ガソリンスタンドの苦悩と店長の問題行動について

このQ&Aのポイント
  • ガソリンスタンドで働く契約社員が、不満を抱える店長の問題行動について相談しています。
  • 店長は他の整備士がいる時でも仕事をせず、ほとんどネットゲームに没頭しているとのこと。
  • 相談者は将来の退職予定があり、リスクが低いために店長に意見しても良いのか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

上司への意見について

ガソリンスタンドで契約社員で働いてます。 現在社員3名、アルバイト4名体制です。 店長は雇われで、社歴が長い分店長に抜擢されましたが社員の中で一番年齢も若いです。 私は社内の保険担当なので整備はオイル交換、バッテリー交換位しかできません。 この店長ですが、もう一人の整備士が出勤しているときはほとんど 自分の机に座って、パソコンで一日中ネットゲームに没頭しています。 本人は周りに隠してやっているようなのですが、バレバレ状態です。 当然ですが周りは店長の不平不満がつのる一方です。 私は契約社員でいずれは退職することは決まっています。 一番私が年齢も近く、確執が起きてもいずれやめるのでリスクも低いか思うので 私が店長に言うのがベターかなと思ってますが、 どのように話をするのがいいのでしょうか? 遠まわしにお店の経営の事などを話し合うのがいいのか ストレートに言うのがいいのか悩んでます。 社長はお店にはいませんが、個人的にお世話になっている方なので なんとかお店をよくしていきたいと思ってます。 もう一人の社員は社長とほとんど接点がありませんので一か月に一度会うかどうか、程度です。 アドバイスよろしくお願いします あと、店長はアルバイトや社員の不満を直接本人には伝えず他に愚痴をこぼすだけですし アルバイトへの怒り役など嫌われるようなことは必ず人任せにする人です。 また、いつも寝癖や無精ひげでたまに風呂にも入らず汗臭い事で アルバイトの女の子からも嫌がられていますが、本人は気付いてません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私だったらどうするかなぁ~と思うと、「もうめんどくさい!」と何も言わないで去ってしまいそうですが、 貴方がこの質問をした、その意図が ***** 社長はお店にはいませんが、個人的にお世話になっている方なので なんとかお店をよくしていきたいと思ってます。 ***++ ここにあるのなら、本当に素晴らしい方だと思います。 事なかれ主義の自分が恥ずかしいです。 お店を良くする事が最大の目的なら、社長に言うのが得策かもしれません。 社長から本人に行ってもらう方が効き目がありますし、場合によってはクビでも お店にとっては仕方ないと思います。 ただ、その店長に「気付いてもらいたい、それが彼の為だから」と思うのなら とくとくと誠意を持って、二人でじっくり話してはいかがでしょうか? 大変ですが、それが全員にとってのWINだと感じました。 話す時は、経営の話などしても仕方ないでしょう、雇われですし。 誠意を持って、実直に話しましょう。 気持ちって、意外と伝わります。

その他の回答 (4)

noname#189408
noname#189408
回答No.5

社長に報告して、判断を仰いだらどうですか

  • ejiruto
  • ベストアンサー率20% (138/676)
回答No.3

社長に言えば良いじゃん。 そんなへたれ店長に何言っても無駄。 逆恨みされるだけです。

noname#155097
noname#155097
回答No.2

勤務態度が悪く、他の従業員から不平が出ている店長に 自らの態度を改めるように言うよりも、 そういう他の模範とならないようなものを 店長としておいておく社長の見識のほうに 直言をしてあげるべきでしょう。 質問者がためにしてあげたいのは、 その店長なのか社長のためなのか 考えたら答えはおのずと明らかです。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

退職するなら無視した方が賢明だと思います。いずれ解雇されるでしょうし、そうでなくとも店が潰れないなら社長の責任ですから、何の関係もありませんし、質問者さんが進言する意味はないと思います。 嫌な事でしょうが、社会とはそんなもの。ご自身の反面教師だと有り難く思った方が徳が上がりますよ。

関連するQ&A

  • おかしい上司

    部下はパートのみ。店長(31)に問題があり客観的な意見頂けたらと投稿しました。 ○店長は、人を見て年上のスタッフや、お客様にタメ口です。怖そうな方には敬語。 ○スタッフにも人により態度変えます。媚びる・裏表あるがお気に入りでデレデレします。 ○仕事関しても、人により話が違います。(要はブレる) 一番酷いのは、「社会保険入れる」と面接で店長に言われ、あてにして入社したパートさんに、実際は入れず。 お気に入りのパートさんには、社会保険入れると言いい、結局その人も辞めたんですが、「本人が勝手に言ってただけ」と辞めた人に口なしな言い方です。 また、 61歳Aさん(私も尊敬します)には敬語、意見されても反論せず。 一人暮らしの1周り年上Bさん、2周り年上Cさんにはタメ口。 八つ当たりの時もある。意見すれば反論。 「そんなに不満溜めてまで、ここで仕事する必要ある?」と辞めても良いと言うこと4回。(パワハラですよね?) そこで、Aさんは店長が原因で辞めることに。退職時に社長のに訴える。と。Bさんも賛同。 だけど、Cさんが反対。「辞めるAさんはともかく、仕事続けるBさんは立場悪くなる!と。」 因みに、社長は店長に任せきりで、3ヶ月に1回来店すればいい方。 客観的に見て、皆様ならこういう職場でどう振る舞いますか? 因みに仕事内容は好きです。

