演歌・歌謡曲っぽい洋楽を教えてください(^^)

このQ&Aのポイント
  • お盆も近いし、日本を思わせるような、演歌・歌謡曲っぽい洋楽を教えて頂けたら嬉しいです。新旧・ジャンルは問いません。
  • 自分のイメージは、Steelheartの「She's Gone」やJethro Tullの「Locomotive Breath」など、邦題やイントロ、歌詞から演歌だと感じます。
  • また、Fastballの「The Way」はラテン歌謡曲っぽく、日本語の歌詞がぴったりハマりそうです。盆前のお忙しい時期に申し訳ありませんが、沢山の回答をお待ちしております。
回答を見る
  • ベストアンサー

演歌・歌謡曲っぽい洋楽を教えてください(^^)

よくある質問かもしれませんが、お盆も近いし^^; 日本を思わせるような、演歌・歌謡曲っぽい洋楽を教えて頂けたら嬉しいです。 ※新旧・ジャンルは問いません。 ※こぶしが回ってる、ギターソロが演歌っぽい、メロディーが歌謡曲など部分部分でもOKです。 ※演歌のカバーは無しでお願いします^^; 自分のイメージはこんな感じです(^^) ある方にピアノの後が”みちのくひとり旅”っぽい(イントロのギター?)と言われました。そう言われると・・・確かに^^; ☆Steelheart - She's Gone http://youtu.be/ICJs1CxCRt0 邦題といいイントロといい歌詞といい演歌だと思います^^;フルートが尺八に聴こえなくもないしw三味線が入ったらいい感じ・・・(笑) ☆Jethro Tull - Locomotive Breath http://youtu.be/_KR2H16Mr5g ラテン歌謡曲というか・・・何と言うか^^;日本語の歌詞がぴったりハマりそうな気がw ☆Fastball - The Way http://youtu.be/b0wfu3tOrtQ 盆前のお忙しい時期に申し訳ありませんが・・・^^; 沢山の回答をお待ちしております!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.3

こんにちは。 ワールド分野でも良いでしょうか? ・トルコの歌姫Eburu Gundes:Kara Yazim (曲調も節回しも演歌調) https://www.youtube.com/watch?v=uZkXtCoIyB0 ・ブラジルのポップ歌手Simone:Me Moriria Sin Ti (歌謡曲調) https://www.youtube.com/watch?v=jIis5p0bn2k などはいかがでしょうかね。

coconuts66
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^) Eburu Gundes:Kara Yazim ・・・イントロが~超演歌(笑)歌いだしても演歌ですね~これは演歌歌手に歌って欲しい!びっくりしました。サビっぽい所への持っていき方とか最高w Simone:Me Moriria Sin Ti ・・・すご~い(笑)昭和の歌謡曲そのものですね(^^)世界にもあるんですね。日本の昭和歌謡のカバーかと思っちゃうくらいです。ポップじゃない(笑) いやぁ~面白いです(^^) もう演歌・歌謡曲そのもので驚きましたw

coconuts66
質問者

補足

ワールドミュージックにこんなに演歌・歌謡曲があるとは驚きました(笑)私が想像していたよりはるかにど演歌と昭和歌謡で懐かしさ満点でした(^^) yotani0425さん、おもしろい曲(と言ったら失礼ですが)をご紹介頂きありがとうございます。 他の皆様のご紹介曲もかなり驚きました!こんなにあるんですね~これはもうネタに使わせて頂きます。この場をお借りして再度お礼を言わせてください。どうもありがとうございましたm(__)m

その他の回答 (20)

  • blue_mask
  • ベストアンサー率19% (12/61)
回答No.11

こんばんは。 ハノイ・ロックスのギタリストでソングライターでもあるアンディ・マッコイのメロディセンスは歌謡曲的ではないでしょうか。 そのいかにもロックンローラー然とした風貌とギタープレイとのギャップが不思議なアーティストです。 特にソロとなってからのアルバムにその傾向が顕著のようです。 それが北欧人独特のものなのかはわかりませんが、日本人の感性にもマッチするようで ハノイの日本での人気もわかるというものです。 それではそんな個性的なアーティスト、アンディ・マッコイの1st,2ndソロアルバムから1曲ずつ。 Andy McCoy / I Will Follow http://www.youtube.com/watch?v=T4IRSuWsHjY Andy McCoY / Strong Out http://www.youtube.com/watch?v=W71kPM25caA

