• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:昇格の辞退は会社を冒涜する行為なのですか?)

昇格の辞退は会社を冒涜する行為なのですか?

key00001の回答

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.14

お礼、ありがとうございます。 基本的に質問者さんの考え方は、極めて合理的で、共感しているのですが。 一点、矛盾を指摘しておきます。 質問者さんは、出世を拒むタイプですから、部下の将来などに責任を負うと言う考え方は、余り無いですよね? それであれば、部下は会社に気に入られやすく指導・教育してやるなども考慮すべきでは?とは思います。 質問者さん自身が姿勢を貫くのは、素晴らしいことです。 ただ、それに部下を巻き込むべきかは、全く違う話しでしょう。 部下の将来を考えないのであれば、質問者さんもご自身の考え方の特異性なども自覚されておられる様なので、「巻き込むべきでは無い」と思います。 逆に、部下の将来を考える立場であれば、昇格は受けるべきでは?と思います。 信念を貫くなんてのは、ある程度、孤独な道を歩む覚悟も、必要ではないですかね? その結果、私の場合は、自分が経営者になりましたが。 質問者さんも、かなり経営者的な考え方なのでご理解戴けると思いますが、一つの企業の中に、二人の経営者は要りませんし、2つのルールは不要です。 質問者さんが企業に勤めながら、自分流の経営をなさるなら、早晩、排除される可能性があり、質問者さんが居なくなった後は、質問者さんの部下が苦労する可能性には、配慮して上げて下さい。

jackal14
質問者

お礼

確かにそういう捉え方をされたら矛盾はしますね。 まず、部下の将来に責任を負うというという事ですが、 私はまだ6年しか社会経験はありませんが、 仕事柄色々な会社を見させて頂きました。 が、一定の肩書きのある人間が考えているのは、 自分の事、または自分より上の立場の人間の事ばかり。 部下の事を気にする、まして将来に責任をなどという 人物はただの一人もいませんでした。 そして、これは曖昧な情報源ではありますが、 ネットやTVの中でも同様の情報を目にする事は多いです。 少なくとも、 部下の将来に責任を持つ上司、という存在は 私の中では小説や、妄想の世界の人物でしかありません。 また、会社に気に入られるような指導とありますが、 私は会社(営利企業に限定しますが)は利益を上げてナンボと 考えています。 勿論、それを実現する為に、しっかりとした組織を築くと言うのは 目標であり、理想だと思います。 だから、コンプライアンスを徹底し、 就業規則を中心として様々な規則を作るのではないですか? ただ、そういったものを建前だと明言して、 実態は180度違う会社方針を打ち出す上司や役員。 そんな連中に気に入られる指導をする事が 部下の将来に対する責任の取り方ですか? そもそも、私の部下への指導方法と出世を混同してる人が 他にもいますが、理解が出来ません。 上述しましたが、 会社のゴールはあくまで利益ですよね。 そのゴールに向かうのにいくつものアプローチがあっても いいはずです。 その為の指導方法として、 私は部下に周りが3時間かけてやるものを1時間でやりなさい、 と指導している。 勿論、それが1時間では到底出来ないというものではありません。 周りが3時間かけてやるのは、 合間に私語をしたり、タバコを吸ったり、 仕事の優先順位を判断できなかったり、単なる能力の問題であったり するだけで無理な事を押し付けてる訳ではありません。 問題はここでやる事が済めば定時に帰ってもよい、 という指導をしてるということですよね? なので、ここは何度も言ってるように強要はしていません。 帰りたくなければ残っててもいいんです。 ただ、私は帰りたい時は帰るので、 定時後に何かあっても次の日まで対処できません。 そして評価に関しても、 仮に毎日残業してようが、休日出勤していようが、 成果が出ていなければ一切評価しません。 むしろ、それだけやっても成果が上がらない、 つまり無能。というマイナス評価になります。 このように、指導方法や評価方法は上司である私に 裁量があるのは当たり前の話です。 そこで何故この話と私個人の出世を結びつけるのか 理解に苦しみます。 部下と言えど、子供ではないのですし、 何人もの上司の下で仕事をするのだから、 指導方法は様々。 その中で自分が正しいと思った選択をするのは部下でしょう。 部下が私のやり方では上に上がれないというなら、 真似をしなければいいだけ。 私の部下でなくなったら、残業や休日出勤をすればいいだけでは? 部下、部下、といいますが、 あくまで部下は部下、自分は自分でしょう。 将来の責任ですか・・・ 重いですよ。そんな上司は。 それこそ奇麗事じゃないかなと思います。

関連するQ&A

  • 会社での昇格は断れますか?

