• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「食」に興味がない子って)

「食」に興味がない子って

mamigoriの回答

  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.8

7歳、5歳、1歳の子がいます。 末っ子は、食べることが大好き!で、 離乳食開始から、悩み事と言えば、食べすぎではないか?くらいで、 嬉しい悲鳴をあげているところです。 が、上2人は、「食に興味がない」上に、小食で、本当に食べませんでした。 カロリー、栄養バランスはもちろん、 食べやすさ、舌触り、かたさ、見た目など、工夫しても、全然ダメ。 本当、毎日、食事の時間が憂鬱でした。 で、ウチは、「食べさせる事」よりも、「食に興味を持つ事」に力を入れました。 最初は、家族で、果物狩りや、乳搾りなどに行って、収穫する楽しさを経験させました。 買ってきたリンゴは食べないけれど、自分で木からもいだリンゴは、食べたんです!! 普段食べない子なので、食べた、と言っても、1口2口程度でしたが、 それでも、自分から食べたという事にビックリしましたし、嬉しかったです。 ネットで、近隣で収穫が体験できるところは全て行きまくり、 旅行などでも、果物狩りなど何か収穫体験ができるところを中心に行きました。 翌年には、自宅のベランダで、プランターでできる野菜や果物を作りました。 プチトマトやキュウリ、なす、米袋でジャガイモも作ってみました。 毎日水やりをして、成長の様子を写真に撮って観察ノートを作り、 子どもと一緒に収穫できる日を、楽しみに待ちました。 収穫は楽しく、自分で育てた野菜は、みずみずしくておいしい、と喜んで食べました、1口だけですが。 2歳の誕生日には、子ども用の包丁と、お玉、小さな鍋とフライパンをプレゼント。 牛乳と混ぜて冷やすだけ系のおやつ作りから始め、 包丁で切ってみる、フライパンで焼いてみる、鍋でかき混ぜながら温めてみる、など、 少しずつレベルアップして、台所仕事の手伝いをさせました。 自分で収穫した野菜や果物を使って、自分で調理した物を食べる経験をし、 また、それを、人に食べてもらって、美味しいと言ってもらえる喜びを知り、 少しずつ、「いろんな物を食べてみたい」「作ってみたい」と興味を持つようになりました。 7歳の子は、今は、好き嫌いなく、なんでも食べられます。 もともと食が細いので、たくさんは食べられませんし、食べるのに時間はかかりますが、 盛り付けられた物は、残さず全部食べられるようになりました。 学校の給食など、時間が限られた時は、時間内に食べられる量が自分でわかっていて、 配膳時に、どのくらいの量にしてほしいと伝えて、盛り付けてもらっているようです。 5歳の子は、まだ、偏食があります。 「これは苦手」と言って、食べたがらない事も多いですが、 調理時に手伝ってもらうことで、味見と言って1口だけは食べる、と本人も言っています。 味見で食べてみたら、意外とおいしかった!と残さず食べることも多いです。 もう3歳なら、少しずつお手伝いをさせてみて、 まずは食材に興味を持つ、料理に興味を持つ、食事に興味を持つ、と、 食べることよりも、興味を持たせることから始めてみては?と思います。

mariasharry
質問者

お礼

「食に興味を持つこと」が大切とのこと。 分かっているつもりでいましたが 何の対処もしておりませんでした。 何がなんでも 口に入れば良い! もっと大切なメンタル的な部分を 軽視しておりました。 「急がば回れ」 先は長いです。 幸い下の息子が農業を日課とする幼稚園に 入園するので、収穫祭のような家族で参加できる行事では 率先して娘も連れて行きたいと思います。 食事時のお手伝いも 2人とも皿を運ぶ程度の事はしていますが もっと進んで、調理もできるような工夫も考えてみます。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • バランス栄養食 どれがいい?

