• ベストアンサー

仏教の梵天

ブラフマンは世界を創造したり、 世界の原理だったり、 世界がそこから展開したそうですが 仏教の梵天もそういう設定なんでしょうか? 梵天も輪廻しますか? 梵天も無明ですか? 梵天が覚ったり、解脱したらどうなりますか?

noname#195588
noname#195588

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.3

 仏教には、創造者という存在はいないようです。  大日如来は大宇宙そのものであって、宇宙の創造者ではありませんよね。  で、梵天ですが、  仏教では、この世界は1つの須彌山を中心とした世界で、欲界、色界、無色界の三界に分けられていることをご存じでしょうが、色界は4つの「禅天」に分けられます。  一番下、欲界に一番近いところが「初禅(天)」と呼ばれる天界ですが、さらにその初禅天は、「大梵天」、「梵輔天」、「梵衆天」の3つに別れます。  で、仏教の梵天様は、基本的には「大梵天」という天界にいることになっていますね。  大梵天に籍を置いて、梵輔天の神々を連れて初禅天全体を回っているという話もあります。  さまざま異論はあるようですが、大梵天という天界の1日は1劫で、識者が計算したところによると、そこの存在の寿命は、人間の世界でいうと43億2000万年だそうです(私が計算するともっともっと長い)。  したがって、梵天の寿命は途方もない長さですが、寿命はあります。  寿命があるのですから、当然亡くなりますし、輪廻します。  大梵天という天界は色界ですが、欲界に一番近い初禅天にあることからもわかる通り、梵天も「無明」でしょう。真理に近い位置にいるとは言えるでしょうが。  梵天は、人間として輪廻している途中(何度目か前)のシッダルタに仏教の手ほどきをしたというエピソードもあるようです。  教えるという行動には、そこには何らかの意図があるはずですし、意図をもって行動するということはまだ何かの欲がある、ということ。無明という証拠なのではないでしょうか。  仏教では、梵天が悟ったり解脱したりすることは想定されていませんね。  もし悟ったら、解脱したら、ということで考えると、すでに「閻浮提」とは関係ない所にいる存在ですので、悟ったり解脱したりした瞬間にいなくなるだけで、人間にはなんの影響もないのではなかろうか、と思います。  

noname#195588
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >仏教には、創造者という存在はいないようです。 バラモン教から仏教にとりいれるときに そういうのは無し。ということになってしまったんでしょうかね。 >仏教では、梵天が悟ったり解脱したりすることは想定されていませんね。 ここが不思議なんですよ。 何で考えなかったんでしょうね。 とにかく詳しい説明ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • kurinal
  • ベストアンサー率10% (128/1195)
回答No.5

>「覚ったり、解脱したらどうなりますか?」 盆と正月が一緒に来たような、そんな感じですかね。

noname#195588
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 めでたいってことですかね。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.4

 3番回答者です。  梵天の寿命について間違えましたので、訂正します。  人間界の43億年というのは、梵天の寿命ではなくて、1劫の長さ(大梵天における1日つまり、梵天が1日と感じる長さ)でした。  43億年の300倍が、大梵天での1年になります。  異説は多々ありますので、これが正しいと主張する気は全然さらさら皆目ありませんが、一応それの128,000倍が梵天の寿命かと思います。  ・・・ えっと、・・・ 16京5120兆年となりますか??  ただ、そのはるか前に「壊劫」の巨大なもので、梵天のいる大梵天世界も破壊されますので、梵天が寿命を全うできるのかどうか不明です。  それと、これらの話が伝わってきた時代の中国の単位は、一,十、百、千、万、億、兆、京、垓・・・ と、それぞれが前の単位の10倍だったという話もあります。  (大昔、10倍10倍で単位が違ったのは史実。伝わってきた時もそうだったのか今風なのかが不明)  つまりそれによると、当時の1億は今の10万、1兆は、今の100万にすぎないことになるので、16京と言っても我々が考えるほど長いわけではないことになったりして・・・  具体的な数字は意味がない、と言うべきかもしれません。  

noname#195588
質問者

お礼

再び回答ありがとうございます。 経典の数字は比喩と考えていいのかもしれませんね。

回答No.2

梵天が非存在なら輪廻しない。 梵天が存在でも輪廻しない。 そして人も輪廻しない。 揺るがざる心が梵天であり、現実に不平不満を持つ君は、赦されざる罪びとだ。

noname#195588
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんでもかんでも心の問題にすればいいというものでも ないと思います。

