自己犠牲になりがちな大学生男性の自信の悩み

このQ&Aのポイント
  • 大学生の男性が自分の性分について自信を持てず悩んでいます。周りの評価や自己分析、実績を振り返ると「もっと自信を持つべき」と感じるが、自分の実績に疑問や不安を抱いています。
  • 一方で自信を持つことが怖いという不安もあり、自分の居場所をつくりながら活動してきました。最近は恋愛の影響で自信をなくし、心が折れかけています。
  • 周囲からの励ましや評価にも反応できず、自分の実績について実感を持てない状態が続いています。この状況を改善したいという思いがありますが、自己犠牲や傲慢になることは避けたいとも感じています。アドバイスをいただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

自信を持てとは言われるものの…

大学生の男性です。自分の性分についてご相談があります。(長文で大変申し訳ありません) 私は自分に様々な面で自信を持てません。というよりも、自信をもつことを恐れているような気がします。 先輩後輩同級生など周囲の評価や、就活などでの自己分析、自分の人生を振り返った時の確実にやってきたこと・できたこと・…これらを鑑みると、どうやら「もっと自信を持つべき」らしい…リーダー的な役職を勤めたり、表彰されたり、数値的な実績を出したりと、「客観的に見て評価されるべきらしい【経歴】」は、あるのですが… ですが、それらは全て「自分じゃなくてもできたのでは?」とか「自分はむしろド下手だったのでは?」とか「役職にしたって成り行きでやっていたことばかりなのでは?」という思いがあります。周りにいた素晴らしい人々がいなければ、自分のそれらの実績は間違いなくなかったでしょう(これは断言できます)し、時の運というものもあると思っています。その様なことから、自分のやってきたこと=自信とするのは本当におこがましいし、申し訳ないし、自分の実績ではないと感じています。 逆に、その事で自分の自信につなげてしまったら、本当の自分の実力に見合わない自信過剰になり、将来困ったり、傲慢な人間になったり、自分の実力の遥か上の仕事を任されたりして、立ちゆかなくなってしまうのではないか、そしてそもそも不用意に自信を持つと出る杭は打たれるのではないか(かつて【いじめられた経験有り】)、と非常に不安に思っています。 というよりも、自分のできることをやっていく、自信は欲しいけれど自信を持つことが怖いから不安ながら周りに認められたい一心で、自分の居場所をつくるつもりでやっていく、そんな気持ちで自分なりに活動してきて今があります。(そのせいで【自己犠牲になりがちだから気をつけろ】という評価を最近頂き反省気味です…。) 今まではその状態でもなんとかなっていたのですが…最近恋愛関係の影響で非常に自信をなくし、心が折れかけていた時、「お前はすごいんだから自信をもっと持て」という励ましを友人に貰いました。しかし、上記のような考えを持っていた自分は「いや、自分の実績は自分のものではない、お前を含めたみんなのものだ。自分はいなくてもなんとかなっていたはずだ。」とこぼしてしまい、その場にいた友人、後輩に「そんなことはない。」と叱られてしまいました。と、同時に「お前ほどの人が自信がないと、一緒にやってきたこっちまで否定されるようだ。」「自分たちとやってきたことを糧に自信を持って欲しい」「自分達にはできないことをお前はやってきた」と言われてしまいました。 ですが、やはり上記のような考えが根底にあり、自分の中で確信を持って「自分がいなくてもこの実績に近しいものはあった」とか「自分はなにもしていないし周りがすごかったから」と思っています。(事実、周りの人は本当に仕事が出来るし技能があります。また、自分以上に考える力を持っている人ばかりです。)若干人間不信の側面もあり、周りのいう評価がいまいち信用できていません。 そもそも、実績などについて全く【実感】がわかないのです。その考えがどうしても改められないせいで(自分のコトなのに、なぜ改められないのか自分でも不思議なくらい…情けない話ですみません)やっぱり自信は持てないし、不安な気持ちになったりします。その気持を原動力に仕事をしている側面もありますが…上記の自己犠牲同様、周りから見てて苦しいらしい…。 このような自分を、改めたいです。周りのためにも、自分のためにも。でも自分を殺すような、我慢して傲慢になるようなことはしたくないのです…その様な考え自体が傲慢や自惚れかもしれませんが… このような自分に対して何かアドバイスなどがいただけると幸いです。 長文にも関わらず漠然とした質問で申し訳ありません。何卒よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#182988
noname#182988
回答No.2

