何時間おきに何食食べるのが理想なのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 質問者はトレーニング後の食事について調査し、タンパク質と糖分の摂取が効果的であることを理解した。
  • しかし、食事の頻度についてはまだ分からないという疑問がある。
  • 質問者はトレーニングは中二日空けて行っており、睡眠時間を9時間として15時間活動していると述べている。そこで、何時間おきに何食が理想的なのか尋ねている。また、1回の食事では何カロリーが目安かも教えてほしいという質問もある。
回答を見る
  • ベストアンサー

何時間おきに何食食べるのが理想なのでしょうか。

3ヶ月前辺りからジョギング+自重筋トレを始めました。体重も身長-110まで落ち、目標体重を達成しました。 そしてその体重を持続できるようになり始めてから、食事の取り方を考えるようになりました。 ネットで調べた所、トレーニングの2時間前に軽く栄養を摂取するのが良く、運動終了後30分以内に 豆乳などのタンパク質10g と、糖分の摂取がトレーニングの効果を最大限に生かす栄養の取り方ということは理解しました。 しかし分からないことがあります。食事は3食ではなく、こまめに取るの良いらしいのですが、 何時間おきに何食取れば良いのか分かりません。 (1)トレーニングは中二日空けて行っています。運動しない日も含めて、睡眠時間を9時間として15時間活動する場合、何時間おきに何食が理想的なのでしょうか。 (2)1回の食事では何カロリー位が目安なのでしょうか。(男、176、66キロです) ちなみに、筋肉で体重を増やしたいわけではなく、スポーツ栄養学に興味を持ち それを実践してみたいとの考えから当質問をしました。 あくまで身長-110でよく、体脂肪率が変わらないのなら体重は増えても構わない程度と考えています。 ごちゃごちゃ書いてしまいすいません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

5,6時間間隔で3食をきちんと食べ、間食(特に夜間は止める)をしない。(こまめに取ると、胃腸が常に稼動し空腹タイムがありません→血糖値が常に高く、すい臓からインシュリンが出しっぱなしになり慢性高血圧予備軍になりそうです) 胃腸・すい臓など臓器も休ませる必要があります。(胃に食べ物が入ると脳の指令で胃が活発に動きます→糖が出る→すい臓からインシュリンが出る) (例外) 手術で胃を切り取った場合はこまめに少量の食事をすることになります。

参考URL:
http://www.byouki1.com/tounyou/cat341/post_5.html

その他の回答 (1)

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.2

こまめに食事するのは、なるべく脂肪をふやさず筋肉を増やすため、あるいはなるべく筋肉を減らさず減量するための手段です。 体内のアミノ酸濃度を常に高く保ち、筋肉が成長しやすい状態を維持するという考え方です。 筋肥大が目的でないなら、普通に三食でいいですよ。 最大限にトレーニングしていない状況で食事だけを最適化しても、効果は見えず無意味です。

関連するQ&A

  • 小食では筋肉がつきませんか?

    筋トレをしています。マシンを使ったウェイトトレーニングと 腕立て伏せなどの自重トレーニングを平行して行っています。 身長167cm、体重70kgです。 一時期プロテインを毎日3回飲んでいた(1日に体重1kg当り蛋白質1.5g目安に) のですが、あまり効果が実感できなかったので今はトレーニングの前後にしか 飲まなくなりました。今振り返ってみると効果が実感できなかったのは 小食が原因のひとつかな?と思いました。蛋白質の量だけを気にして 全体の摂取カロリーを増やさなかったのが悪いのかな?と。 私は基本的に小食で、1日2食(昼と夜のみ)が普通の食生活をおくっています。 その2食も並の量です。1食のときもあります。1日3食食べると 「今日は腹いっぱい食べたな」という印象があります。 たぶん1日の総摂取カロリー2000kcalを切る日も多いだろうと思います。 本格的に筋肉を付けたいと思った場合、やはりこの小食は直したほうが良いでしょうか? (もちろん単に大食いになるだけでなく栄養のバランスも考えるべきだとは思いますが)