  • mmky
  • ベストアンサー率28% (681/2420)
回答No.1

>ブラフマンは世界を創造したり、世界の原理だったり、世界がそこから展開したそうですが 仏教の梵天もそういう設定なんでしょうか? ○梵天勧請が有名ですね。釈尊が仏陀に目覚めた時に、梵天が現れて「是非ともお悟りになったことをお教えください。」とお願いしたことですね。 「それで伝道を始めたのですね。伝道を始めても梵天の悟りを明らかにしたのは釈尊も人生の晩年ですね。世界を創造したり、世界の原理だったりを普通の人に話しても理解できませんからね。晩年の説法の一部が法華経の内容ですが未だに坊さん理解できてませんものね。」 梵天が頭を垂れてお願いするのですから、梵天より釈迦仏陀の方が偉いのですね。 だから、仏教では仏陀が一番偉い存在ですね。釈尊も神々を超えた存在と言ってますしね。 まあ、簡単に言えば「天上天下唯我独尊」という意味は一番偉い梵天ですよという意味ですね。 >梵天も輪廻しますか? ○一番偉い梵天である釈尊も転生しているのですから、みな転生するのですよ。ただね、偉い梵天の転生は数千年に一度なんですよ。普通の人は洗濯機のように数限りなく転生してますね。 >梵天も無明ですか? ○ 梵天に無明はないのですよ。無明で洗濯機のような転生をしているのは普通の人たちですね。 梵天は、無明の人たちを救うため、教育のためだけに生まれるのですね。

noname#195588
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仏教では梵天より釈迦のほうが偉いことに なっていますよね。

関連するQ&A

  • 仏教・四苦について

    仏教における四苦について質問です。 四苦は確か「生老病死」だったとおもうのですが、なぜ「死」は苦しみに入るのでしょうか? もともと仏教はバラモン教が元になっていて、バラモン教の考え方は輪廻から解脱しよう、といったものだったと記憶しています。そして仏陀はその解脱するために四苦八苦を受け入れなければならない、と説いているはずです。 しかし、縁起の法を理解し四苦八苦を受け入れ中道を選んでいくと解脱できることになり、それはつまり「死=苦しみ」でなくなる、ということではないでしょうか? 長くわかりにくい文章で申し訳ないのですが、回答いただけるとありがたいです。

  • 仏教は、自己中ですか?。

    みなさま、初めまして。 今では、仏教も他者を救済するのも仕事(修行?)の一つのようになっているかと思いますが。 釈迦が生きていた時代は、どちらかというよりかは他人よりも、自分を修行して輪廻転生からの解脱を目標しているかのような感じに見えてしまいます。 つまり、自分が輪廻転生からの苦しみさえ解き放たれてしまえば、他人がどうなろうと知ったことは無い?。って感じでしょうか?。 初期仏教では、他人を思いやるよりかは、自分の事のみを考えろみたいな感じに思えて。 そういった意味で、「自己中」って表現をさせて頂きました。 私利滅滅な質問であることをご了承願います。 深い意味はありません、「んーーー」と思ってだけでの質問なので。

  • 仏教教義上、浄土は六道のいずれかに含まれるのでしょうか

    浄土宗等では、浄土に往生することが宗旨とされています。この「浄土」とは、六道輪廻の中のいずれかにあるのでしょうか、それとも、解脱したのちの、仏の世界にあるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 我が家は仏教なんでしょうが、仏教が解りません。天台宗となっています。

    我が家は仏教なんでしょうが、仏教が解りません。天台宗となっています。 人間は死んだら、死後の世界は極楽浄土なのか、輪廻転生なのか、無なのか? いろんな法要がされますが、僧侶はなにを信じ、お経を唱えるのでしょうか? それと、経典には死者を弔うものはないと読んだ記憶があります。

  • 輪廻転生(生まれ変わり)について

    最近、仏教に興味をもち、輪廻転生についての疑問が湧いたので質問させて頂きます。 日本でよく「生まれ変わる」とありますが、これは輪廻転生のことを指していますよね。 仏教では、悟りを開くことにより、輪廻転生から解脱できるとありますが、この輪廻転生とは昔から悟りを開けなかった人たちがずっといつまでも生まれ変わりを繰り返していることになりますよね?ということはいま生きている人たちは善行を行ってこなかった人たちの生まれ変わりということになるのでしょうか? まだ仏教についてよくわかっていないので、簡潔でわかりやすい説明をお願いします。

  • 創価学会って何を目指しているの?

    創価学会の方々は題目を唱えていったい何を目指しているのでしょうか?あんまり詳しくはないですけど、仏教のように仏陀になって輪廻から解脱するとかそんな感じなんでしょうか?