    大学卒で、技術系の企業(防衛関係開発)に勤務しています。 順調に行くともうじき役職に昇格しますが、私としては本年昇格するのは本意では有りません。役職になると、なおさら、納入先のお客さんからがんじがらめに絞られ、人員が非常に厳しい中での業務に追われ、土日はほとんどなく、月100時間以上の残業が当たり前です。 今の仕事についてまだ2年なので、自分の能力が十分ではないということもあります。 そういう状況と自分の家庭、生活を考えると、今の状況では指導的な立場にとても立てないと思っています。 昇格を断ったという話は私の会社ではほとんど聞いたことがありませんが、一般的にありえるのでしょうか? いろいろご意見いただきたいと思います。 なお、成績や資格面では、昇格の基準を満たしています。

  • 会社での昇格に魅力がない

    別のカテゴリーで質問したのですが頂いた回答が少なかったので改めて相談問させていただきます。 大学卒で、上場企業に勤務しています。業務は防衛関係開発です。今年役職に昇格しそうですが、正直、昇格するのは本意ではないです。 役職になると、なおさら、納入先の客先からがんじがらめに絞られ、人員が非常に厳しい中での業務に追われ、土日はほとんどなく、月100時間以上の残業が当たり前になります。 今の仕事についてまだ2年なので、自分の能力が十分ではないということもあります。 そういう状況と自分の家庭、生活を考えると、今の状況では指導的な立場にとても立てないと思っていますし、役職にメリットを感じていないのです。昇格するのに、一年の猶予が欲しいと思ってるのですが… 昇格を断ったという話は一般的にありえるのでしょうか?いろいろご意見いただきたいと思います。 なお、成績や資格面では、昇格の基準を満たしています。

  • 昇格できませんでした

    先日年に1度の昇格の時期があり、昇格できるものだと思っていたのですが昇格できませんでした。私はもうすぐ入社8年目になり、他部署に配属された同期の多くは昇格しているようです。同部署でも上司が積極的に部下を昇格させるチームでは後輩でさえも昇格しています。私が他の同期や後輩などに比べて仕事ができないということはあまりないと思っています。去年から今年にかけては昇格を意識していたこともあり積極的にスキルアップやチャレンジと思われる難しい仕事にも取り組んできたつもりなので昇格できずがっくりしてしまい気持ちの整理ができずにいます。 仕事自体はやりがいを持ってやっているので、本当はこういう昇格だとかで一喜一憂したくないのですが実際他チームの後輩にも抜かれてしまうと自分が正当に評価されていないのではないかと嫌な気持ちになります。また同じチームのメンバにも絶対昇格すると思ってたと言われ情けない気分になってしまいます。こんなことなら昇格なんて制度がないほうがよっぽどやる気が保てていいのですが。。 ちなみにうちの会社は明確な昇格の基準はなく、読み返してみましたがとてもあいまいな表現でほぼないのと同じようなものでした。また昇格したところで給料はほぼ変わらないようです。他社で上司の立場にある夫に相談したところ、とりあえずそういう相談があった人は妥当な場合次の昇格の時にリストに上がるケースが多い、とのことだったので、思い切って上司になぜ自分が昇格できないのかを相談すべきなのか悩んでいます。 あまりまとまらない文章になってしまいましたが同様の経験をされたかた、また上司の立場にある方などアドバイスいただけますでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 昇格は怖くないんですか?

    はじめまして 24歳男、高卒です (1)みなさん昇格は怖くないんでしょうか? (2)昇格して何か良い事はありましたか? (3)どうして、昇格の話しにokしたんですか? (後々振り返ってみて) (4)24才での昇格話しは受けるべきだと思いますか?? 私はコールセンター勤務です 男女比率は男性1:男性9 最近昇格の話しを頂きました (5~6人のチームを統率する役職) 立ち上げ時から在籍(1年半)している事もあり 今までの努力が認められたと言う点で、素直に嬉しかったです ただ、昇格しても時給100円しか変わらない 人間的な成長が見込めるのは頭ではわかっていますが 他の上司を見ても昇格後に魅力を感じない。 昇格して、仕事漬けになるくらいなら 今の位置でみんなと楽しく過ごすのもいいかもしれない。 外に友達がいるなら、まだいいけど 友達あんまりいないからね(笑) これは逃げだと言うこともわかってます。 頭では。 でも、主婦ばっかり。 悪口を言う女性ばっかりのこの職場で昇格して何が楽しいんだろう? ・・なんて考える毎日です。 昇格の話しを断るのは、単に甘えでしょうか? 将来的なステップアップのチャンスを放棄している事になりますか? 職場で、みんなと仲良くやりたいというのがそもそも間違いですか? 皆様にお伺いしたいです。 よろしくお願いします。

