gon-go-gonのプロフィール

@gon-go-gon gon-go-gon
ありがとう数381
質問数13
回答数384
ベストアンサー数
56
ベストアンサー率
18%
お礼率
100%

  • 登録日2004/10/19
  • 子育てについて

    まだ未婚の30代女性です。 遠距離恋愛で結婚を前提にお付き合いをしている方が居ます。今は実家にいますが、もし結婚になれば、実家からはかなり離れた所に住む事になります。 今の実家のご近所の方で、娘さんが去年の始め頃にお子さんが生まれた方がいらっしゃるのですが、結婚されて家は他にあるようですが、ほぼ毎日・・実家に来ているようです・・(車が毎日の様に旧年から止まっています)。 ほぼ毎日、車の見ない日が無い位で・・旦那さんはどうされているのだろう?!と・・いらぬお世話ですが、思うのと、自分の場合、彼も同じで実家は遠方です。だから、結婚して子供が出来たら、二人力を合わせて親にはそうそう頼らずに頑張っていかないといけないと思っているし、親からは(とくに母からは・・)結婚して出て行ったなら、お嫁に行ったのだからそうそう実家に帰るもんじゃない・・と言い聞かされているので、そこの所は、彼にも色々と相談は今からしています。二人で頑張っていかないと・・と自分も思っています。 でも、ご近所のその方を見てて、そんなに子供が生まれると大変なのかな~・・・汗とも思ってしまうところです。 それ程、子育てって大変なんだろうか・・と・・。勿論、大変だとは思うのですが、未婚で出産も経験は無いですが・・出産されたばかりなら・・解かる気もしますが・・、子供さんが生まれてから、もう1年以上・・ほぼ毎日実家に帰って来ている・・ 何か自分達では解からない理由があるのかもしれませんが・・ 自分の場合は都会で彼と二人・・。・・勿論子供が生まれれば、それなりにそれまでとは違ったお付き合いが出来るような気もするのですが・・、それ程大変なのかな~?実家の親に頼らないと難しいのだろうか・・?!と不安に思ってしまいます・・

  • アパート、賃貸マンションでの育児はどうですか?

    これから子供を考えていますが、マンションでの育児はどこまでご近所にご迷惑になるのかな?とふと思いました。 私もそんなの仕方ないとはいえ、今はいない身なので、隣や下からあかちゃんの鳴き声や上から走る音が毎日のように聞こえてきたらやはりとても気になると思います。 苦情は出していませんが、実際、上の方の夜中まで響く足音に悩まされています。子供はいないと思います。大人の歩く足音です。なので注意すれば直るとは思いますが、子供はそうもいかないですよね。 その周りへの気遣いも育児ストレスにもつながりそうです。 例えばそのアパート、マンションに他に子供がいる家庭が結構いるのであれば、理解もあるかもしれません。 しかし、子供はいないようなマンション(ってもいたって普通のマンションで偶然子供がいないだけ)でも夜泣きや、歩けるようになればバタバタ走るだろうし(←これは躾次第ですね)周りが気になってしまいます。 私の同僚で(60のおばちゃんですが・・・)大きな分譲マンションでさえ、上の子供の走る音がうるさくて、苦情出したら走ってないだとかごまかされたらしいです。 旦那の同僚も知り合いも赤ちゃんが泣いて苦情が来てマイホームを建てたと言っていました。これが現実なのかな?と感じます。 でも、みんながみんなマイホームというわけではないので、そういった事情はどのように配慮しているのでしょうか? 先にご挨拶しておくとかするものなのでしょうか? やはり理解ない方もいるとは思うし、特に木造のアパートだったらすごく響くと思います。

  • リフレッシュ目的で、短時間の一時保育利用

    リフレッシュ目的で、短時間(2~3時間)の一時保育利用された方にお尋ねします。 何時から~何時を利用しましたか? 1歳の子供がいます。数回利用した事はあるのですが、まだ保育所に慣れていないません。ずっと泣いてる状態なので、慣らす程度に1~3時間くらい預けたいと思っているのですが、どの時間を預けたらいいのか迷っています。仕事ではありません。リフレッシュ目的で時々お願いしたいのです。 午前中~ も預けたことはありますが、午前中は公園で遊ぶにちょうど良い気候で(その日は特に)、私が一緒に遊んであげたいと思い、こんなに気持ちのよい時間帯にあずけなくても、と思ってしまいました。 お昼時~ お昼ご飯あたりも考えましたが、ずっとぎゃん泣き状態なので、慣らす程度なら、わざわざ食事が入らなくても、何もない、遊びの時間帯がいいのでは?と思いました。どうせ食べなくて、家に帰ってまた食べさせて余計に大変になるので。 午後から~ お昼寝の時間帯は、家で、食後にすぐ寝てくれるし、わざわざ連れて行って寝かせなくても(起こしてつれていくような感じになる)と思いました。 おやつ~ おやつあたりでお願いしようと思ったら、おやつには牛乳があるらしく、アレルギーがあるので出さないで欲しいと伝えたら、医師の診断書がないとだめだと言われ、ないなら牛乳を出さざるをえない、と言われました。その為に病院に行かなくてはならず、わざわざ大変なので、違う時間帯を考えました。 おやつの後~ くらいが一番、預かってほしい時間帯です。買い物もかねて用事も済ませ、自分も休息をとりたいのです。先日、この時間に預けたら、「なんでこの時間からなんですか?」「午前中は何をしてるんですか?」、「みなさん朝から預けて仕事に出かけてるのに、なんでこの時間??」「しかもこんな短い時間?」というようなことを言われ、何しにきたの?と言わんばかりの冷たい対応でした。夕方前から預ける人はいないらしく不審がられました。 リフレッシュ目的で、短時間の一時保育利用された方、どの時間帯で預けましたか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • momoxyz
    • 育児
    • 回答数8
  • 「食」に興味がない子って

    教えて下さい。 うちの2人の子供は どちらも「食べる事」に興味がありません。 早く食べたい!とか最後まで食べたい!とか美味しいものを食べたいとか。。。 幼少期から ま・ご・わ・や・さ・し・い  の基本を守り 栄養を考えながら毎日作っているのに。 確かに、子供たちには必要な栄養を摂取してもらいたくて 食事の時間は かなり神経質になっていたと思います。 最近では、下の子は食事の時間になると眠いだのお腹すいてないだのと 何とかして逃れようとします。 なぜ、このような状態にまでなってしまったのでしょうか。 カロリー、栄養バランスを考えて作ったお料理は 必ず 最後まで食べてもらわなきゃダメなのに。。。

  • 自分の子供はどこで育てたい?

    コンビニもない(最近やっとできた)ド田舎出身で、 現在東京に在住しています。 *田舎で育ったので、子供を育てる環境は田舎の方がいいと思ってしまいます。 が、 *私は絶対に田舎には住みたくないのです! それに私には夢があります。 *ニューヨークに住みたい! (今は英語も勉強中ですし、雲をつかむような話ですが子供のことを考えると将来性があるのかな… と思ってしまいます。) みなさんは自分の子供を育てるなら、 (1)田舎 (2)都会 (3)海外 どこで育てたいですか?