• 締切済み

生きていても生きていなくても同じという見地

この世に生きていてもこの世に生きていなくても同じという見地があるとするならばそれはどこにありますか。 見地といっているのでそこに意識が存在していること自体が矛盾してはいますが。 (まあこの質問も失敗するでしょう。)

みんなの回答

  • sheep67
  • ベストアンサー率28% (36/128)
回答No.11

熟睡から目覚めた直後の、「ここはどこ、わたしはだれ?」という、それすら自覚する前の一瞬、というのはどうかなーと思ったのだけど・・・

idonoyoko
質問者

お礼

そうした瞬間がそれに当たるであろうと。 おぼろげな感覚。 自分がいることも忘れ自覚していない瞬間ですかな。 そうした時間は自覚できた後から見ると貴重ですね。 幸せな時間かも。 忘我というか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • amaguappa
  • ベストアンサー率36% (140/385)
回答No.10

的確な応答だと思います。 現前性が無限のほうからフィードパックするのと同様に、 「他者」という、可塑的で経過的な関係性において結ばれる像が 確固としたファンタジーを獲得して自己像の措定へフィードパックするのです。 それがまとう諸々の属性に満ちたリアリティに比べ、 「世界」において自己は泡沫のようであると。 自己疎外という問題は、 ヘーゲルにおいてはいくぶん自己完結的な葛藤を演じる主体性のうちに論じられ、 マルクスにおいては、社会的存在としての人間の属性を資本主義がそこなうものとして描かれました。

idonoyoko
質問者

お礼

>「世界」において自己は泡沫のようである 衝撃の事実を皆いつも携えているんですね。 しかも逃れられない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • amaguappa
  • ベストアンサー率36% (140/385)
回答No.9

ずーっと先の時間で、まあ遠近法の消失点の概念のように遠い、 永劫だとか永遠だとか無限だとかの概念が描き出すあたり。 まあ振り返ってみればこっちなんざあってもなくても「ほぼ」同じだろうと、遠近の関係の遠さゆえに関係の薄さがきわだってくる。すると、永劫や永遠や無限のほうを固く実在のように錯覚し、関係の薄いこっちの実在性が希薄になる。 そして、今の時間は、確率論的に存在と非在の微々たる分け目なんだというファンタジーの本末転倒が起こって、生きていても生きていなくても同じというような見地が浮かぶのでしょう。

idonoyoko
質問者

お礼

自分で自分と思っている概念も他者から見た自分の概念とは随分違っていそうに思えます。 他の他者からの場合も然りです。 つまり基本あやふやで合っているかどうかなど随分怪しい作り物像であることがわかります。 ということは自分の中にある自分像も同様に随分とあやふやな物である可能性も多く感じられてくるのでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miko-desi
  • ベストアンサー率19% (69/352)
回答No.8

胎内記憶、誕生前記憶は子供にとって当たり前のようにあるようです。 しかしそれ(秘密)を話すと忘れてしまうもののようです。 生きていながら生きてなかった記憶を呼び出せるチャンスは一度きりかも。 ビデオ等で証拠として記録しておきたいですね。 胎内記憶と誕生記憶 http://www.30ans.com/memory/backnumber/200602.html 胎内記憶Q&A http://www.30ans.com/memory/backnumber/201203.html

idonoyoko
質問者

お礼

不思議ですね。 >しかしそれ(秘密)を話すと忘れてしまうもののよう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miko-desi
  • ベストアンサー率19% (69/352)
回答No.7

近くに33未満のお子さんがいれば 「お母さんのお腹に居る前はどうしてた?」 と訪ねてみるといいかもしれません。 4歳にもなると胎内記憶はなくなるそうです。 安産であったより難産であった子供の方が記憶が残りやすい というデーターもあります。 そういえば大概の人の自分の一番古い記憶も4歳ぐらいからが多いですね。 ちなみに私の子供が2歳ぐらいの時に 「どこからお母さんのお腹に入ったの?」と聞いてみたときとき 「お耳から入った」といい、 お腹の中はどうだった?どうしてた?と聞くと 「黒い人(多分胎盤のこと)がいてちょっと怖かった。 ピンクと緑の紐(臍帯?)があって遊んでた、 体中にクリーム(体胎?)がついてた。 喉が渇いたらお湯(羊水)を飲んでた。 外に出るときピカピカのハサミが見えた」と教えてくれました。 なんか凄いな! 聴覚は心停止しても最後まで感知するそうです。 生まれる前は意識が死んでいたので、 音を捉えることは自然と別れた自分としての意識が芽生えた という証拠にもになりそうじゃないですかね。 本質を固有の意識、感覚としても存在は本質に先立つ。

idonoyoko
質問者

お礼

自分をその他から確立できてない極幼少期のそれですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#194289
noname#194289
回答No.6

生きていること生きていないこととを物質のレベルで区別することは難しいと思います。いわゆる分子生物学の研究者で生きているということを明確に定義できる人は少ないのではないかと想像します。つまり現在の生物学の見地そのものではないかと思いました。

idonoyoko
質問者

お礼

生きているということを明確に定義できる人は少なさそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

>それはどこにありますか。 死に関する無知、認識不足にあります。

idonoyoko
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

意識=宇宙である以上、「生きていなくても同じ」という 「見地」は、相対性を排除した絶対化=不確定性原理に よる存在性の確定化における無限不確定性への発散 =絶対無です。 量子論的世界像において、有限な存在性は観測される 事によって生じています。 認識性を除外した存在は、無=無限不確定性になります。 全ての存在は、量子性=確率波動性に基づいており、 無限につめ込むと存在確率の山が平ら(無限不確定性 と等価)になり、無と等しくなるのです。 その無限の闇に、認識体の仮定断面の運動を想定すれば 相対的に無の風は光になり、認識体はその光(量子相互 作用パターン)の向うに、自己の補完(相補的不確定性) としての宇宙を認識するのです。 自我仮説(記憶=時間的流れ=時間軸)に対して相補 分化する時空仮説(予測=空間的広がり=空間軸)に おける無の射影(「何かあるんじゃないの?」という現象的 疑問に対する「本質的には無いんだけどね」)=他我性 こそが宇宙(無の無限の闇に対する自我の射影)。 全ては、あなたが存在するための必要なのです(ただし、 物理的根源にまで遡った「必要」なので、現象(肉体)的 “自我”の思い通りにはならない)。

idonoyoko
質問者

お礼

ハイゼンベルクの不確定性原理ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#194996
noname#194996
回答No.3

