• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:昇格の辞退は会社を冒涜する行為なのですか?)

昇格の辞退は会社を冒涜する行為なのですか?

key00001の回答

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.7

> やはり私の考えは会社を冒涜してるのでしょうか? ある意味、逆パワハラ事例の様な状況で・・・ パワハラやセクハラの場合、被害者側の感受性で、一方的に成立はしますので。 逆パワハラでも、受け手が「冒涜」と感じるモノは、冒涜なんでしょうね。 質問者さんと違い、会社一筋で出世のために必死で頑張ってる人間にとっては、質問者さんのスタイルは全く異質で、受け入れがたいのでしょう。 言い換えれば、上司は自分のスタイルを、質問者さんに否定された格好で、それを「会社への冒涜」と表現したのでは?と思われますので、「冒涜と言う解釈も可能」とは思います。 ただ、第三者的に言えば、質問者さんと上司の価値観の相違や対立に過ぎませんし、もし本当に冒涜であれば、下手すりゃ係争や損害賠償などに発展し得ますが、そんな法律上の問題は皆無でしょう。 しかし一方では、辞退したい意向を示すことは構わないし、拒否も可能だし、労働契約に関してなら、会社と労働者は対等ですが、こと人事権は会社側の専決事項なので。 そんな部分で、敢えて逆らって辞退を伝えることが、果たして適切とか得策であったか?は、甚だ疑問で、だまって辞令は受け取り、質問者さんはスタイルを貫けば良かっただけの様にも思われますよ。 それだけで、運が良ければ(?)、降格とか要職の担当を外れる可能性もありますので。 それと、質問者さんのスタイルはご自由ですが、部下の早残業とか有給消化に関し、質問者さんのスタイルを推奨するのは、恐らくは会社や上司の考え方とは異なると思われますので、そこはどうか?と思います。 個人的な意見を伝える範囲は問題無いですが、質問文中に「推奨」と書かれており、それはやりすぎです。 質問者さんは、会社や上司の方針に対しては、忠実であるべき義務がありますので。 ご質問との関係は希薄ながら、上司との関係が悪化している中、上司の意向に逆らっている部分などがあると、質問者さんの不利益に繋がる可能性があり、気になりましたので、一応、書かせて戴きました。 まあそれでも質問者さんを、昇格させようと言うのですから、質問者さんの力量は、並々ならぬものとお見受けします。 でも、その力量の中で、一般論とか凡愚の考え方なども、ソコソコ理解なさっておられる上で、上司を激怒させた部分などに関しては、素直に反省なさってはどうですかね? あるいは、会社や上司との対立は、善悪とか理非だけでは無く、むしろ損得で考えるべきものである場合も多いです。 上司からしますと、サラリーマンとしてこれ以上の喜びは無いであろう出世を、質問者さんに与えようと画策しているところに、当の質問者さんから、水を差された形で・・・。 私もサラリーマン時代は、質問者さんに近い考え方でしたが、それでも、相手の心情などを慮れば、さすがに辞退は言えなかったのでは?と想像します。 上司との関係悪化など、百害あって一利無ですから、私なら一言、謝罪はしておく局面です。 「私が間違ってました」などと言う必要は皆無ですが。 とは言え・・・謝ろうが謝るまいが、質問者さんの希望は、叶うのではないですかね? 私が上司の立場だと、さすがに今回は、質問者さんの昇格に、尽力する気は喪失しますよ。 それどころか、下手すりゃ敵視や排除に動きますので・・・そうならないためにも、一言、謝罪が有効では?と思う次第です。

jackal14
質問者

お礼

そうですね。 上司にも、 「みんな出世を目標にして働いてる中でその言い草はなんだ」 と、言われました。 確かに波風立たせずに受けるだけ受けて、 やり方は貫いて、ダメなら降格でも構わないという考えも チラつきましたが、それには2つ問題が。 1つは圧倒的に増える仕事の量。 効率や能力の問題ではなく、定時間にこなせる業務の量では 到底なくなることが目に見えていますので、 それは避けたかったという点。 もう1つは自分勝手な感情ですが、 「ダメだから降格」というレッテルを貼られるのが 単純に嫌だったという事ですw >会社や上司の方針に対しては、忠実であるべき義務がありますので これは違うかなと思いますね。 何かにつけてコンプライアンスを謳う会社ですから、 当然就業規則というものがあり、 就業規則も遵守しろ、と毎月研修まで行っています。 その中に定時、残業、休日出勤、有休にも当然触れています。 無駄な早朝出勤、残業をする人は勿論残業代の申請などしていません。 通るはずないですから。 私から言わせればそれこそが就業規則違反。 都合のいいことだけ、規則規則と言って、 そういう面だけは暗黙の了解でまかり通るのが非常に気に入らない。 だから、私は無駄な残業をする連中が3時間かけて行う仕事を 1時間で仕上げるようしてきたし、 部下にもそう指導してきました。 つまり業務の量は変わりません。 そう話すと、私の上司のようなタイプは それが終わったなら次の仕事があるだろ、となります。 でも、そんな事言い出せばキリがないんですよ。 仕事なんて無くなったら会社は終わるんだから。 定時で終わったなら帰ればいいし、 成果を上げたなら有休使って遊んだらいい。 その代わり、 「定時で帰って、有休なんか使うからそうなるんだ」 と、私が役員に言われないように成績だけはしっかり上げてくれ、 という指導方法の何がいけないのでしょうか? あなた様のおっしゃる会社の方針というのが、 就業規則違反だから守る必要は無いと私は判断しています。

