• ベストアンサー

輪廻転生(生まれ変わり)について

最近、仏教に興味をもち、輪廻転生についての疑問が湧いたので質問させて頂きます。 日本でよく「生まれ変わる」とありますが、これは輪廻転生のことを指していますよね。 仏教では、悟りを開くことにより、輪廻転生から解脱できるとありますが、この輪廻転生とは昔から悟りを開けなかった人たちがずっといつまでも生まれ変わりを繰り返していることになりますよね?ということはいま生きている人たちは善行を行ってこなかった人たちの生まれ変わりということになるのでしょうか? まだ仏教についてよくわかっていないので、簡潔でわかりやすい説明をお願いします。

  • k-mel
  • お礼率44% (31/70)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 少しばかりお話をさせていただきます。 >>日本でよく「生まれ変わる」とありますが、これは輪廻転生のことを指していますよね。 >>仏教では、悟りを開くことにより、輪廻転生から解脱できるとありますが、この輪廻転生とは昔から悟りを開けなかった人たちがずっといつまでも生まれ変わりを繰り返していることになりますよね?ということはいま生きている人たちは善行を行ってこなかった人たちの生まれ変わりということになるのでしょうか?  私は専門は仏教の中でも浄土教(浄土宗・浄土真宗・時宗等の南無阿弥陀仏が中心の宗派)なのですが、その中でも浄土宗をお開きになった法然上人は『登山状』のなかで、こちらの質問のお答えになるようなことをおっしゃっています。 「それ流浪三界のうち、いずれの界におもむきてか釈尊の出世にあわざりし。輪廻四生のあいだ、いずれの生をうけてか如来の説法をきかざりし。華厳開講のむしろにもまじわらず、般若演説の座にもつらならず、鷲峯説法のにわにものぞまず、鶴林涅槃のみぎりにもいたらず、われ舎衛の三億の家にややどりけん、しらず地獄八熱のそこにややすみけん、はずべしはずべし、かなしむべしかなしむべし。」 と説いて、自身は地獄にいたのか?人間の世界にいてもお釈迦様を知らずにいたのか?とにかく迷いの世界を輪廻していたために、お釈迦様が『華厳経』が説かれたときも、『般若経』が説かれたときも、霊鷲山においてお説教があったときも、亡くなられる前の最後のお説教にも立ち会えなかったと、自分の身の愚かさを悲しまれています。  こういった考えは、鎌倉新仏教と呼ばれる仏教の祖師たちの中には見ることができる考え方です。私達が輪廻をしていると言うことはk-melさんのおっしゃるとおり、積極的もしくは消極的でも悪を犯していたことになります。  そして、その自覚を自分自身に問いかけていくことが重要ではないかと感じています。  簡潔にと言うことですので、このようなお答えでよろしいいでしょうか??急ごしらえの文章のために誤字脱字乱文どうぞお許しください。参考にしていただければ幸いです。  合掌 南無阿弥陀佛

k-mel
質問者

補足

専門的なご意見ありがとうございます。 しかし、仏教をあまり知らない私にとっては理解するのは少し難しいです。でも、「積極的もしくは消極的でも悪を犯していたことになります。」ということはわかりました!ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • mtnlnd
  • ベストアンサー率36% (89/242)
回答No.5

輪廻について 何方も生まれ変わりを繰り返している事は事実です 沢山の実例があるのです 繰り返す度に 利口になっていくのです その為の仕組みです 他の理由もあるかも知れません 繰り返す事で やがては天才になるのです ですから頭が良い方々はそういう人達です 財産があるからと遊んで暮らすのは遊び方には上手になるでしょうけれど その他については上手になれないでしょう 遊ぶにも真剣でないと上手になれないでしょう ですから無意味な人生を送っては無駄になりますので何かをする事大事です 近年の生まれ変わり周期は 多いのは実例から2,3百年です つまり多くの方は江戸時代に生きていたのです その又2,3百年前がある訳で戦国時代になります でも前世の記憶が残っている内は生まれ変われません 子供の頃 少しは残っているようですが成長と共に忘れ去ってしまうようです 十分に成長しますと つまり悟りを開く と上の世界に住む事となり生まれ変わる事は無いようです 輪廻転生からの解脱はこれを意味すると思いますが このような実例には お目に掛かれません 恐らく滅多に無いのでしょう 転生について これについては理由は解りませんが 私の想像ですけれど プライドだけ強くて中身が伴わない人が一旦犬猫等に生まれ変わる事で心の修正をされるのでは?と思います 動物に生まれ変わった実例は幾らでもあります あの世で動物の姿に変わりつつある実例もあります 但しその姿が見える訳ではありませんので誤解無きように この場で実例の詳しい事は申し上げませんが現在は何方でも知る事は出来ます 輪廻転生の実例数は数え切れません 少なくとも数万件はあるでしょう 私自身は十数件 直接見てます(姿が見える訳ではありません) お釈迦様が教えた事は本当であったと理解出来ます イエス様は教えなかっただけと解りますが 少なくとも弟子達には教えたのではないかと思われる部分が新約聖書にはあります つまり弟子たちが何かの事情で伝えなかった 又は伝えないように言われたと考えられます 年取ったから のんびり しよう等と考えてはいけません 真剣に何かをする事大事です。