coconuts66
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^) Andy McCoy / I Will Follow・・・昭和歌謡ロックという感じでしょうか(笑)コーラスも昭和っぽいですね。こういう感じの歌謡曲っぽいロックを歌うアイドルなんかいたんじゃないんでしょうかねw Andy McCoY / Strong Out ・・・ハノイもDon't You Ever Leave Meなんてちょっと歌謡曲っぽいですけど、やっぱりアンディのセンスなのでしょうかね。この曲も何とも聴きやすい(笑)どうも日本人ってメロディのはっきりしてる歌謡曲タイプを好む傾向に(←私です^^;)ありますねw アンディのソロってちゃんと聴いたことが無かったので、今度聴いてみようと思います(^^)チープ・アンド・ナスティは何故か持ってるんですけど^^;

回答No.10

 こんばんは。  キング・クリムゾンの「ムーンチャイルド」は如何でしょうか。  坂本冬美さんの「また君に恋してる」に似ていると思ったので・・・  回答になっていなかったら、申し訳ありません。

coconuts66
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^) キング・クリムゾンの「ムーンチャイルド」・・・「また君に恋してる」似てますね(゜o゜)オリジナルはビリーバンバンでしたっけ?オマージュなのか偶然なのか(笑)つねづね思っていましたが・・・プログレって歌謡曲っぽい感じの多くないですか?ファンの方には怒られてしまうかもしれませんが^^; 教えて頂いてありがとうございました!(^^)!

  • adele24
  • ベストアンサー率13% (47/340)
回答No.9

こんばんわ。 面白い質問ですね~、挙げられた曲も笑ってしまいました(*^_^*) これは、私にとっては、大好きな、’良い意味’で歌謡曲っぽい洋楽、。 ☆笑って! ローズ・マリーちゃん/フライング・マシーン http://www.youtube.com/watch?v=w0BhwWv6Fak 70’リアルタイムで聴いても、どこか古臭くて、でも、どこか上品で、 なるほど!英国的、でもそれがなんとなく、昭和の歌謡曲っぽくもあり、。 Smile A Little Smile For Me~♪と、どうしても一緒に口ずさみたくなります。

coconuts66
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^) 笑って! ローズ・マリーちゃん/フライング・マシーン・・・こんな邦題なんですね(笑)曲は私でも耳にしたことがありました(^^)確かについ口ずさんでしまうような覚えやすさが昭和歌謡を思わせますね。グループサウンズとかでも歌っていそうな印象でしたw 初めて邦題知りました^^;日本語にするとちょっと面白いですね(笑)

回答No.8

こんばんは。 まずは定番のHRで思い浮かぶのはディオとクラウス・マイネじゃないでしょうかw RAINBOW / Catch The Rainbow http://www.youtube.com/watch?v=CZFKw3BhveI SCORPIONS / In Trance http://www.youtube.com/watch?v=Gm7yzZnFJQk (冒頭部分だけですが) あと、このへんも聞きようによっては演歌ですね^^ DEEP PURPLE / Soldier Of Fortune http://www.youtube.com/watch?v=i_4GVm9adaU これもフルートが尺八に聞こえるかも。 FREE / Morning Sad Morning http://www.youtube.com/watch?v=Nzx2kOI61CM 取り急ぎ第1弾はHR編でした。

coconuts66
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^) Rainbow - Catch The Rainbow・・・何か”与作”とシンクロさせたいです(笑)Dio師匠は歌唱力ともに演歌ですね。ご存命の時に演歌歌って欲しかった・・・悔やまれます。 SCORPIONS / In Trance・・・0:15くらいで語りが入る予定ですね(笑)「歌は世につれ、世は歌につれ・・・」何て^^;ギターソロもけっこう演歌っぽかったです(^^) DEEP PURPLE / Soldier Of Fortune・・・これも語り入りそうなイントロから情緒たっぷりの歌が演歌っぽいですね。北の何とか・・・って邦題つけたいくらい(笑)でもいい曲(^^) FREE / Morning Sad Morning・・・完全に尺八です(笑)というかこれ尺八で演奏した方が良かった気がしますね(^^)泣きの尺八・・・(笑)哀愁たっぷりでいい曲ですね~ 自分で質問しておきながら、これから曲に対するイメージ変わりそうです(笑)洋楽直訳演歌・・・王様あたりやってくれないかなぁ~w

