• ベストアンサー

歌謡曲って

カテゴリーが正しいわかりませんが、 歌謡曲ってなんですか?「広く大衆に歌われることを目的とした通俗的な歌曲」と辞書にあるのですが、歌詞がついている曲ってことでしょうか?そうするとアイドルが歌う歌から演歌や民謡や童謡やロックも全部入ると考えればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私の考えでは いわいる 流行曲 だと思っています。 つまり、歌番組や有線放送などでかかっている曲です。 間違っていたらすみません。    

goukakuyarou
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

定義はあいまいで、Jポップと同等の使われ方をしていることもあるが、あえてJポップと歌謡曲を分けるとするならば、日本臭い歌モノのことを歌謡曲という。演歌や民謡の要素を色濃く引き継いでいるのが特色。  たいがいは流行モノであり、一時期ものすごく人気が出るが、その後消滅し、時代を象徴する音楽として懐かしまれることになる。 http://www.google.co.jp/search?q=cache:26IsG9JLkbEJ:www.kcat.zaq.ne.jp/kd/cd/dic2.htm+%E6%AD%8C%E8%AC%A1%E6%9B%B2+%E5%AE%9A%E7%BE%A9&hl=ja より #1さんの説明にある通りですねぇ。。

goukakuyarou
質問者

お礼

回答ありがとうございました。参照URLも大変参考になりました。

関連するQ&A

  • この歌詞が含まれている歌謡曲の曲名を教えてください

    20年以上前の歌謡曲、もしくは演歌の歌詞で、「雪が雨に変わって、流れて来ました」という歌の曲名と歌手を教えてください。

  • 関ジャニ∞(エイト)は、演歌・歌謡曲グループ?

    彼らのアルバムが、「演歌・歌謡曲グループ」としては「殿様キングス」以来31年7ヶ月振りにヒットチャートベスト3入りと話題になってますが、彼らはアイドルだし、明らかに歌っている歌は、ポップスですよね・・・? なぜヒットチャートでは、「演歌・歌謡曲グループ」に入るのでしょうか? 単に目立たせるための作戦のような気がしますが、どうなんでしょうか・・・・?

  • 歌謡曲の定義、時代で変わる?

    日本の流行り歌は、 1.ポップス ロック 2.歌謡曲 ニューミュージック フォーク 3.演歌 の三つに大別出来ます。 さて、1.のポップスは10年以上経つと 2.の歌謡曲に分類されます。CDショップやTSUTAYAレンタルの商品棚です。古くなったから、 1~2に変更するのは、おかしなことだと思います。何故ですか?

  • 歌・音痴をなおしたい

    歌・音痴をなおしたい 童謡は まずまず なんですが歌謡曲・演歌・POPとなると とたんに下手になります何故でしょうか?アドバイスやコツを教えてください

  • 日本の歌謡曲は韓国がルーツ?

    日本の歌謡曲のルーツは何ですか? 剣道も空手も日本のモノは何でもかんでも韓国がルーツと珍説を言い募る韓国人がいますが、歌謡曲は韓国がルーツである、という説について、実際はどうなんでしょうか。 日本はもともと民謡とか筝曲とか浄瑠璃とか都々逸とか、そんな音楽しかありませんでした。 明治になって洋楽が入り、だんだん変化してきたようですが、それが歌謡曲に変遷した過程が良く分かりません。 解説本が出ていれば、教えてほしいです。 日本の歌はもともと、盆踊りの歌みたいに明るい音頭とか、声を朗々と張り上げる民謡のような、どちらかとういうと開放的な陽気な歌が主流だった、と聞いたことがあります。 それが、なぜ、いつ、どんなきっかけで、男女の情愛を切々と歌うような歌謡曲が生まれたのか。 韓国には昔から「怨」とか「恨」とかを訴える哀愁を帯びた歌が存在していて、それが日本に入ってきて、形を変えて歌謡曲になった、との説を耳にしたことがあります。 そのルーツを形成したのが、歌謡曲の父とも呼べる古賀政夫で、在日の彼が血の中に流れる韓国演歌の心を日本の歌に注ぎ入れた、との説明でした。 当時の超有名な作詞家にも、在日の人がいて、古賀と名曲をいくつも流行させています。 歌謡曲を歌う歌手の多く、特に現在、日本の大物歌手の多くが在日(ハーフ、帰化を含む)の方であるという点も、やはり日本の歌謡曲のルーツは韓国人の血脈に流れる「怨」を基盤にしているのではないか、と思わせます。 先日もNHKで「古賀政夫をしのぶ歌謡ショー」をやっていて、いつもと違って大物歌手ばかり登場していましたが、私の知っているだけでも3人に2人は在日(ハーフ、帰化を含む)の方でした。 実は、私の大好きな歌手は全員が在日(ハーフ、帰化を含む)の方です。 うまい歌手はだいたいそうだし、在日でない大物歌手の方が珍しいので仕方ないのです。 極めつけはあの大天才、美空ひばりです。 幼時から慣れ親しんできた演歌の心=日本の心、ではないかもしれない、という結論になるのは、歌謡曲ファンの私としては少し抵抗もありますが、事実が知りたいのです。 歌謡曲がどこから来たか、ご存じの方はいませんか? 本が出ていれば、教えてください。