>かつて【いじめられた経験有り】)、と非常に不安に思っています。 というよりも、自分のできることをやっていく、自信は欲しいけれど自信を持つことが怖いから不安ながら周りに認められたい一心で、自分の居場所をつくるつもりでやっていく、そんな気持ちで自分なりに活動してきて今があります。(そのせいで【自己犠牲になりがちだから気をつけろ】という評価を最近頂き反省気味です…。) 僕にそっくりだな、とは思います。 いじめられたから、なんというか、周りにいじめられないために、居場所を作ろうと思ってがむしゃらにやってきたけど、メンタルはいじめられっこのままだ。という感じですね。 おっしゃる通り、あなたの代わりはいくらでもいます。同時に、ほかの人も、僕も、代わりはいるのです。 僕は、何か人がやってないことをしたいな、とは思うのですが、たぶん別に僕が生きていなくても、まったく世界は通常運行しますし、僕が今やってることも、誰かがやってるんだろうなって思います。 、、話はそういうことじゃないんだと思います。 単に、いじめられるのがこわいんです。だから、永久に謙遜しているだけです。 過小評価も、過大評価も、評価を誤っているという点では、同じようなものです。質的に差異はありません。 いじめられっこの自分と、よく話をするといいと思います。今、周りに自分をいじめる人がいるかどうか、自分に聞いてみたらいいです。 「自分はなにもしていないし周りがすごかったから」 っていってるのは、いじめられてた時のあなたです。 たぶん、こいつと結構ながいこと話して、仲よくならないと、あんまり変わらないと思います。 こいつを、改めるとかで、自分から切りはなさないで、一緒にいてあげたらいいと思います。 自分に満足できないのは、いじめられてた時の自分をおいて逃げようとしているからです。 こいつも、あなたの大事な部分なので、一緒にいてあげないと、可哀そうです。 伊集院さんのラジオでも聞いたら、気が晴れると思います。 http://nicosound.anyap.info/sound/sm15759516 バンプは、そこらへんすごいな、って思います。 http://www.youtube.com/watch?v=XN6r9SIPy_I

mon_mof
質問者

お礼

回答有り難うございます。お返事が遅くなり申し訳ありません。 仰る通り、いじめられっ子の自分が、未だに自分の中でくすぶっているんだと思います。いじめられっ子の自分とよく話をし、自分を見つめなおしたいと思います。

その他の回答 (4)

  • fenne
  • ベストアンサー率38% (27/70)
回答No.5

実績や評価を見て考えるのは、自分以外の人間のする事。 自分は、周りの人に助けて貰った事を感謝しつつ、 「自分のできる範囲で自分も頑張った」と頑張った事だけを 自分自身のために、その時、その時で、認めてあげればいいんじゃありませんか?  人間なんて、不完全な生き物なんだから、自信満々に不安なく生きてる人なんていませんよ。 余程の身の程知らずでなければ・・・。

mon_mof
質問者

お礼

回答有り難うございます。お返事が遅くなり申し訳ありません。 仰る通り、自分のできることからしっかりとやるべきだなと、ここしばらくで改めて感じるようになって来ました。自信がないなりに、自分のできることをやっていこうと思います。ありがとうございました。