>この世に生きていてもこの世に生きていなくても同じという見地があるとするならばそれはどこにありますか 誰が?という補足を要求します。見地とはある特定できない主体(第三者)からの視線を言っているのなら、その人以外の生死はその人の見地には何ら影響を与えないだろうという見方ができます。

idonoyoko
質問者

お礼

自分から見て自分をと言う意味で質問しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

誰からも何からも認知されない存在、場所があるとすればそこなんじゃない?

idonoyoko
質問者

お礼

しかも生粋でですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 客観的見地と主観的見地で意見が食い違っていると矛盾してますか?

    客観的見地と主観的見地で意見が食い違っていると矛盾してますか?

  • 仏教的見地から教えて下さい

    最近、半生をかけて愛し続けた人を亡くしました。 たまたまここ数年、仏教に心をひかれるものを感じ、少しずつですが宗派を超えた本も何冊か読んでいます。 子供のような質問かもしれませんが、仏教的見地から優しく平易にお答え下されば幸いです。 (1)亡くなって4週間程ですが、彼の魂は今、どこにいるのでしょうか? (2)愛してくれたわたしの所へ、何故会いに来てくれないのでしょうか? (亡くなった後、虫の知らせのような出来事はありましたが・・・) (3)わたしが人生を全うし、死んだ時でなければ、もう彼に会えないのでしょうか? (4)亡くなった彼が、今、一番喜んでくれる事は何でしょうか? (5)亡くなった彼の為にわたしが今出来る最良の事は何でしょうか? 今はまだ毎日がつらく、泣き崩れるのをやっと堪える日々が続いています。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 医用生体工学的な見地とはどのようなことですか?

    大学から研究レポートを作成するように言われたんでわからない点を質問させてもらいます。 「新聞から医療、福祉に関連した記事を切り抜き、参考資料を加えて医用生体工学的な見地から自分の考えをまとめてください」と書いてありました。 上記でいう「医用生体工学的な見地」とはどのようなことでしょうか?

  • 科学的な見地からアドバイスお願い致します。

    科学的な見地からアドバイスお願い致します。 最近部屋に居ても汗が噴出します。特に食事をするともうたまりません! 清潔好きの私はその度に水やお湯で絞ったタオルで身体の汗を拭き取ります。 1日に6回くらいします。 そこで質問ですが タオルで拭き取った汗を洗う時には、水またはお湯のどちらが清潔になるのでしょうか? もしあまりさほど変りがないなら今後は水だけにしたいのです。 とうのもお湯でタオルを絞っていたら、そのお湯でまた汗が出てくるからやっかいなのです。 科学的または衛生的な見地からアドバイスよろしくお願いします。

  • この世に霊は存在すると思いますか?

    私は、この世に霊が存在すると思えません。霊能者など、全てウソを言っているか、妄想だと思います。 しかしながら、考えが矛盾していますが、死んだ自分の愛する人の霊は存在してほしいし、そうあるものと信じたいです。 皆様は霊が存在すると思いますか?

  • 葛をどう思いますか?

    葛をどう思いますか? 好きですか? 私は大嫌いですね。 あんなものがこの世に存在すること自体が異常です。

  • むなしさから解放されるには?

    最近というか、物心つく頃から考えていたことなのですが。 わたし、という存在は、この世に生を受けて、数十年経っているわけです。 生を受けるその前には気の遠くなるような時間があったはずで、その間、わたしという存在は影も形 もなく、ある日突然、ある女性から生まれ落ち、そこから、わたしという意識と存在が生じました。 そして、今に至るのですが、あと数年かもしくは数十年で、この世から消えてなくなり、わたし、という 意識と存在はたぶん、この世界から消え去り、また延々と時間が流れていくはずです。 そんなことを考えていると、何を努力しても意味のないように思えてしまい、とてもむなしくなってしま います。このむなしさから解放されるには、どうすれば良いのでしょうか?

  • 神の存在証明

    神の存在について調べると「この世には偶然では片付けられないことがある」とか何とか言ってます。仮に神がいると仮定すると一つ問題が出てきます。神はこの世の万物を形成した場合、神自身はどのようにして生まれたのでしょうか。そう考えると神=創造主というのは矛盾があり証明が不成立になります。この意見どこかに反論できるところはあるでしょうか?意見をお願いいたします。

  • 死んだら.....。

    ご質問致します。人間は、亡くなったら、どうなるのでしょうか(意識がなくなり、そのまま無になる。来世があり、そこでの生活が始まる等)?臨死体験を経験された方、いらっしゃいましたら、お教え頂きたいと、思います。また、来世が存在するとしたら、どの様な所でしょうか?この世との違いを、教えて頂きたいです。

  • 拡大して荒くなった画像を綺麗に修正する

    拡大して荒くなった画質を改善するフリーソフトってあるでしょうか? そもそもそんなもの自体がこの世に存在しないのかも知れませんが よろしくお願いいたします。