• ベストアンサー

異動先での退職について

初めて質問させて頂きます。 出来る限り、内容が分かりやすいように書きま す。 最近、異動の辞令が出たのですが、異動先の環 境が最悪で、しかもほぼ未経験の分野だったの で、一度は断り、会社を辞めますと言いまし た。 しかし、専務のほうから断るなら懲戒解雇だと 言われて、懲戒だけは嫌でしたので、謝って異 動先に行くことになりました。 ですが、どうしても納得がいかず、異動先で1 ~2ヶ月働いたら、退職願を出す予定です。 この場合、自己都合の退職になりますか?それ とも、普通解雇・懲戒解雇になる可能性はある のでしょうか? 職種は営業です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8010/17118)
回答No.4

その場合には自己都合退職です。 ところで,異動を断るのは業務命令違反ですから,懲戒の対象になりうるというのが通例ですが,それには就業規則上の根拠が必要です。ちゃんと懲戒解雇規定はあるのでしょうか?一度だけ業務命令に反したとしてもそれで懲戒解雇にするのは普通なら懲戒権の乱用です。出勤停止とか減給といった処分を行い最終手段として懲戒解雇を行うのが普通ですよ。

その他の回答 (3)

noname#184132
noname#184132
回答No.3

移動先での退職の場合、会社に籍を置いてる以上、自分から辞める場合は、自己都合退社となります。 普通解雇、懲戒解雇には、当たらないです。 普通解雇、懲戒解雇とは、会社から、通告された場合が適用されます。

kaketa0320
質問者

お礼

ありがとうございます。 わたし的には、次の就職のこともあるので懲戒解雇だけは勘弁して欲しいです。

noname#187562
noname#187562
回答No.2

体側願いを出して懲戒解雇だとするというならあらかじめ労働基準監督署に相談しておいたほうがいいとおもいます。 これには一銭もかかりません。

kaketa0320
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.1

懲戒解雇にされるんじゃないですか? 通常は自己都合です。 しかし、それを受理しないで懲戒解雇にするのは会社の自由ですし。 違法だからと、訴えてみたところで一線の得にもなりません。 未経験なら、経験積めばスキルアップに繋がるので不当とは言い難いです。 少しは営業を勉強すると良いでしょう。

kaketa0320
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 少し考えてみます。

関連するQ&A

  • 異動発令後に、休職・退職する場合の扱いについて

    別の部署への異動が発令された後、次の職場に赴任する前に、休職に入る・または退職する場合は、どのような扱いになるでしょうか? 来月1日付けの異動が発令された後体調を崩し、現在は有給で休んでいます。 家族の介護で疲れていたところへ、突然異動(経験のない業務です)のストレスがあり、対処できなくなっていると診断されました。回復に時間がかかる見込みです。思考が散漫になり、判断力が落ちて、考えたいのに考えられません。 今の体調のまま無理に復帰して、やっていけるか不安です。 人事部から、異動は断れない、来月1日に異動先の部署に行かなければ、最悪懲戒解雇かもと言われました。そこで、次の場合にどのような扱いになるか教えて下さい。 (1)今月診断書を提出して傷病休暇に入る場合、来月1日に異動先に行かないことで懲戒解雇になるでしょうか? また復帰は可能でしょうか? (2)今月中に体調不良で退職したいと意思を伝えた場合、それでも懲戒解雇になるでしょうか?また退職が受け入れられた場合、今月末が退職日になりますか?もう2週間をきっているので無理でしょうか? 質問が多くてすみません。 長年勤めた会社で、生活もあり、異動のタイムリミットもあり、焦って悩んでいます。よろしくお願い致します。

  • 異動発令後に、休職・退職する場合の扱いについて

    先ほど投稿しましたが、漏れがあって、再度投稿しました。 別の部署への異動が発令された後、次の職場に赴任する前に、休職に入る・または退職する場合は、どのような扱いになるでしょうか? 来月1日付けの異動が発令された後体調を崩し、現在は有給で休んでいます。 家族の介護で疲れていたところへ、突然異動(経験のない業務です)のストレスがあり、対処できなくなっていると診断されました。回復に時間がかかる見込みです。思考が散漫になり、判断力が落ちて、考えたいのに考えられません。 今の体調のまま無理に復帰して、やっていけるか不安です。 人事部から、異動は断れない、来月1日に異動先の部署に行かなければ、最悪懲戒解雇かもと言われました。そこで、次の場合にどのような扱いになるか教えて下さい。 (1)今月診断書を提出して傷病休暇に入る場合、来月1日に異動先に行かないことで懲戒解雇になるでしょうか? また復帰は可能でしょうか?居場所がなくて復帰できないでしょうか? (2)今月中に体調不良で退職したいと意思を伝えた場合、それでも懲戒解雇になるでしょうか?また退職が受け入れられた場合、今月末が退職日になりますか?もう2週間をきっているので無理でしょうか?有給を申請して翌月退職も可能でしょうか? 質問が多くてすみません。 長年勤めた会社で、生活もあり、異動のタイムリミットもあり、焦って悩んでいます。よろしくお願い致します。

