• 締切済み

日本、ドイツ、イタリアに米軍が駐留している理由

米軍の世界配置を見ると日本、ドイツ、イタリアにたくさん駐留しています。 日本には中国、北朝鮮に、ドイツにはロシアに睨みを利かせるため駐留していると推測します。イタリアに駐留している理由がよくわかりません。 あるいは、米国は、まだ、日本、ドイツ、イタリアを完全に信用していなくて、悪いことをしないようにこの3国に睨みを利かしている意味もあるのでしょうか?

  • 歴史
  • 回答数8
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • wy1
  • ベストアンサー率23% (331/1391)
回答No.8

単純に言えば、アメリカが地球全体を抑えるのには合衆国の領土だけでは充分ではないと言うことです。日本おことは、占領地あるいは属国としか見なしていないでしょうね。

Yukie-Win
質問者

お礼

ご回答していただきました皆様にお礼を申し上げます。 1人1人にお礼ができなくて申し訳ありません。

  • k16399638
  • ベストアンサー率33% (342/1035)
回答No.7

イタリアですが、南部のナポリに原子力空母の運用ができる海軍施設を維持しています。第六艦隊の基地です。また、ナポリには南部欧州連合軍総司令部があります。この司令部の下部組織が、スペインのマドリッドに南部欧州連合軍陸軍司令部、トルコのイズマイリアに南部欧州連合軍空軍司令部と存在します。 冷戦時代、地中海も非常なホット・ゾーンでした。 トルコがまずソ連と国境を接しており、ソ連黒海艦隊がどうしても通過しなければならない、ダータネルス海峡という重要拠点があります。 1979年まではエジプトは親ソ連で、スエズ運河を支配しています。イスラエルという中東唯一の親米国家は親ソ連のシリアとエジプトに隣接しており、シリアのタルトスにはソ連の海軍基地があります。 地中海のソ連潜水艦は全てムルマンスクに司令部を置く北方艦隊の所属で、シブラルタル海峡を通過して、地中海に展開していました。 ナポリの真向かいにあるリビアは、ソ連から軍事援助をうけてカダフィが独裁しています。 冷戦最盛期の80年代、地中海はこんな感じでした。狭い海域に20以上の国と地域が面して、にらみ合っていたのです。 その真ん中にイタリアは存在します。地中海のどこでどんな事件が起きても出動しやすいわけです。 つまらない答えですが、基地を置くのに絶好の場所だったから、米軍は二次大戦後イタリアに基地を起きました。 なので、沖縄と同じようにイタリアにも基地問題があります。 蛇足ですが、二次大戦で英国は海軍力の核といえる軽巡洋艦を22隻失っていますが、内15隻が地中海での損失です。 イタリア半島に存在した枢軸国の軍事基地が、地中海においていかに大迷惑だったかの、参考になるかと思います。

  • zep19
  • ベストアンサー率45% (138/306)
回答No.6

かつて冷戦時代、西ドイツは再軍備されましたが 参謀本部の設置は許されませんでした 西ドイツの陸海空三軍(ドイツ連邦軍)は平時は西ドイツ国防相に指揮権がありますが 有事には陸軍の野戦軍と海空軍の指揮権は米人のNATO欧州統合軍司令官が掌握し 唯一、西ドイツ国防相に指揮権が残るのは予備役召集により部隊編成完了する国土防衛隊しかありませんでした 日本は憲法により国際紛争の解決に武力行使を放棄していますが 実はイタリアも憲法で国際紛争の解決での武力行使は放棄されているのです つまり三国とも有事に近い状況下に陥ってもそれぞれの国の独自行動にかなりの制約があったのです また西ドイツの場合はナチの再来を近隣諸国が恐れていたこともあります 他に中立国のオーストリアは独立を回復した1955年の米ソ英仏との国家条約によりミサイル兵器の保有を禁じられ 対空、対戦車ミサイルを保有しない脆弱なオーストリア軍は防衛力がないに等しいこともありました 冷戦後は欧州駐留軍はやはり旧ユーゴ紛争や中東に対し介入し易い位置にありました 日本(韓国も含み)駐留軍は朝鮮半島、台湾の防衛、特に北朝鮮に対するプレゼンスを示し抑止力として機能しています

回答No.5

 簡単に説明するべき話ではないが、簡単に イタリアの南方には、マグリブ地域(サハラ以北のアフリカの地域)が存在する はい。ここで思慮するべきは、このマグリブ地域の情勢は最近まではどうだったか? 次に思慮するべきは、戦後のイタリア近隣諸国の情勢 アルバニア・ユーゴ・ギリシャなど イタリアの駐留米軍の所在地を確認してみれば、その地域を警戒対象にしていた、しているのか?というのは見えてくるはず >あるいは、米国は、まだ、日本、ドイツ、イタリアを完全に信用していなくて、悪いことをしないようにこの3国に睨みを利かしている意味もあるのでしょうか? 現実的は集団的自衛権行使上の利便性・およびイタリアはNATO枠の軍事活動の利便性が大きい 特にイタリアはドイツ以上の地政価値があるのは、周辺諸国の状況及びNATO関係からも大きい、と言えるだろうし、理解できるだろう 以上

