苦手な人との接し方

このQ&Aのポイント
  • 苦手な人との関係性の改善について考えています。
  • 苦手なタイプの人とのコミュニケーションに苦労しており、仕事上の関係を改善したいと思っています。
  • 苦手なタイプの人に対して、どう接すればいいか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

苦手な人との接し方

こんにちは。閲覧ありがとうございます。 30代の主婦です。 私は元々苦手なタイプの人がいます。 キツそうな感じの人。 笑顔が少ない、話しかけても反応が薄い(ただし、自分の気分がいい時や とても興味のある話、自分が気に入っている人に話しかけられたら反応する) 思っていることはストレートに言う、自分からは積極的に話しかけてこない とにかくオーラが怖い人… 以前からこういう感じの人は苦手でしたが、そこまで困ったことはありませんでした。 しかし、ここ1年位の間で、2か所短い期間で仕事(パート、アルバイト)を辞めています。 その原因が自分が苦手なタイプの人とどうしてもうまくやれなかったことが原因です。 そのことがすごーくトラウマになってしまったようで 苦手なタイプの人に対してすごく反応してしまうようになりました。 今違うところでパートで働いていまして、仕事内容も好きだし楽しく働いています。 しかし、やっぱりいるんですよね、苦手なタイプの人。 でもこの方は以前辞めたところの人と違い、いい人(この表現はおかしいかな?)なのです。 仕事はきちんと出来るし、困っているとちゃんと教えてくれる。 所謂姉御肌の人で言いたいことも言うけどやることはやる!と言うタイプで 慕っている人も多い感じです。 ですが私は苦手反応がバンバン出てしまいます。 その人とシフトが一緒の時は出勤前から緊張してしまい 会うとドキドキし、聞かなくてはいけない事があると脇にすごい汗かいてしまいます。 気を使いすぎて空回りすることが多くそういう感じも相手に伝わってしまっていると思います。 皆様は苦手なタイプの人っていますでしょうか? 又、いたら(何かしら関わらないといけない状態の人)克服するよう努力しますか? 私は克服したいと思ってしまうのです。 苦手なタイプなら極力話さない、とうのも手ですが 「何とか仲良く(仕事上)していきたい」と、努力しようとしてしまいます。 ずっと話しかける話題を考えていたり、色々気をつかったり… でも結局空回りしてしまいます… 因みに苦手なタイプの人以外はコミュニケーション普通にとれます。 どちらかというと気さくに話しかけ仲良くなるタイプです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

おそらく質問者さん以上に、苦手とされるオーラの怖い人は 質問者さんを苦手だと思います。 感情は伝わるので、自分を苦手だと感じている人間を好むはずがありません。 >皆様は苦手なタイプの人っていますでしょうか? います、います! 私は、仕事上のことは事務的に会話して、負の感情を無にするので何の問題もないのですが。 だからといってその人を否定もしません。そういう考えもありだなと思うのです。 何故、仲良くしようと思うのか、そこに質問者さんの問題点があるように思います。 否定されることを極端に嫌い、認められたい気持ちが募る そんな感情が働きますか? でも、よく考えてみると、否定しているのは自分なんですよ。 自分が自分を否定しているから。

teriosakuri
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >否定されることを極端に嫌い、認められたい気持ちが募る そんな感情が働きますか? すごく当たっています。私はすごく自己顕示欲が強いです。 親の愛情が薄かったわけでもないので不思議なのですが… 感じていたけどきちんと理解できていない部分に触れられた気がします。 なるべく自然体でいきたいとおもいます。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

noname#183992
noname#183992
回答No.7

事務的な話だけして、 個人的な話は一切しないことです。 向こうが雑談をふってきやら、 そそくさとトイレ行くフリして、離れましょう。

teriosakuri
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私は出来れば仲良くなりたいと思っているのです。 それができなくて辛いのです。 でも苦手だからついつい避けてしまいます。 それがまた良くないのだと認識しながら…ダメですね。

