• ベストアンサー

日本史~論述問題~

1、岩宿遺跡の発見によってどんなことがあきらかになったか40字以内でこたえよ。 上記の問題お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

日本にも旧石器(先土器)時代があった。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.1

 ここに本当に遺跡があった!と確信を持てた。  宿題なら自分で考えような。ここを使うぐらいなら、検索して調べれば分かるだろう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カリフとオットー1世についての論述問題です。

    1.単一のカリフをイスラム共同体の指導者とする考えは今日まで根強いが、政治権力者としてのカリフの実態は初期と後期では異なっていた。7世紀前半と11世紀後半のカリフを比較し、その違いを3つあげて150字以内で述べよ。 2.オットー1世の戴冠の歴史的意義を、9~10世紀の西欧世界から地中海世界にかけての政治的動向との関係に言及しながら180字以内で説明せよ。 解答いただきたいのは上記二問です。 そもそもカリフが初期と後期で異なっていたことも知らないし、戴冠に関しては180字もふくらまないので困っております。 暇なら取り組めという程度に学校で出されたものなので、そこまで神経質にまとめていだたかなくても結構です。 どうぞよろしくお願いします。

  • 日本史の論述

    東京学芸大学のb類社会を受験するものですが、論述対策をやっていて、問題集の中の東京大学のものもやるべきでしょうか? 目は通していますが難易度や傾向と少しずれてる感じがあるため、 答えと周辺知識の確認 程度に留めても問題はないでしょうか?

  • 難しい論述問題です

    競争の観点から「日本」「JAPAN」ブランドの持つ価値を論じ、 国内市場における競争手段としての有効性を論じなさい。 この問題を論述で解かなければならないのですが、この問題はたとえばSONYの競争手段などをさぐっていけばよろしいのでしょうか・・・?この問題を解くにあたっての解答の導き方やヒント、上記のことがくわしくのっているサイトを教えていただきたいです!

  • 日本史・弥生時代.........論述

    弥生時代中期から後期にかけて、山地や高地性集落が作られた理由を80字以内で教えてください。

  • 論述題について至急!

    こんにちは! 今、学校で論述題が出されたんですが 摂関(藤原氏)政と院(上皇)政と 平氏政権の権力基盤で共通している点を 200字以内で述べよ。 何故武士は発生したのか? その歴史的背景を50字以内で述べよ の2つなんですが だれか分かる人いますか(T_T)?

  • 世界史の論述

    うまくまとめられなくて困っています。 ビザンツ皇帝レオン3世の聖像禁止令とトゥールポワティエ間の戦いの二つの出来事を関連付けて、これに相前後するローマ教会のフランク王国への接近について説明せよ。 [字数]120字以上~150字以内 [指定語句]ゲルマン、イスラーム、キリスト教会

  • 論述の問題です!

    М交通は1区間の運賃を180円から110円に値下げしました。 結果、М交通の利用客が値下げ前と比べて60%増加した。 (1)М交通の運賃収入は従来に比べて増加するか、減少するか。 上記に対してМ交通は「運賃を180円から110円に引き下げたため収益自体はトントン」と言っているが、(2)運賃値下げの効果を説明せよ。 (1)(2)にの問いに回答せよ。 経済学の問題で けっこう長めの論述にしなくちゃいけないんですが どなたか分かる方いらっしゃいませんか?

  • 英語要約問題について

    目指している大学の英語の問題に「○○字(以内)で要約しなさい」と言うのがあります。字数は様々で、250以内、90~100字、60~70字・・・などなど。このような問題に対応している参考書などがあったら教えてください。

  • 大学入試受験化学 論述テーマ

    千葉大学を受験するの者です。 千葉大学の化学では40字、70字くらいで論述させる問題が頻出です。 そこで、過去に出たテーマの論述練習をしても意味がないと思うので、 論述テーマをあるだけ皆さんから出して頂きたいです。 過去問を載せますので参考に。 たくさん出して欲しいです。 例) 1、酸化還元反応を考えるときに酸化数が用いられる理由を40字以内でかきなさい。 2、ナトリウムやカリウムを石油中で保存する理由を40字以内で説明しなあし。 3、塩化ナトリウムが水によく溶ける現象について、40字以内で理由を説明しなさい(←これは単純そうに思えたけどできませんでした) こんな感じです。 論述は差が出そうなのでできるだけ稼ぎたいです。 どうかよろしくお願いしますm(__)m

  • 日本の格差問題

    日本の格差問題について、格差がある、ないとの意見があり 実際統計などではどちらが本当なのかいまいち理解できません。 また、格差問題について400から800字以内で自分なりに まとめてみたいと考えてるのですが、格差問題を論述する際 必ず言及しておくことなどは何でしょうか? 自分では貯蓄率や雇用の形態などを考えてみたのですが お願いします。