    バランス栄養食 どれがいい? こんにちは。 半年前から自宅事務所で仕事をする事になり、快適なのはいいのですが こもりっきりになり、運動もしないので半年で8kg太ってしまいました(笑) 納期が関わる仕事なので時間も不規則で運動するタイミングもなかなか・・ なので、カロリー摂取を控える事にしました!(と、適度な運動w) そこで、ちょっと極端なんですが、 例えば、普通の食事は朝の1日一食のみ!と決めたとします。 ただ、それでは栄養のバランスが悪いでしょうし、健康にも良くないと思います。 皆さんにお聞きしたいのですが、 食事をしなくても、カロリー以外の最低限必要な栄養を補える食品や製品でおすすめのものがあれば 是非聞かせてください! 極論で言えば、「それだけ採ってれば数日はなにも食べなくても結構大丈夫」ぐらいのものが あれば理想です 出来れば、コンビにやスーパーで購入できる市販のものや、その組み合わせをお願いします! ※あやしいサプリや高額なものはご勘弁ください・・・(笑) お願いします!

  • 栄養補助食ばっかりでもOK?

    朝と昼は栄養補助食(カロリーメイトのようなもの)で 夜は普通の食事でダイエットしてます。 運動は朝晩ストレッチと、一日1時間以上のサイクリングしてます。 この方法で1ヶ月で3kg程落ちましたが、補助食ばっかりっていうのはまずいんでしょうか? 一日一食普通の食事なら大丈夫ですか? (体調は今までより良いくらいですが) ちなみに商品名はバランスパワー[Balance Powre]というのを食べています。 一日の摂取カロリーは1000~1300kcal位だと思います。 食事制限は標準体重になるまで続けて、その後は運動だけにするつもりです。 ご回答よろしくお願いします!

  • 栄養バランス無料ソフトを探しています。

    栄養バランス無料ソフトを探しています。 カロリー計算というよりは栄養バランスを調べたいんです。 食材をインプットして摂取した栄養のバランス、不足した栄養など毎回の食事の目安がしりたいのですが、何か良いソフトがあれば教えてください。 どうぞよろしくお願いたします。

  • 必ず3食、きちんとした食事をしなければならないのか

    どうにもメタボなサラリーマンです。 食事は3食きちんと摂る事が必ず推奨されます。私も摂っていますが・・・。 朝は8時、昼は12時、夜は22~23時。 よく「朝はきちんとした食事をしよう」とか言いますが、 誰が朝のあわただしい時間にきちんとしたもの作れますかいな。 だから軽く食べるけれど、それでも昼はまだあまりお腹は空いていない。 にもかかわらずその時間が昼休みだから、結局その時間に食べざるをえない。 かと思えば夜まではとても保たず、結局休憩時間にパンなどを食べる (こうなることがわかっているから、昼も結構控え目)。 だから帰ってもそんなにお腹は空いていない・・。おかずをちょびっと食べる程度。 こんな状態でも、 「栄養のバランスの取れた食事を3食きちんと摂る」ことは必要なのかな? 朝なんてそんなことする余裕ないし、夜そんなきちんとしたもの食べたら胃もたれで眠れない。 運動しているのに痩せないってことは、運動量が足りないか食べる量が多いかですよね。 4回でも5回でもいいから、小腹が空いたらちょっとだけ食べて、 「きちんとした食生活」「栄養バランスのとれた食事」 なんてやめてしまいたいのだけれど、どうでしょ? 殊に夜が辛い。帳尻あわせの食事なんてしたくない・・。

  • 何時間おきに何食食べるのが理想なのでしょうか。

    3ヶ月前辺りからジョギング+自重筋トレを始めました。体重も身長-110まで落ち、目標体重を達成しました。 そしてその体重を持続できるようになり始めてから、食事の取り方を考えるようになりました。 ネットで調べた所、トレーニングの2時間前に軽く栄養を摂取するのが良く、運動終了後30分以内に 豆乳などのタンパク質10g と、糖分の摂取がトレーニングの効果を最大限に生かす栄養の取り方ということは理解しました。 しかし分からないことがあります。食事は3食ではなく、こまめに取るの良いらしいのですが、 何時間おきに何食取れば良いのか分かりません。 (1)トレーニングは中二日空けて行っています。運動しない日も含めて、睡眠時間を9時間として15時間活動する場合、何時間おきに何食が理想的なのでしょうか。 (2)1回の食事では何カロリー位が目安なのでしょうか。(男、176、66キロです) ちなみに、筋肉で体重を増やしたいわけではなく、スポーツ栄養学に興味を持ち それを実践してみたいとの考えから当質問をしました。 あくまで身長-110でよく、体脂肪率が変わらないのなら体重は増えても構わない程度と考えています。 ごちゃごちゃ書いてしまいすいません。よろしくお願いします。

  • 体作りに必要な栄養素はサプリメントだけでOK?

