日報の簡潔な表現と要約文

このQ&Aのポイント
  • 日報の簡潔な表現方法とは?表現をまとめました。
  • 日報の表現方法について、具体的な例を解説します。
  • 記入欄の制約を考慮しながら、簡潔かつ分かりやすい表現方法を紹介します。
回答を見る
  • ベストアンサー

日報の簡潔な表現

日報を書くことになりました。 「A社に行った」は、→A社を訪問 「(商品)Cを薦めた」は→Cを推奨 「(こうこうこういったプラン)を説明した」は、→提案 といった感じで簡潔に表現したいのですが、以下はどう表現したら良いでしょうか、御教示下さい。 (1)カタログを渡した→配布・手渡し・贈呈・提出...どれもしっくりこない。 (2)カタログで商品説明をしたら食いついてきた。→興味を示した。(何か偉そうなので別の表現を) (3)不在だったので名刺を置いてきた。→.....思いつきません (4)買ってもらえるように再度お願いした→懇願.....再度が入った表現はないでしょうか? (5)検討していただけるようお願いした→検討依頼(しっくりきません) 記入欄が狭いこともあるのですが、「安近短」や七五調のように一目瞭然・伝わりやすく表現したいのです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phobos
  • ベストアンサー率49% (515/1032)
回答No.1

状況次第で他の適切な言葉もあるかも知れませんが…… (1)カタログを渡した→(型録を)手交 (2)カタログで商品説明をしたら食いついてきた。→(商品説明に対し)関心大 (3)不在だったので名刺を置いてきた。→(先方不在につき)名刺託す (4)買ってもらえるように再度お願いした→(購入を)再要請、再依頼、重ねて要請 (5)検討していただけるようお願いした→(検討を)要請、要望、懇願 ……等はいかがでしょう。

7skies
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 「手交」という表現は知りませんでした。使わせていただきます。 「関心大」はなるほどです。その他ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#194996
noname#194996
回答No.2

(1)カタログを渡した→配布・手渡し・贈呈・提出...どれもしっくりこない。  カタログ渡す (2)カタログで商品説明をしたら食いついてきた。→興味を示した。(何か偉そうなので別の表現を)  カタログで説明 反応大(あり(中)、なし(0)、) (3)不在だったので名刺を置いてきた。→.....思いつきません   不在 名詞置く (4)買ってもらえるように再度お願いした→懇願.....再度が入った表現はないでしょうか?  購入依頼(再)3,4 など (5)検討していただけるようお願いした→検討依頼(しっくりきません)  検討願う 私見ですが、短くするのも限度があり、調子よく美しく見せるよりも、だれもが正しく理解出来る表現が最優先になるのではと思います。

7skies
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 興味を示す、反応大、どちらも使わせていただきます。 助かりました。

関連するQ&A

  • ΣとΠを使って式を簡潔に表現したい

    以下の(a),(b),(c)をまとめて、 ΣとΠを使って簡潔に表現したいんですが、 考えてもうまく表現できないので、御教授願います。 (a): y = 1 + 2*x1*x2*x3 (b): y = 1 + 2*x1*x2*x3 + 3*x4*x5*x6 (c): y = 1 + 2*x1*x2*x3 + 3*x4*x5*x6 + 4*x7*x8*x9

