• ベストアンサー

年末調整について

今年2月~10月まで府民共済に加入していました。 もう解約しているのですが確定申告の際に 府民共済から9月頃に送られて来た 掛金払込証明書の内容を書き込んでも大丈夫ですか? また12月までの予定額とありますが10月には 解約しています。 共済掛金証明書は9月に送られて来ましたが これは普通なの?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>もう解約しているのですが確定申告の際に… 年末まで継続していないとだめ・・・・なんて法はありません。 今年中に支払ったものは書けば良いです。 >また12月までの予定額とありますが10月には… 実際に支払った額を自分で計算します。 >共済掛金証明書は9月に送られて来ましたが… ごく普通のことです。

happylife0901
質問者

お礼

助かりました。 ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年末調整の保険の証明書提出

    初歩的な質問かと思いますが、保険会社から送付されてきた「共済掛金払込証明書」は申告書に添付して提出するのでしょうか? 書き方の見本とかを見ても、分からない言葉で書かれているのではっきりしません。 ちなみに生命共済のみで、「本年中に支払う保険料等の予定金額」は3774円です。他に会社で加入している団体保険があり、生命保険料控除額の合算は10049円になります。 その他、損害・火災と言った保険には加入していません。

  • 年末調整について

    保険会社2社に契約をしていたのですが、1社の契約を昨年の10月頃に解約しました。 辞めた保険会社の保険料証明書が届いたのですが、払込額がマイナスで記載されていました。 例:各社払込額 A社-20,000円 B社100,000円  この場合、2社の控除額を合算し、80,000円として申告する必要があるのでしょうか? 職場で申請手続きをおこなうのですが、法律的な面も含めて教えていただけませんでしょうか。

  • 年末調整で会社へ出す生命保険のはがきについて

    今更ですが教えてください。 夫名義で【エース損害保険】、夫婦共に【県民共済】に加入しています。 年末調整で保険料控除申告書に記入はしたのですが、今日会社から 証明のはがきも添付しての提出を言われたそうです。 エース・・・保険料控除証明書(はがき) 県民共済・・・共済掛け金払込証明書(封書) この提出で合っていますか?

  • 年末調整の控除申告について

    年末調整の控除申告について質問です。 現在勤めている会社から、 年末調整の申告者の提出を求められています。 以下の様な場合、年末調整の申告書に記載すべき事項・金額は、 どの様になるのでしょうか? 今年の4月末日迄、個人事業主で所得(収入)あり、 今年の5月1日付で、会社に正社員として雇用され 給与を貰っております。 ・10数年前より生命保険に加入しており、  今年分の生命保険料控除証明書が届いております。  (年間申告額が記載されています) ・国民年金は4月分まで支払っていた為、  社会保険料(国民年金保険料)控除証明書が届いております。  (4月分まで支払った納付済み保険料の証明額が記載されています) ・個人事業主の時に加入していた国民健康保険は、  8月頃まで支払いました。  控除証明書類の書類はありません。  証明できるとすれば、納付書になるかと思います。  ※会社勤めする時に、役所に問い合わせたところ、   納付書分を一旦全額納めた後、後で還付するとの説明でした。   実際、還付金も受け取りました。 当然、来年3月には、今年4月分までの所得に対し、 確定申告をする予定でおり、予定納税も済ませてあります。 控除対象額を4月迄の分と5月以降の分に分け、 4月迄の分を確定申告で、 5月以降の分を年末調整で申告するのでしょうか? それとも、年末調整では、何も申告せずに、 確定申告で全て申告するものなのでしょうか? この辺りが良くわかりません。 前職が会社勤めだった場合の事例は、沢山見受けられるのですが、 個人事業主のケースは見つける事ができませんでした。 ご存じの方、教えてもらえないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 年末調整の書類を出し忘れて…

    生命保険に加入したので支払い証明書が送られてきたのですが、うっかり年末調整の書類提出の際に出し忘れてしまいました。 今年は医療費がかかったので確定申告に行きます。 確定申告の時に生保の証明書をついでに出して還付を受けることができるでしょうか? ※うちの会社の年末調整の手順がわずらわしいので、できれば確定申告で対応したいのです。

  • 年末調整の保険料控除

    教えてください。 年末調整の事務をすることになりました。 この中で『保険料控除申告』がありますが, 保険会社から送られてくる保険料払込証明書には 証明書発行時までに支払った額,12月までの支払(予定)額, また配当金が記載されているものもあります。 さて,どの金額を使って計算していくのですか。 例として4月に月掛け1万円の保険に入り, 届いた証明書には9月までの払込金額として6か月分6万円が記載, 12月までの払込予定として9万円,配当が3,000円とある場合は… (90,000-3,000)×(1/4)+25,000=46,750 これが正解ですか? よろしくお願いします。

  • 年末調整・・現在主婦の私はどうすれば??!