  • halojones
  • ベストアンサー率46% (336/716)
回答No.7

以前、LOS BUNKERSの「Y Volvere」を紹介した時は、 あまりお気に召さなかったようですが...^^; ちょっとお求めの感じと違うのでしょうか、ね? とりあえず、選んでみました。 まず、演歌みたいに湿っぽくて女々しくて大げさな2曲。 (演歌だから女々しいとは限りませんが) ○DIVINE COMEDY-Dogs And Horses  ○MARC ALMOND-What Makes A Man A Man(Royal Albert Hall 版) 哀愁の中にもなまめかしさのある所が、 ムード歌謡ぽいかな~?って感じの2曲。 ○BERSUIT VERGARABAT-El Baile De La Gambeta ○LEONARD COHEN-Dance Me To The End Of Love Vevo 版じゃなくて、モノクロの彼自身が出てるPVをどうぞ。 歌謡曲って感じじゃないけどレトロなロック2曲。 ○LAST SHADOW PUPPETS-Standing Next To Me http://www.youtube.com/watch?v=_8YRx47oylM ○DOLLY ROCKER MOVEMENT-Memory Layne http://www.youtube.com/watch?v=846SF4gWVpU その他。 LEIF GARRETT-I Was Made For Dancing アイドル歌謡ディスコ イメージと違ったらごめんなさい。 *プロフ写真は、本当にAC/DC のジャケットなんですか?? なんかナメ猫チック(知らなかったらごめんなさい^^;)

coconuts66
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^) LOS BUNKERSの「Y Volvere」・・・今回はばっちりお求めの感じですよ。先日車の中で母が、演歌・歌謡曲のコンピをず~っとかけていたもので・・・(笑) DIVINE COMEDY-Dogs And Horses・・・いい感じの女々しさですね(笑)演歌より洋楽な感じはしますが(当たり前か^^;)場末のスナックでかかってそうです(^^)でも、素敵な曲ですね。ちょっとダニー・エルフマンっぽいw MARC ALMOND-What Makes A Man A Man・・・こんな日本の曲聴いたことがあるような気がしますwこちらもドロドロ系昼メロの主題歌っぽいですね(笑) BERSUIT VERGARABAT-El Baile De La Gambeta・・・ラテン系ってやっぱり歌謡曲っぽいですよね~日本語の歌詞でもしっくりくると思います! LEONARD COHEN-Dance Me To The End Of Love・・・チークダンスとか踊れそうです。昭和の香りがプンプン(笑)いいですね~ LAST SHADOW PUPPETS-Standing Next To Me・・・え?2008年の曲なんですか!?もろに昭和の感じがしました(笑)何か見た目も80年代前半の気が・・・w DOLLY ROCKER MOVEMENT-Memory Layne・・・歌謡曲っぽさは少な目ですけどこれはかなり好きですね(^^)曲もPVもレトロチックで昭和のSF&ホラーっぽい音楽が最高です! LEIF GARRETT-I Was Made For Dancing・・・哀愁でいとのオリジナルの人ですよね?けっこう好きです(笑)アイドル歌謡・・・納得w プロフ写真はコレです↓ http://thekittencovers.tumblr.com/post/16912068984 ロック名盤を子猫でリメイクするプロジェクトみたいです(笑)・・・なめ猫もちろん知っていますよ^^;免許証を幼稚園かばんに入れていました(笑)

  • star-dog
  • ベストアンサー率29% (215/717)
回答No.6

こんにちは~ 日本の歌謡曲に似たメローディラインで最初に思いついたのは Kinks-Village Green です http://www.youtube.com/watch?v=34BydtUrt6c キンクスというとデビュー当時の「You Rerlly Got Me」などのキンキー・サウンドですが 「ビレッジ・グリーン」なんかは曲調も変わり、日本のみでヒットしました 当時は他の洋楽なんかでも、イギリス・アメリカの本国でまったくヒットしないのに 日本だけで大ヒットした曲がたくさんあったようですね

coconuts66
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^) Kinks-Village Green・・・出だしが歌謡曲で笑っちゃいましたwキンクスは超有名曲しか知らないのですが、こんなのあったんですね~(^^)日本のみでヒットってわかる気がします。日本でカバーされた昔の洋楽なんかは違和感なく歌謡曲ですよね(笑) つくづく自分が日本人だと感じましたw

