• 締切済み

外交の歴史。

gazeruの回答

  • gazeru
  • ベストアンサー率42% (465/1093)
回答No.1

あのぉ、どうしてもネットでなければいけないのでしょうか? 書籍ならば、そのジャンルのものはたくさんあるんですが。 ためしに大学の図書館で、分類(本の背表紙に貼ってあるラベルの1番上の数字)が、「319」で始まるあたりを眺めてみてください。 また、↓の本は日本と79ヶ国の交流史の概略を国別に紹介したものです。 日本国内の176の大学で所蔵しているそうなので、あなたの大学にもあるかもしれません。 ご参考までに。 海外交流史事典 / 富田仁編 東京 : 日外アソシエーツ, 1989.1

参考URL:
http://webcat.nii.ac.jp/cgi-bin/shsproc?id=BN03053122
tanaka0221
質問者

お礼

助かりました。どうも、有難うございました。

関連するQ&A

  • 外交

    1.史上もっとも外交上手な国というとどこを思い浮かべますか? 2.現代社会で外交上手な国っていうとどこを思い浮かべますか?  こちらの質問は歴史ではなくなってしまいますが。

  • 【外交官】就きたい国に就くにはどうすればいいのか

    前に、スペイン語ができる人はスペインじゃなくて南米に送られ、 フランス語ができる人はフランスじゃなくてアフリカなどに送られる確立が高いという話を聞きました。 日本語英語イタリア語ができる外交官はイタリアじゃなくて違う国の大使館に行く場合もあるってことですよね? 私は将来、タイかスペインの大使館で働きたいと思っています。 やっぱり簡単に働きたい国に就けるかどうかは運任せなのでしょうか

  • 外交は難しい

    外交は難しいと思います、英語などの外国語以外に 要求される物とは何でしょうか、政治家、官僚に何が 足りないのでしょうか、強気の外交は無理なんでしょうか 分かる方、教えて下さい

  • 戦後の日本の外交などについて

    大学での授業で分からない部分があったのでご回答お願いします。 1、第二次世界大戦後の日本の外交はどういったものですか? 2、その外交は2つの柱で成り立っているが、その2つとはなんですか?

  • 『歴史』の別の言い方。

    『歴史』という単語。英語ではHistoryだと思いますが、仏語や独語、ロシア語・・・など、どんな国でもいいので他の国での『歴史』の言い方を教えて下さい!

  • 20世紀の外交について☆

    今20世紀の外交について勉強しているのですが、中でも「果たして外交は20世紀中に変化しただろうか。そしてもしそうならどの様に変化したか。」について興味があります。外交に変化を齎した重要な歴史的出来事等、御存知の方がいたら是非教えてください。お願いします☆

  • 外交官になりたい!(長文です)

    こんにちは。今公立高校に通う文系の2年生です。 私の将来の夢は専門性を身につけ外交官試験の専門職の試験にに合格し、外交官として働くことです。 そこで第一志望にする国立大学を迷っています。二つとも法学部系統ではなく、国際関係系統なのですが・・・ ●東京外国語大学ロシア語  理由~ロシアの文化・政治的背景などの知識をつけロシアの専門とし    て専門職試験をうける道があると思った。     三年からは同学の国際関係コースに進み専門性をさらに身につけたい。また大学院でも国際関係学を専攻し勉強したい。       ●筑波大学国際総合学類   理由~伝統的に専門職の試験に強いと聞いたため。英語もディスカ     ッションなどが取り入れられかなり勉強でき、第2外国語にロシア語選択があり2年・3年でも学べる。      国際法などについての授業も外語大よりも専門的知識が身に     つくと思った。   おしえてgooのサイト内でもいろいろ調べたのですが、外交官になるのは東大出身が多いとわかったのですが、私は専門職に尽きたかったのでその他の大学でも自分の頑張りで道は開けるかなと甘い考えとは承知の上、上記の2つの大学を第一志望にしようと迷っています。 ロシア語にこだわっているわけではないのですが、専門職から合格しようと思えば何か特定の言語、地域に詳しい必要があると知り、英語フランス語よりマイナーで国際連合の公用語ともなっているロシア語を勉強しようと思いました。 参考までに、併願はICU国際関係学(国連で働く日本人の3分の1をしめているときいいたことと、学校自体に魅力を感じた)と立命館国際関係学(国立大の外交官への合格が多い中、早慶ほどではないが実力があるとおもった)を考えています。 専門職として外交官になりたいのならば国立はどちらがお勧めですか。どんな意見でもいいのでいただけるととても嬉しいです。

  • 外交官になるために

    私は今高校三年生です 将来は外交官になりたいと考えているのですが 今考えている方針は 推薦で地方の大学の国際学科に進学し 1.2年次は英会話や塾に行きTOEFLとTOEICの試験を受け 英語を重点的に力をつけ 3.4年次には海外の大学に編入し、もう1カ国語をそっちで学びたいと考えています しかし恥ずかしながら外交官になるために具体的に何が必要なのか 何をしなければいけないのか詳しくわかりません 質問がアバウトで申し訳ありませんが、教えてください

  • 外国人向けの歴史サイト

    外国人の友人がいます。 日本の歴史を勉強したいと言っているのですが、 外国人向けに日本の歴史を紹介しているサイトはないでしょうか? ごぞんじでしたらどなたか教えてください。 できれば英語かフランス語か日本語が良いそうです。 よろしくお願い致します。

  • 外交官になりたいのですが...

    私は今高校生なのですが、将来は外交官になりたいと思っています。 そこで質問なのですが、 外交官になってアメリカなどの大国で勤務しようと思うなら、 国家試験I種に合格しなければなりませんよね...。 やはり外専に合格するだけでは中小国での勤務止まりになってしまうのでしょうか。 また、国Iに合格するには法学部などのほうが有利なのでしょうか。 というのは、私は今まで外大もしくは外国語学部に進学したいと考えていたのですが、 外国語学部では外専は有利だが国Iは難しいということを聞いたので 少し考えてしまいました。(法律を学べないからですよね) それに東大レベルでないと難しいとも聞きました...。 どなたかご回答よろしくおねがいします。