noname#182038
noname#182038
回答No.4

お早うございます。 自己評価に疑問? ほじくる気持ちは無いのですが、 女性にアタック出来ないで居るご自分に不信を持った!? それ以外は自信が有ったのですね。 仲間とワイワイしていた事と恋愛は確実に別モノです、 人間同士ですが、全く思考も身体も違う動物ですから 気遅れします、これからが新たなステージなのですヨ。 ぐちゃぐちゃ思考していないで実践あるのみと思います。 過去に積み上げられた自信は崩れ去るモノでは無い! 振られても(失礼)、むしろスクラップ&ビルドで! テッ!私のカンツがい?でしたら御免なさい。

mon_mof
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お返事が遅くなり申し訳ありません。 誤解を生じさせてしまって申し訳ありません。恋愛…といっても玉砕したわけではないんです…また、恋愛以外で自信があるように感じさせてしまったなら、こちらの文章の書き方が悪かったんだと思います…決してその様な気持ちや自信はございません。しかし、アドバイスについては、ありがとうございます。

回答No.3

実績はないが年は倍?なんで 少し書いています。あなたはリーダーの経験や数値的な実績は持っているのですから、端的に言って自信を持っていいと思います。私はもう五十になりますが大学時代は専攻した学問が難しく部活も実績はなく苦しいものでした。彼女など出来るわけもなく、大学卒業の日には悔し涙を流しました。あなたはまだ若いから工夫次第で変われます。読書なんかどうかな、私はけして読書家でないけど良さはわかります。関係ない本にヒントがあったりしてね。 就活頑張ってくださいよ。

mon_mof
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お返事が遅くなり申し訳ありません。 自分もあまり読書家ではないですが、読書を嗜んでいる人の素晴らしさは、間近で感じています。これから、読書を習慣につけようと思います。

noname#165114
noname#165114
回答No.1

『「自分じゃなくてもできたのでは?」とか「自分はむしろド下手だったのでは?」とか「役職にしたって成り行きでやっていたことばかりなのでは?」』 本心でそう思うならたいしたもんです、あ、疑ってません素直な感想です 仮にそうだとして、乗っかっていただけだとして、助けられただけだとして たいしたもんでしょ、そういう場所で評価される立場になりたい人がどれだけいるか、ご存知かと思います しかしそこで評価されたのはあなたです、少なくともそれを受ける事の出来る場所にいたのはあなたです ある意味では運が良いのかもしれません 潤滑油的存在だったのかもしれません ただの神輿だったのかもしれません 例えばあるプロジェクトに関して「絶対に欠けたらいけない人の一人」が「あなたがいるからちょっと踏ん張れた」 とかってことが無いって言いきれます? あなたの書き込みが見栄で嘘でないのなら(いい人ぶる人っているでしょ、謙虚ゲームやったり) そのまま悩み苦しみ迷えばいいと思います もう基本が出来過ぎるほどで来ているんで 悩みながら必死にやりましょう、目の前のことを、いつ訪れるかわからない【実感】を夢見て いいじゃないですか、あと十年後、ふっと気づいたら、今日今の悩みの回答が出てるかもしれませんよ 「俺は一生懸命頑張って、実感はわかないけど、きっとそのうちまとめて戻ってくる、良いのも悪いのもまとめて、俺はそれを誠実に受け止めることができるよう、今努力するよ」 と考えてみたらどうでしょう それに、人が人をほめるってのは、そんなに虚偽や虚飾や社交辞令のみで行われる行為ではないですし