  • ダイエットと肉体改造について

    今、ダイエットをしているものです。私は、19歳で身長160で体重が67キロ、ウエストが約90センチぐらいあります。今やっていることは食事面でカロリーをとりすぎず、糖分、脂質をあまり摂取せず、タンパク質や野菜中心の食事にしています。運動面では夕方30分から1時間走ったり歩いたり歩いたりして、夜(または暇なとき)筋トレで腕立て、腹筋、背筋、ダンベル運動をしています。(筋肉痛になったらストレッチ)。今後は朝からも有酸素運動てきなことをしようと考えています。数ヵ月後には筋肉が目立つ体を目指そうと思ってプロテインを飲んでいこうと思ったのですが、値段が張るのでかわりに豆乳を飲んでいます。 今は一日をこんな感じで送っているのですがこれで大丈夫かな?っと不安に思うところが何点かあるんです。一つは夕方では軽くいきがあがったら歩くようにしているのですがこれでいいのでしょうか?ということです。もう一つはプロテインのかわりに豆乳を飲んでいるというのは間違えなのかな?ということです。少し困ってるので詳しい方がいらしゃいましたら返答よろしくおねがいします。またダイエットのやり方でいい提案などありましたらそちらもよろしくお願いします

  • 医学的に、身長を伸ばすのにジョギングやランニングは良くないのでしょうか?

    身長を伸ばそうといろいろやってるんですが、一に10時から2時までの4時間はしっかり寝る。二に食事はバランスよく、特にたんぱく質をたくさん摂る。 そして三に、適度な運動をする。これを心がけて生活しています。 運動に関しては、ジョギングを毎日やっていますが、この事を某所で書き込んだら、「重力に逆らうことになるから逆効果」と言われました。 確かに1日のうちで朝と夜で身長が異なるのは自重によって骨のなんとかっていう部分の水分が抜けて沈んでいくからであり、一日中横になっていれば夜になっても身長は縮みません。しかし、長いスパンで見たときに身長を伸ばすのに毎日のジョギングは身長を伸ばすのを阻害することになるのでしょうか?

  • ダイエット時の消費カロリーと摂取カロリーについて

    初めまして。 質問よろしくお願いいたします。 男性37歳。 身長167cm、体重66kg、体脂肪18%です。 今現在、体重を減らしながら体脂肪を減らしたいと思い、毎日摂取カロリー1600kcalで制限。 炭水化物、脂質、たんぱく質のバランスを考え、たんぱく質を中心にして回数をわけながら摂取しています。 週5で自重トレーニングも行っています。 あまり、変化がないのでウェイトや水泳を取り入れ運動量を増やそうと考えているのですが、運動量を増やすと当然、消費カロリーも増えるわけですが、運動の消費カロリーと同程度の摂取カロリーも増やした方が良いのでしょうか? 筋肉を増やしたいなら当然増やした方が良いのでしょうが。 なるべく最短で行いたいので、摂取カロリーを1600kcalのままにしておきたいのですが、 筋肉が分解されて成果がでにくいということは起こり得るでしょうか? ちなみにたんぱく質は1日130g~150g程度摂取しています。 見識者の方々どうぞよろしくお願いいたします。

  • プロテインの摂取の仕方について。

    現在 身長173 体重115 の肥満の20代男性です。 徹底的に体重を落としたくて、 通常食をプロテインに置き換えて摂取カロリーを減らしたいと考えています。 痩せるだけであれば食わなきゃいいんですが、仕事もあるので動けるだけの食事はしたいです。 現在は毎日の摂取カロリー1800kcalくらいです。 これをもっと減らして1200kcalくらいにしたいです。 そのためにどんな風にプロテインを摂取したらいいか、 また、お勧めのプロテインなどがあれば教えていただきたいです。 参考までに現在している運動は ジョギングが毎日30分から1時間くらい。 腹筋が10×3 足上げ腹筋が10×4 ←毎日 腕立て伏せ 10×5 ←1日おき マシントレーニングもこれからはじめます。 マシントレーニングは週3くらいか、部位を変えて鍛えられるなら毎日でも行きたいと思っています。 目的はあくまでダイエットで、逆三角形の体とか、腹筋割れて・・・とかは後回しでいいです。 回答よろしくお願いします。

  • 適度な運動って?

    適度な運動って? 21歳男です。 健康のためと、 25歳まで成長ホルモンが出ると聞き、低身長ですがあきらめきれず、身長を伸ばせたらと思い、生活改善しようと決めました。 色々調べたら、 睡眠は 夜10時までに寝て、8時間眠って朝日を浴びる…とか 食事は 野菜を多めにとり、炭水化物、濃いものは控える。 たんぱく質は肉より魚で摂取し、フルーツやナッツ類もとる。 などわかりました。 そこでいまいちわからないのが、運動です。 「ジョギングや水泳など、適度な運動」とかかれているのをよく見かけますが、その適度加減がわからないんです。 1日あるいは週にどれぐらいすればいいか? どういった運動なのか? してはいけないことがあるのか? など疑問です。 身長を伸ばせたら、というのが1つの願いですので、それにかなう方法をアドバイスいただけたらありがたいです。 ちなみに身長165cm、体重は最近計ってませんが48・9kgほどだと思います。 また欲張りですが、上記の睡眠・食事の件で間違ってるとか、これをしたほうがいいなどありましたら、付随してもらえたらありがたいです。