  • 今だとセクハラ、パワハラなど問題となる歌

    最近はセクハラ、パワハラ、マタハラなど、すぐにハラスメントとして批判される世の中になりましたが、昔は普通に歌われていた曲でも現在なら問題となるような歌ってありますか? 一応、条件として日本の歌で歌謡曲なら戦後発表された曲。童謡や民謡なら発表された時期は問いません。 例えば、「すずめの学校」の歌詞に「ムチをふりふり・・・」って児童虐待ですよね。

  • 琉球民謡と台湾演歌の関係やいかに・・・

    昨年末、沖縄を初めて旅した時に、 地元の人に教えてもらった小さな民謡酒場で琉球民謡を楽しみました。 琉球民謡って「何かに似てるな~」と終始感じていたのですが、 あとになってようやくはっきりと分かりましました。 どうやら琉球民謡は台湾演歌にそっくりな感じなのです。 台湾は何度も旅したことがあって、歌番組でよく演歌を聴きました。 歌詞はさっぱり分かりませんが、まぁ沖縄民謡の歌詞もよく分からないので 本当にうり二つに思えました。LDの画像も台湾を連想させるものでした。 今思えば、赤を基調とした派手目の服装までそっくりです。 琉球民謡と台湾演歌の関係をご存知の方、教えてください。 泡盛の飲みすぎによる単なる幻覚だったら、ごめんなさい。(笑)  

  • 曲名が知りたいです。

    ありがとう ありがとう ありがとう と2回か3回いう歌詞の曲名が知りたいです。 アイドル、演歌、ロック系ではないです。 バラード系です。

  • 歌のジャンルを定義したい・・・ユーモアと皮肉を込めて

    歌のジャンルって、どうもいまいちよく分りません。  「歌謡曲」って、何?  「ポップス」と「ニューミュージック」の違いは?  「ロック」ってハードな歌のこと? とか・・・ そこで、色々な歌のジャンルを定義してみたいと思いました。 もっとも、ウィキペディアじゃないですけど、辞典のような定義ではなく、ユーモアや皮肉を込めたものが欲しいです。 例えば、 「演歌」:男が女心を、女が男心を表現する歌 「ポップス」:毒にも薬にもならない歌詞とメロディーの歌 とか・・・ あと、歌でなくても「クラシック」とか、曲だけのものでも歓迎です。 皆さんの鋭い視点で、色々なご回答を宜しくお願いします。

  • 昔のアイドル歌謡曲、曲名を教えて下さい。

    かなり昔のアイドルの歌謡曲(たぶん、'70年代?)ですが、誰が歌っていたなんという曲名か知りたいのですが、分かる方おしえて下さい。 FMからエアチェックして、カセットテープで聴いていたので、歌詞もメロディも良く覚えているんですが、未だに何という歌か知らないんです。 出だしは、 振り向けば、街は枯葉色 ちょっぴりセンチメンタルな 心があなたを待ってます 午後の喫茶店 で、歌のストーリーは恋人と喧嘩をしてしまった女の子が、彼氏から仲直りしようという電話をもらって呼び出された喫茶店で待つ間の心境をうたったものです。 それで、結果は、 なんにもなかったフリをして いつものように笑います。 ほっぺたつついて下さいね それで、仲直り となって、ハッピーエンドで終わるんですが、この曲をご存じの方いましたら教えて下さい。

専門家に質問してみよう