mon_mof
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 自分でも…自分が時々いいひとぶっているだけなのでは…とふと思うことがあります。そして…実際ほんのちょっとそうなのでは、と感じています。 でも、本当になんといいますか実感がないこと、そして本当に成り行きで役職についたことが非常に多いこと(たまたま長く居たから、とかたまたま周りがやりたがらなかったから、とか)から、本当に実力があり意志もある人々の方が、絶対に自分の実績と言われているものの殆どを作り上げているのでは、いやそのはずだ…と感じています。本当に周りにいる人は尊敬に値しますし、自分の人生に大いに影響を与えてくれた人ばかりです。 また、言われたことについては、面と向かって言われ、叱咤されたのではっきりと覚えています。 話がなんとなくそれてしまいました、すみません。 >「俺は一生懸命頑張って、実感はわかないけど、きっとそのうちまとめて戻ってくる、良いのも悪いのもまとめて、俺はそれを誠実に受け止めることができるよう、今努力するよ」 この言葉のとおり、まずはいまできることを、なんといいますか、悩まずにやってみようと思います。その方が性に合っている気もしますし。周りに迷惑をかけない範囲で、迷ってみるのが、いいのかと感じました。 いつか、周りの言葉を受け止められるよう、できることをやってみます。ありがとうございます。

mon_mof
質問者

補足

【実感】について思い当たることがあったのでひとつ補足をさせて頂きます。 周りの人間は何かしらの「技能」や「目に見える確実な実績」を残している人間ばかりです。自分もわずかながら何かしらやって来ましたが…どれもこれも周りの助けを得ながら遂げたものばかり… 自分は、はっきり言って「誰でもできそうな」仕事ばかりやってきた気がしてならないのです。事務方、渉外、連絡、情報収集、企画…誰でもできそうな気がします。 逆に周りにいる人は「それだけで誇れる技能」があり「目に見える実績」を持っているので、いなくなったらまず間違いなく大変です。そしてその人らは強い意志と経験を持っています。そんな中だからこそ、本当に【実感】がないのです…。 お礼をした後にもかかわらず申し訳有りません。自信がない…というのも自分の自惚れ、あるいはただの精神的不安からくる戯言のような気がしてなりません…。失礼します。

関連するQ&A

  • 本当の自信の根拠

    自信は文字のとおり「自分を信じる」ことだと思いますが、最終的に自分の中に自信として定着するには、自分にはったりをかますしかないのでしょうか。 たとえばあることで良い評価を受けたとします。でも自分でそれを信じなければ自信にはつながりませんし、当然悪い評価もついてきます。 外部、つまり他人や社会の評価については当然のことながら良い評価を真実のこととしたくなりますがそれはあくまでも「自分にとって」のことです。一方で、悪い評価こそがその人に対する事実や真実を語っているかもしれません。 また真実の悪い評価に対して否認し続ければ「傲慢」「自己中」「自己欺瞞」に陥ることになります。その結果、人からの批判や人が離れていくことがおきます。そのとき自分の考える自分の評価(自信)について再評価をする人もいる一方で、悪評とsれたその自信について疑問を抱くことがまったくない人もいます。 結局「自信」についても、外部の声を意識的、無意識的に取り入れざるをえないのですから、自信をつけることを取捨選択するのも結局自分の責任となりますし、また「本当の自信」には客観性が必要になると思うのですが、そのように、自信の根拠が外部の声を調整したものであるならば、たとえば批判を恐れその自信に関わる考えや行動を辞めたばあい、自分にとって絶対的であるはずの自信というものの意義がなくなります。 それならば「自信」というものはなく、「思い込み」「勘違い」ということになると思いますがどうでしょうか。 また単純な質問になりますが自信をつけるにはどうしたらよいのでしょうか。

  • 「自信」をもって生きるためには?

    社内では上役の顔色をうかがい、社外では取引先の顔色をうかがい、仕事でも私生活でも絶えず不安を抱えています。 自分にはこれといって特技や才能もなく、おそらく自分に自信がないことが原因だろう、そう思うのですが、では自信とはどのようにしたら生まれてくるのかわかりません。 たとえば資格試験を得たり、技能を身につけたり、あらゆる面で自分の実力を磨いていけばそれが自信に結びついていくことは想像できるのですが、世の中には実力や才能のあるなしにかかわらず、自信をもって堂々と明るく生きている人もたくさんいるようです。 いかにしたら自信をもてるのか、いかにしたら主体的に活き活きと生きていけるようになるのか、どうぞご意見をお聞かせいただければと思います。 私としてはかなり行きづまっております。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 自信がありません