    昨日、旦那が「給与所得者の扶養控除等申告書」と「給与所得者の保険料控除申告書」というものをもって返ってきました。 私のこれまでの状況として、 今年3月に退職→4~8月まで任意継続に加入しながら雇用保険を受給→9月より旦那の健康保険の第3号に加入し、無職・・今に至るとなっており、 平成20年度の源泉徴収票をみると支払額は729000円【1~3月分】、源泉徴収額16459円と書いてあります。 また先日、任意継続していたときの「納付証明書」なるものが送られてきました。 そこで質問なのですが、 (1)今回の旦那の会社にだす紙には何を添付すればよいのでしょう? (旦那・私とも生命保険に加入) ・・・私が4月から8月までに支払った任意継続掛け金納付金額などのことも書くのかが一番不明点 また、 (2)私の源泉徴収額16459円はいつどのようにすれば戻ってくるのでしょう? (3)来年度出産するため、妊婦健診などがかさみ、10万をこえるため今年は医療費の確定申告も必要となってくると思うのですが、これはいつの時期にするものなのでしょうか?

  • 年末調整について その2

    会社員ですが、国民年金に加入しています。(会社が景気悪くて社会保険に入ることができないため) 扶養の妻(主婦)も国民年金に加入しています。扶養の控除は、なくなったと会社の事務から聞きました。聞き違い?もしくは、理解してなかったかも? 年末調整では、扶養の妻の国民年金保険料の控除証明書も出すんですよね? 保険に加入していますが、控除で戻ってくる年末調整で必要な保険料控除証明書は、合計10万まで、でしたっけ? たとえば、5社(火災保険・生命保険)の保険に入っていれば、差引今年払込掛金の合計が5万?10万まで?15万まで? いくら、保険料控除証明書を会社にもっていっても、控除で戻ってくる年末調整の額は、同じですか?

  • 府民共済と年末調整

    会社から年末調整の案内が来ました。 昨年までは名前、住所などだけを記入して会社に返送してましたが、今年度から自分で府民共済に加入してます。 生命保険の欄に何か書く必要がありますでしょうか? また、7月から10月まで副業で週末アルバイトしていました。(4万くらい/月) これは別途確定申告が必要なのか、又は年末調整せずに全てを自分で確定申告の必要があるのでしょうか? 初めてのことが2点あって、年末調整の提出日が迫っているので焦ってます。 (放ったらかしにしてすみません。) よろしくお願いします。

  • 今年10月で業務請負(派遣)でパート退職

    10月までパート勤務をしており、現在は出産準備のため、無職です。既婚です。 生保(こくみん共済)の控除証明書が来ているので年末調整の時期なのですが、無職の場合は税務署で確定申告をしなくてはならないと思うのですが、年収が約60万円でした。 確か年収がある規準以下の場合は申告の義務はない、と聞いたのですが、ただ源泉徴収税額があれば、その場合は全額が還付されるので確定申告をした方がいい、とも聞きます。 正直この手の話は本当に何も判っておらず、このサイトで色々検索をしても自分のことと完璧に一致する回答がないとピンと来ない部分が多く、新規質問をさせていただきました。 色々お尋ねします。 1.源泉徴収税額の有無って何を確認すればわかるのでしょうか? 2.今年の年収が約60万円で、生保の控除証明書の内容が以下のとおりなのですが、確定申告すればいくらか戻ってくるのかどうかって判りますか? 8月までの払込掛金額:27,200円 本年度払込掛金予定額:40,800円 割り戻し金(出費振替額含む):11,880円 差引今年度払込掛金:28,290円 申告したほうがよい場合、具体的な手続き手順、必要な書類関係もご教示ください。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう