血液検査の結果について(肝機能・コレステロール)

このQ&Aのポイント
  • 血液検査の結果からわかったこととして、肝機能の数値が酷く悪くなっており、40日間禁酒してもまだ正常化していないことが分かりました。
  • また、血液検査の結果、コレステロール値が悪化していることが判明しました。
  • 禁酒して健康的になったと思っていたのに、なぜコレステロール値が悪化したのか疑問です。投薬が必要なレベルに達しているのかも気になります。
回答を見る
  • ベストアンサー

血液検査の結果について(肝機能・コレステロール)

40日前に酷く体調を崩して血液検査をした結果と 40日間禁酒して再検査した結果です。 よろしくお願いします。 ・GOT71→41 ・GPT83→50 ・ALP594→285 ・LDH262→206   ★ γGTP278→157 ★ ・LDLコレステロール115→166!  ・総コレステロール205→263! 20年近く毎日飲酒していました。(量はそんなに多くありません) 3年程前からγGTPが100を超えるようになり 缶ビール350Ml2本を1本に減らしたところ、γGTPが60まで下がり安心していました。 7月に風邪で体調を崩して血液検査したところ肝機能が酷く悪く 40日間、禁酒して もうγGTPも正常になっていると思いましたら、まだ157もありました! ★40日くらい禁酒しても正常にならないものですか?  あと何か月禁酒したら正常になるのでしょうか?(20年も毎日飲酒していたから時間かかる のでしょうか・・・) ★また、禁酒して健康的になったと思ったら、なぜかコレステロール値が悪くなっていました。  なぜなんでしょう?  投薬が必要なレベルはどのくらいからなんでしょうか?

  • win-
  • お礼率80% (448/557)
  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.3

(Q)40日くらい禁酒しても正常にならないものですか? (A)40日ぐらいで戻る人もいれば、戻らない人もいます。 戻った人は、まだ、肝臓の回復力が正常の範囲内にある ということです。 戻らない人は、肝臓の回復力が悪い、それだけ病状が 進行しているということです。 アルコールの過剰摂取による肝疾患は、 アルコール性脂肪肝として現れますが、自覚症状はありません。 さらに、病状が進行すると、肝臓の線維化が進み(繊維症)、 アルコール性肝障害となり、肝硬変へと進み、死亡に至ります。 問題は、禁酒をしても、検査値が正常値に戻らない人で、 質問者様は、その状態に近いと考えることができます。 病状がどの程度、進行しているかは、もっと詳しい検査を しなければ、分かりません。 (Q)禁酒して健康的になったと思ったら、なぜかコレステロール値が悪くなっていました。なぜなんでしょう? (A)禁酒して、「健康的」になったと感じることは良いことです。 でも、数値的には、「健康」になったわけではなく、 問題を抱えたままということです。 (Q)投薬が必要なレベルはどのくらいからなんでしょうか? (A)例えば、穴の開いたバケツにいくら水を貯めようとしても、 無駄な努力です。 まずは、穴を塞ぐ努力をしなければなりません。 それが、禁酒、食事療法、運動療法です。 それらをきちんと実行しても、数値が悪いままの場合に、 投薬が検討されます。 簡単には言えないので、下記を参照してください。 http://dl.med.or.jp/dl-med/jma/region/dyslipi/ess_dyslipi2014.pdf ご参考になれば、幸いです。

win-
質問者

お礼

ありがとうございます。 戻らない人は、肝臓の回復力が悪い、それだけ病状が 進行しているということ、なんですね!? ショックですー!!   (女55歳です。泣) 先月、エコーもしましたが、脂肪肝はあるそうです。 1年前のCTでは何も言われませんでした。 健康的になったと感じたのは、禁酒したからもう肝機能は正常!と勝手な思い込みだけだったんですね。 酷暑で外にも出られず運動不足です。 こんな不健康で肝臓の回復力が悪い私は、あと数か月禁酒したところで 正常値には戻らないのでしょうか?