    どうやら私は自信がないようなんです 自覚はない(むしろ自信があると思っています)のですが、周囲に「もっと自信を持て」とか「なんでそんなに自信がないの?」とよく言われます 基本的に周りより自分は当たり前に劣っていると思いますし、いくら褒められてもすべてお世辞だと思って受け止めています その上で私自身は自分が自信過剰だと評価しているのですが、周りはそれを否定します もしかしたら私は、自信と慢心を勘違いしてるのかもしれません しかし違いがよくわかりません 一体どうやったら自信がつくでしょうか? そして慢心と自信の違いはどこでしょうか?

  • 自信をつけるには

    私は自分に対して自信というものが全然ありません。 何をやっても鈍くさいとかまだまだ未熟であると思っています。 しかし、どうにか乗り切る能力だけはあるようなので、 学歴、経歴はそれなりに良いです。 それであっても自分に自信がありません。 しかし、周りの人を見ていると、どうしてそんなに自信があるのっていう 人が多い気がします。 その自信はどこから生まれているんだろうと思っています。 やはり、あまり自分のことを相対的に評価するのではなく、 絶対的に評価し、自信を持つことが大事なんですか? あと、 私は自信がないくせにプライドが高いので、 見下されたり、疑われたりしたら腹が立ちます。 成長を促す注意や明らかにこちらのミスに対する警告とか なら良いのですが、 疑っているような発言や見下されている感じを受けると すごく腹が立ちます。 私の心は狭いのでしょうか?

  • 何となく自信がもてない

    何となく自信がもてない 自信がもてないのは性格でしょうか? 原因があるのでしょうか? こんにちは。 僕はどうにも自分に自身が持てません。 何か大きなことをやってのけられる気がしないし、成功する気がしません。 一歩ひいているが故なのかもしれませんが、 人に褒められても、 またまたぁ と思ってしまいます。 基本的に生まれつき自己評価が低めで、 自分にとても自信がある人を見ると、どうしてそんな自信があるのだろう、と不思議に思います。 根拠がないことが多いので、余計に。 人生の節目で先行きを決める際、 自分に自信がないことはネックになると考えています。 自信が無いままに自分を評価して、将来を決めることは、避けたほうが良いことでしょうか? それとも、過大であれ自分はなんでもできるのだ、と思って、 どういう事がしたいのかをベースに方法を考えて行動していくほうが良いでしょうか? どうしても、「それでもできなかったら」が先に来てしまいます。 どう思われますか? また、どうしたら自信がつくのでしょうか。

  • 自信って、持っていいもの?

    自分に自信を持って行動することって良いことなのでしょうか? 私は、自信ないタイプに見られるらしく、よく人に「もっと自信持ちなよ」と言われるのですが、私の考えでは、自信を持つということに罪悪感を感じることがよくあります。 自信を持つことで、周りから嫉妬されたり、「こいつ可愛くないな」と思われるのが怖くて、自分の自信を打ち消してきました。 自信を持たないことが、控えめで好かれることなのかなと思い込んできました。 でも、自分に自信を持っている人は魅力的だな、とも最近思います。 自分に対して、どう思うのが一番良いのでしょうか。皆さんは自分に自信をお持ちになりますか?ご意見頂けると幸いです。

