• ベストアンサー

必ず3食、きちんとした食事をしなければならないのか

どうにもメタボなサラリーマンです。 食事は3食きちんと摂る事が必ず推奨されます。私も摂っていますが・・・。 朝は8時、昼は12時、夜は22~23時。 よく「朝はきちんとした食事をしよう」とか言いますが、 誰が朝のあわただしい時間にきちんとしたもの作れますかいな。 だから軽く食べるけれど、それでも昼はまだあまりお腹は空いていない。 にもかかわらずその時間が昼休みだから、結局その時間に食べざるをえない。 かと思えば夜まではとても保たず、結局休憩時間にパンなどを食べる (こうなることがわかっているから、昼も結構控え目)。 だから帰ってもそんなにお腹は空いていない・・。おかずをちょびっと食べる程度。 こんな状態でも、 「栄養のバランスの取れた食事を3食きちんと摂る」ことは必要なのかな? 朝なんてそんなことする余裕ないし、夜そんなきちんとしたもの食べたら胃もたれで眠れない。 運動しているのに痩せないってことは、運動量が足りないか食べる量が多いかですよね。 4回でも5回でもいいから、小腹が空いたらちょっとだけ食べて、 「きちんとした食生活」「栄養バランスのとれた食事」 なんてやめてしまいたいのだけれど、どうでしょ? 殊に夜が辛い。帳尻あわせの食事なんてしたくない・・。

noname#91725
noname#91725

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#29456
noname#29456
回答No.1

さすがに、仕事の都合で夕食がどうしても遅くなってしまう人はいますね。 そんな場合は、まず夕方(まだ暗くなる前の時刻)に強引にでも200kcalぐらい取ります。 カロリーメイトやSOYJOYを1本食うだけなら、 仕事中にちょっと手が空いた時にでも軽く食えるはずです。 で、夜はあっさりと、300kcal程度で消化のいいものを。 その程度なら、翌朝にも響かないし、体脂肪としても付きにくい。 やはり、ダイエットの食事には「きちんとした3食」が望ましいと思われます。 でもやはり、夜はその後は寝るだけだから、基礎代謝の範囲でしかカロリーは消費されない。 ですから、夜に食い過ぎるとどうしても体脂肪が付きやすくなります。 特に「21時以降」に食べると。 むしろ、夜を控えめにして、朝と昼をしっかりと食うようにした方が、 ダイエットには効果的です。 私は、片道1時間半程度の通勤をしている関係上、 帰宅がちょっと遅くなるとすぐ21時を回ってしまいます。 そのため、そのような場合は割り切って帰宅前に外食するようにしています。 もちろん400~500kcal程度で済むメニューを。

noname#91725
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 やはりどっかはきちんと食べねばダメですか。 そうなると昼食になるのかなあ・・。お腹空いてなくてもしっかり食べて良いの? あまりしっかり食べると今度は眠くなるしなあ・・。もういや。 懐事情により、「帰宅前の外食」が厳しいのもまた悩ましいところです。

その他の回答 (2)