関連するQ&A

  • 会社での昇格は断れますか?

    大学卒で、技術系の企業(防衛関係開発)に勤務しています。 順調に行くともうじき役職に昇格しますが、私としては本年昇格するのは本意では有りません。役職になると、なおさら、納入先のお客さんからがんじがらめに絞られ、人員が非常に厳しい中での業務に追われ、土日はほとんどなく、月100時間以上の残業が当たり前です。 今の仕事についてまだ2年なので、自分の能力が十分ではないということもあります。 そういう状況と自分の家庭、生活を考えると、今の状況では指導的な立場にとても立てないと思っています。 昇格を断ったという話は私の会社ではほとんど聞いたことがありませんが、一般的にありえるのでしょうか? いろいろご意見いただきたいと思います。 なお、成績や資格面では、昇格の基準を満たしています。

  • 会社での昇格に魅力がない

    別のカテゴリーで質問したのですが頂いた回答が少なかったので改めて相談問させていただきます。 大学卒で、上場企業に勤務しています。業務は防衛関係開発です。今年役職に昇格しそうですが、正直、昇格するのは本意ではないです。 役職になると、なおさら、納入先の客先からがんじがらめに絞られ、人員が非常に厳しい中での業務に追われ、土日はほとんどなく、月100時間以上の残業が当たり前になります。 今の仕事についてまだ2年なので、自分の能力が十分ではないということもあります。 そういう状況と自分の家庭、生活を考えると、今の状況では指導的な立場にとても立てないと思っていますし、役職にメリットを感じていないのです。昇格するのに、一年の猶予が欲しいと思ってるのですが… 昇格を断ったという話は一般的にありえるのでしょうか?いろいろご意見いただきたいと思います。 なお、成績や資格面では、昇格の基準を満たしています。

  • 昇格できませんでした

    先日年に1度の昇格の時期があり、昇格できるものだと思っていたのですが昇格できませんでした。私はもうすぐ入社8年目になり、他部署に配属された同期の多くは昇格しているようです。同部署でも上司が積極的に部下を昇格させるチームでは後輩でさえも昇格しています。私が他の同期や後輩などに比べて仕事ができないということはあまりないと思っています。去年から今年にかけては昇格を意識していたこともあり積極的にスキルアップやチャレンジと思われる難しい仕事にも取り組んできたつもりなので昇格できずがっくりしてしまい気持ちの整理ができずにいます。 仕事自体はやりがいを持ってやっているので、本当はこういう昇格だとかで一喜一憂したくないのですが実際他チームの後輩にも抜かれてしまうと自分が正当に評価されていないのではないかと嫌な気持ちになります。また同じチームのメンバにも絶対昇格すると思ってたと言われ情けない気分になってしまいます。こんなことなら昇格なんて制度がないほうがよっぽどやる気が保てていいのですが。。 ちなみにうちの会社は明確な昇格の基準はなく、読み返してみましたがとてもあいまいな表現でほぼないのと同じようなものでした。また昇格したところで給料はほぼ変わらないようです。他社で上司の立場にある夫に相談したところ、とりあえずそういう相談があった人は妥当な場合次の昇格の時にリストに上がるケースが多い、とのことだったので、思い切って上司になぜ自分が昇格できないのかを相談すべきなのか悩んでいます。 あまりまとまらない文章になってしまいましたが同様の経験をされたかた、また上司の立場にある方などアドバイスいただけますでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 昇格は怖くないんですか?