  • Microsoft ACCESSを使った売り上げ日報データの集計方法

    売上実績データベースを作成しております。 異なる店舗でそれぞれ、エクセルを使って日報を書いているので、それらの日報をACCESSのテーブルに貼り付け、 (1)渋谷店の日報マスタ    商品A 商品B 商品C  店舗 12/01 2000 3000  5000  渋谷 12/02 2500 2800  4500  渋谷 12/03 2200 2500  5000  渋谷 (2)新宿店の日報マスタ    商品A 商品B 商品C  店舗 12/01 2500 3500  4000  新宿 12/02 2100 3300  4200  新宿 12/03 2000 2600  4100  新宿 (3)池袋店の日報マスタ    商品A 商品B 商品C  店舗 12/01 1800 2200  3000  池袋 12/02 2100 2400  3100  池袋 12/03 1900 2800  2800  池袋 上記の3つのテーブルを作成致しました。 これらのテーブルをユニオンクエリで連結し、 (4)連結クエリ    商品A 商品B 商品C  店舗 12/01 2000 3000  5000  渋谷 12/01 2500 3500  4000  新宿 12/01 1800 2200  3000  池袋 12/02 2500 2800  4500  渋谷 12/02 2100 3300  4200  新宿 12/02 2100 2400  3100  池袋 12/03 2200 2500  5000  渋谷 12/03 2000 2600  4100  新宿 12/03 1900 2800  2800  池袋 上記のクエリを作成致しました。 次に上記の連結テーブルを基にテーブル作成クエリを使い、 (5)日別合計テーブル    商品A 商品B 商品C 12/01 6300 8700  12000 12/02 6700 9500  11800 12/03 6100 7900  11900 上記のテーブルを作成致しました。 さて、次のステップで、    商品A 商品B 商品C  店舗 12/01 2000 3000  5000  渋谷 12/01 2500 3500  4000  新宿 12/01 1800 2200  3000  池袋 12/01 6300 8700  12000 12/02 2500 2800  4500  渋谷 12/02 2100 3300  4200  新宿 12/02 2100 2400  3100  池袋 12/02 6700 9500  11800 12/03 2200 2500  5000  渋谷 12/03 2000 2600  4100  新宿 12/03 1900 2800  2800  池袋 12/03 6100 7900  11900 上記のように、店舗ごとのレポートと日別合計を連結したテーブルを作成したいのですが、(5)のテーブルをユニオンクエリを使って連結することができません。何かよい手は無いでしょうか? ご教示のほど宜しくお願いいたします!

  • エクセルで日報を自動で累計させる方法は?

    1枚のシートにまったく同じ2枚の表を上下に並べて 上は当日の日報を手入力、下は日報の当月累計を 自動で表示したいのですがどうすればよいでしょうか。 (例) 【日報】5月24日  A    B    C    D    E    F 1   品名1  品名2  品名3  品名4  総計 2ア社  10   0    5   0   15 3イ社 20   10   0   15   45 4ウ社 15   0   0   0   15 ------------------------------------------------- 5総計 45 10 5 15 75 6 7【累計】5月1日~24日 8  品名1  品名2  品名3  品名4  総計 9 ア社  190 50  45 10 310 10イ社 300 100 0 50 495 11ウ社 150 0 20 15 200 ------------------------------------------------- 12総計 640 150 65 75 1005 こんな感じの表です。

  • これを英語で何と言えばいいでしょうか?

    よろしくお願いします。 下記の英語をどのように表現すればいいでしょうか? 「商品Aと商品Bのカタログをそれぞれ2部ずつ、商品Cのカタログと仕様書をそれぞれ3部ずつください」 「まあいいか、(失敗したときなどに自分に言い聞かせる)」

  • エクセル初心者です

    エクセル初心者です 在庫管理しているのですが   (1)田中さん 日報シート   店舗名 商品A 商品B 商品C 1日 東京   2   3   5 2日 名古屋  1   1   1 (2)鈴木さん 日報シート    店舗名 商品A 商品B 商品C 1日 東京   1   1   2 2日 東京   1   1   0 (1)と(2)の日報のシートへ 店舗名 商品のセルに「店舗(東京か大阪)」と「数」の入力をしたら (3)と(4)の店舗名のシートに自動的に計算せさせるようなことはできるのでしょうか? (3)東京店 在庫シート        商品A 商品B 商品C     1日      2   3   5 2日      2   2   1  (4)名古屋店在庫シート        商品A 商品B 商品C     1日      0   0   0 2日      1   1   1  説明がかなり稚拙かと思ういますが どなたかわかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します

  • Excel2003で日報のデータ集計表を作成

    営業日報のデータ集計表をExcel2003で作成しています。 現状では、下記のように紙の日報をそのまま元にして日々の営業結果を 下側に付け足す形で入力しています。 不在や検討の顧客には何回も重複して営業していますので、 その度に付け足して入力するため、データの集計の際には、 フィルタやソート機能で手動で集計するという、非常に効率の悪い方法です。 そこで少しでも手間を省けるように作り直そうと苦慮しております。 完成イメージとしは入力用の<表1>から別ファイルの集計<表2>へ 関数を使って自動的に集計できる表を作りたいのですが・・・ <表1>入力作業はExcelに不慣れな者も含めて手分けをしているため、 紙の日報の見た目そのままでして、できればそのレイアウトは変更したくないのですが、 どうしてもダメでしたら<表1>をまるごと作り直すつもりです。 どうかご教授くださいませ。m(__)m <表1>   A    B     C     D    E  営業日 顧客No  顧客名   応対結果 担当者  10/1   001   大田    不在   鈴木  10/1   002   加藤    検討   山口  10/1   003   佐々木   拒否   鈴木  10/1   004   竹原    不在   山口  10/2   001   大田    検討   鈴木  10/2   002   加藤    承認   山口  10/2   004   竹原    検討   山口 <表2>   A    B     C     D     E     顧客No 顧客名   担当  応対1回目  応対2回目・・・・  001   大田   鈴木    不在    検討   002   加藤   山口    検討    承認  003   佐々木  鈴木    拒否  004   竹原   山口    不在    検討 宜しくお願い致します。

