• ベストアンサー

中国人は何故モラルが低くなったのか

perfektfreiheitの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

「中国人」という大枠で考えるとそう見えるだけではないでしょうか? 日本の中にいる以上、ニュースなどで見ることが出来るのは、一側面だけですし、ニュースで報道される他国の事情というのは、日本に対して見た目にも良い事か、見た目からして悪い事かの二極化になっているんだと思います。 中国という国全体が悪いわけではないですし、ましてや人種が一括りで変わったわけでもないです。 今でも、老子などのような道徳的に優れた人だっているでしょう(たぶん あと今の中国の風潮になった転回点を強いて挙げれば、戦争に負けたことじゃないでしょうか。 国自体が、それほど辛い目にあったということだと思います

関連するQ&A

  • 思想について

    学校の漢文で荀子と孟子、老子と荘子について学んでいます。 何となく違いは分かるのですが、曖昧なままです。 そこで荀子と孟子の思想の違い、 道家と儒家の違いについて教えていただきたいのです。 よろしくお願いします。

  • 古代中国の儒学者の英語名

     古代中国の儒学者で、何故孔子と孟子だけが「Confucius」「Mencius」というような欧米系(?)の名前なのでしょうか?  その他の儒学者、例えば荀子や老子、荘子等はピンインそのままなのに…。

  • 孔子・孟子と中国共産党

    今の共産党の中国と、昔、日本が学んだ孔子・孟子の思想とは、倫理観、道徳観がかなり違うように感じます。 隣国である中国の歴史を知らないのは恥ずかしいくらいなのですが; Q=これら二者は同じ民族(まあ民族は違うとはおもいますが)、同じ人種なのですか?  思想家と国家統治機構はリンクしないとは思いますが、なんだか余りにも違うような気がしています。

  • 中国国民の教育、モラル、常識

    中国国民の教育についてですが 目的のためには暴力を手段として選択することを中国の教育はどのようにしているのでしょうか? 中国は儒教の国、孔子孟子の国で高いモラルの国だと思ってきた。 自分の人生哲学がないことを考えて、孔子を規範にするべきと思い、本をよみ忠恕をこれからの自分の哲学にすることにしました。 他人とそして自分に対する思いやりということだとかいてありました。 しかしながら、今回の中国の報道をみるとわからないことだらけです。 中国に住んでいるから、尖閣は中国の領土だと思うことはそれは人間の感情として自然なことなのかもしれません。他の中国人がそのように言っているからそうおもうのかもしれない。教科書に書いてあるからそう思うのかもしれない。 わたしはTVでの報道を聞き、歴史と歴史的な国際法の手続きの話から尖閣は日本の領土だと思う。 でも実際は双方の歴史的な事実からきまることで、双方が同じテーブルについて話し合わなければわからないことだと思います。しかしこのような微妙な国際問題は行き違いになることがほとんどで、二つの国だけでは決着がつかないから、国際司法裁判所で話し合うことが大切だと思います。中国の提案を日本も受けてたてばいいと思います。それはともかく 中国人が理性と感情を一緒に考えていることを本当に残念だと思います。中国の教育、モラル、常識はどうなっているのでしょうか? 中国は本当はもっと見習うべき国だと思ってきました。

  • 中国人の民度について。

    中国人の民度の問題について質問します。この場合の民度とは、国民全体の生活態度やマナー、仕事に対する考え方、性格と言った事を指していますが、中国は儒教の孔子・孟子等の偉人を多く輩出した国であるにも関わらず、現在の中国人の人々は、礼儀などに欠けていて、日本人に比べても、また、世界的に見てもかなり民度の低い国民性であると思います。これは何が原因なのでしょうか?歴史の流れの中で、中国人の民度や国民性は変わったという事でしょうか?