  • ja-matane
  • ベストアンサー率53% (232/436)
回答No.3

たとえ食べる量が少なくても、不規則な食事や、バランスの悪い食事でも太りますよ。 ビタミンやミネラルが足りないと、カロリーをエネルギーとしてうまくも痩せなくなり、脂肪として蓄えられてしまいます。 私もしばらく前までは、毎朝胃がすごく気持ち悪くて、朝食は食べたなかったり、食べても少なかったり。 パンだけ、麺だけ、おにぎりだけという食事も結構ありました。 でも、体調不良がひどくなって(慢性疲労、頭痛・肩こり、アレルギーなど)、 今は栄養療法の病院にかかっています。 そこで、「きちんとした食生活」「栄養バランスのとれた食事」がいかに重要かということを学びました。 体の細胞や機能はすべて、栄養素から作られ、栄養素によりメンテナンスされています。 食欲がわかないのは、消化酵素が足りないからです。 消化酵素が作られるためには、タンパク質や亜鉛、ビタミンB群が必要との事です。 私が病院から受けた指導では、食事そのものはきちんとバランスの取れたものを摂るが、腹八分目とし、 間食にてタンパク質を補うというものです(間食といっても甘いものは厳禁)。 煮干やゆで卵、煮豆、ナッツ類(ビタミンやミネラルが豊富)などを2~3時間おきに取るようにとのことで、 最初は半信半疑でしたが、ずいぶん体調が良くなりました。 太りそうに思われそうですが、太るのは炭水化物や糖分の過剰摂取です。 質問者様も、質問文を読むと、炭水化物が多くて、野菜や肉、魚などが少なそうに思いました。 また、昼食から夕飯の間が開きすぎています。 食後時間が経つと、空腹感があるなしに関わらず、血糖値が下がり始めます。 次の食事が取られるまで、体内ではビタミンやミネラル、タンパク質が消耗されつづけます。 このときパンやカップメンなどを食べると、とりあえずカロリーが補給されて血糖値が上がり、行動を続けられますが、 ビタミンやミネラル、タンパク質の消耗が依然として続きます。 6時くらいには、定食系のいろんな食材を含む夕飯を食べることをおすすめします。 朝にきちんとしたものを食べたり、夕飯を正しい時間にきちんとしたものを食べたりするという、本来当たり前のはずのことが難しい世の中です。 でも、自分の体を守るためには、どうしても必要なことのようです。 私はきちんと3食たべることと、タンパク質中心の間食を続けて、今はかなりものを食べられるようになりました。 消化酵素が増えたのでしょうね。

noname#91725
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 間食に取るものを変えるのは思いつきませんでした。 早速実行してみます。 量に関しては食べられないのではなく、むしろ本当はもっと食べたい(^^;

noname#29456
noname#29456
回答No.2

じゃ、まず1日、夕食を抜いて17時以降食わないで寝てみては? そうすれば翌朝には腹が減っているから、朝食はしっかり食えます。 以後は、朝と昼をしっかり食える生活サイクルになるはずです。 夜に外食できないなら、 ご飯を茶碗に軽く1杯程度に納豆、海苔、漬け物、味噌汁ぐらい。 それか雑炊。 これなら消化も悪くないし作る手間もかからないし、費用もかからないはずです。

noname#91725
質問者

お礼

再びありがとうございます。 夜は妻子と同じものを食べていますが、いっそのことそれもいいかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 一人暮らしの食生活で

    一人暮らしの食生活で 栄養、手間、値段で考えて自炊で 朝は魚とサラダ、 昼はご飯とふりかけ、 晩はビールとおつまみ(お菓子)なんですが (たまに外食) 夜のビールとおつまみのみだとお腹が最近もたなくなったので 小腹が満たされるぐらいで安い食べ物ってありますか?(パンが良いかなと思っています) あとこの朝昼晩の食生活は栄養バランス的にどうなのでしょうか?

  • 食事を5~6回に分けるのはよくないですか?

    朝昼晩と1人前は食べられずすぐお腹いっぱいです デモすぐ小腹がすきます ご飯が食べられなくなるので小腹がすいても間食はしません トータルで食事量が少ないと思います 3回分の食事を5~6回に分けて食べるのはよくないですか?

  • 栄養補助食ばっかりでもOK?

    朝と昼は栄養補助食(カロリーメイトのようなもの)で 夜は普通の食事でダイエットしてます。 運動は朝晩ストレッチと、一日1時間以上のサイクリングしてます。 この方法で1ヶ月で3kg程落ちましたが、補助食ばっかりっていうのはまずいんでしょうか? 一日一食普通の食事なら大丈夫ですか? (体調は今までより良いくらいですが) ちなみに商品名はバランスパワー[Balance Powre]というのを食べています。 一日の摂取カロリーは1000~1300kcal位だと思います。 食事制限は標準体重になるまで続けて、その後は運動だけにするつもりです。 ご回答よろしくお願いします!

  • 同じ量、同じ摂取カロリーを2食でとるのと、3食でとるのの違いは?