回答No.6

私は質問者さんの苦手なタイプです。 職場ではガンガン、オーラ出まくりでしょう(笑) 攻略法を伝授します。 仕事に集中してください。 皆さんとのおしゃべりは付き合い程度で、ほどほどにしてください。 気を使わないでください。気を効かせてください。 結論から話してください。 萎縮しないで、どんどん質問してください。 質問は簡潔にしてください。 休憩になったら、くだらない話で、盛り上がりましょう(笑) その方のオーラを薄めてあげてください。お願いします。

teriosakuri
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すごーーく参考になります! >委縮しないでどんどん質問してください と言うのは、私の苦手な人もすごく思っていそうです。 丁寧にきちんと教えてくれます。 苦手なタイプの人なのですがホントに信頼できて頼りになる人なんですよね。 私も直近で2回辞めた時の経験がなければ(今の人なんか女神に見えるくらいキツかった) 今の職場の人に対しても委縮しないでいられたと思うのですが、本当にトラウマになっています。 今これを書いているだけでも動悸がしてきます。 今の職場の人は何にも悪くないのに… 私は休憩がないので私語を話す機会があまりないですが チャンスがあればくだらないことも話してみたいと思います。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (933/8781)
回答No.5

苦手なタイプの人(クセのある人)と上手くやっていければ大方安泰に過ごせるとは言いますよね。 私も昔はそういう人に一番気を遣っていたのですが、そのような人と親しくしてると何だか淀んでくるんですよね。 波風は立たないのかもしれませんが、良くない人と共にしてると長期的に見ても結果良くない事しか起こらない。 だからそんな事はやめました。

teriosakuri
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど。 もしかしたら私もそんなことは辞めてナチュラルにしていた方が 苦手な人とうまくいくかもしれません。 でもそれが中々難しい…

noname#184216
noname#184216
回答No.4

teriosakuriさん、私もまったく同じです。苦手だなって感じる人には極力、関わらない挨拶程度に留める。でも仕事での連絡事項などあるからそう言う訳にはいかない。でも貴方は、相手の方を評価し認めていらっしゃる。それって、凄い事ですよ。苦手な人は、否定してしまいがちですから。貴方のように、相手に対して常に謙虚な心を持って接していれば、きっといい関係を築けます。

teriosakuri
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんですよね。全く関わらないことができないので… 先輩なのでおしえてもらうことも多々ありますしね。 謙虚な心は持ち続けたいと思います!

回答No.3

teriosakuri  さん  苦手な人は私は必ずいると思います。 私も、一回嫌いになると、難しいです。 職場でだと、つらいと思います。 あまり気を遣いすぎない方がいいと思います 疲れるし、他の人と話せばいいのではないかと思います

teriosakuri
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 難しいのは「苦手」なのですが「嫌い」ではないんですよね~ 気を使いすぎると言うのは自分も周りも疲れてしまうのでやめたいと思うのですが ナカナカうまくいきません…

