• ベストアンサー

ギリシヤがEU圏から脱退したら・・・・

 今晩は、ギリシヤがEU圏から脱退したら世界経済にどのような影響があるのでしょうか。  また、日本にはどのような影響があるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

お礼の中の質問を拝見しました。  そういう歴史的な話なら俺も詳しい、という人が出る可能性もあるので、別な質問になさったほうがよかったかもしれませんが、とりあえず、私の頭の中にある話を。  戦争はどこでもそうですが、基本は宗教と経済が理由で起きているんですね。  近年のヨーロッパの戦争は、経済です。宗教は、互いに尊重しあおうというところまで成熟したようです。  となると、「経済、損得を一体化できれば、戦争はおきないかもしれない」という発想になるのは当然です。  で、石炭だったか鉄鋼だったか、当時の最大関心物についての欧州同盟ができました。  けっこううまくいったようで、「じゃあ、もっと経済の統合を進めよう」という話になって、EEC(欧州経済共同体)という同盟ができました。  最初は西ドイツやフランス、イタリアと、ベネルクス3国の計6か国だと記憶しています。  内容は主に関税と農業政策です。  当初はアメリカにおんぶしていたのですが、復興がなるにつれて自立心が出てきます。子の親離れみたいなもの。  で、その後、もっと統合しよう、そうすればアメリカに対抗もできるしさ、という話になってできたのが、EUです。  アメリカに対抗する意図もあって、経済オンリーではなく政治まで踏み込んだ組織になりました。  内容は、外交や安全保障、域内自由通行など、政治分野まで踏み込んでいます。  地球上に大きな影響を与えるには面積も大きなほうがいい、人口も多いほうがいい、ということで拡大路線を走りました。  その結果、よく調べず、本来仲間に入れるべきでないところも入れてしまったので、今日のようになりましたね。    初期メンバー以外があとになって加入したがるのは、域内の自由通行が認められたり、関税が安くなったり、企業が入ってきたり、今回のように支援を受けられたり、というメリットがあるからです。  従業員が2・3人の会社の1人がサボると倒産しますが、1万人の従業員の中の100人や200人がサボっても問題ないのです。  納税者がたくさんいれば、生活保護も受けやすいですが、納税者の数が数えるほどしかいなければ、生活保護なんてできるはずがない、納税者がたくさんいるところに行きたいと考える、というのと同じです。  これを「寄らば大樹の陰」と言います。    トルコなども入りたがっているのですが、今回のことで難しくなったかもしれませんね。

dikon_007
質問者

お礼

fujic-1990さん、早速の回答有難う御座います。  よく理解できました。

その他の回答 (1)

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 脱退というよりは、経済援助を拒否され追い出されるという感じですので、 (1)ギリシアに貸した資金は戻らないことで確定。 (2)資金が戻らないと、ユーロ圏の銀行がバタバタと倒産する。 (3)銀行が倒産すると、資金繰りに行き詰まって、企業も倒産する。 (4)銀行、企業が倒産すると、銀行・企業が納税しなくなる。 (5)銀行、企業が倒産すると、多数の解雇者が出る。 (6)解雇された人間は納税しなくなり、くわえて、失業保険給付や生活保護を受ける側に回る。 (7)納税が減り、失業保険給付や生活保護費用が増えると、資金不足になる。 (8)資金不足になると、スペインなどに対する支援ができない。 (9)支援を受けられない国はユーロ圏から離脱する(振り出し1番へ戻る:スパイラル化) (10)困るので、どこかの時点でユーロを大量に印刷し始める。 (11)ユーロを大量に印刷すると、インフレになる。 (12)インフレになるとは、貨幣の価値が下がるということで投資家が困る。 (13)投資家は困りたくないので、「円」を買う。 ★ここから日本に対する影響 (14)円が買われると「円高」になる。 (15)円高になると、日本国内にある企業は輸出が難しくなる。 (16)輸出が難しくなると、日本企業は日本を脱出する。 (17)企業が日本を脱出すると、税収は大幅に減り、ちまたに失業者があふれ、税収が減り、失業保険給付や生活保護を求める。 (18)民主党員はばらまき政策をやめないので、激しい資金不足に陥る。 (19)資金不足のため国債を発行する(民主党員が指名した現日銀総裁は円を印刷しない人)。 (20)金持ちは日本を脱出するため日本国債を売ろうとするが、買い手が出ず国債価格は暴落し、ある日破綻する。  結論:  日本がどうなるかは、国民が、鳩山元総理を筆頭とする現民主党員(大半の人間の所属政党名は変わるに違いない)をして、どれほど長く日本の政治に関わらせるか、しだい。  彼らをクビにするのが、早ければ早いほど、日本の未来は変わるでしょう。

dikon_007
質問者

お礼

 fujic-1990さん、回答有り難うございます。  内容はなんとなく理解できましたが、また、別の疑問が・・・・・    そもそも、ヨーロッパ連合(EU加盟?)はどのような目的で作られたのでしょうか。    また、他の国が加盟することの意義(加盟国のメリット?)とはどのような背景があったのでしょうか。  宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • ギリシャってEUから、脱退させられないんですか?