  • 昇格する方法

    私はこういうやり方で昇格、昇給 給料アップ、出世した。 というのがあれば教えてください。 また、仕事を押し付けてくる嫌な先輩 がいたり上司がいたが負けじと出世した または上司より上の役職につけたという方が いたら、どうやってなったか教えてください。

  • 昇格って…

    上司から昇格試験を受けるように言われました。一般職OLですが会社でごたごたあって今は完全に人間関係もうまくいってないし仕事も干されているのにどうして昇格試験を受けることになったのかわかりません。人事から連絡が来たみたいなんですが、人事から命じられたら課長も試験を受けさせざるを得ないのでしょうか?それか昇格を条件に何かきついことを面接で言われるんでしょうか?

  • 理不尽な昇格について

    私の勤める会社は、今年の夏に関連会社へ業務を移行するにあたり、契約社員を移籍させることになっています。私自身は正社員なので出向になるのですが、部下達は全員契約社員なので、労働条件などについて心配が絶えません。 私の職場は様々な役割があるため、同等のスキルがあっても、チームで行う業務の「リーダー」をしている人と、少人数の業務のため「リーダー」という役職ではない人がいます。 実は4月1日付けで契約社員の昇格人事があり、現時点でリーダー業務をしている人だけが昇格することになりました。何故か、個々人を評価して昇格させるのではなく、一律「リーダーは昇格」なんです。 こんな昇格人事、到底納得できるはずもなく、上司に抗議しましたが、「関連会社に移籍する時に少しでも有利になるように考えたこと。大人数の評価を平等にするのは難しく、リーダー職全員を昇格させることになった」という回答でした。 同スキルやそれ以上の仕事をしてくれているのに「リーダー」ではないというだけで、昇格メンバーから漏れた人がいるのに、こんな回答では漏れた部下も納得しませんし、私以外の正社員達も憤慨しています。 どうにか会社と上手く交渉して、覆すことはできないでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 先輩より先に昇格するには?

    20代後半の医療職の者です。 あと数年先の話しなのですが定年退職する上司がいます。 年功序列的に役職繰り上げになるのですが、歳の近い先輩を追い抜かして役職に就くことは可能でしょうか? また可能でしたらどのようなことをこの数年で努力すれば良いでしょうか? 先輩の立場もあるとは思いますが(私は正直言ってその先輩のことがあまり好きではないので)、先輩の顔を潰してでも役職に就きたいです(役職に就けば大分昇給するので)。 役職(主任)に就けば何かあった時の責任はありますけど、主任と平の仕事内容は給与差分程変わらないような気もします。 ちなみに数年後の昇格機会を逃せば、当分昇格のチャンスはありません。 おそらく50代までは。。。。。

  • 職場での昇格の原因

    20代のフリーターです。 会社で平社員から役職に昇進することがありますね。 会社によって、単に勤続年数で昇格させる会社と、勤続年数は一切関係なく仕事の評価で昇格させる会社があるんですか? (一般業務、営業職での違い?) 役所関係ではどうなんですか? (試験? 国、地方でも違い?)

  • 昇格予定のあるときに妊娠してしまったら

    2ヶ月ほど前、社長より呼び出しがあり、このまま頑張れば年末には役職の昇格を考えていると言われました。嬉しくて頑張っていたのですが、先日妊娠していることが発覚しました。妊娠がわかったときは、すごく嬉しかったです。 ただ、妊娠となると出産予定日の来年5月から1年間産休という形になってしまいます。そうするとやはり、昇格も見送りになる可能性が高いのでしょうか・・・。 以前より社長や上司からは、もし出産しても復帰するように何度か言われてはいましたが、この状況で昇格するというのは難しいような気がしています。 今までつらいこともたくさんあり、昇格の話を聞いてから頑張ろうと思えたので、見送りになると正直ショックです。初期なのでまだ会社には報告していません。 こういう場合、今までの評価は無駄になってしまうのでしょうか。

専門家に質問してみよう