回答No.2

こんにちは。 自分も「苦手なタイプ」、いましたねェ・・・。 職場の先輩でしたが、なぜか私に対してだけ、 「お前は、虫が好かない」 「お前は、嫌いだ」 と言う態度が見え見えで、「嫌いだオーラ」出しっ放しって先輩でした。 当然ながら、私だって、 「この先輩、いやァ~~~な奴・・・(ー.ー;」 と思ってましたが、ひょんな事からコンビを組んで仕事をさせられる事に成ってしまいました。 「こりゃあ、エライ事だ・・・」 と、最初は気分が悪く成りましたが、私と先輩の仲の悪さを知ってる、一人の上司が気を使って言ってくれました。 「まあ、仕事なんだから、何とか上手くやって、上手く終わらせてくれ給え。 なァに、【芝居】でいいんだ、【芝居】で・・・。 嫌いな人間の前でこそ、ニコニコして、いい人を演ずる。 オトナって、そのくらいズルイ方がいいし、その方が得すると思うよ」 ↑ この言葉、結構心に残りましたね。 私は、言われた通り、その嫌いな先輩の前でこそ愛想良く振舞いました。 朝は、笑顔で挨拶。 最初は、無視されて気分悪くなりましたけど、めげずに続けていると、その嫌な先輩は、徐々に態度が軟化して来ましたね。 数ヶ月すると、何と「飲み」にも誘ってくれるように成りました。 その先輩、全然飲めないし、カラオケも下手っピイで、飲めないくせに愚痴ばかりホザク・・・。 正直「ウンザリ」するのですが、私は「笑顔」で付き合いました。 結果として、仕事の方は、凄く手助けもしてくれて、無事に終了した次第です。 「苦手なタイプ」。 こうゆう人が「目上の人」や「上司」や「先輩」であるなら、「芝居」でいいから「いい人を演じる」に限ると思います。 「気を使い過ぎる」て疲れるなら、気を使うのを止める。 『私って、ホンっとに気が回らない人間で、馬鹿な所が有りますから・・・。 気が付いた点は、どうか、その場でビシビシ指摘して下さると助かります』 こう言って深く頭を下げておくのです。 そして、向こうが注意なり口うるさい事を言って来たら、笑顔で受け入れる。 「解りました!。 ご指導、有難う御座います!(*^▽^*)/:♪」 ココまで言わなくても知れませんが、「いい人を演じる」。 嫌な奴に気を使うよりも、自分の場合は「楽」でしたけどね。

teriosakuri
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私は普段から割と「いい人」を演じているところがあります。 苦手な人に対してもそうです。 今まで出会った私の苦手なタイプの人は あまり気を使わずどんどん話しかけてくるような人と仲良くしています。 いい人を演じ、気を使わないと話せない私は合わないんでしょうね… 血液型ですべては語れませんが、今まで出会った苦手なタイプの人は全員B型でした。 (女性に限る。男性はBでも大丈夫) おそらく今の職場の人もB型だと思います。 そして仲良くしている人はO型の人が多いんですよね。 あまり気を使わず、人懐こくて、おおらかで明るい、と言った感じの。 因みに私は典型的A型です。

  • Brian12
  • ベストアンサー率25% (187/723)
回答No.1

>皆様は苦手なタイプの人っていますでしょうか?  います。 >いたら(何かしら関わらないといけない状態の人)克服するよう努力しますか?  若い頃は努力しました。  そして、上手く行かずに会社を辞めたことが多々あります。  35歳を過ぎてからは、その様な人と上手くやろうと努力することを止めました。  現実的にはサラリーマンからフリーになったのですが、仕事を第一とする関係になったことが良かったように思います。  それまでは会社の枠組みにおける人間関係だったので人を第一としていたのかもしれません。  それでも、苦手なタイプの人は相変わらずいましたが、克服ではなく、受け流せるようになったのだと思います。  私は好き嫌いがハッキリ顔に出るようで、苦手な人に対して気を使ったところで無意味だったのでしょう。  苦手なタイプに嫌われるのは望むところですからね。  笑顔で朗らかに積極的楽天的にいきましょう。

teriosakuri
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 人間関係って仕事をするうえでかなり重要ですよね。 人間関係がうまくいっていると多少辛いことも耐えられます。 仕事場の苦手な人は「嫌いな人」ではないんですよね… その辺が複雑です。

