• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:24歳男性。血液検査の結果がとても不安です。)

血液検査結果が不安!異常な数値とその原因とは?

このQ&Aのポイント
  • 24歳の男性が血液検査の結果に異常があり、原因が分からないと困っています。異常な数値としては、肝機能ALTが基準値より高く、総コレステロール値が基準値より低いという2点が指摘されました。彼は飲酒や喫煙をせず、肉体労働をしており過労も考えられます。しかし、脂っこい食事を好みながらもコレステロール値が低いことも疑問です。お医者様からはコレステロール値に関しては特にアドバイスがなく、肝機能については過労の可能性があると言われました。関連性や詳しい検査の必要性についても気になっています。
  • 24歳男性の血液検査結果には異常があり、肝機能ALTが基準値より高く、総コレステロール値が基準値より低いという指摘がありました。彼は飲酒や喫煙をしないため、なぜ肝機能に異常が出るのか疑問です。また、脂っこい食事を好みながら低いコレステロール値というのも不思議です。お医者様からは、特にコレステロール値に関してのアドバイスはなく、肝機能については過労が原因とも言われました。なぜこのような異常な結果になるのか、さらなる検査の必要性があるのか気になっています。
  • 24歳男性の血液検査結果には肝機能ALTの数値が高く、総コレステロール値が低いという異常がありました。彼は飲酒や喫煙をせず、脂っこい食事を好むがなぜかコレステロール値が低いという不思議な状況です。お医者様からは肝機能の異常は過労が原因かもしれないと言われましたが、詳しい関連性はわかっていません。また、どれくらい詳しい検査が必要なのかも不明です。彼の健康を心配しており、詳しい知識をお持ちの方からのアドバイスをお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#172810
noname#172810
回答No.4

No.2です。お礼ありがとうございます。 >その「異変」が何なのかは分からないのですが、、、 ・毎日1回は鏡で自分の顔を見られると思います。その時、目の白 い部分が黄色ぼっくなっていたとか、最近疲れやすくなったと感じ るようになった時、自分で身体の変化に気づきます。 ・肝臓は沈黙の臓器と言われています。 職場で受ける年1回の検診とかで定期的に血液検査を受けてチェ ックすることで、数値が範囲外であれば異常に気付きます。 ・こういった状態のとき「異変」があると言うのです。 前の回答に張り付けた下記のサイトを参考にしてください。 http://okwave.jp/qa/q6740559.html 例えばC肝、B肝のようなウィルス感染はALTが1000を越えます。 過労、睡眠不足、飲酒、軽度肥満、激しい運動後などでも上がる 数値です。 沈黙の臓器である肝臓が苦しんでるという事ですね。 ただ、ALTは肝臓特有の酵素ではないため肝臓の確定診断には なりません。 心筋などにもあるので、そちらが原因の場合もあり精密検査は念 のためサボらずいかれてください。 ASTが上がっていなければまず肝臓だと思いますが。 確定診断ではないため、例えば脂肪肝が原因として疑われるとき はエコー検査をします。 そこで肝臓が白く見えたら、「あっ脂肪肝だね」って確定診断にな ります。 このように記載してあります。 「異変」とはどういうことを指しているのか、概念を掴んでください。 失礼しました。

mimipy1214
質問者

お礼

詳しいご回答有り難うございます。 なるほど!そのような判断材料があるのですね。 気をつけて見ていこうと思います。彼に伝えます。 健康診断以外にも、定期的に血液だけでも検査するように促してみます。 大変細かくご指導下さり本当に有り難うございました。 少し不安が軽くなりました。 感謝しております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#259715
noname#259715
回答No.3

他の回答にもあるようにコレステロール値は気にしなくていいです。肝臓の数値は恐らく脂肪肝でしょう。これは脂っこい食事を全てとはいいませんが、多少控えるだけで一気に正常値になるでしょう。それと野菜を食べられるように何か工夫しないといけませんね。このままだと脂肪肝に加えて尿酸値まで異常が出て、気が付けば痛風になり、肉体労働の仕事も出来なくなりますよ。なんとか二十代のうちに改善しておかないと。

mimipy1214
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 そうですね、コレステロール値のことはとりあえず置いておきます。 脂肪肝ですね、、昨日いろいろ調べているときに引っかかったワードです。。 食事が原因に関与している可能性が高いですよね。 食生活を見直していかないと他にも異常が出てきてしまうと聞き、 少し不安ですがご忠告有り難うございます。大切なことですよね。 この年齢のうちに気をつけるということが分かってよかったです。 無理ないよう、一生懸命サポートしていきたいと思います! 彼だけでなく、私自身も気をつけて参りたいと思います。 大変丁寧なアドバイスを有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#172810
noname#172810
回答No.2