    ギリシャってEUから、脱退させられないんですか? 無知ですいませんが、確かイギリスがEU加盟時に、加盟条件を満たしていないということで、ユーロ圏からつまはじきにされたんですよね? 今回の財政赤字の件で、ギリシャはEUから脱退すべしという話はないんですか?

  • ギリシャをなぜEUから除名しない?

    ギリシャ問題でEUはもちろん世界が揺れていますね。 素朴な疑問なのですが、なぜギリシャをEUから除名しないのでしょうか? 元々虚偽の報告でEU加盟したのですから、除名規定などなくても、EUメンバになる資格(水準)がないのですから、強くEU自体が発表すれば 除名できる(ギリシャも主張はできない)と思うのですが、、、。 今のように、「ギリシャを、離脱させてはEUの結束が崩れるから、、、その先にイタリアやスペインの心配があるのでもっと混乱するから、、」とか後ろ向きの発想のような??? EUが結束して、虚偽があったので除名!と強い姿勢で臨めば 市場もそれほど混乱しないと思うのですが。 もちろんイタリア、スペインにも虚偽の申告があったなら別ですが、、。 毅然と、虚偽があったから除名!としないのでしょうか? 何とか助けたいのもわかりますが、ギリシャ自体がその気がないようですし、これ以上ウダウダ長引けばそれこそ恐慌の可能性も出てきてまいます。 ギリシャ国債の半分までは覚悟したのですから、残りの半分は今のウダウダで世界経済の下落分で充分チャラになるような、、、 なぜ、EUは虚偽申告して加盟したギリシャに毅然とした態度を取らない、(取れない?)のでしょうか? 

  • EUはギリシャ見捨てないんですか

    ギリシャの債務不履行の問題。私が認識しているに、EU加盟国の銀行がギリシャに貸し付けを行っていて、ギリシャが借金返せないと銀行がやばい。だから、ギリシャを助けようという話だと思っています。 それはわかるのですが、だったらEUは直接銀行を助けて、ギリシャは自分達で何とかしてね。という話の方がはやいと思います。 ギリシャに直接支援しても効果がわからないようであれば、銀行支援の方がはるかに効果的だと思います。なぜ、EUはそのようなことはおこなわないのでしょうか?

  • イギリスEU脱退?

    イギリス・キャメロン首相は、来年行われる総選挙で保守党が勝利したら、イギリスがEUから脱退する事の是非を問う国民投票を行うと発表した。 なぜイギリスはEU脱退を考えているのだろうか?

  • ギリシャはなぜEUに加盟できたのでしょうか

    ギリシャはなぜEUに加盟できたのでしょうか?

  • ギリシャのEU加盟について

    なぜギリシャは最適通貨圏ではないのにEUに加盟できたのですか?

  • ギリシャのユーロ脱退は可能ですか?

    現在ギリシャでは緊縮するか、緊縮を止めてユーロを脱退するかどうかで揉めて再選挙しそうです そこで素朴な疑問ですが、ユーロ脱退は現実的に可能なのでしょうか? 例えば私がギリシャ人で10万ユーロのお金を持っていたとします もしも私だったら、お金を守るために外国の銀行に預金したりして、自国通貨に交換などしたくありません。なぜならギリシャ政府はきっと預金者にとって非常に理不尽なことをすると思うからです 商売においても、ギリシャ政府がどんどんお金を刷りそうな通貨なんて使いたくありませんし、受け入れたくありません。支払はユーロ払いやドル払いにしてほしいと思うはずです そして国民がギリシャ通貨建てでの預金等を拒否し、海外銀行に逃避してしまうと 基本的な金融システムが成立しないように思います そういう理由でギリシャのユーロ脱退というのは現実には不可能なのではないかと思うのですが もしよろしければ教えてください

  • ギリシャのデフォルト

    ギリシャのデフォルトが、間近に迫っているかのような報道があります。 第一波を被るのは、EUですが、日本への影響も少なくないようです。 具体的には、どのような影響があるのでしょうか。 教えてください。

  • ギリシャがユーロから脱退の影響

    ギリシャがユーロから脱退した場合、しなかった場合で ユーロの為替はどのように予想できるのでしょうか?

  • イギリスのEU脱退は実現できますか?

    イギリスではEU脱退が現実味を帯びてきましたが、そうなるとポンドってどうなってしまうんでしょうか?ちょっとポンドベースで資産運用するのはリスクがあるように思います。こんな時は、ヨーロッパで流行りつつあるRINOが最適なようにも思うのですが、如何でしょうか?