関連するQ&A

  • どうしても人付き合いが苦手です。

    どうしても人付き合いが苦手です。 学生時代は、特定の友達しか話したことないかも?ってくらい、本当に静かで暗い奴でした。 いまの職場でもそうです。 いい歳して未だに内弁慶で、家族と恋人の前だけ明るいです。 克服したくて若い時はオフ会や飲み会、合コンにも出来るだけ参加してきたけど、空気を読みすぎてしまったり、相手の顔色が気になりすぎたり。 自分が周りからどう思われるのか気になって 例えば、飲み会で食事ばっかり食べてたら食いしん坊だと思われないか?お酒ばっかり飲み過ぎてたら飲んべえだと思われないか?とか、どうでも良いことが気になって・・・誰も気にしてないことを自分だけが気にして無駄に疲れてしまったり。 大人数の会話に入っていくのも苦手なので 「はやく何か発言しなきゃ・・・」と思いながら発言するタイミングがわからなかったり、そしたら「また無口なやつだと思われる・・・」って焦って、なんか変な発言したりすると「ああ、言わなきゃよかった・・・みんな変な顔してた・・・」って家に帰ってきて翌日まで反省したりして。 (誰もそんなこと覚えてないし気にしてないってわかってるのに・・・) その場で友達になって連絡先交換しても「本当にまた誘って良いのかなぁ」と考えてるうちに月日が経って、結局連絡もとらず、ってことも。 恋愛も自分からアタックした事は一度もないです。 それでも人付き合いが苦手なのは克服したかったので、頑張って参加→疲れて帰ってくる、ってことを何年も繰り返していて・・・ やっぱり自分には無理だ!人付き合いは苦手だ!!!って開き直って、諦めてしまったのですが・・・ 社交的な人から社交的じゃないことを指摘されるとモヤモヤするし「いい歳なんだから人付き合いが苦手って逃げてたらダメ」と知らない人から言われた時は、落ち込んでしまったので、やっぱり苦手だからこそ克服するよう努力することが、大切なのでしょうか? 人付き合いが苦手って大人になってから克服できますか。

  • 苦手な人のいる職場

    40代既婚者女です。 新しい職場で働きだして、まだ3週間ほど過ぎたところですが、最初から続けようかどうしようか迷いがあります。 従業員の少ない会社(私を含め4人)で、そのうち2人が苦手なタイプなんです。2人はとても活発ではっきりものをいう感じです。友達同士だそうです。また、職場での不満や他の人の悪口を入って間もない私にいろいろ教えてくれました。 この先うまくやっていけるだろうかかなり気になっています。40過ぎてもなかなかこういう点が克服できずにいます。 嫌われたくないという思いが強すぎるのか、ぎこちなくなってしまうんです。ああまたこういう悩みにぶち当たってしまったという感じです。 できるだけ避けたりしないよう、自分から話しかけるようにしたりはしてるんですが…。 昔からこういう傾向があり相当悩み、カウンセリングを受けたり、話し方教室に通ったり、自己啓発の本を読みまくり、その他もろもろ性格を変えよう、私が変わらなけば明るくなければ人から受け入れられないんだと思い、自分自身と戦ってきたような気がします。 だからといって理想とする自分になれたわけではありません。でも一方で、「もういいよそのままで。随分いろいろやってきたじゃない」と思いたい気持ちもあります。 いまだに人付き合いの苦手な私ですが、なんとかした いです。主人は人は人、自分は自分というタイプで、どこへいっても一緒といいます。 すぐに辞めるのは良くないというのは分っていますが、続けていくのもかなり無理をしないといけないような気がします。 何かアドバイスをいただけたらと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 私は苦手な人らしく・・・

    少し気になっている人がいるのですが、その人の自分に対する対応が 日によって違うのが気になってました。 すごく親しげな時もあれば、妙によそよそしい時もあって・・・。 最近それは私が苦手なタイプだからという事が解りました。 その人とは仕事仲間になります。 一度だけ2人で飲みに行きましたが「次は皆で・・・」という感じでした。 今後はなるべく話もしないようにしたらいいのか、少しでも解りあえるようにした方がいいのか、どう対応していこうか迷っています。