    はじめまして 24歳男、高卒です (1)みなさん昇格は怖くないんでしょうか? (2)昇格して何か良い事はありましたか? (3)どうして、昇格の話しにokしたんですか? (後々振り返ってみて) (4)24才での昇格話しは受けるべきだと思いますか?? 私はコールセンター勤務です 男女比率は男性1:男性9 最近昇格の話しを頂きました (5~6人のチームを統率する役職) 立ち上げ時から在籍(1年半)している事もあり 今までの努力が認められたと言う点で、素直に嬉しかったです ただ、昇格しても時給100円しか変わらない 人間的な成長が見込めるのは頭ではわかっていますが 他の上司を見ても昇格後に魅力を感じない。 昇格して、仕事漬けになるくらいなら 今の位置でみんなと楽しく過ごすのもいいかもしれない。 外に友達がいるなら、まだいいけど 友達あんまりいないからね(笑) これは逃げだと言うこともわかってます。 頭では。 でも、主婦ばっかり。 悪口を言う女性ばっかりのこの職場で昇格して何が楽しいんだろう? ・・なんて考える毎日です。 昇格の話しを断るのは、単に甘えでしょうか? 将来的なステップアップのチャンスを放棄している事になりますか? 職場で、みんなと仲良くやりたいというのがそもそも間違いですか? 皆様にお伺いしたいです。 よろしくお願いします。

  • 昇格する方法

    私はこういうやり方で昇格、昇給 給料アップ、出世した。 というのがあれば教えてください。 また、仕事を押し付けてくる嫌な先輩 がいたり上司がいたが負けじと出世した または上司より上の役職につけたという方が いたら、どうやってなったか教えてください。

  • 昇格って…

    上司から昇格試験を受けるように言われました。一般職OLですが会社でごたごたあって今は完全に人間関係もうまくいってないし仕事も干されているのにどうして昇格試験を受けることになったのかわかりません。人事から連絡が来たみたいなんですが、人事から命じられたら課長も試験を受けさせざるを得ないのでしょうか?それか昇格を条件に何かきついことを面接で言われるんでしょうか?

  • 理不尽な昇格について

    私の勤める会社は、今年の夏に関連会社へ業務を移行するにあたり、契約社員を移籍させることになっています。私自身は正社員なので出向になるのですが、部下達は全員契約社員なので、労働条件などについて心配が絶えません。 私の職場は様々な役割があるため、同等のスキルがあっても、チームで行う業務の「リーダー」をしている人と、少人数の業務のため「リーダー」という役職ではない人がいます。 実は4月1日付けで契約社員の昇格人事があり、現時点でリーダー業務をしている人だけが昇格することになりました。何故か、個々人を評価して昇格させるのではなく、一律「リーダーは昇格」なんです。 こんな昇格人事、到底納得できるはずもなく、上司に抗議しましたが、「関連会社に移籍する時に少しでも有利になるように考えたこと。大人数の評価を平等にするのは難しく、リーダー職全員を昇格させることになった」という回答でした。 同スキルやそれ以上の仕事をしてくれているのに「リーダー」ではないというだけで、昇格メンバーから漏れた人がいるのに、こんな回答では漏れた部下も納得しませんし、私以外の正社員達も憤慨しています。 どうにか会社と上手く交渉して、覆すことはできないでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 先輩より先に昇格するには?

    20代後半の医療職の者です。 あと数年先の話しなのですが定年退職する上司がいます。 年功序列的に役職繰り上げになるのですが、歳の近い先輩を追い抜かして役職に就くことは可能でしょうか? また可能でしたらどのようなことをこの数年で努力すれば良いでしょうか? 先輩の立場もあるとは思いますが(私は正直言ってその先輩のことがあまり好きではないので)、先輩の顔を潰してでも役職に就きたいです(役職に就けば大分昇給するので)。 役職(主任)に就けば何かあった時の責任はありますけど、主任と平の仕事内容は給与差分程変わらないような気もします。 ちなみに数年後の昇格機会を逃せば、当分昇格のチャンスはありません。 おそらく50代までは。。。。。

  • 職場での昇格の原因

    20代のフリーターです。 会社で平社員から役職に昇進することがありますね。 会社によって、単に勤続年数で昇格させる会社と、勤続年数は一切関係なく仕事の評価で昇格させる会社があるんですか? (一般業務、営業職での違い?) 役所関係ではどうなんですか? (試験? 国、地方でも違い?)

  • 昇格予定のあるときに妊娠してしまったら

    2ヶ月ほど前、社長より呼び出しがあり、このまま頑張れば年末には役職の昇格を考えていると言われました。嬉しくて頑張っていたのですが、先日妊娠していることが発覚しました。妊娠がわかったときは、すごく嬉しかったです。 ただ、妊娠となると出産予定日の来年5月から1年間産休という形になってしまいます。そうするとやはり、昇格も見送りになる可能性が高いのでしょうか・・・。 以前より社長や上司からは、もし出産しても復帰するように何度か言われてはいましたが、この状況で昇格するというのは難しいような気がしています。 今までつらいこともたくさんあり、昇格の話を聞いてから頑張ろうと思えたので、見送りになると正直ショックです。初期なのでまだ会社には報告していません。 こういう場合、今までの評価は無駄になってしまうのでしょうか。

専門家に質問してみよう