  • 転職先を決めてから退職

    お世話になります。 てっきり、今まで転職先を決めてから会社に退職の意思を伝えるのが一般的だと思っていました。(決まらないで退職でも構わないのですが;) 当然、引き止められれば次の転職先が決まっていることを言って(どこかは言わないですが)、その1ヶ月後以降に退職、という流れだと思っていました。 ですが、会社に勤めているときに転職先を探していて、さらに転職先が決まったのを会社に言ったら懲戒解雇されると聞きました・・・。 会社員は会社に365日拘束されているのだから、他の会社を探していたら懲戒解雇にされる、と。 これは事実なのですか?? 私は会社に次の職場が決まっていることを言ってしまったのですが・・・。

  • ご意見、アドバイス宜しくお願い致します。

    懲戒解雇相当の事をしてしまいました。人事の方と統括部長には次はないよ?と言われ免除という寛大な処置をして頂きまして、異動を命じられました。甘いかもしれませんが、自責の念に駆られているのも事実ですが、やりたい事があり2~3ヶ月前からそのやりたい職種を探していた矢先にこの様な事が起きてしまいました。今月末に異動なのですが異動すると了承した際も面談で、「どうしたい?まだうちで働きたい?」と聞かれ、辞めると言えなく異動を了承したのですが、正直異動どころか退職を考えております。そこで、 (1)異動了承しましたが、やはり自責の念に駆られており退職させて頂きます。で、懲戒解雇を免除は通りますでしょうか。 (2)異動して、すぐ(大体2週間~1ヶ月経ったくらい)に退職願を提出したら受理されるでしょうか。その際、異動してきたばかりなのに辞めるなら懲戒解雇だと掘り起こされないでしょうか。 (3)この様な無様な状態で、正直には話さずかといって嘘でもない退職理由は何かありますでしょうか。 皆様の知恵をお貸し頂ければ幸いです。

  • 異動願いを出すか悩んでいます

    42歳 男性 会社員です。 技術職を19年間やってきましたが、4年半前に営業職に異動されました。 当社では、通常の流れで、成績次第では支店長にもなれます。 私の場合は、希望した訳ではなく、辞令発表の3日前に上司に告げられました。 モチベーションが上がるわけもなく、成績は並でした。 この4月に、リストラ対象リストに入ってしまいました。ノルマを達成できなければ自主退職を強いられます。 妻子も居るので、できれば、退職は避けたいので異動願いを出そうかと悩んでいます。 自分の性格は営業職に向いていないことは自覚していますし、上司もそう思っています。 異動先に、希望はありませんが、今の職から開放されたいと言うのが本音です。 こんな、身勝手な理由ですが、深刻に悩んでいます。

  • 退職のタイミング(異動と同時期になった場合)

    職種を変えたくて、社内で異動(出向)願いを出し、同時並行で転職活動を行なっていました。 転職先が決まったと同時に、異動も決まった場合、異動してから出向先に退職を申し出るのがいいか、異動を断って退職を申し出るのがいいか迷っています。 どちらが良いと思われますか? 引継ぎ等は終わっており、1,2週間以内に着任予定なのですが・・・。

  • 退職について

    去年からの一年限定の海外勤務から戻ってくる同僚がいるため、来月人員調整のために私が県外の支店に異動になるのが濃厚です。 過剰人員のため一人出るのは決まってるのですが、自分でも薄々私に白羽の矢がたつとは思ってましたが、本店からやはりそういう話がきたようで昨日それとなく上司に言われました。 近々正式に本店より辞令がくると思いますが、異動に応じる気はありません。 そこで質問なんですが、辞めるのに自主退職じゃなく解雇になるにはどうすればいいのでしょう? 震災後被災地で今まで頑張ってきたのに、今更他県に異動なんて絶対嫌です。会社には未練はありませんが、海外にいた同僚の代わりに県外に(ほぼ永年みたいです)異動とかふざけるなって感じで納得いきません。 せめて自主退職じゃなく、解雇にしてもらい、失業保険をすぐいただきたいのですが、辞令を無視するか、行く気はないとはっきり言えば、解雇になるのでしょうか? どうかいいアドバイスありましたらお願いしますm(__)m