こんにちは。 >肝機能ALTの数値が44と、基準値より高い。 ALTの基準値:8~40 ・健康診断にて肝機能検査のALT(GPT)が・・・ ALT(GPT)が70(正常値は40以下)と出てしまいました。 そのため、D2(要精密検査)とされてしまったのですが、 http://okwave.jp/qa/q6740559.html ・肝臓の病気、検査値の意味が分かるサイト http://kankinou.net/wakaru/ >総コレステロール値が134と、基準より低い 総コレステロールの基準値:140~219mg/dl ・総コレステロールで何がわかるのか? http://medical-checkup.info/article/44213192.html ・総コレステロール値のとらえ方 健康のためには、LDLとHDLの量のバランスが重要です。 バランスを表す指数として、動脈硬化指数というものがあります。 動脈硬化の危険度をはかる計算式です。この指数が、1.9~3.0 であれば、善玉と悪玉のバランスは良好です。 4.0以上だと動脈硬化になる危険度が高いと考えられます。 http://choi-mote3.seesaa.net/article/114885319.html >もっと詳しく精密検査をする必要があるのでしょうか。 指摘されただけと思います。 医師から精密検査を勧められたの でしたら別ですが、必要はないです。 こんな事より、日々の食生活いの改善に努められた方が効果的 だと思います。 次のサイトに「コレステロールを調節するための10ヵ条」が記載し てあります。参考にしてください。 ・第一三共コレステロールが異常と言われたら http://qlifebooks.com/products/detail.php?product_id=152 >無知な私にぜひ、皆さんのお力をお借りしたく 『食事は 脂っこいものが割と好きで、こってり系のラーメンやから あげ、ハンバーグ、ピザなど洋食を好みます。 白米を食べるときは必ずものすごい量の塩をかけます。 野菜が大嫌いで、驚くほど食べてくれません。』 ☆この食生活は、改める必要があると思いますょ。 長生きしても らうためにも実行してもらいたいですね。 長文失礼しました。お大事に。

mimipy1214
質問者

お礼

とても詳しく参考リンクまで貼って頂き有り難うございます。 お医者様からは、特に精密検査をすすめられていた訳ではないので、ひとまず安心です。 ただ、肝臓に異変があった場合はすぐに医師の受診をと促されたそうです。 その「異変」が何なのかは分からないのですが、、、 ご回答頂いたように、私もこの食生活は改めて欲しい点でもあります。 少しずつ促していけたら良いなと思っております。 何かあってからでは遅いですものね。。 リンクを貼って頂いたサイトも細かく拝見させて頂きます。 大変丁寧なご回答ありがとうございます。 感謝しております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rcc123
  • ベストアンサー率30% (288/948)
回答No.1

ALTが44なら問題ないです。 肝臓の重篤な病気(がん)の原因は、 99パーセントがC型肝炎、B型肝炎、 ウィルスからです。 血液検査でわかります。 この検査で陰性なら肝臓に関して、 寿命縮めるような、大きな病気になりません。 酒の飲みすぎで肝臓病になるのは、 稀です(まずなりません)。 よく言われる酒の飲みすぎで肝臓壊した、 は酒が原因でなく、 他に別な原因があります。 (肝炎ウィルスなど)。 肝炎ウィルスを確認してください。 コレステロールは現代医学でも、 何がよくて何が悪いのかは未知。 従って、気にすることは全くないです。 逆に高いほうがいいかもです。 悪玉、善玉は厚生労働省が言っているだけで、 根拠はないです。 24歳ならば、どんな食生活でも健康に生きられます。 人間の体は、食べ物から、 悪いものは排除、 必要なものは取り入れる。 若いときはこの機能が正常で活発です。

mimipy1214
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 コレステロール値に関してはあまり気にすることは無いんですね。 とても安心致しました。 肝炎ウイルスの数値(HBs)?の所を見てみましたが、 今回はその検査まではしていなかったようです。 もし何かあった際は彼に受診をすすめてみます。 まだまだ年齢的には若いですが、 彼自身食事が偏っているということも自覚しておりましたので、 少しずつ見直していけたら良いと思っております。 大変丁寧なご回答有り難うございました。 ぜひ参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 血液検査の結果について 肝臓の数値