  • 仏教についての疑問

    仏教の目的は輪廻転生の輪から逃れて苦から解放されることだといいます。 それでは50億年後に地球が飲み込まれたら、人間もすべての生物も消滅して少なくとも人間道と畜生道は消えるでしょう。さらに時間が経過すれば宇宙は熱的平衡状態に到達し、すべては絶対零度の極低温に冷え切ってしまいすべての生物は存在できなくなるでしょう。 このような状態は仏教的には良い状態なのでしょうか? そこには苦しみはないです。何もないのだから。 私はそのような状態がよいとは思いません。苦しみや思い通りにならないことがあっても(いずれも仏教的には苦だそうです)、その一方でよろこび、感激、感動がある生き物が生き生きと生きている世界がいいと思います。 仏教的には煩悩だらけということになるのかもしれませんが、喜怒哀楽あって生き生きと生きている状態の方が何もない無のじょうたいより、よっぽどよいと思います。 仏教の考え方は消極的というかネガティブに思えるのです。苦から逃れることばかり考えている。苦も楽も両方あっていいのじゃないですか? 私は仏教に疑問を感じるのです。 それとも私が仏教を誤解しているのでしょうか?

  • 梵我一如に仏教は密着したのでは?

     ブラフマニスム(バラモン教)に言う梵我一如 すなわち   《真理としてのブラフマン(梵)》なる一元に 《人間存在つまり〈存在〉ということ としてのアートマン(我)》が 一体となり 輪廻から解脱するという思想 この思想を けっきょくのところ ブッディスムは 採り入れたのではないでしょうか。  真理(ブラフマン)を 法身なるブッダないしダルマとして そして 個人個人の存在(アートマン)を 人間の内なる仏性としてです。つまり これら両者は 同じであるなら 一如であると言っていると思われます。そうではないでしょうか。以上について おしえを乞います。 * 参考: ・《梵我一如》:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A2%B5%E6%88%91%E4%B8%80%E5%A6%82 ・《ブラフマン》:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%9E%E3%83%B3 ・《アートマン》:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%9E%E3%83%B3 ・《三身》:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%BA%AB ・・・以上は 短い解説です。次が 分かりやすかったです。 ・《Q:梵我一如と仏教の悟り 》:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1106940.html⇒そのANo.1およびANo.3が参考になります。

  • なぜ仏教は力を失ってしまったのか

      問う人: なぜ仏教は力を失ってしまった。 「人の道」: それは仏教が本来の理念と哲学を失い、安々とビッグバン理論の上に居座り、一神教世界の仲間入りをしたからである。 これでもー仏教は仏教でなくなった。 これで仏教は理念と哲学を完全に失い、ただ南無妙法蓮華経とかお経を唱えるだけの安物になってしもーた。 問う人: 仏教が力を取戻すことはできるのか。 「人の道」: いや、こーなってしまった以上、仏教が力を取戻すこと出来まい。 仏教は安々とビッグバン理論の上に居座り、宇宙の偉大さを忘れ、創造主を求めるよーなった。 もはや仏教は仏教ではなくなった。 仏教はミーハーになってしもーた。 問う人: あ~、哀れ仏教。 皆はどー思う。  

  • 仏教の究極のゴールは人類消滅ですか?

    仏教の究極のゴールを考えてみました。人間個人のゴールは悟りを得て輪廻の輪から離脱することですよね。悟れないうちは輪廻の中をぐるぐる回る。 仏教の究極のゴールは全員が悟って輪廻から脱却することだと思います。 当然、人類は消滅しますよね。誰も苦しまない世界がやってきます。 と考えたのですが、仏教の理想は全員の悟りと、その結果としての消滅というのは正しいですか? ここから質問と直接関係ないですが・・・ 仏教がゴールに到達できない可能性もあります。それは仏教を信じている人だけすべて悟りに到達して、仏教を信じている人がいなくなってしまうことです。 そうするとこの世にはキリスト教など他の宗教を信じる人しかいなくなりますので、悟りには到達できません。いつまでも人類が残ることになります。つまりいつまでも人間は苦に苦しむことになります。 ついでに書いておきますと人を殺しても輪廻の輪をめぐってまた誕生してきますので人類が減ることには関係ないです。悟りにより転生してくる魂が枯渇することにより新生児がいなくなることによって人類は減っていきます。 ちなみに人間がみな悟りに到達するより先に太陽系が崩壊して滅亡するという可能性もありますが、ご心配いりません。太陽系崩壊が50億年ぐらい先だそうですが、仏教で考えている時間はそんなに短いものではございません。仏教で考えている時間は太陽系が崩壊してさらに時間を経て宇宙が崩壊し、そこから次の宇宙が生まれて生物が進化して人類が生まれて宇宙が崩壊して・・・のサイクルを何十億回も繰り返す時間スケールで考えております。これくらい時間があればすべての人類が悟るには十分な時間なのではないでしょうか。