• ベストアンサー

カワハギの肝の調理法教えてください。

先日沼津で、カワハギを25匹釣りました。 全部処理し、肝がカレー皿に収まるほどの量でした。 刺身とともに若干食べましたが、余った肝をどうするか悩んでいます。 いい調理法ございましたら教えてください。 どちらかというと、味噌汁系に使いたいです。 ただ単に味噌汁に入れるとどうなるかも不安なところがございますので、 ちゃんとしたレシピがほしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KVJ
  • ベストアンサー率70% (355/505)
回答No.2

肝醤油でお刺身、美味しいですよね~。 いいなぁ、25匹。 うちは鮟肝と同じように蒸して固めちゃいます。 塩で軽く脱水させて、日本酒で洗った肝を 何匹分かまとめてラップで棒状に包んで 丁寧にするなら更にアルミホイルで包んで蒸すだけ。 一度きっちり冷蔵庫で冷やしてから食べる分だけ切り分けます。 冷えたままポン酢ともみじおろしで食べても良いし お鍋に具として入れたり、潰せばどぶ汁にもできます。 お味噌汁にもします。お味噌と一緒に溶き入れるだけですが ちょっと肝が溶け残る程度が美味しいです。 軽くくずしてチリチリっと表面焼いて、にんにくとパスタと和えるのも好きです。 ホイルに乗せてお味噌と焼いて食べると美味しいと知人から教わりましたが お酒を飲まない人にはちょっとしょっぱいかも。 残った分は蒸したロール状の姿のまま冷凍保存。 あんまり長くはもちませんが、無理には毎日食べたくはないので。 お味噌汁には凍ったまま入れられます。 > ただ単に味噌汁に入れるとどうなるか 生のまま、ですよね。 釣ったその日のうちでもなければ、少々生臭い結果になります。 鮟鱇のどぶ汁のように肝を炒って、お味噌とお酒を練り混ぜて、 それからお味噌汁にするほうが手間がかかりますが美味しいです。 グラタン、うちもやってみよ~。 フォアグラみたいなもんか~と思えばムースやパテにも展開できるだろうから、 そうなればディップやサンドイッチにしてもよさそうですよね~。 いろいろご堪能ください。

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。 保存方法がわかったので、また釣って保存してみたいと思います。 生で醤油と混ぜて刺身というのが一番ですね。

その他の回答 (1)

  • kumatumi
  • ベストアンサー率63% (280/438)
回答No.1

どの料理にしても・・・作る量と好みによるのでなんともですが・・・・ お味噌汁の場合は裏ごしした肝を少しずつお味噌汁に溶き入れて味を見ながら調整していくと、失敗しなくてイイですよ。 カワハギの刺身の肝味噌和え みじん切りにしたネギとさっと湯通しした肝を裏ごしして(包丁で叩いても良し)そこに味噌を加えます。 ネギや味噌の量はお好みなので、味を見ながら調節すると良いです。 そこへそぎ切りにした刺身をあえて30分ほど冷蔵庫で味を馴染ませるとできあがりです。 うちではそれが残ると翌朝に熱いお出汁をかけて、お茶漬けにします。 肝グラタン あとうちでは肝が大量にある場合は、やはり裏ごししてグラタンに入れちゃいますね。 身もあれば入れます。こくのある味になりますよ。 ちなみに面倒なのでグラタン自体は「ハウス・マカロニグラタンクイックアップ」で作っちゃいます。 要はこれに肝入れるだけ・・・。 参考にならなかったらごめんなさい。

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。 味噌汁とグラタンにして食べました。 うまかったです。 コレステロール悪化が気になるところです(汗)

関連するQ&A

  • カワハギ肝の血抜き

    本日、近くの漁港でカワハギを買ってきました。 すでに魚本体の血抜きはされています。 帰宅後、早速さばいて身と肝をお刺身にしました。身はうまく薄づくりにはできなかったけどとても旨かったです。 ところで、教えていただきたいのは肝の処理です。ところどころに血管があって、切ると僅かに血がにじみます。食べてみるとトロリとしてとても美味しかったのですが、食後にやや生臭い感じが残ってしまいました。やはり肝の血抜きが必要だったのでしょうか?