    血液検査の肝機能の数値が急にドンッとALT105 AST50となっていました。ここ半年はお酒は一滴も飲んでません。ただ、仕事のストレスがこの半年はすごくあります。 半年までの上記の血液検査の数値はやや上がり気味になっていても基準内に収まっております。その頃は飲酒しておりました。 超音波エコーで見てもらったところ脂肪肝ってほどでもないし‥激しい運動もしてないしお酒も飲まないのにと先生も悩んでおられました。 あとはLDLコレステロールが毎年ギリギリ基準内を今年140で越してしまいました。 膵管体部拡張が2ミリあります。 足がよく浮腫みます。 以上の点から何かしら疾患があるかご存知な方いらっしゃいますでしょうか。 35歳男です。標準体型。喫煙あり。

  • 血液検査の結果について

    今年の健康診断の結果で、総コレステロールが226でした。今まで常に150前後だったのでちょっとビックリしてます。ちなみに、HLDコレステロール79、LDLコレステロール147です。他に高かったのは中性脂肪144、γーGTP58です。体型は163cm、44kgです。先生は、少し高いけど異常なしとの事でしたが、ここ一年で急に数値が増えたので少し心配です。変わった事と言えばお酒を飲む様になった事ぐらいなのですが、アルコールはコレステロールや中性脂肪などに影響するのでしょうか?詳しい方教えて下さいm(__)mよろしくお願いします。

  • 血液検査の結果、これは正常でしょうか?

    今の会社で健康診断がないため、風邪を引いたときなど、 かかりつけの医者で定期的(3~6ヶ月)置きに血液検査をしてくれます。 特に気にかかるのはγGTP,ヘマトクリットの数値くらいでしょうか? と今回は言われましたが、いかがでしょう? 体で心配な点はないのですが、結果をご覧いただいて、 アドバイスいただければ、、と思ったしだいです。 ♀33歳、身長157cm、体重42kg(痩せ型です) 酒ビール350ml×3本/day、タバコ3mg×1箱/dayです。 γGTP 97(基準値オーバー) 総コレステロール 227(基準値オーバー) 中性脂肪 199(基準値オーバー) クロール? 96(基準値マイナス) 尿素窒素 7.1(基準値マイナス) 血糖 111 (基準値オーバー) ヘモグロビン量 16.2(基準値オーバー) ヘマトクリット 47.3(基準値オーバー) MCV 100.4 (基準値オーバー) MCH 34.4 (基準値オーバー) 特に問題のない数値とは思いますが、専門家からアドバイスいただければ、と思います。 また、ヘマトクリットの数値に関しては以前より指摘を受けていましたが、 正常の範囲内といつも言われていました。 よろしくお願いします。

  • 告知:血液検査の結果について

    先日半年以上に及び保険の検討を終え、 夫の死亡保険・入院保険に加入しました。 昨日証書が届いたのですが、そこに「告知内容を再確認してください」という書面があり、なんとなく見ていたのです。 「過去2年以内の健康診断で異常(再検査、要精密検査、要治療を含む)を指摘されたことがありますか」 というとこで、再検査、要精密検査、要治療がなかったので「いいえ」にしたのですが、 基準値を超えていたので、「異常」は指摘されていた、ということになるような気がするのです。 結果を見直すと中性脂肪と肝機能検査でひとつ基準値を超えていました。 代理店の方に告知し直しを申し出たところ、 「非常に微妙な部分なので判断は任せる」と言われました。同じような場合、ほとんどの人は通常の告知内容で加入しているようです。 「異常」の中に「基準値外」も含まれるとは思うのですが、ちょっと神経質になりすぎでしょうか? 私自身が軽く持病があって、先日告知をし、条件付ですがやっと加入できたところなのです。 気持ちとしては告知し直しするつもりですが、ご意見を伺いたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 血液検査の結果について(肝機能・コレステロール)