回答No.5

こんにちは!^^ それでは…、こんな感じはどうでしょう? ◎PeterGabriel(ピーター・ガブリエル):「Sledgehammer」  イントロの尺八や歌もコブシが回ってますね…。 http://www.youtube.com/watch?v=g93mz_eZ5N4 ◎Queen(クィーン):「Brighton Rock」  もろ津軽三味線風のギター・フレーズが入ってます。 http://www.youtube.com/watch?v=TdUKi3_QntE ◎The Korgis(ザ・コーギス):「Everybody's Got To Learn Sometime」  曲調が歌謡曲風で更に琴も使われてますね…。 http://www.youtube.com/watch?v=UOqXy64-hTw 是非、楽しんでください。思い出したら、また寄ります!^O^V

coconuts66
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^) PeterGabriel(ピーター・ガブリエル):「Sledgehammer」・・・尺八で始まる洋楽があったとは(笑)歌が始まるとちょっと洋楽らしくなりますね。是非さぶちゃんとコラボして欲しいです。途中でチキンが踊ってるあたりがまた演歌でしたw Queen(クィーン):「Brighton Rock」・・・吉田兄弟かと思いましたw演歌とHR/HM系は近いものがありますね(笑)背景に荒れた大海原が浮かんできましたよ>゜))))彡 The Korgis(ザ・コーギス):「Everybody's Got To Learn Sometime」・・・昼メロの主題歌っぽいです(笑)琴は思ったより控えめですけど、感想も歌謡曲っぽいですね~ 楽しめました~!(^^)! 帝王、歌謡曲とか得意そうなイメージです(笑)

noname#192912
noname#192912
回答No.4

難しいお題ですね。 少な目で二曲だけ。 吉さんに歌わせてみたいアダモの雪が降る。 http://m.youtube.com/watch?v=95HvXTBjtK0&guid=&hl=ja&client=mv-google&gl=JP なんとなく、昭和のムード歌謡っぽい、The Teddy Bears - To know him is to love him http://m.youtube.com/watch?v=tIUf6dOGc1c&hl=ja&guid=&client=mv-google&gl=JP また、思い出したら来ます

coconuts66
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^) アダモの雪が降る・・・アダモちゃんじゃないんですね^^;これもムード歌謡っぽいですね~(笑)コーラスもそういう感じ~と思ったら・・・セリフ(笑)吉さんバージョン聴いてみたいですね! The Teddy Bears - To know him is to love him・・・これは曲自体好みです(^^)しつこさのないムード歌謡というかw古い映画とかで流れてそうなちょっとおしゃれな歌謡曲ですね! また、よろしくお願いします(^^) あ、うちの母が「雪が降る」知ってるって言ってますwすごい古い曲みたいですね(笑)

noname#212749
noname#212749
回答No.2

こんにちは。 この曲以上に演歌っぽい曲を私の知る限り、ないかと思います。 伴奏の感じ、ボーカルもこぶしがまわってます。 『Spirit,body and soul』NOLANS http://www.youtube.com/watch?v=i5eMnHa1PrI&feature

coconuts66
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^) 『Spirit,body and soul』NOLANS・・・こぶし回っていましたね~(笑)日本語でカバーしても違和感なさそうです(^^)この時代のカバーが多いのも、やはり歌謡曲っぽいからなのでしょうかねぇw オシャレな歌謡曲ですね!

  • at_paleys
  • ベストアンサー率39% (72/183)
回答No.1

スウェーデンのアーティストから2曲。 昭和歌謡の雰囲気です。 Cocoanut Groove - I've Been Following Lonely Roads http://www.youtube.com/watch?v=XclTZNsjOnA LALEH - Big City Love http://www.youtube.com/watch?v=OObPTsZsFWk

coconuts66
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^) Cocoanut Groove - I've Been Following Lonely Roads・・・あら?いい曲ですね~(^^)詳しいジャンルではないのですが・・・歌謡フォークっぽい印象でした(笑)声が森田童子っぽいな~なんて思ってしまいました。 LALEH - Big City Love・・・こちらはもろにイントロから歌謡曲っぽいですねw歌ってる方は綺麗な澄んだ声で北欧らしいのですが、スウェディッシュポップとかと違って、かなり昭和っぽいです(笑) しかし、昭和の雰囲気・・・落ち着きますね(笑) 楽しめました!ありがとうございます。