  • 苦手な人との接し方

    30歳半ばのOLです 今から考えると、中学校の時から”なんか波長の合わない人、話の続かない人”が1人2人存在していました そして、今の職場にも1人居ます、同僚の女性です 最初は違う部署だったので、苦手なタイプとは意識していましたが そこまで接点はなかったので、流すことが出来ました ・・が、最近机を並べることになりました 俄然、私の彼女へ対する苦手意識は強くなり、彼女が部屋に居る時と居ない時では 私も気持ち的にかなり違います 仕事中すれ違う時や、電話の取次ぎ等、自分でも彼女に対して過剰反応し過ぎている、って分かっています そういう反応は相手に見抜かれますよね、彼女も私に対して波長が合わない と思っていると思います とはいえ、仕事は毎日、朝から晩までなので、私も意識しながらも、彼女に対しては普通に接してるつもりです ・・が、お互い意識しているので、時には それが悪い方へ動いて 彼女の私に対する態度が冷たく感じられることもあります 私は、意識しながらも、彼女から聞かれたことには丁寧に答え、普段も優しく接しているつもりです(たまに こわばりながらも・・) 特に今までケンカしたことなんてないし、嫌われる覚えもないんですが 私の過剰反応が彼女を逆に遠ざけたような気がします 私としては、彼女への苦手意識をなくして、仕事は毎日のことなので、彼女と仲良くとまではいかなくても、”普通に”職場で接することが出来たらな って思うんです まわりくどい文章になりましたが、”なんか苦手な人、どうも波長の合わない人”へはどのように接していけば良いのでしょう

  • 苦手な事はあえてやらなくてもいい?

    人間には、向き、不向きがあります。 僕は、もの作りの仕事をしているのですが、性格的には1つのことに没頭するタイプです。 いっぽう僕は、人とのコミュニケーションが苦手で口べた、無口で、それがコンプレックスになっています。 もの作りの仕事は、基本的に一人で行います。没頭するし、面白いです。それだけ没頭できる自分の性格に感謝しています。しかし、人とのコミュニケーションを行って行かなければならないし、僕は強烈に、人とのコミュニケーションに飢えています。しかし、苦手です。しんどいです。それは、“良く見られたい”と思って無理をしているからでしょう。しかし、素の自分だと、本当に無口です。全く無口で話しません。 それだと、一緒にいてもおもしろくないと思います。だから、僕は、持ち前の没頭する性格で、人と上手く会話できるようにいろんな本を読みあさりました。いろんな人と会う努力もしました。 そして、結果、悲しい事に本来の自分ではなくなっている感じがするのです。ですが、本来の自分で受け入れられる人間関係では 僕の望む人間関係が構築できないと思ってしまいます。 例えば、遊びに行っても、無口すぎて会話がないので盛り上がらない。 僕は、遊びに行きたいんです。強烈に遊びに行きたい。しかし遊びに行っても盛り上がらなければつまらないし、遊びに行く気がしない。 やりたいけど、苦手なので、できない。やりたいことをやれ、と世間は言いますが自分がやりたい事と、やれることは違う。 こういうジレンマに陥っています。他人は、やりたい事をやっているように見えます。 仕事は、問題なくやれます。仕事大好きですがそればっかりじゃ、寂しいのです。一人だし。 生きるという事は、苦手な事も、克服しなければなりませんか?本来の自分がわからなくなってでも。。 何らかのアドバイスや感じられた事、お願いいたします。

  • 人と話すのが苦手

    人と話すのが苦手な自分をどうにかしたいです 自分の性別は男になります 男女関係なく苦手で当然友達もいません 特に若い人、同年代の人、女の人が苦手です 自分より歳上の場合は 相手が喋るのに(下手な)相づちを打っているだけという状態です 自分から話しかけることはあまり有りません それから声が小さく、耳もイヤホンで音楽を聴くのが多かったためか少し悪い気がします 具体的には突然話しかけられるとほとんど聞き返します そのような感じのため、人をイライラさせることが多いように思います(他のことにも原因はあるとは思います) それから動作が遅いことも人をイライラさせる原因だと思います 人に話しかけようとしても話題がありません 人と話すのが大切なのはわかっているのですが話が続きません 人と話すこと自体は嫌いではないと思います ですが周りの人に気を遣われている感じがわかります よろしかったら何かアドバイスをお願いします

  • 目上の人が苦手。。(長文です)