  • 惨めな自分から変わりたい。自信を持ちたい。

    こんにちは、20代後半・男性です。 今の自分に自信が持てず、毎日が苦しいです。 元々数年前までは自信家だったと思います。 今はその頃と価値観がまったく変わってしまった為、自分がとても無価値な人間に思えます。 元々、子供の頃に重度のアトピーが原因で差別に遭い、そこから人生が歪み始めました。 今では自分に合う薬が見つかり、気をつければ見た目にはほとんど問題無いレベルを維持できていますが、 子供の頃は毎日死ぬことばかり考えるほど追い込まれ、社会性を失いました。 周りは誰も助けてくれませんでした。 その後、世間への憎悪だけを糧に必死で努力し、 仕事でも一定の評価をして貰える自分になれました。 そのときまでは「自分だけの努力で弱者としての人生を覆すことが出来た。自分は強く価値のある人間だ。必ず仕事で独立し成功する。」と、 傲慢で過剰な自信を抱いていました。今となっては愚かとしか思えない考えですが。。。 しかし、3年ほど前にそんな自分の唯一の理解者であった恋人から別れを突きつけられ、 再び心のバランスを崩しました。 (別れのきっかけは彼女の浮気によるものでしたが…) そのとき、自分が恋人に依存しきっており、いつもいつも助けてもらっていたと気付きました。 彼女の存在は、仕事で成功することよりも何よりも自分の支えとなっていました。 いつしか仕事での成功は周りを見返すことでなく、 彼女に喜んでほしくてやっていたことに変わっていたと気付きました。 結局、彼女を失ったことで心の支えはすべて無くなってしまいました。 失恋で…というと馬鹿馬鹿しく映るかもしれませんが、 耐え難い欝状態の中、自律神経失調症を発症しました。 そんな私に、心理士の先生はとても真摯に向合ってくれました。 友人にも相談に乗ってもらい、なんとか有る程度は持ち直しました。 子供の頃は誰も助けてくれないと思っていましたが、 今回は周りが助けてくれたから、なんとか立ち直ることが出来ました。 それまでの自分が如何に愚かで傲慢でだったか、 気付かぬ内にどれだけ周りに助けて貰っていたか、痛感しました。 今となっては、傲慢な自信を無理してでも持ち続けていないと、 憎悪で消耗していくだけの心を保てなかったんだなと思います。 憎悪を糧にした努力はどこかで必ず力尽きる、 即物的な成果は得られても精神的な支えにはならないと学びました。 復讐心や野心は無くなりました。 これからは過剰な成功などいらない、平穏に生きることだけが望みです。 今思うことは、自分が10年以上してきたことって、何の価値も無かったんだなと思います。 周囲は仕事に自信を持っていいと言ってくれていますが、 もう仕事は自分の人生の指針にはならず、それに価値を見出せません。 人生を楽しめる人や、優しい人に憧れるものの、 どうすればそんなふうになれるのか検討も付きません。 友人たちに結婚したり子供が出来たりすると、 祝福する気持ちともう一方で「心身共に問題のある自分には、無縁のことなんだろうな」と思えます。 今更ながら周囲との深い溝を感じます。 10年間消耗し続けて得たものは、使うアテも無い多少の能力と、心身ともに病んだ自分だけ。 友人には恵まれたと思うものの、「自分自身は何も持っていない、価値が無い」と感じます。 今までの人生を肯定する気になれません。 疲れ果てて何もする気が起きません。 惨めです。ですが、このまま人生終わりたくは無いです。 どうすれば、何をすれば惨めな自分を変える事が出来るのでしょうか。