    こんばんは。 ダイエットをしたいと思い最近1回の食事の量を減らしています。 私は平日は忙しく、朝は週3日しか取りません。昼も週2日しかとれません。夜は21時過ぎですが、食べます。 朝食べられない日は、昼はなるべく食べるようにします。 でもたまに朝も昼も食べれず、夜たくさん食べてしまいます。 土日はきっちり食事が取れるのが嬉しくて、3食満腹になるまで食べてしまいます。満腹になると安心するし落ち着きます。 しかし、ブレーキがきかず、こんなに食べなきゃ良かったと後悔してしまうぐらい食べてしまうときがあります。 (腹が膨れて、体が重いと感じ、絶対食べすぎだと後悔します) ★質問 同じ量で同じカロリーの食べ物を、2食でとるのと3食でとるのの違いは どのようなところにあるでしょうか? 夜食べると太ると言われていますが、結局は1日の摂取カロリー次第という人もいるようで どうなのかな?と思い質問しました。 ※いずれにしても私は3食、満腹の8割程度をとるようにしたほうが、良さそうですね。

  • 毎日、1食だけ無料ならば朝昼晩のいつがいい?

     朝・昼・夜のどれか1食だけ  栄養のバランスをきちんと考えた食事を無料で提供されるなら  いつがいいですか?  希望を言って、その通りに作ってもらう事も可能とします。    配達も可   

  • 食事の取り方、間違ってますか??

    毎朝、8時に食パン(8枚切り)1枚とヨーグルトを食べて、仕事に行きますが、11時30分くらいになると、回りの人に聞こえるくらい大きな音でお腹が鳴ります。 お昼は決まって13時過ぎです。定食屋さんで1人前しっかり食べます。(焼き魚定食や野菜炒め定食など700カロリー~1000カロリーくらい) 夜ゴハンはだいたい20時30頃で、それまで空腹を感じる事まったくありません。 夜は日によって違いますが、6、700カロリーくらいは摂取していると思います。 週3回、ジムに通っているのですが、通う前までは、朝は食欲がなく食べないか、無理して小さなヨーグルト1つ食べて仕事に行き、それでもお昼ごはんまでにお腹が鳴ることはありませんでした。 ダイエットしたいので、運動を始めまたのに、今は動くようになったせいか、食欲旺盛になり困惑しています。 お腹が鳴らないように、もっと朝食べた方がいいのでしょうか? 運動を始めて間もないですが、食事量は増えてますが、体重の増減はまだないです。

  • 睡眠の質にあまり影響を与えないで空腹を満たす就寝前の食べ物

    家に帰るのが遅く、食事をするのが就寝の 2時間ほど前なんですが、お腹が減っているので ついつい沢山食べてしまい、朝起きると消化不良の せいか、お腹の調子が悪くなってしまいます。 そこで、朝食を今までの夕食並みの量に変えて 夜はとりあえず空腹を満たせるが、睡眠の質に なるべく影響を与えないような物を食べたいと 思っています。 何かオススメの料理ってないでしょうか? これを実行すると昼食べず、朝一食のみになって しまうのでなるべく栄養バランスも考えて アドバイス頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします

  • 健康的な食生活・運動習慣

    当方25歳独身女です。 私は昔から太りやすい体質で、高校生くらいの頃から 突然やる気が出てダイエット開始→食生活・運動ともに頑張る時期→徐々にやる気がなくなってどうでもよくなる→運動量が減り、食事も雑になる(栄養バランスが崩れて肉や炭水化物、簡単に食べられるものが多くなります…) を繰り返しています。 今年の4月から働き始め、大学生の時よりも格段に飲み会の回数が減ったのを機に早朝ジョギングを始めました。 最初は週3で走りに行けていたのですが、ここ2週間ほど、面倒くさいという気持ちに勝てなくなり週1がやっとです。 食事も、4月は自炊して栄養バランスの整った食事を…と頑張っていたのに、最近はスーパーのお惣菜ばかりになってしまっていて、ダメな時期です…。 そもそも、やる気のオンオフによってこんなにムラがあることが身体に悪いと思い、 ダイエットというよりも一生続けられるような、自分に合った健康的な食生活と運動習慣を見つけたいと思っています。 朝は7時に家を出れば十分で、夜も19時には帰れることが多いので時間はたっぷりあるはずなのに、完全に自分の気持ちの問題です…。 健康的な食生活・運動習慣やダイエットを継続されている方、特にお仕事をされている方にお聞きしたいです。 ・食事はどのようなものを食べられていますか?できれば朝昼夜のメニュー例などお伺いしたいです。 自炊であれば、どのタイミングでどのくらい手の込んだものを作るかなども知りたいです…。 ・運動はどのくらいされていますか? ・やる気がオフになって、面倒くさい、どうでもいいやという気持ちになることはありますか? なってしまった時、どのように立て直していますか? ・その生活を始めてから、身体に変化はありましたか? 体重、体脂肪率、見た目、何でも大丈夫です。 ぜひ色んな方のお話お聞かせください。