    体作りに必要な食事は「体作りに必要な栄養素のみを摂取すれば良い」との理解は正しいでしょうか?具体的には1日に必要な栄養素を全てサプリメントで補い、あとは空腹感を癒すためにコンニャクなどの低カロリー食品を摂取するというイメージです。ササミなんか食べずにプロテインだけでいいのでは?という考え方。 よく「バランスよく食事をとることが大事」なんて言いますが、普通の食事は求めていない栄養も摂取することになりますので、無駄が多いと感じます。

  • 「食」食べることに興味が無い。人として損ですか?

    40代女性です。 私は昔から、食べることに興味がありません。 食べなくて生きていけるなら、そのほうが楽。 ドラゴンボールの「仙豆」が本気で欲しいくらいです。 食事は「栄養重視」で、バランスよく食べることが優先。 「管理栄養士が考えた365日献立」を買い、本当にその通りの献立を1年作ったこともあります(笑)。 友人と付き合いで喫茶店に入りますが、メニューを見ても食べたいものが無いので、栄養が優れている物を注文してしまいます。 バラエティでは、美味しそうな食べ物が紹介されていますが、興味が湧きません。 TV画面からは、美味しそうに食べるレポーターやお客さんの笑顔があります。 ここが美味しい、このデザート最高など、TV・雑誌・ネットもその話題で盛り上がります。 それを見ていると、私は人として大事なものが欠落しているのでは?と心配になります。 お菓子やデザート系も、食べることに興味ないので、殆ど口にしません。 親に聞くと、子どもの頃から出されたものは食べるものの、お菓子はねだらず、お菓子コーナーもスルーしていたそうです。 同じような方いらっしゃいますか? 因みには血液検査は、生理の関係で鉄剤服用していますが、それ以外はオールAです。 善玉菌が多く悪玉菌のバランスがよく、見本のようだと医者から褒められました(汗)。

  • マイクロダイエットと通常の食事制限では同じ摂取カロリーでも痩せる期間に差はあるのでしょうか?

    マイクロダイエットでカロリー制限するのと同じカロリー制限を通常の食事制限で行った場合、マイクロで痩せる場合よりも時間がかかるでしょうか? マイクロは実行したことがあって痩せたのですが値段が高い!! 通常のカロリー制限だと栄養のバランスをとるのが難しいので、摂取カロリーは同じでも栄養バランスがマイクロのほうが優れているのでマイクロのほうが短期間で痩せやすいということになるでしょうか? マイクロは他の一食置き換えダイエットと比べ値段が高いですがどうしてでしょうか? 詳しい方アドバイスなどしていただけましたらありがたいです。よろしくお願いいたします!

  • 一日三食がベストなのか。

    世間では基本的に一日三食が推奨されています。 一日二食だと『体が栄養を蓄えようとして脂肪が増える』と批判され 間食を入れても『総摂取カロリーが増えて太る』と批判されます。 では一日に摂取する栄養素量が同じなら、三食よりも四食、 四食よりも五食の方がいいのでしょうか? それとも三食でなくてはならない理由があるのでしょうか?

  • 停滞期

    運動メインで、夕食を少なめに気をつける程度のダイエットにはげみ、一ヶ月半。 体重1.5キロ減なのですが、ここ2週間、体重が減りません。 食事内容が悪いのかなぁと心当たりもありますが、運動を増やしても一向に減らないので、もしかして停滞期?!とも思います。 停滞期を突破する、良い方法などありましたら、教えてください。 また、栄養バランスの良い食事のアドバイスもあったらあわせてお願いします。 ちなみに、運動は週4日、1-2時間の有酸素運動で、 摂取カロリーは1300以内に抑えるようにしています。