  • 食生活を変えてもいないのに体重が一向に減りません…

    食生活を変えてもいないのに体重が一向に減りません…。 身長154センチ、体重が36キロです。前まで34キロをずっとキープ出来ていたのに、最近になって2キロも増えてしまい、いくら食事制限しても、運動をめちゃくちゃしても減りません。寧ろだんだん増えていってるような? 一ヶ月前ぐらいから週一で2件バイキングをハシゴしてひたすら食べ続けて1日2万カロリーぐらい摂取するといった生活をしていたのですが、食べても3日程あれば体重は34に戻っていたのに、それが原因で太りやすい体質になったんでしょうか? それともその一ヶ月前の食生活が今になって脂肪になってついたのでしょうか?

  • 栄養補助食ばっかりでもOK?

    朝と昼は栄養補助食(カロリーメイトのようなもの)で 夜は普通の食事でダイエットしてます。 運動は朝晩ストレッチと、一日1時間以上のサイクリングしてます。 この方法で1ヶ月で3kg程落ちましたが、補助食ばっかりっていうのはまずいんでしょうか? 一日一食普通の食事なら大丈夫ですか? (体調は今までより良いくらいですが) ちなみに商品名はバランスパワー[Balance Powre]というのを食べています。 一日の摂取カロリーは1000~1300kcal位だと思います。 食事制限は標準体重になるまで続けて、その後は運動だけにするつもりです。 ご回答よろしくお願いします!

  • プロテインの摂取のタイミングなどについて

    40才、男です。 今回はプロテインの摂取の仕方についてお聞きしたく質問をいたし たいと思います。他の質問もいろいろ拝見したのですが、イマイチ 納得できそうなものがなかったので、よろしくお願いいたします。 私は現在、身長173.5cm、体重73kgぐらいですが、ずっと トレーニングなどをしていなかったので、今は筋肉がかなり落ちて、 おなかやあごの下に脂肪がたくさん溜まってます。(恥) そこで筋力をつけて、脂肪を落とそうと考え、スポーツジムにて トレーニングを再開しました。体重については今以上増えなければ いいかな、ぐらいに思っています。 現在私の行っているトレーニングのやり方とプロテインの摂取の仕方 について、以下に書いてみたいと思います。 昼飯 12:30~13:00 (メインは鶏肉関連) ジムで筋トレ 14:00~15:30 ジムでジョギング 15:35~16:25 (なお、筋トレとジョギング中には常時BCAAの入ったスポーツ ドリンクを飲みながらやっています。BCAA2000mg、500cc) プロテイン400cc摂取(ホエイ、たんぱく質だけで46g)16:30(一気飲み) プロテイン200cc摂取(ホエイ、たんぱく質23g) 19:00(一気飲み)  夕飯 22:00~22:30 就寝前 プロテイン200cc摂取(ホエイ、たんぱく質23g) 23:30(一気飲み) と、こんな感じなのですが、 他の方の過去の質問やプロテイン自体に書いてある大まかなものを 参考にしてプロテインを摂取しています。 ★一番知りたいのは、私の場合、無酸素運動(筋トレ)をまず行い、 その後すぐに有酸素運動(ジョギング)を行っていることで、 プロテインを筋トレ直後に飲んでいないことです。約1時間後に 飲んでいるという感じになります。筋力アップに関して、それでも 問題はないでしょうか? あと何か他に問題やアドバイスなどが あればぜひご回答のほど、よろしくお願いいたします。

  • サプリメントと空腹感について

    一般的に三(五)大栄養素といわれている、炭水化物・たんぱく質・脂肪(・ビタミン・ミネラル) は、その栄養素のサプリメントを飲むだけで、食事をしなくてもよくなる(食事をしたときと同じ栄養素を摂取できる)のでしょうか? なにかサプリメントだけではとれないような栄養素でもあるのでしょうか? それと、空腹感の正体は脳が糖分をほしがっているから(血糖値の減少?)であるそうですが、食事をせずに脳に糖分を供給する(血糖値をあげる)ためには、 たとえば飴や砂糖などを口から摂取するだけでよいのでしょうか?教えてください、お願いします。

専門家に質問してみよう