    40日前に酷く体調を崩して血液検査をした結果と 40日間禁酒して再検査した結果です。 よろしくお願いします。 ・GOT71→41 ・GPT83→50 ・ALP594→285 ・LDH262→206   ★ γGTP278→157 ★ ・LDLコレステロール115→166!  ・総コレステロール205→263! 20年近く毎日飲酒していました。(量はそんなに多くありません) 3年程前からγGTPが100を超えるようになり 缶ビール350Ml2本を1本に減らしたところ、γGTPが60まで下がり安心していました。 7月に風邪で体調を崩して血液検査したところ肝機能が酷く悪く 40日間、禁酒して もうγGTPも正常になっていると思いましたら、まだ157もありました! ★40日くらい禁酒しても正常にならないものですか?  あと何か月禁酒したら正常になるのでしょうか?(20年も毎日飲酒していたから時間かかる のでしょうか・・・) ★また、禁酒して健康的になったと思ったら、なぜかコレステロール値が悪くなっていました。  なぜなんでしょう?  投薬が必要なレベルはどのくらいからなんでしょうか?

  • 血液検査・尿検査の結果で

    1ヶ月ほど前、とある理由で血液検査と尿検査を受けました。 検査後に「中性脂肪が少し高い」といわれましたが、 3年ぐらい前にも一度受けたときに同じことを言われました。 自覚としてはあまりあるほうではなく、飲酒・喫煙はなく暴飲暴食なども ほとんどするほうではなく、肉類もほどほどに食し、むしろ繊維類などは 食事にないと嫌というほど大好きです。 3年前に言われたのは別口で受けた手術のときに言われたもので、 直接手術とは関係のないものだったということもありスルーしていました。 その時の看護師さんの話では、どこかに異常があるとこういういふうに でることもあると聞いた記憶があります。 【1ヶ月前の検査】 トリゲリセライド 260 H 再検査済 ( 基準 30-149 mg/dl 上-下 ) 実は1年前にも血液検査でこの部分だけ、同じ指摘を受けました。 ですから3年の間に都合で3回同じ指摘を受けています。 何が原因でいつもこういう結果がでるのでしょうか? 今回の検査結果で何をしろとかは言われませんでしたが、 何かやったほうがいいのでしょうか? ご回答のほどよろしくお願いします。

  • 血液検査の再検査で肝機能障害といわれました

    お世話になります。 血液検査の結果、白血球の数が多く(12300)肝機能障害の疑いがあるとの事で再検査となり胃レントゲン(バリウム)、腹部エコーと採血をして本日、検査結果を聞きに行くと白血球の数は基準値にもどっていましたが肝機能障害の為、1カ月半の禁酒が必要といわれました。 特に肝炎とか肝硬変とか病名ははっきりせず1か月半の禁酒後、再度採血して再検査といわれました。 肝臓の数値を見ると全て基準値内で特に異常はない様に思えるのですが先生の話だと数値だけではないといわれ特にはっきりした病名は伝えられませんでした。 レントゲン、腹部エコーも共に特に問題ない様でした。 尿酸やコレステロール等基準値よりも高い項目もありますのでその部分で肝機能障害との診断なのでしょうか? お酒は好きでかなりの量を呑むので不安要素はあった為、早速禁酒していますがどうにも腑に落ちないためどなたか詳しい方ご教授いただければ幸いです。 以下血液検査の数値です。 TTT 1.5 ZTT 5.4 CH-E 374 ※上記三項目が再検査で追加された項目です AST(GOT) 24 ALT(GPT) 39 LD(LDH) 171 γ-GTP 35 LDLコレステロール 142 HDLコレステロール 52 中性脂肪 204 尿酸 8.1 特に身体的な症状(痛み、だるさ)はありません。