  • モラル&道徳心

    モラルや道徳心を学校の授業で習ったこともあるなぁと かすかな記憶で思い出すのだけど、 私の場合、実際に丁寧に教わったのは、 幼少時代に祖父から丁寧に教わった記憶が強い。 今はやりのドラッカーではなく、論語だったが。 けど、幼少時代から人としての生き方みたいなことを 明確に意識して過ごしている人なんて稀だった。 だから、いつも祖父の教えは心の奥底にある指針だった、 現実に出会う学校の教師や同級生やその父兄の不可思議な行動に ?疑問符?を感じ、 「なんで、この人は、あんなことするんだろう?」と不思議で堪らなかった。 就職して、社長派~直属の上司まで、論語をモットーにする会社で、 初めて過ごしやすい環境を手に入れた。 大多数が祖父と似た考えの常識&モラルの価値観だったので 社会人になって出会う人には恵まれている。 将来の昇進も明確になってきた。 けど、学校時代に教わったことなどは、今でも不可思議でならない。 【皆、平等に】というが、 それを心底で実行するなら、 日本はワークシェアリングができる国だったろうし、 正社員も非正規さんも格差のない世の中だったろうし。 【いじめない】というが、 苛めは社会にでても平然とする人はいるし。 自分の利益のために、他者に平然と損させることを選ぶ人ばかりだし。 そうしなければ、生きていけない世の中というか、 昨今では、「自分中心心理学」という分野まで出来てきたとかで・・・ 【問】 (1) 学校で習ったモラル&道徳心で、 世の中にでて、 意味ないことだったというのがあれば、教えてください。 (2) モラル&道徳心って人によって違いますよね。 これって、どういう時点で身に付くものでしょうか? (3) モラル&道徳心が無い人って、 どうして、モラル&道徳心を大事にしない生き方をされるのでしょうか? (4) 年齢をかさねて、丸くなる人がいますが、 モラル&道徳心がない言動をして、損した経験から、 人を思いやれる言動やモラル&道徳心を備えた言動に変化するからですか?

  • 名言探してます“楽しいときははしゃぎすぎず~

    “楽しいときははしゃぎすぎず、悲しいときは落ち込みすぎない” という意味の日本人か中国人の名言はありますか? 確か古い時代の小説家か偉人(老子のような)の言葉だと思うのですが、 どうしても思い出せないので教えて頂きたいです。

  • 論語と中国について教えて下さい!

    中国はどうして古代から争いが絶えず道徳や礼節のある日本と同じような豊かな国にならなかったのでしょうか?

  • 日本の官僚制度について質問です

    日本の官僚制度はどこの国を手本として作られた物なんですか? 中国の科挙ですか?それともドイツですか? あと戦前と戦後は官僚制度は違いますか? 教えて下さい。

  • 中国の方のモラル意識

    はじめに、中国の方への悪意があるのではないことを申し上げておきます。 中国出身の友人もいますし、職場にも中国の方がいます。 ただ、友人でも聞きにくいことがあって、こちらにお伺いします。 隣人の中国という国と、国民性の理解につながればと思い、質問したく思います。 オリンピックを控え、現在中国では、公共マナー・モラルを守ろうと、国が主導での大々的キャンペーンが行われていると報道で見ました。 たとえば、切符を買うとき、バスに乗るとき、順番を守って割り込まない、譲り合いの精神を持つ、ごみを投げ捨てない、飲食しながら本屋などで買い物しない、などなど・・・ 複雑な社会体制ではあると思いますが、このような公共意識の低さはなぜでしょうか。学校や家庭では、このような教育が今まで特にされなかったということですよね、それはなぜでしょう。 また、中国出身の知人が、『中国では、嘘をつくことは特に悪いことではない』といっていたことがありますが、本当でしょうか。 (あるいは、彼だけの理念でしょうか) (確かに、偽ディズニーランドの件といい、ぬけぬけと『われわれのオリジナルキャラクター』と言ってのける態度は日本人から見れば、びっくりするような稚拙な「嘘」で、ある意味天晴れだと思いますが。) もし、本当なら、なぜでしょうか。 どういう背景のもとにそうなのでしょう。 私は、中国や韓国の方と少しでも仲良くして協力するべきだと思っておりますので、それが少しでも理解できれば、今後の中国の方とお付き合いにおいて、役に立つと思います。 この地方に詳しい方、お願いします。