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1660/4817)
回答No.4

因みに・・・ イタリア国内の基地は、地中海の対岸(つまり、リビアからエジプトあたりの北アフリカ地域)に睨みを利かせるのに便利で、実際の作戦でも重要な中継拠点として使われている(エルドラド・キャニオンのように、政治的に微妙な作戦でイタリア国内施設の使用を拒否されて大回りしたケースも・・・)。

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.3

|ω・`)っ「第二次世界大戦」

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

既得権は手放さない。 基本的に外国の軍隊を国内に置くのは嫌うのです。 これはどこでも同じで、フランスがイギリスを信じないのは、 「何だかんだ言って、アメリカ軍をたくさん駐留しているイギリスは、ヨーロッパでくっつくより、アングロサクソンでまとまりたいんだろう?」という疑念があるからです。 一度手放したら、再度権利を獲得するのが大変だから、かつて占領したところの既得権は手放さないのです。

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1224/4399)
回答No.1

 国連では未だに「敵国条項」が生きているらしいですね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%B5%E5%9B%BD%E6%9D%A1%E9%A0%85 なので日本は未だに常任理事国にはなれません。

Yukie-Win
質問者

お礼

ご回答していただきました皆さん、どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • トランプ大統領 駐留米軍

    
トランプ大統領となった場合、「米軍駐留で日本を守ってあげているから米軍駐留経費を日本全額負担にして日本は警備料を支払うように」と大統領選時と同種の要求が来た場合、日本の政治評論家の言うように、ちゃんと駐留米軍縮小や撤退という方向で自民党は動けますか? それから自民党は官僚内の各部に配置されているCIAをちゃんと論破して統率をはかれるでしょうか? また 米国側「金出さないなら米軍撤退させちゃうぞ」 日本側「日本自主防衛拡大\(^o^)/」 の方向へ 滞り無く話を進めるには、日本政府はどのような手段やロジックで話を進めればよいのでしょうか?

  • ドイツと日本とイタリアについて

    第二次世界大戦で、日独伊三国同盟を結んでいました。 イタリアはよく分からないのですが・・・、日本とドイツではどちらが悪かったんでしょうか?

  • 米軍基地を対馬に移すってどうなんですか?

    米軍基地を対馬に移すってどうなんですか? 昨日テレビで徳之島のみなさんの反対運動を見ながらふっとその考えが浮かびました。 どうやら沖縄周辺はどこもダメなようです。でも対馬の場合は可能性なきにしもあらずと思いました。対馬は、 1.徳之島に比べるとはるかに大きいし、沖縄のように人口も多くない。余ってる土地が沢山あって住民にかける迷惑が少ない。 2.対馬はこれから韓国ともめる可能性のある島だ。なにしろ韓国の一行が対馬にやってきて「対馬は韓国の領土ニダ!」とシュプレヒコールをしたくらいだ。そのような島だからここは中立的立場の米軍に駐留してもらって問題が起こらないように睨みをきかして欲しいと思う。 対馬だって大した産業はないのだから米軍が来ることによって間違いなく潤います。沖縄の皆さんは嫌がっているけど実際問題、米軍が出て行けば本当に貧乏になってしまいます。そこのところをよく考えるべきです。沖縄の基地は確かに多いけどせめて半分は残さないと沖縄経済がガタガタになります。 3.私の思いは強力で野心的な中国に対して米軍は沖縄で睨みをきかす。おかしなことを繰り返す北朝鮮と対馬に野心をもっていて尚且つ竹島で小競り合いを起こしそうな韓国に睨みをきかすために対馬に米軍基地を設けるというものです。 素人の思い付きですので良いのかどうかよくわかりません。詳しい方及び詳しくない方、どなたでも結構ですからご意見をお聞かせください。

  • 第二次世界大戦の敗戦国 日本とドイツのついて

    なんて質問すればいいのか分かりませんが、日本はアジア諸国に対して悪いことをしてきましたよね。それで今でも反日感情など中国、韓国、北朝鮮などを中心にまだまだあります。ドイツなども一緒なのでしょうか?欧州諸国もやはり反ドイツ感情などは、あるのでしょうか?第二次世界大戦の同盟国で両方とも敗戦国で(イタリアもだが)外交の仕方に違いなどがあったのでしょうか?私の潜入感だと日本は、ものすごく恨まれていて、ドイツは、恨まれてないような感じがします。もちろんナチスは、恨まれていると思いますが・・・。世界情勢に詳しい方よろしくおねがします。

  • 第2次世界大戦でイタリアとドイツがした事

    日本は中国などに侵略し 世界の敵となりましたよね。 他にイタリア ドイツが敵となりましたが、 その2つの国は、どのような事をしたのでしょうか? ドイツはユダヤ人虐殺をしたのは知っていますが。

  • イギリスとドイツって北朝鮮とは関係が良いの?