その他の回答 (2)

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2700/13647)
回答No.2

肝機能を壊す原因は酒だけではありません。ウイルス性の風邪などでも傷みます。何かほかに原因があったのでしょう。 コレステロール値が高いことが必ずしも不健康というわけではありません。コレステロールは体に不可欠な栄養素で、本来は低いより高い方がいいのです。心筋梗塞などのリスクがある方を除いて。禁酒とコレステロール値も、直接的な相関関係はありません。

win-
質問者

お礼

ありがとうございます。 この7月の血液検査をしたのは、酷い風邪をひいたからです。 とにかく咳が酷く、何とも言えないだるさ(肝機能が悪かったからなんですね・・・)があったからなんです。 ウィルス性の風邪でも肝機能悪くなるなんて知りませんでした。 抗生物質(?3日続けて飲むカプセル)を飲んだら咳以外の症状はなくなり楽になりました。 もし、原因がウィルス性の風邪で肝機能を壊したなら治りは悪いのですか? コレステロール値がLDL166と高いのは、そんな悪いことではないのですか? 今のところ心筋梗塞のリスクはありません。

回答No.1

  高コレステロールは体質も関係しますよ 私の母は酒を飲まないし肥満でもない(痩せすぎの方)ですがコレステロールは高いです。  

win-
質問者

お礼

ありがとうございます。 コレステロールは常に高いわけではないんです。 今回、禁酒していたのに高かったのが疑問だったんです。

関連するQ&A

  • 血液検査の再検査で肝機能障害といわれました

    お世話になります。 血液検査の結果、白血球の数が多く(12300)肝機能障害の疑いがあるとの事で再検査となり胃レントゲン(バリウム)、腹部エコーと採血をして本日、検査結果を聞きに行くと白血球の数は基準値にもどっていましたが肝機能障害の為、1カ月半の禁酒が必要といわれました。 特に肝炎とか肝硬変とか病名ははっきりせず1か月半の禁酒後、再度採血して再検査といわれました。 肝臓の数値を見ると全て基準値内で特に異常はない様に思えるのですが先生の話だと数値だけではないといわれ特にはっきりした病名は伝えられませんでした。 レントゲン、腹部エコーも共に特に問題ない様でした。 尿酸やコレステロール等基準値よりも高い項目もありますのでその部分で肝機能障害との診断なのでしょうか? お酒は好きでかなりの量を呑むので不安要素はあった為、早速禁酒していますがどうにも腑に落ちないためどなたか詳しい方ご教授いただければ幸いです。 以下血液検査の数値です。 TTT 1.5 ZTT 5.4 CH-E 374 ※上記三項目が再検査で追加された項目です AST(GOT) 24 ALT(GPT) 39 LD(LDH) 171 γ-GTP 35 LDLコレステロール 142 HDLコレステロール 52 中性脂肪 204 尿酸 8.1 特に身体的な症状(痛み、だるさ)はありません。

  • 血液検査で、GOT(400位)GPT(650位)は、けた違い、LDH,

    血液検査で、GOT(400位)GPT(650位)は、けた違い、LDH,ALP,y-GTPの数値も正常値の数倍となり、肝障害と診断されるも、他の結果は異状なく、原因不明とのことで、とても心配です。どういうことが考えられるのか、今後どのようなことに気をつければよいのか教えてください。

  • 血液検査の結果

    血便があり、病院に行ったところ、痔でした。その際、血液検査を、 してもらい、G0Pが169、GTP97、LDH297でした。 肝機能障害が有ると、言われ、その日から、禁酒をしてます。 お聞きしたいのは、CPKが、7051と、あと、コメントには、パニック と、出てました。医師からは、筋肉のダメージによる、数位の異常と、言われ、重いものでも持っとか、筋肉痛からきてるとしか、言いません。 たしかに、2,3日前に運動をして、筋肉痛はありました。 調べてみましたが、数値が、高すぎないかと、心配です。 男 42歳です。わかる方宜しくお願いします。

  • 血液検査 肝機能

    今日、血液検査の結果が出ました。 ALP→167  GOT→57  GPT→58 LDH→636  K→5.8 白血球→8.6  赤血球→393 でした。 先生曰く、気にしなくて良いそうですが、気になるなら来月来れば? と言われました。 大丈夫でしょうか?

  • 肝機能 血液検査の結果で質問

    体がだるい症状があったので受診しました。 身内にC型肝炎のキャリアがいます。 LDHが高い値を示していることが気がかりなのですがどうなのでしょうか? 急性肝炎のばあい高くなるとネットでみましたので少し不安です。 検査は食後1時間程度で行いました。 生化学検査 ZTT 2.7(↓) GOT 22 GPT 22 ALP 214 LDH 227(↑) γ-GTP 26 T-cho 232(↑) Fe 119 Glu 111(↑) CRP 0.03 血液学検査 WBC,RBC,Hb、Hct等異常なし その他 HBsAg 陰性 HBsAg COL 0.1 HCV 陰性 HCV COL 0.1

  • 血液検査の結果

    先日の血液検査で、ASTが112H、ALPが1224Hなど、高い数値が出て医者から禁酒を言われました。肝臓が弱っている、今のままでは十数年の寿命とまで言われましたが、お酒を止めるだけで良くなるのでしょうか。