  • コネがあって作曲には自信を持っているのですが、、

    シンガーソングライター志望の男です。 煮え切らない質問ですが、よろしくお願いします。 バンドをやっていましたが現在一人でやっていて、作曲をしています。 いとこにスタジオミュージシャンをやっていて、歌手のプロデュースもやっている人がいます、 少し前に数年ぶりに電話をする機会があって、最近の近況を聞かれたのでバンドがうまくいかなかったこと、 現在一人でやっていてイチかバチかいろんな会社にデモテープを送ってみようと思っていることを話すと 「どうせなら俺に聞かせてくれよ」と言われそのデモテープを送ることになったのですが、 いざデモテープ作り(一発録り)をしてみると自分の実力のなさに自信をなくしてしまい、音源を送れずにいます。。 曲には自信をもっているのですが、ギターの演奏、歌唱力がなく「こんな音源を送れない」と足がすくんでいます。 これが全く面識のない大手のレコード会社に送るのならば、不合格だったなら連絡は来ないし、もしアドバイスで酷評されたとしても他人からのアドバイスだし割り切ってアドバイスとして受け止められます。 しかし、「いとこ」となると酷評されたくない、というよりがっかりされるのが怖いのです。 音源を聞けば僕の実力を看破するでしょう、もしひどいもんだと思われたら才能がないとか向いてないとか見限られてしまうかもしれません。 けど、自分のどこかを評価してくれるかもしれない、もしかしたらバックアップしてくれるかもしれないと思うとチャンスかもしれないとも思っているんです。 実力がないならないで、どうしたらもっと実力を磨けるのか、教えて頂けるような方を紹介してもらえるなりしたら嬉しいのですが、 音源をきいて見限られてしまうのが怖くて踏み出せずにいます、 質問になっていないかもしれませんが、 もし、プロの方が音源をちゃんと聞いてくれるとしたらどんなところを評価するのでしょうか、やはり、歌唱力、演奏も含めたトータルで判断するのでしょうか? 見限られるのを怖がっているような音源は送らないほうがいいでしょうか? 僕を評価してくれる人はいるんですが、自分の実力に不安をもってしまい悩んでいます。。 勇気が出るアドバイスでもなんでもかまいません、どうかよろしくお願いします。

  • 自信の付け方

    先日「すみません」を会話の合間に入れてしまう癖を治したいで質問させていただきました。そこで、自信をつけてくださいとアドバイスを頂きそこで気がつきました。自分に自信がないから自分をヘリ下すというか、相手より自分が下だと感じて「すみません」と入れてしまう自分なんだなと思いました。 自分は中学時代までいじめられていました。高校ではみなさん楽しく自分のことを接してくれて今は部活などを楽しんでいます。 でももしかしたら、自分の何かが原因で、ちょっとした言動で、もしかしたらまたあのころに戻ってしまうのでは・・・と不安があります。それが「すみません」となっているのではと・・・。 自信をつけるとは自分を信じるということですよね?(違っていたらご指摘いただけると嬉しいです) では自分を信じるにはどうしたらよいのでしょうか? 「すみません」なんて言葉はつけなくてよい、もうイジメなんて起こらないし、そんなことはない。「でも」今は仲良くしてくれている友人も,もしかしたら裏では自分のことを悪く思っているのかも・・・なんて考えがあるんです。 こう思う自分がいけないんですよね?そう思う心をなくしたいですし、もっと自分に自信をつけたいです。 長くなって申し訳ありません。自信・自分を信じるにはどうしたらなれますか? お時間のあるときにでもご回答いただけるとうれしいです、よろしくお願いします。

  • 異常なまでの自信のなさ

    私の自信のなさは異常だと思っています。 しかし周りからはそうは見えてない気がします。 私は周りの目や評価を気にするし 自分の決断に迷ってばかりで 常にビクビクオドオドしてるんです。 でも周りに言われる言葉は サバサバしてる… 落ち着いている… しっかりしている… そう言われると正直悪い気はしないのですが その評価(?)が落ちないように またビクビクなんです。 なんて言うか… 嘘がバレないかビクビクしてる子供みたいな感じで 私の中では異常な自信のなさなのです。 常に焦っていてパニクっていて迷っていて… せかせかしてるんですけど 周りにはそう見えてないみたいで… これってどうなんでしょう? 私はこの異常と感じる程の判断力のなさ、決断力のなさ、自信のなさに悩まされる日々なのに しっかりしている印象をもたれるのはいいことなのでしょうか? 相談としては異常な自信のなさを何とかしたい…と思ったのですが 書いてる内に本当の自分と客観的自分への印象が あまりにも真逆なことへの違和感も疑問に感じました。 宜しければ回答頂けると嬉しく思います。 よろしくお願い致します。