ラジオ

全821件中1~20件表示
  • FMラジオを予約で毎週録音できる機械はありますか?

    FMラジオを予約で毎週録音できる機械はありますか? 毎週週に1回同じ放送局で同じ時間帯に放送されているラジオ番組を 録音したいのですが、録音できる機械はありますか? ボイスレコーダーのようにMp3とか何でもいいのですが音楽ファイルにしたいのです。機械は自宅においておき、FM電波を受信し、録音したいのです。 いい機械がありましたら、特徴とかも教えてください。

  • radiko

    radikoにNHK第二が無いのは何故ですか?

  • ラジオの曲名教えてください

    昨日か一昨日辺りにラジオで流れた曲をまた聞きたいのですが曲名がわかりません NACK5かbayfmかラジオ日本だったと思います 歌詞にやたら絆~とありました 男性歌手です お願いします

  • ラジオ。 爆笑問題日曜サンデーのスポンサーは?

    和歌山放送ラジオで日曜午後に「爆笑問題 日曜サンデー」という番組が放送されています。 この番組のスポンサーって分かりませんか? 番組を聞いていても和歌山県からの広告お知らせが多いように思うのですが・・ 和歌山県がスポンサーなのでしょうか? お詳しい方宜しくお願いします。

    • kfjbgut
    • 回答数3
  • ラジオ受信改善方法の相談

    私は、夜なか中、隣の市のFMをつけて寝ております。しかし、最近、電波状況が悪くなったのか、さっぱり聞こえなくなりました。一応、ロッドアンテナに電線を巻き付けて室内アンテナに接続しています。このような場合、高性能のラジオに替えると、受信が出来るようになるものなんでしょうか?

    • tahhzan
    • 回答数3
  • ラジオにおける天気予報

    ラジオ番組においては、NHKラジオを除けば、ほぼ放送エリア内の天気しか伝えていないように思えます。他エリアで災害級の大雨や大雪があっても、ほぼスルーしている感じですが、これはなぜでしょうか? 出張や旅行などで目的地エリアの天気を知りたい人もいるでしょうし……。

    • alpha-1
    • 回答数4
  • ラジオ番組

    ラジオ番組のパーソナリティって、ニュースなどを紹介している時より、リスナーからのメッセージを紹介している時の方が楽しいものなのでしょうか?

    • alpha-1
    • 回答数1
  • 中国製ラジオ

    中国製のDSPラジオでBluetooth機能がある製品もあるのですが、モノラルスピーカーがほとんどです。Bluetoothステレオスピーカーと認識させて、そこから音を出すことはできるのでしょうか。

    • SAB2832
    • 回答数2
  • ラジオに雑音

    新しく縦型洗濯機を買いました 洗濯機の作動に連動してラジオにザー、ザーと雑音が入ります どこの局でもです  洗濯機とラジオは近いといえば近いですが壁を隔てています ラジオの向きを変えたり置き場所を上下してみましたが変わりません 洗濯機とラジオのコンセントは別です ラジオを今の位置から大きく移動させることは場所的に無理なのですが 雑音をなくせますか 古い洗濯機のときは雑音は入りませんでした

    • 1buthi
    • 回答数5
  • ラジオの選び方

    電池が長持ちするポータブルで安価なラジオを探しています。 主にAMのNHKとAM地元局を聴きます。 アラームやタイマーなどのオプションは要りません。 出来ればデジタル表示でチャンネル登録があると便利ですが、検索してもそういうのはなかなか無いので最低限同調ランプがあれば良いです。 ●オーム電機(OHM) RAD-H260N AudioComm スタミナハンディラジオ ●ELPA AM/FM電池長持ちラジオ横型 ER-C86F 色々調べてこの2つで迷っています。 どちらが良いですか? この2つの他に良い物があれば教えてください。

    • vitan
    • 回答数4
  • AM放送がなくなった後の受信機

    AM放送がなくなった後の受信機の使い道

  • 東京ラジオ

    15年くらい前東京て働いていてその時聞いていたラジオの名前が思い出せないので知ってる方教えてください。確かコーナーのハガキ読み上げの時に合言葉みたいなのがあって[レッツファンキー◯◯]みたいなイメージです

  • 短波放送の周波数

    11680Khzは夕方以降になると朝鮮語が聞こえますが、何の放送局ですか?

  • radikoが聴けない

    エリアフリー等ではなく無料でradikoを聴いていました。しかし、今週になって、今まで無料で聴くことができていた番組(例えばオールナイトニッポン等、1週間前までなら視聴可能でした)が、いきなり『プラン変更で視聴可能』となってしまい、定額を支払わなければこれまでのように視聴できなくなってしまいました。これまでのように利用するには定額プランに加入するしかないのでしょうか。

  • 愛知で早朝に放送していたラジオ番組について

    ラジオ局は忘れてしまいましたが(恐らくZIPかFM愛知)過去に早朝に放送していた番組をわかる方いませんでしょうか。午前4時くらいに放送していて、女性MCで落ち着いたトーンで話されていてとても聴きやすかったです。 radikoのエリアフリーに加入したので愛知のラジオ曲を探したところ、番組がガラリと変わっていたので質問に至りました。 あまり情報が少ない質問で恐縮ですが、ご存知の方いましたらご教示ください。 (古い記憶ですがオープニングで「ファニー」と流れていたような)

  • テレビ番組欄について

    本日の新聞のテレビ欄を見てNHK第一ラジオの「らじらー!」20時05分から23時迄「冨里奈央・筒井あやめ・五百城茉央」と掲載があるのですが約3時間程、番組を進行するのでしょうか? すいません、ご教示お願い致します

  • 【AMラジオ】2028年にAM放送の終了が予定され

    【AMラジオ】2028年にAM放送の終了が予定されています。AM放送の終了による細かな影響は、2024年2月1日~2025年1月31日までの試験的な休止期間で検証されます。 え?いまAMラジオ放送は休止してAM放送電波は飛んでいないのですか? じゃあ、車からAMラジオ放送が聴こえているのはなぜですか?過去の放送を流しているのですか?AMラジオ放送局はみんな倒産か廃業になったのですか?

  • 【ラジオ】FM補完放送って何ですか? ラジカセで

    【ラジオ】FM補完放送って何ですか? ラジカセでFM補完放送が聴けますと記載がありました。 普通のFM放送と何が違うのでしょうか?

  • bromptonの雨よけカバー

    自転車用のカバーを探しています。brompton用にと探したのですが・おすすめのがありましたらご紹介ください。輪行用ではなく、短時間の外用です。

  • らじれこが使えない

    ラジオの再放送をラジレコで録音し直していましたが、久しぶりに使おうとしたら、録音の表記が出ません。方式が変わったのでしょうか?設定方法を教えてください。