  • 用語の表現について

    以下の用語の表現について、アドバイスを頂けましたら幸いです。 1)「成形」と「成型」の違いについて、下記の説明は間違っているでしょうか?    「成形」は工法を示すもので、「成型」は成形する鋳型すなわち型・治工具を意味する。    したがって、「~型で成形する」であって、「~型で成型する」とは言わない。 2)「プロセッサ」と「プロセッサー」の表現で、「プロセッサ」の方が好ましいでしょうか? 3)「センサ」と「センサー」の表現で、「センサ」の方が好ましいでしょうか? 4)「コンピュータ」と「コンピューター」の表現で、「コンピュータ」の方が好ましいでしょうか? 5)「この装置は、A、B、Cにより構成される。」と「この装置は、A、B、Cから構成される。」の表現で、「この装置は、A、B、Cにより構成される。」の方が好ましいでしょうか? 以上、ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 食事する→会食、働く→勤務のように単語で表現したい

    なかなか簡潔にビジネス文章を作成できません。 特に動詞で表現する事が多く、なかなか名詞に置き換えらません。 会う、聞いた、知った、受け入れる、断るを単語で表現するとどうなるかぜひとも教えて頂けますか? (報告書など社内で提出するような書類で考えています) 食事する → 会食 A氏と会食 働く → 勤務 館山事業所にて三年間勤務 お願いする → 依頼 A氏に依頼 会う → ? A氏と会った。 (面談とも打ち合わせでもなく、ただ会った場合) 聞いた → ? A氏よりxxの件を聞きました。 知った → ? 御社のことはインターネットで知りました。 受け入れる → 承諾(?) 断る → 辞退(?) 以上、よろしくお願い致します。

  • 私の営業日報をダメ出ししてください!!

    私の営業日報を2つ紹介します。(注)固有名詞はアルファベットで表示 【1件目】 ※採用状況 ・A35を購入(2005年秋の公開授業にて使用)。 ・Office Specialist/IC3対策はB。 ※営業内容・結果 ・C:H19期より3年次の情報授業で導入を検討。(1~2年次はZの取得に重きをおいた授業内容のため、3年次での導入) ・D:後日献本の上、Eと比較検討いただく。 ※所感     ・現在、MOS試験会場登録のための体制・環境作りに専念している。体制・環境が整いしだい、学生への広報を開始する。 ・ITAプログラムの導入も視野に入れており、情報教育に前向きな学校である。 ※献本      ・MOS本 Word/Excel  ※今後の対策 ・今期中に再度訪問。Gの採用事例を報告するとともに、再度販促。MOS本は、Hとの比較検討した結果をヒアリング。 ※意見・要望等 ・今後は、学生に対しIC3の推奨も行う。現在はクラブ活動でチャレンジIC3に参加。現在はIのテキストを3冊使用。問題集は他社でも出版していないため発行を検討してほしい。 IC3に限らず、問題を解きながら学べるものは、授業では使いやすく、理解度が早い感がある。 ・今後の情報授業では、シミュレータを中心にした授業展開も検討している。

  • 文字だけの商品カタログ製作について

    白黒印刷で文字だけの商品カタログを表形式で作ろうと思ってます。今の時代、写真の無いカタログの限界はあると思いますが良い表現方法やデザイン等が有りましたらアドバイスをお願いします。またそのようなカタログの見本やテンプレート等参考になる物をご存知でしたらご紹介ください。 自分の表現したい内容は商品名・規格・価格・簡単な商品説明です。掲載商品数は約1000点、用紙はA4サイズ、頁数はできるだけ少な目、使用ソフトはエクセルを考えております。ちなみに掲載したい商品はキッチン用品(鍋・包丁等)ですがカタログのデザイン・表現方法を知りたいため商品の種類はこだわりません。自分では多くの商品を少ない頁数で表現するには表形式にするのが最適かと思ったのですが他にもっと広い考えをお持ちの方もご教授ください。宜しくお願いします。