関連するQ&A

  • スナックの片隅で一人寂しく聴いた艶歌や歌謡曲。

    いつもはあまり聴くことの無い演歌や歌謡曲が、ふと入ったスナックの有線で流れてきて、やけに心に沁みるという事があります。 歌の情景や、歌手の歌い方や声が、その時の心情にマッチするのでしょう。 そんな曲がありましたら教えてください。 「おもいで酒」(小林幸子)https://youtu.be/JQQDgzlCNMQ

  • この歌詞が含まれている歌謡曲の曲名を教えてください

    20年以上前の歌謡曲、もしくは演歌の歌詞で、「雪が雨に変わって、流れて来ました」という歌の曲名と歌手を教えてください。

  • 演歌の歌い方が治らず困っています。

    20代、男です。 三年前からひょんなきっかけで演歌に興味を持ち、今は趣味として週1カラオケ教室を習っています。 カラオケ教室では、歌詞の解釈、ビブラート、こぶし、歌詞の言葉を伝える。など、演歌の歌い方を教わってある程度、上達しました。 上手に歌えるようになって嬉しく思い、毎日演歌ばかりを聞いて、演歌だけを歌ってきましたが、最近、カラオケでポップスを歌ってみると、 どうやら…周りからの声はどの曲も演歌っぽく聞こえるみたいで、困っています。 演歌っぽくならないように、歌い出しのこぶしや、歌詞の尾語をビブラートをかけずに普通に伸ばしたり、なるべくメロディーに沿って流れるようにポップスらしく、心がけて歌っているのてすが、やはり演歌っぽく聞こえるみたいで、周りから笑われます(苦笑) しかも、下手なんです。 例えば、尾崎豊のILove youが、演歌に… シャ乱qのシングルベッドか.演歌に… ポップスはポップス。演歌は演歌で、臨機応変に歌いこなせるようになりたいのですが、正直、ポップスと演歌の歌い方がチンプンカンプンです。 今は、演歌は上手に歌えていますので、ポップスに専念し過ぎると、 今度は逆に演歌がポップスになりそうで不安です。 演歌とポップスの歌い方の違いや、ポップスでも演歌にならない、 良い練習方があれば、教えて頂けると嬉しいです。

  • 歌詞に英語が使われた最初の日本の歌謡曲は何ですか?

    おそらく戦後だとは思いますが、歌詞に英語が使われた最初の日本の歌謡曲は何ですか? もちろん演歌でも何でもイイのですが、教えてください。

  • 歌謡曲って

    カテゴリーが正しいわかりませんが、 歌謡曲ってなんですか?「広く大衆に歌われることを目的とした通俗的な歌曲」と辞書にあるのですが、歌詞がついている曲ってことでしょうか?そうするとアイドルが歌う歌から演歌や民謡や童謡やロックも全部入ると考えればいいのでしょうか?

  • 最近の歌は、横文字の題名ばかりで分りにくい・・・歌謡曲か演歌風の題名に、直してもらえませんか?

    歌が好きなおじさんにとって、最近の曲は題名が横文字だらけで、どんな内容なのか見当もつかなくて困ります。 「歌謡曲風」「演歌風」の題名なら、分りやすいんですけど・・・ 例えば、KAT-TUN(このグループ名も、よく分らん)のヒット曲は「Real Face」だそうですけど、歌詞から推測すれば、 「跳び出そうよ若者たち」、ってな感じですか? 皆さん、横文字の曲名を、私にも分るような題名に直してみていただけませんか? 宜しくお願いします。

  • 演歌歌手の歌い方

    思いっきりどうでもいい内容ですが・・・。 音楽はクラシックから、歌謡曲まで何でも好きなのですが、演歌で気に入らないことが一つあります。 ベテランの演歌歌手が昔の持ち歌を歌うとき、如何にも物慣れた風に、小節の一拍目を半拍くらい休止符にして出だしますよね。あれが嫌いです。 作曲家はプロとして、必然性を持って旋律を作ったのでしょうに、それを勝手に変える必要があるのでしょうか?勝手に歌詞を追加したと、怒っていた作詞家(川内康範氏)もいました。 何故、そうするのか? 自分の考えでは、歌い手は何年も同じ歌を歌っていると飽きてしまい、勝手に変えてしまうのではないのか?演歌歌手は楽譜が読めないので、その内、元の旋律を忘れてしまわないか心配です。 このことに関し、何かお考えをいただければ幸いです。