  • シジミの調理法

    私も子供もシジミが好きなのですが、味噌汁以外の調理法がわかりません。 何かお勧めの物がありましたら、是非ご伝授を! よろしくお願いします。

  • 茹でた竹の子の調理法

    知り合いに、茹でたコサンチクをたくさん貰いました。 みそ汁とかに入れたり、今、エンドウ豆と炊いたりしてますが 減りません!! 飽きてきたし・・・。 何か、美味しく食べられる調理法を御存じありませんか? 傷まないうちに食べてしまいたいんですが ・・・すでに冷蔵庫の中で3日ほど経ってしまいました。 よろしくお願いします。

  • アケビの調理法

    近所の八百屋さんでアケビを売っていたので 初めて買ってみました。 中は美味しくいただいて、殻も厚手で綺麗な色でしたので調理してみようと思い、 肉味噌詰めと天ぷらを作ってみました。 ところがあまりに苦くて食べられないほどです。 アケビの皮とはこういう味なのでしょうか? または苦味の抜き方などがあるのでしょうか? 個人的にゴーヤや肝焼きなど苦いものは好きな方ですが、 とにかく苦くて・・・(*_*) ご存知の方いらっしゃいましたら、どうぞ宜しくお願い致します。 またその他に美味しい調理法などございましたら、教えていただけると嬉しいです(^^)

  • 青臭いです、つるむらさき…

    お味噌汁の具にしようと買った「つるむらさき」、実際味噌汁にしたら青臭くてとても食べれるものではありませんでした。 つるむらさきを美味しく頂ける調理法、レシピがありましたら教えてください! よろしくお願いします!

  • 乾燥貝柱の調理法

    こんにちは。いつもお世話になってます。 友人からホタテの乾燥貝柱をもらいました。今は冷凍庫で保存してます。 どう食べたらいいのかきいたらシーフードカレーにすると良い事は聞きました。 でもそれだけでは使い切れない量なので他に何かこうするとおいしいと言う調理法があれば教えて下さい。

  • 伊勢えびの身の料理方法について教えてください

    伊勢えびをいただいたのですが、2尾は味噌汁にして(身はとってもらってます)なんとか 食べたのですが刺身用の身が大量に残って困っています。 元々えびが好きではないので、刺身も数切れで箸が止まってしまいました。 伊勢エビの身はこりこりとしているので、他の調理法が思い付かないのですが、普通の えびのようにフリッターなどに合うのでしょうか? 普通のえび自体もほとんど食べないので、調理方法が全く思い付きません。 今日中かもしくは明日までには処理してしまわないといけないと思うので焦っています。 料理が得意とは言えませんので、できれば簡単な調理方法でお願いしたいのですが、 それでもこれは!というのがございましたらお手数ですが教えていただけすと大変助かり ます。どうぞよろしくお願いします。

  • 馬刺しの肉を別の調理法で食べる

    馬刺しが好きで先日ネット通販で馬肉を買いました。 馬刺しにもできるブロックほど大きくない、シチュー用位の塊がたくさん詰まってパックになったものです。 刺身にして食べていますが、他の食べ方もあるのかなとふと思いました。 よくよく考えてみると私は馬肉を馬刺し以外の方法で食べた事がありません。 せっかくある程度の量を買ったので刺身以外の調理方法にチャレンジしても面白いなと思ったのですが、食材自体が一般的でない(?)ためかレシピを調べてもほとんどありませんでした。 何かオススメの調理法があれば教えてください。 ちなみに馬刺しにしたときは しょうゆ、すりおろしにんにく、しその葉などの薬味、ごま油などを使って食べています。

  • もやしとクレソンのおいしい調理法

    こんばんは。今日、本のレシピどおりにステーキを作ったのですがその付け合せのもやしとクレソンがまずかったのです。ステーキはガーリックと塩、こしょうのみなのですがおいしかったです。もやしは同じフライパンでいためておしょうゆを少しいれるだけなのですが、食べてみるともやしのなまぐさいかんじだけの味でした。これはいため方が足りないのでしょうか?あとクレソンはそのままお皿に添えるとあったので水で洗っただけなのですが緑くさくてまずかったのです。質問をまとめます。 1.付け合せのもやしのおいしい調理法を教えてください。 2.クレソンはどう調理したらいいですか? なんとなくバターを入れたらしんなりおいしくなりそうなのですが、まだ料理をはじめたばかりなのでお料理上手な方の意見を聞きたいです。お願いします。

  • フライパンは最高の調理道具?

    フライパンは平らで大きく熱効率が良いためとても優れた調理道具だと思います。早く火がいきわたり、煮詰めたりするのも早いはず。毎日の味噌汁だって鍋なんか使わず全部フライパンでやってしまって良いのでは?と思うのですが。何か問題はあるのでしょうか。

専門家に質問してみよう