  • ngy
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.4

Wikiで輪廻転生を一度検索してみてみるといいと思います。 ある程度の知りたいことはそこから得られるのではないでしょうか。 Wikiで書かれた事がすべてではありませんので鵜呑みにはできないと思いますが、参考にはなるかと思います。 余談ですが、仏教そのものは私はかなり奥が深く追究しだすとややこしくなるように思います。すべてを理解できて初めて悟りが啓けるのかななどと考えてしまいます。(専門の方が見たら怒られそうですが・・・・・^^;)

  • juyjuy
  • ベストアンサー率22% (139/612)
回答No.3

本職の方が回答されているので言いにくいですが・・。 「昔から悟りを開けなかった人たちがずっといつまでも生まれ変わりを繰り返していることになりますよね?ということはいま生きている人たちは善行を行ってこなかった人たちの生まれ変わりということになるのでしょうか?」 と書かれていますが少し違います。 六道の下のランクで善行をつんで人間界に上がってくる人もいるのです。多分大多数の人間がそうでしょう。 No.1さんの回答の中にある法然上人の言葉は自分が人間より下の位の修羅とか畜生として生を受けていたのではないかという自覚があったのでしょう。 ja.wikipedia.org/wiki/六道 を参照してください。 私の家の宗派は同じく浄土宗です。別に仏教を信じているわけでもありませんが特別な日(お彼岸とかお盆とか)には仏壇を開けてお経を読むくらいはします。なくなった母がかなり熱心な信者だったので親孝行のつもりで・・。 浄土教は大乗仏教の到達点と言えますが実在したブッダが説いた教説からはだいぶ離れています。どのように仏教に興味をもたれたのかよくわかりませんが大乗仏教に限れば易しい本も沢山出ています。 浄土教の系統は「絶対に信じる」という事がベースになっており、近代のキリスト教に近いとも言われています。一神教ではありませんが・・・。 哲学的な興味なら「禅宗」もいいです。No.1の方も書いておられますが自分に問いかける事が中心となっている宗派です。(いわゆる空とか無を体験する事が中心です。)

参考URL:
ja.wikipedia.org/wiki/六道
k-mel
質問者

お礼

なるほど。善行を行えず、ただ輪廻転生をしているのではなく、善行をして人間道まで上がってきたという考えもあるのですね。少し希望が持てました。ありがとうございました!

回答No.2

私は輪廻転生も神も霊界も魂も信じている者である。五井昌久氏の本を読んでみることだね。

k-mel
質問者

お礼

参考図書を紹介して頂き、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 輪廻転生について

    仏教を独学で勉強しています。まだ、初心者ですので判り易くご説明いただければと思います。 私の疑問は、輪廻転生を釈尊はどのように考えていたのかということです。 1.否定しないで悟りへの方便として利用したのか。 2.縁起の考えにより、生前の行いの結果転生すると考えたのか。 3.物質からできている肉体は滅びても分子レベルで分解され、再び他  の生物を構成する物質の一部として生まれ変わると考えたのか。 1-3とは全然違う考えなのか。  そもそも、疑問に思ったのは、「業(カルマ)によって、人は転生する事を仏教では、苦であるとする。解脱することによって輪廻転生から開放される。」と解説書に書いてあったからです。  解脱は精神作用だと思うので、輪廻転生が物理的現象であるとするならば、開放されるなんてありえないと思ったのです。

  • 輪廻転生について

    昔の誰かの生まれ変わりだとかいう人の番組があったり一般的にも今度生まれ変わったら同じ人と結 婚しますかとか言われたり来世までうらんでやるとか言ったりとか、輪廻転生を認めてるようなところ があると思います。宗教的にはそう信じられているからしょうがないと思いますが本当に輪廻転生が あるんでしょうか?もしあるんだったら大昔の人口と現在の人口を比較すると全く数が合わなくなり 輪廻転生の考えが成立しないと思いますがどうでしょうか?人間の魂が分裂するんでしょうか?