  • 退職?で会社ともめています。

    下記はすべて口頭で、書類(書面)は1つもありません。 上司から呼び出され、仕事に関係のないことでいいがかりをつけられ、自己退職にもっていかれそうでした。(同じ方法でいいがかりをつけられ、その場でやめた人が5人いる) 2回目、異動を命じられました。面接時、異動はないと言われてました。異動は無理なので、解雇をお願いし、了承をもらいました。 3回目、上司より、労務士と相談したところ異動による解雇は無理と言われました。 ハローワークに相談したところ、言われた内容は退職勧奨に値するのでは?とのことで、 4回目、言われたことは退職勧奨に値するので、会社都合の退職かどうか確認しました。すると、「退職勧奨という言葉は分からない」「そっちが戦う気なら、こちらも考える。とりあえず労務士に相談する」「お前のことは、今すぐばっさり切ることもできる」とのこと。契約書は今の職種が書かれており、就業規則は見せてもらえませんでした。 異動に関しては、面接時、別の職種(部署)になることはあるか聞いたところ、「まずない」と言われていました。(口頭で) 上司は短気で、その場の感情で発言するため、話が2転3転します。解雇は無理なのに、ばっさり切れるんだ。解雇でいいのに。。。といった感じです。 あまりに理不尽な人事で、自己退職は絶対したくありません。 会社都合による退職にもっていくことは可能でしょうか?

  • 仕事でトラブルがあり、依願退職にもっていきたい!

    会社で経理上のトラブルがあり、懲戒処分を受けそうです。 具体的な処分内容が決まったわけではありません。ただ、今までの自分の勤務態度(他の人よりミスやなくし物が多い)とか、このたびのトラブルを考えると、処分を免れないと思っています。 最悪、懲戒解雇が考えられますが、 できれば依願退職にもっていきたいと考えています。 もともと今年の夏のボーナスをもらったら退職しようと考えていたので、退職時期が早まっただけと覚悟を決めています。というか、これをタイミングに退職しようと思っています。 ですが、懲戒解雇だけは避けたいのです。 明日か明後日あたり、会社の役員に呼び出されます。どのようなタイミングでどのように話を切り出したらいいと思いますか?退職願等は準備しておいたほうがよろしいのでしょうか? お知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

  • 人事異動に従えずの退職

    回答宜しくお願いします。 当方、大卒で現在26歳で今の会社に3年と7ヶ月勤めていますが来月で退職することになりました。 退職することになりましたが、退職するまでの経緯があんまりな気がします。 技術職から営業に移る候補に挙がっていると言われ、急に営業本部長の方と面接をしました。 うちの会社は技術職は北東北の某県で、営業職は東京になります。 その際、自分が候補に挙がったのは未婚であったのと人事管理台帳(二月提出時点で)異動可にチェックを入れた。 しかし、現在は内情が変わり(自分は兄二人が他県での結婚、家を建て、帰らない意向になった。末っ子だが家を継ぐことになった。父65歳、母57歳、年齢も年齢なので家を空けれない)現在は二月時点での考えと違う事を伝えました。 しかし、そう言ってるにも関わらず、私に営業に言ってくれという会社からの連絡がありました。 私は上記の事と技術部門でやって行きたい事を再度伝えましたが、帰ってきた回答は 「実は、あなたで話はほとんど進めていた。(答えを聞く前に)あなたは技術部門には残れない。技術部門で仕事をしたかったらそういう道を自分で探すしかない。(転職ということ)断りを入れるという事はそれなりの覚悟で返事をして欲しい(辞職の意向)家族もまだ元気だから大丈夫でしょ?」と言われました。 会社の意向に添えなかったので私は異動を断り、退職願いを2日前に出しました。 就業規則には ・会社が業務の都合で、配置換え及び職種の変更又は出向を命じた場合は、正当の理由がない限り、これに従わなければならない ・前項の異動のうち、東京、営業所間で他の地域への配置換えその他これに準ずる配置換え及び出向の場合は、発令7日前に本人に通知する でも、言われた日に私がOKを出していたら次の日にでも言ってもらう意向だったらしい。 上記の事もあり、私は納得できないまま退職届を出しました。 このような辞職のやり方、異動の方法はどうでしょうか? 今、会社は規模のスリム化のため人を削ろうとしています。何年か前は依願退職で手当てが付いたが、会社経営が思わしくなく現在は出せない状態で会社が切羽詰ってる感じがする。 このような異動の進め方は問題ではありませんか?また、上記の理由は正当な理由になりませんか?回答宜しくお願いします。 ちなみに会社には労働組合があります。問題だった場合は組合に提起したほうがよろしいでしょうか?