  • 『えんやー、さっさー』の歌詞がある曲を教えて下さい

    お店で流れていたのですが、歌詞に『えんやー、さっさー』が入っている曲とアーティストを教えて頂きたいのですが・・・。 他の情報としては、歌っている人は女性(若いかと)です。 えんやー、さっさーは、どちらかと言いますと、バックコーラスの人が言ってたと思います。 数ヶ月前にも聴いた記憶があり、最近というよりも、ここ数ヶ月前以前に発表された曲かと思います。 演歌とかではなく、歌謡曲、ポップス的な感じです。

  • 演歌とニュー・ミュージックの世界

    カラオケやNHKのど自慢などを見ていると、歌う歌の好みがはっきりと、 「演歌」もしくは「ニュー・ミュージック」に分かれるようですね。 (その両者の間に「ムード歌謡」というジャンルもあり、又、ニューミュージックの初期はいわゆる「フォーク」或いは「ロック」もあったとは思いますが、ここでは、「演歌」と「ニュー・ミュージック」に大分けします。) 以前(といってもどの位以前かと言われるとわかりませんが・・・)は、NHKのど自慢などを見ていても、演歌や歌謡曲(含・ムード歌謡)の方が(世代を超えて)皆が知っている曲が多く、会場が盛り上がり、司会者も相手にしてくれ、一方ちょっとニュー・ミュージックを歌ったりすると、何となくシラーっとして、司会者も受け流すようなことがあったような気がしますが、最近はひとりひとりに司会者が対応し、又、ニューミュージックの方が鐘3つが多いような気がします。でもあいかわらず、のど自慢のゲストは演歌歌手ばかりですね。多分この番組は中高年層を主要ターゲットにしているからかな? 私自身はと言うと、丁度私の小学校時代頃に、フォークやグループサウンズの曲が出てきましたが、私の就職した頃、上司とカラオケに行くと「同期の桜」などの軍歌まで飛び出した位で、新旧音楽の狭間に生きた世代だと思っています。 現在、我々の世代が歌うのも、6~7割は、演歌かムード歌謡が多いような気もしますが、私自身はあまりそれらが好きではなく、ニューミュージックの方がしっくりきます。 前置きが長くなりましたが、そこで質問---わかるのだけでも答えて下さい。 1) 今後世代が進めば、ほどんどの人はニューミュージックを歌い、演歌やムード歌謡は益々廃れる一方なのでしょうか? それとも未来永劫に、演歌やムード歌謡も一定割合で生き残っていくのでしょうか? 2) 更に世代が進めば、ニューミュージックも古くなり、更に新しいカテゴリーが生まれるのでしょうか? 3) 私自身、演歌は、皆同じメロディー、節回しに聞こえ、酒・女・港・・・など同じようなセリフが出てきて、ワンパターン、ダサいというイメージがあります。一方、メロディラインは、日本人に馴染んだ二拍子が多く、ニューミュージックにあるような「字余り」やシンコペーションの複雑さもなく、音程も一定で、歌いやすい、ということはあると思われます。  一方、ニューミュージックは、上記の反対の面が多くて歌いにくさもありますが、もっと歌詞に多様性があったり、メッセージがあったり、リズムや楽しさがあるので、カラオケなどでは盛り上がるのではないでしょうか?  皆様の演歌とニューミュージックに対するイメージは如何でしょうか? 4) 最後に、両者の描く世界(観)には格段の差があり、歌う人たちや世代全体の生き方、世界観にも影響していると思いますが、この意見には賛成ですか? それとも単に歌の好みの問題であり、「生き方」や「世界観」への影響はさほどではないのでしょうか? 色々お尋ねしてすみませんが、回答をお待ちしています。

  • 曲を探しています。

    曲を探しています。2010年か2011年の7月か8月に、nhk第一ラジオで連日何度も放送していた女性歌手による演歌(歌謡曲 ?)をご存じないでしょうか?歌詞も歌手名も覚えていないのですが、妙に耳に残るメロディだったと記憶しています。ラブソングだったと思うのですが、ほとんど情報がなく申し訳ありません。些細なことでもかまわないので、何かありましたら教えてください。

専門家に質問してみよう