  • キリスト教では「転生・生まれ変わり」の教えはあるか

    私はLINE漫画など結構見てるんですが、日本では魔法などが使える異世界に転生した後の人生、韓国では同じ世界で転生・生まれ変わった後の人生を描くのが多いです。 私は、宗教は全く詳しくなくて・・・ 転生・生まれ変わりという発想は、輪廻という仏教の教えからくるのかな、だから、日本と韓国でそういう発想・漫画・物語が多いのかな、と思います。 それでは、キリスト教圏、イスラム教圏の国々では、どうなのでしょうか? そのような国でも、「転生・生まれ変わり」の後の人生を描く漫画・物語はあるのでしょうか? そもそも、キリスト教、イスラム教で、「転生・生まれ変わり」があるという教えは、あるのでしょうか?

  • 「輪廻転生」とはどのようなことを言うのでしょう。

    私がどうしてもわからないのが「輪廻転生」です。「輪廻転生」とはどのようなことを言うのでしょうか? ブッダの生きた時代はバラモン教が主流であり「輪廻転生」は当たり前の概念だそうですが、ブッダは「輪廻転生」について何か述べたのでしょうか? 述べなかったでしょうか? ある本には、悟りを開いて「輪廻転生」のループから脱するのがブッダの教えであるとも書いてあります。普通、日本で「輪廻転生」と言うと、肉体と魂は別々で、肉体は滅びても、魂はまた別の肉体で生まれ変わるというような事ですよね。 ブッダは人間が生まれ変わるというようなことや、魂と霊魂とか・・・は、しょせん事実関係が証明できないことだから、そのままにしておきなさい!と教えています。 また、自分と言うものに実体はない?と言うことも述べています。自分に実体がなく存在していないなら生まれ変わることもないはずです。 つまり「輪廻転生」とブッダの教えはどう考えても容認し合えない思想かと思います。 それとも、バラモン教の「輪廻転生」とブッダの「輪廻転生」は全然別物なのでしょうか?

  • 仏教の輪廻転生で転生するものは何ですか?

    輪廻転生についてお尋ねします。輪廻転生で転生するものは何でしょうか? 魂なんでしょうか?いろいろな生き物に転生するようですが例えば同じ人間に転生したとします。人間Aが人間Bに転生したとします。その時にAとBで共通なものはなんでしょうか? 記憶、性格、知能などは同一ではないですよね。 何かの共通点がないとAとBは無関係な人ということなりはしないでしょうか? それからついでに日本の仏教では死んだ人はすべて仏になるのでしょうか? それとも仏になる人と輪廻転生する人に分かれるのでしょうか? それともみな輪廻転生しているのでしょうか?

  • 輪廻転生と唯識

    輪廻転生と唯識の関係について教えてください。 輪廻転生はヒンズー教の思想で、唯識は仏教の一派ですが、 どのように関係しているのでしょうか。 また、輪廻転生と唯識を説明したいのですが、 どのような切り口で、どう説明すればよいかわかりません。 私自身殆ど知識がなく、相手も初心者(20代)です。

  • ヒンドゥー教での輪廻転生

    ヒンドゥー教や仏教などで、本当に輪廻転生すると信じた、もしくはしたと自称している歴史人物などはいるのですか? もし居たら、是非教えて下さい! あと、もし知ってたらでいいのですが、輪廻転生を最初に教えた人物っているのですか?その人は、実際に輪廻転生を信じているのですか? 質問が多くてすみません。。。

  • 輪廻転生

     輪廻転生について、何となく疑問がありました。肉体から離れた魂は来世にまた続いていくものだと思っていますが、はるか昔の地球が生まれる前は、魂などあったのでしょうか?  もし、輪廻転生が存在するのならば、それ以前からも続いて今があるのではないの?と考えてしまったのですが、、分かりますか?

  • 輪廻転生の思想はいつごろから

    一遍上人の出家したきっかけは、「独楽をみて、人の輪廻転生の運命に思いをはせたため」と聞きました。 すると少なくとも鎌倉時代には輪廻転生の思想が日本に根づいていたを思われます。 この輪廻転生の思想はいつごろから日本にあったのでしょうか? 仏教の教えの中にあったものでしょうか? また世界的にみると、輪廻転生の思想はいつ、どこで発祥したものでしょうか?

  • 鬱病で自殺念慮の方は、生まれ変わり(転生)を知ってますか。

    鬱病で自殺念慮の方で、生まれ変わり(仏教などの輪廻転生)をご存知の方はいますか? 知っている方は、やはり書籍で知るのでしょうか? そういうことは、精神世界と言われていますが、精神世界にご興味を持っておられますか?

専門家に質問してみよう