  • 血液検査結果の血清鉄とLDHについて

    お尋ねします。 健康診断結果で 血清鉄 基準値 70~180 が             結果  60         LDH 基準値 180~460 が             結果   146 という結果になり肝機能検査異常 要指導 血清鉄異常 要指導 という判定でした。 ほかの異常はありません。  今33歳(女)で、専業主婦になってから一年で5,6キロ太ってしまい、お恥ずかしいのですが、身長161センチで、体重61キロくらいになってしまいました。 早く子供を欲しいとおもってもいます。 運動はまったくしていません。 どういう風に生活改善したらよいのか教えてください。よろしくおねがいします。       

  • 血液検査結果について教えて下さい。

    何年も健康診断に行かず、毎日お酒を飲んでいたので、心配になって病院に行ってきました。先生は、触診の段階で肝臓が腫れてると言いました。以下が血液検査の結果です。(基準値) 血糖 97 (70~110) 総蛋白 7.1  (6.5~8.0) アルブミン 4.6 (3.8~5.3) A/G 1.8 (1.1~20.) 総ビリルビン 1.4 (0.2~1.2)* AST(GOT) 22 (13~33) ALT(GPT) 12 (6~27) γ-GPT 15 (6~46) ALP 118 (115~359) LDH 155 (119~229) CPK 95 (45~163) アミラーゼ 69 (40~130) コリンエステラーゼ 470 (184~432)* 総コレステロール 183 (150~220) 中性脂肪 49 (40~170) 血中尿素窒素 19.9 (9.6~19.4)* クレアチニン 0.8 (0.3~1.1) 尿酸 4.5 (2.5~6.0) ナトリウム 139 (135~153) カリウム 4.2 (3.3~5.3) クロール 105 (98~109) カルシウム 9.6 (8~11) 無機リン 3.8 (2~4) WBC 41 (35~85) RBC 426  HGB 13.8 HCT 40.2 MCV 94.4 MCH 32.4 MCHC 34.3 PLT 14.2 Seg 50.3 Eosimo 2.9 Baso 1.0 Mono 5.1 Lympho 40.7  (女性、40歳、160cm、45kg 過去に特に病歴なし)  血液検査前日2日間は飲酒しませんでした。 先生によりますと、*印の数値は遺伝的なものではないか、特に肝臓は悪くない、ということでした。念のためエコー検査をしてみたら、「肝臓が大きい....、痩せてるからこんな具合におさまっているのかなあ...」と、独り言のように言っていました。しかしその後、エコーで偶然卵巣のうしゅを発見してしまって、話の行方が変わってしまい、肝臓の話題はそのままフェイドアウトでした。(卵巣は検査待ちです)  触診での「肝臓が腫れてる」、エコー検査での「大きい」...などの先生の言葉がとても気になっています。どなたか、血液検査の結果とその先生の意図する意味がお分かりになる方、些細なことでも結構です。ご教授お願い致します。  読んで下さってありがとうございました。  

  • 血液検査等の基準値

    先日、人間ドックを受けました。 毎年何かしら引っ掛かることがあり、それらの項目を個人病院で改めて検査すると異常ナシだったり。 今回は特に今までになく数多く引っ掛かり、指示項目に8つも連なってしまいました。 まぁ、視力、聴力に関しては自覚もあり、問題はないのですが・・・ 腎機能のクレアチニン、赤血球数、ヘマトクリット、総コレステロール、LDLコレステロールなど、どれも数値が高めになっています。 男女比があるものに関しては、女性で見ると多いけど、男性の範囲内だったりも。 赤血球数に関しては若いころから男性並みと言われ、比重も重いようです。 で、お聞きしたいのは、病院によって【基準値】が違うんですか?ということです。 今回ネットでも調べたりして、初めて基準値がどれも微妙に違うことを知りました。 ドックでは基準値をオーバーしたため、C判定になったものが、去年かかりつけの病院で検査した結果と照らし合わせてみると、基準値が違っており、すべて範囲内となり、視力・聴力以外の6項目に関してクリアとなるんです。 ネットでいくつか調べてみても同様。 これってどういうことなのでしょうか。 どれが、どこが正しいんでしょうか。 人間ドックも大きな医療センターで受けたので間違いはないはずですが、他と比べて基準値がすべて低めに設定されており、そのため、私は異常との判定になってしまいました。 職場に結果を提出しなければならず、かなり恥ずかしいです>< 落ち込んでしまいましたが、基準値ってどれを信じたらいいんでしょうか。

専門家に質問してみよう