• ベストアンサー

俳句の意味について教えてください!

春一番写真のわれの笑ひをり この句の中の『笑ひをり』とはどういう意味ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

「笑いをり」に深い意味はないと思います。 「笑っている」を5文字の文語調にしただけのものでしょう。 重要なのは「春一番」でしょう。 強い風がふいて、髪型が乱れた自分の写真を笑っているのです。 孫悟空のような髪型が変わらないサイヤ人やクリリンのような丸坊主には あり得ない俳句です。

taka_632
質問者

お礼

早速のご回答、有難うございます。 文語調なのですね。 よく解りました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 俳句の意味を知りたい

    加賀千代女の句「よき事の目にもあまるや花の春」の意味を知りたいです。

  • 小林一茶の俳句の意味が知りたいです

    小林一茶の俳句に、 めでたさも中くらいなり、おらが春 という句があると思うのですが、 どのような意味なのでしょうか? よろしくお願いします

  • 俳句の意味を教えてください。

    お〜いお茶の俳句の意味を教えてください。 お茶のラベルに書いてある俳句で、「まな板に少し傾くりんごかな」という句を何度か見かけるのですが、さっぱり意味がわかりません。 なにがそんなにすごい句なのでしょうか?

  • 俳句の読み方と意味

    清原拐童氏の句に「蛙蛙を咥へて入りぬ草の秋」 があります。句の読み方と意味を教えてください。

  • この俳句の意味を教えてください。

    この俳句の意味を教えてください。   粉屋が哭く山を駈けおりてきた俺に ・どういう状況を詠んだ句なのか ・そもそもこれは実話なのか空想なのか ・作者の言わんとしていることは何なのか ・季語は存在するのか ・粉屋はなぜ哭いていたのか など、とにかくすべてが謎だらけです。 検索もしてみましたが、句の意味を詳しく解説しているページは見つかりませんでした。

  • 高浜虚子の俳句の意味を教えて

    高浜虚子の有名な「春風や闘志いだきて丘に立つ」と言う句がありますが、この「春風」とは、春先に吹く春一番のような強い風を頭に描いていたのですが、問題集の答えを見ると、「おだやかな風」となっていました。 句が作られたときの意味をあわせて考えても、強い風のほうがぴったりくるような気がするのですが、本当に穏やかな風が正解なんでしょうか?誰か教えてください。

  • 俳句のことについて

    帰国子女の中学3年生です。国語の授業で、俳句について感想を書く宿題が出ました。私には難しすぎますわ。 俳句の感想って、どういう風に書けばいいかな。評論みたいのものかな。一句につき、50字程度の感想です。 俳句に詳しい方、ぜひ教えてください。お願いします。合わせて、各句の意味やその時代背景も教えていただけませんか。 春の句 (1)春浅き水を渡るや鷺一つ──河東碧梧桐 (2)春風や闘志いだきて丘にたつ──高浜虚子 (3)ゆさゆさと大枝ゆる桜かな──村上鬼城 夏の句 (4)雨がちに端午ちかづく父子かな──石田波郷 (5)万緑の中や吾子の歯生え初むる──中村草田男 (6)岩に爪たてて空蝉泥まみれ──西東三鬼

  • 俳句の意味

    次の二句の意味(解釈)をお教えください。 涼しさを 裸にしたり 坐禅堂 正岡子規 風呂汲みも昼寝も一人花の雨 杉田久女 よろしくお願いいたします。

  • 俳句の意味

    大才も、 心たゆたう 翠雨かな―――。 ある、漫画に載っていた俳句です。 ちなみに、文頭の一文字づつをとって『タ・コ・ス』にする為に考えた俳句かと思われます。 分からないのは、この句の全体の意味です。 どなたか、解説をお願いします。

  • 加賀千代の俳句

    加賀千代の俳句だったと思うのですが、 意味が「どんな状況でも梅は咲き、春は春」といった情景の 句ってありますか? 正確な俳句をご存知の方よろしくお願いします。