    こんばんわ。20代前半の女です。 長文で申し訳ないです・・・よろしければ相談にのってください。 私は(当たり前かもしれませんが)自分より目上の人や力のある人が苦手です。 鬱がひどい時は人全般に苦手になりますが、特に目上の人が苦手です。 女の人も苦手ですが、輪をかけて男の人の方がダメな気がします。 鬱になって弱っている時は特に、恐くて声や手足が震えて涙が出てきてしまいます。 仲良くなれない、嫌われてるのではって思ってしまってビクビクしたり、必要以上に頑張ったりして、無理しすぎてしまいます。 期待に応えようとしたり、気に入られようと嫌われまいとしたり。 色々原因はあると思うんですけど、でも結構昔から(小中学生から)苦手な気もします。 20歳前くらいに信じていた目上の人に裏切られて、傷つけられたことがあって、それでさらに苦手になったのかも。。 ふとテレビで女性政治家が映ってて、その人をたいした知っているわけでもないんですが(雰囲気ですかね?)あ、この人苦手だ・・・って思って、またこういう人が近くに居たらって思って怖くなったんです。。 年上全てではないんです。。自分は正しいって思ってゆずらない人なのかな・・・傷つけられる気がして恐いんです。 苦手だ!って思うと拒否反応みたいになって、身体が硬直するみたいにぎこちなくなります。。 どうやったら目上の人、もしくは我の強い人なんかの苦手を克服出来るでしょうか? そういう人でもリラックスして向き合えるにはどうすればいいですか? たぶん自分に自信がない気がします。。 自分を受け入れて好きになって向き合えたら自信がつくのかなって思いますが、アップダウンを繰り返してしまいます。。 読んでいただきありがとうございました。 もしよろしければアドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 人付き合いが苦手、対人恐怖症の克服

    30代男性です。 昔から人付き合いが苦手で、自分をさらけ出すこと事が苦手で、友人も少ないです。人から非難されることが苦手で、人を避けることで、それを逃れようとしてしまいます。 現在仕事をしているのですが、そんな性格が災いしてか、仕事が上手くいきません。(出世のチャンスも自分で棒にふってしまう) この年なので性格を変えるのは難しいと思いますが、何かをして克服したいと切実に考えています。(今まで、自分で変えようと努力をしてこなかった) 何か出来ることはあるでしょうか?アドバイスや経験談を頂ければ幸いです。

  • 苦手な人に対しての接し方

    皆さん、誰でも一人や二人、いやもっといる?かと思うのですが、いろんな場面(職場・ご近所・学校等)人が集まる場所で、「あ、この人、ちょっと苦手なタイプだなあ・・・」と思ってからの、何と言うか、その人への接し方、いかに、その自分が相手を苦手・・と思っているのを分かられないというか、気づかせない方法と申しましょうか? 自分も今まで、自分なりに努力はしてきたのですが、何か油断をしている時など、ヒョイっとその相手への苦手・・・という気持が出てしまう事があるのです。その後はものすごーく後悔します。 具体的に何か、こうしたら?こう考えたら?などアドバイスありますでしょうか?(T。T)

  • 人付き合いが苦手です。

    人付き合いが苦手です。 昔から人と親しく喋れなかったりして学生の頃もあまり友達がいませんでした。 人付き合いが苦手な自分が今、販売の仕事をしていてお客様とか普通に声はかけれるんですが、 仕事以外で人と喋るのが苦手というか挨拶も普通に聞こえないくらいの小さな声でしています。 以前、学生の頃の後輩に誘われて吹奏楽を10年ぶりに始めたのですが、3ヶ月たちますがなかなかその楽団の方と話をすることが出来ませんし、知らない人と喋るのも妙に緊張してしまいます。 何とか打ち解けたいと心の中で思ってはいるのですが、どうしたらよいのかわかりませんが、無理に仲良くならなくてもという考えもあります。 ただ、このまま団体行動が苦手なままで協調性もない自分を変えたいとも思っています。 団体行動や人付き合いの苦手を克服するのに何か秘策はありませんか?

専門家に質問してみよう