    イギリスとドイツって北朝鮮とは歴史的に関係って良好なのですか?世界で北朝鮮と国交のある国は沢山ありイギリスとドイツも北朝鮮と国交のある国ですが、その中でもイギリスとドイツは同じく国交のある中国とロシア同様自国にも北朝鮮大使館が、北朝鮮には自国の大使館が置かれて居ますが、イギリスとドイツって昔から北朝鮮とは関係って良好なのでしょうか?

  • 原発反対ですが、米国の核の傘なしで日本を守る方法は

     私は原発反対です。 すべての原発を解体撤去し、研究施設は、最悪の事故が起こってもいいよいうに無人島につくってもらう。 ですが、近年強引に近隣国の領土を奪ってきている中国、竹島に軍を駐留させて実行支配している韓国、核開発をし日本上空にミサイルを撃ってくる北朝鮮、私的には最近好印象の、でも中国、北朝鮮と親密な関係のロシアに対して、日本がいままで日米安保、米国の核の傘の下、守られてきました。 もし今日本が核廃絶を宣言すれば米国の核の傘がなくなり、日米安保も破棄または大幅改訂し、米国とはただ友好国としてやっていくことになるでしょう。 そして日本に90以上ある米軍基地から米軍に撤退してもらうとしましょう。   ここで質問ですが、私は原発反対です、そして米軍が撤退しても日本が近隣国とうまく渡り歩き、そして日本を未来永劫守り続ける方法を教えてください。 私の考えは、法改正をして諸外国のように自国と自国民を守るというような普通の憲法にすれば良いと思う。 隣国がこんな状態で戦争放棄じゃ日本を守れないと思う。 ご返答おねがいします。

  • 米軍に勝つには??

    こんにちは 米軍は強くて各国は全然さからえませんよね という訳でちょっと考えてください 米軍と今から戦争始めるとして先制攻撃お見舞いしたとして勝つには どの位の他国の連合戦力が必要だと思いますか? 私としては・・中国+ロシア+北朝鮮・・位でしょうか・・・? それとも秘密条約で核装備した独ソ<独ロ>連合などなど・・ 面白いご意見お待ちしてますね!

  • 普天間問題について1点わからなくなったので質問です。

    普天間問題について1点わからなくなったので質問です。 米軍側からみて、もし自由に選べるなら選びたいのは (1)沖縄県内の駐留、(2)グアムなど遠隔地への撤退のどちらなんでしょうか。 常識的には、(1)沖縄は中国と距離が近いため、紛争の際に迅速に出撃できるので、米軍が沖縄に駐留することは中国に睨みをきかす効果があると思えます。その一方で、(2)沖縄は中国と距離が近いため逆に中国本土のミサイルに常に狙われてしまい、沖縄にいたのでは中国に睨みをきかせられない(グアム等への撤退がベター)との見解もあるようです。この2つについて、軍事的にはどちらが正しいのでしょうか。 また軍事以外の理由で米軍が(1)あるいは(2)を選びたがる可能性はどのくらいあるのでしょうか。たとえば日本に恩を売って日本との交渉を有利に運びたいとか、あるいは中国に恩を売って中国との交渉を有利に運びたいとか。 また、もし(2)が正しいなら、沖縄撤退が必要なのは普天間だけでなく嘉手納も同じと思いますが、その話が出ないのはなぜでしょうか。よろしくお願いします。

  • 米軍は本当に日本を守るのか?

    テポドンが関東の某都市に落下、死傷者数百名。もしくは尖閣諸島周辺で自衛隊と中国海軍が軍事衝突。 こんなとき、米軍は本当に自国の兵士の犠牲を出してまで本気で日本を守るのでしょうか? 米国にとっては仮にも核保有国の疑いもある北朝鮮や核ミサイル保有国 の中国と本気で戦争するデメリット(下手すれば自国に核ミサイルが飛んできて、何百万人もしぬかもしれない。正規軍同士が激突すればやはり膨大な軍事費、死傷者がでる。しかも自国の国益には一切関係ない。)を考えれば、米国は「二国間の問題」とかいって静観する可能性もあると思いますが。