  • 血液検査結果について教えて下さい。

    何年も健康診断に行かず、毎日お酒を飲んでいたので、心配になって病院に行ってきました。先生は、触診の段階で肝臓が腫れてると言いました。以下が血液検査の結果です。(基準値) 血糖 97 (70~110) 総蛋白 7.1  (6.5~8.0) アルブミン 4.6 (3.8~5.3) A/G 1.8 (1.1~20.) 総ビリルビン 1.4 (0.2~1.2)* AST(GOT) 22 (13~33) ALT(GPT) 12 (6~27) γ-GPT 15 (6~46) ALP 118 (115~359) LDH 155 (119~229) CPK 95 (45~163) アミラーゼ 69 (40~130) コリンエステラーゼ 470 (184~432)* 総コレステロール 183 (150~220) 中性脂肪 49 (40~170) 血中尿素窒素 19.9 (9.6~19.4)* クレアチニン 0.8 (0.3~1.1) 尿酸 4.5 (2.5~6.0) ナトリウム 139 (135~153) カリウム 4.2 (3.3~5.3) クロール 105 (98~109) カルシウム 9.6 (8~11) 無機リン 3.8 (2~4) WBC 41 (35~85) RBC 426  HGB 13.8 HCT 40.2 MCV 94.4 MCH 32.4 MCHC 34.3 PLT 14.2 Seg 50.3 Eosimo 2.9 Baso 1.0 Mono 5.1 Lympho 40.7  (女性、40歳、160cm、45kg 過去に特に病歴なし)  血液検査前日2日間は飲酒しませんでした。 先生によりますと、*印の数値は遺伝的なものではないか、特に肝臓は悪くない、ということでした。念のためエコー検査をしてみたら、「肝臓が大きい....、痩せてるからこんな具合におさまっているのかなあ...」と、独り言のように言っていました。しかしその後、エコーで偶然卵巣のうしゅを発見してしまって、話の行方が変わってしまい、肝臓の話題はそのままフェイドアウトでした。(卵巣は検査待ちです)  触診での「肝臓が腫れてる」、エコー検査での「大きい」...などの先生の言葉がとても気になっています。どなたか、血液検査の結果とその先生の意図する意味がお分かりになる方、些細なことでも結構です。ご教授お願い致します。  読んで下さってありがとうございました。  

  • こんにちは、40歳代男性です。血液検査の結果がでたのでアドバイス下さい

    こんにちは、40歳代男性です。血液検査の結果がでたのでアドバイス下さい。 BMI23.5 肝臓系GOT-23(5-40)・ GPT-35(5-45)・ LDH-188(120-240)・ 総ビリルビン0.8(0.2-1.1)・ALP-152(110-350)γ-GTP-17(0-85)LAP-61(35-75)問題はch-E-183(240-490)とでました。ch-Eが以上に低く出ていますが大丈夫でしょうか。ネットで別な検査基準がのっていましたがch-Eに関しては(180-415)ともありました。どちらを参考にしたら良いのでしょうか。健康診断の腹部エコー(4ヶ月前)も異常はありませんでした。 以前LDL値が153/HDL値が41/BMI27とあまりよくなく健康診断で運動と食事療法を進められ頑張って4ヶ月ほどで10kg痩せました。おかげさまでLDL113 HDL73となりましたが、今度はch-Eの数値が悪い=肝硬変?がん?などと不安を募らせています。肝硬変なんかだともっとけんきょに数値が下がるのでしょうか?またサプリやプロテインものんでいますが影響しているのでしょうか?どなたかアドバイス下さい。宜しくお願い致します。

  • 血液検査

    血液検査で中性脂肪が155、総コレステロールが193、LDLコレステロールが114、HDLコレステロールが49だったんですがこれは改善した方が良いですか? 年は21です。

  • コレステロールの検査結果について

    28歳男性です。 12日に検査してきました。 総コレステロールが250 HDLコレステロールが70 LDLコレステロールが152 中性脂肪が139です 先月は総コレステロールが222 HDLが70 LDLが124 中性脂肪が139でした なぜこんなにあがったのか不思議です。 ただ12日の検査前の8日の夜に普段は飲まないビールや焼酎やワインを飲み途中で寝てしまうほど飲みました。その前にもつ鍋を腹いっぱい食べでそのあと博多の屋台でラーメン屋てんぷらなどかなりたべました。 今回の結果の悪さはそのせいでしょうか? 前回の検査の前は結構外食が続いていましたがそれも関係ありますか?

専門家に質問してみよう