けはどこで売っているのでしょうか!? 宜しくお願いいたします。

  • 水子供養について

    はじめまして。昨日、8週にて繋留流産をして手術をうけました。夫婦ともとても赤ちゃんを望んでいたのでとてもショックでした。ネットで流産のことなどを調べていると水子供養がでてきました。流産された方にはこの文章で再び悲しい思いをさせてしまったらごめんなさい。水子供養をされた方ございますか?またできるならば水子供養してあげたほうがよいのでしょうか?よろしくおねがいいたします。

  • 初期流産の水子供養について

    先日妊娠9週でケイリュウ流産と診断され、ソウハ手術をしました。一度は心拍も確認されたのですが、すぐに心拍は止まってしまいました。ほんの少しづつですが夫の支えもあり、心は落ち着いてきました。きっといつかまた元気な体で帰ってきてくれると信じています。同じような経験された方の掲示板を読んでいるとお寺などで供養されてる方もいるようで、私もお寺などで供養の形をとった方が赤ちゃんは喜ぶかなと思いはじめてきました。義母は夫を産む前に一度切迫流産を経験しておりお墓には水子地蔵があります。義母は私の場合は初期流産という事もあり、その水子地蔵を拝むだけで十分ではと言っています。これは今ある水子地蔵に私の赤ちゃんも一緒に入るという形になるという事になるのでしょうか?それも供養の一つになるのでしょうか?今は9週に入るまでの超音波写真と一緒に赤ちゃんへの手紙を添えて部屋においています。水子地蔵を拝む形を選ぶ場合、超音波写真と手紙は今のまま部屋に置いたままでもいいのでしょうか?何も知らなくて恥ずかしいんですが、少しでも赤ちゃんにとって良い形にしてあげたいのです。どうかご回答よろしくお願いします。

  • 31日に義実家から私だけ自分の実家に帰るのはあり?

    大晦日に義実家に行き、夜に私だけ自分の実家に帰るのはあり? 初めての年越しです。以前から、旦那の31日は実家に行き、除夜の鐘の手伝いをする旦那についていく予定がありました、、ですが、数日前に流産を しました。気持ち的にも御祝い気分ではないし、身体的にも術後1週間で外で2時間立ちっぱなしはキツいかも、、 旦那は、うちの実家は皆、寝てるし自宅に帰っても良いし、お前の実家に帰っても良いよと言ってくれてます。 実家に帰るとしたら夜に兄に迎えに来てもらいます(*^^*) もちろん、お正月中には改めて挨拶に伺いますが、、本当に帰っても良いのですかね? 皆さんが寝てる旦那の実家にいるべき?お寺にいくべき? どうなんでしょう?

  • 京都に行くのですが

    12月30日から1月1までに夫婦で京都に行きます、京都は2年前の夏に2日行っただけであまりよく知りません、そこでどこか美味しいお店ありましたら教えてください和食でも洋食でも結構です予算はいくらでもOKです、また31日は除夜の鐘でも聞きたいのですがどこかいいお寺でも教えてください。

  • 水子らしきものが夢に出てくるのですが。(霊感がある方のみお答え願えますか?)

    現在1人子供がいますが、流産してしまった為、 おろした子供がいます。 子供を産んでから お地蔵さんがたくさん並んでいる寺の夢をよく見ます。 赤が印象的でした。 私の産んだ子は一人ですが、 今日の夢は自分の子供と、もう一人連れて、そのお寺を歩いていました。 多分、その子が、 「あんぱん食べたい」と 私に言ったのですが、 「今お金持ってないからダメ」 と言ってしまいました。 途中で目がさめたのですが、 これって水子ですか? 自分なりに供養しているつもりですが、 足りないのでしょうか?

  • 新しくお墓をたてる(浄土真宗における場合)

    妊娠5ヶ月で流産しました。主人の父は次男で墓もお世話になっているお寺もなく、まず、主人の実家(他県)で市営の墓地公園に墓地を買いました。墓地の近くに浄土真宗のお寺があり、今後このお寺にお世話になりたいと考えています。家族で相談し、水子地蔵のみたて赤ちゃんのお骨を入れるという方向で話がまとまりつつあるのですが、本来浄土真宗では地蔵はたてないと聞きました。私達夫婦はお墓をたてたらいいのではないかと思うのですが、義父母は生前に墓をたてることに相当抵抗感があるようで嫌だそうです。お寺の住職は「家族がしたいようにしてかまいません」とおっしゃったそうですが、そんなに簡単に考えていいものでしょうか?子供を亡くされて新しく墓をたてるケースを体験されたかたはどのようにされたのでしょうか?