  • 1日5食ダイエットについて

    これなら簡単かなと思って挑戦してみましたが 2日で挫折しました…(というか、1日もきちんとできませんでした) 普段の食事が2食しか食べていないので それを1日4回にしようと思いました。 1回の食事量が半分だと ちょっと物足りない感はありましたが、 食事はリビングではなく自室で食べるので、用意した食事以外の食べ物が身近に無いという事もあり 辛くは無かったのですが 食事を作るのが辛くて…。 普段から2食というのがいけないという意見もあるかもしれませんが 1日中家にいて、ほぼ運動をしていません。 また、仕事の関係で、夜起きる事もあります。 夜起きるのと朝起きるの半々ぐらいです。 自分では1食抜いてる感覚が無いのですが 3食食べてた頃と比べると、まず起きてる時間が3時間ほど短いこと。 また、時系列で、朝起きたと仮定して考えると ブランチになってるんだと思います。 朝起きてから、パソコンチェック、その後お風呂に入ったり、それから料理作ったりで 起きてから最短で1時間、最長で3~4時間後にご飯です。 大体平均2時間後ぐらいでしょうか。 今、大学の授業でちょうど食生活系も学んでおり (通信制です) そこで一日の運動量が少ないのであれば、2食になるのは普通であるとあったので その点は直す予定はありません(活動量が増えれば3食になると思いますし) で、5食ダイエットはテレビで見て知ったのですが 経験がある方、効果はどうでしたか? どうやって続けられましたか? 栄養バランスも大事なようですが 正直普段から偏ってるので、改善は必要ですが まずは単純に量だけをコントロールして1日4食にしようと思っています。 初日からこれだとカップ麺食べれないと思い(ミニカップなら平気ですが) その時点で、まっいっかと思い食べてしまいました。 ダイエット中のカップ麺ということ自体駄目かとは思いますが 量重視なら別にいいかなと。 その他にも自分で料理を作るとなると、ちょっと作るのがかなり面倒くさかったです。 調理の必要が無いまたはお弁当とかだったら簡単なのですが。 普段から毎食料理を作る習慣が無いからかもしれませんが(1日1食しか作りません。他の1食は残り物とかなので)

  • 食を楽しむ方法

    食に対する執着心が全くありません。 誰かと一緒に食べている時はおいしいと感じますが 一人で食べるときはなんの味もしないし お腹がすくこともあまりなく すいたとしても水でも飲んだら十分です。 食べることがめんどくさくてしょうがない。 食べ物が錠剤だったらいいのにとよく思います。 そのせいで栄養はかたよりまくりです。 生理は2ヶ月に1度の周期になりつつあります。 「食を改善しなきゃ」とは思ってるんです。 そう思って何度か栄養を考えて 3食きちんと(無理やり)食べたんですが おいしいと思わないので続きません。 ちなみに… 今日の一日食べたもの 朝:シリアル 昼:チャーハン(友人と) 夜:なし 昨日 朝:シリアル 昼:ポップコーン 夜:なし それでも特にお腹すいた~とかあれ食べたい~とかないです。 どうすればおいしいと思えるのでしょうか? ※昔から食に執着ないので 一時的なストレスなどは原因ではないと思います。