  • 上司の接し方について

    初めまして。25歳の販売員やってる女です。 上司について接し方がわからなくなってしまい、ご相談があります。 まず、今の会社は店舗と店舗の裏にネット販売の事務所があります。 ネットのデザイナー一人。店舗に一人。そして、ネット責任者兼店長が一人いらっしゃいます。 私含め4人でお店を回しています。 私は店舗の方がお休みの日、休憩時間にお店に出る以外はネットのお仕事をしています。 店長は私より二ヶ月先に入った方で、歳は29歳の男性です。 で、ですね。 ここからが、本題ですが。 実は今までずっとニートで、やってもアルバイトしかないんです。 なので、会社の仕組みや礼儀などは全く無知で、言葉遣いも本気で汚いですし、その上店長としての自覚はありません。 自分で言ってるくらいです。 私としては、そこは教えていけばよいので大丈夫なんですが、まず人が話しをしている最中に話しをかぶせてきて、最後まで話しをさせてもらえない点と、あれ。それ。そこ。ここ。などの主語がない言葉が多く話しをうまく理解できずにいることが多く、イライラしてしまうんです。 そして、責任者である立場ですが、責任を押し付けます(笑) ミスをしたのも、そのお客様の担当をしたのも店長で、セキュリティ担当責任者が謝るべき時も私が全てやっている現状です。 それに対しては、臨機応変に私もカバーしますし、問題はないですが、先程もいいましたように言葉が悪いんです。 『ちゃんと平謝りした?今度はきちんと確認してよ?』 と私がミスしたようにいってきたんです。 なんだか、いい人なのに、段々尊敬できなくなってしまい、心の中では『おめーだよ!おめー!』とまで思ってしまう次第なんです。 大学生のアルバイトなノリなのと、みんなをまとめきれてない部分と目につく所が沢山ありすぎて、こーゆー上司の場合どんな風に接したらいいのでしょうか? 社長からは、私が店長を育てる気持ちでいてほしい。と言います。 ですが、基本を教えるもなにも、話しの最中にかぶせてきて何も言えないですし、会社が最近ぎこちなく感じます。 うちの会社は小規模なので、店長の上は役職がありません。 なので、会社として言ってくれる人もいないんです。社長や社長の奥さんは知りつつも、任せっきりで会社がどのようになっているかはわかってないので、店長は‥自由です(笑) 回りがよかれと思い提案しても、店長はただ嫌な顔をして『いいとも言わないけど、悪いともいわない』と言って、答えを出さないので、他の社員さんも痺れを切らし、もーいーよ!となってしまうので、ミーティングもうまく進みません。 ある程度の事は書きましたが、私も気にしていなかったのですが、ストレスでホルモンのバランスを崩してしまい通院しています! うまく社長に話しをしても、口が軽い社長は他店でも人の相談をペラペラしゃべってしまうから、言いたくありません。 ですが、何かを変えていかなければ変わらないのも事実。 何か今まで、会社でこーゆー事したら、相手の態度も変わってきて、うまく人間関係もいくようになった。と言うお話があれば、お聞かせいただきたいのと、アドバイスをください!

  • アルバイト先への不満

    雑貨屋でアルバイトをしています。 知り合いも働いていたため、いろいろと教えてもらったり環境はいいのですが、働いている会社の仕事に対しての方針に納得がいかず、不満をぶつけたいのですが、どうすることが一番よいか悩んでいます。 お店はNEWオープンで働いているのはオープニングスタッフばかりです。初めからあまりちゃんとした研修がなかったようでぶっつけ本番!という感じだったそうです。 私が入ったときも店長に会ったのは2回ほどで仕事は店長からでなく、 アルバイトの方に教えていただいてました。 基本的にいつも店長はおらず、すべてアルバイトでお店を運営していく感じです。しかし、オープニングスタッフばかりなので社員や店長のようなリーダーが一人もいないため、指示などがFAXや電話のみで仕事の段取りがイマイチ全員微妙な感じです。 店長は月に1回お店に来るか来ないかで、きたときにはお店のことなどいろいろとこうしたほうがいいなど一気に言われたりするのでアルバイト全員ストレスがたまっています...。 店長は売り上げのことを常に気にしていて働く人のことはまったく考えていない様子でいろいろお店に来ているときでも、電話でのやりとりでも八つ当たりされることもあります。 店長に不満を言っても改善されない&店長にも不満があるのでそういう場合はやはり本社に意見をしたほうがいいのでしょうか? FAXなどで無記名でアルバイトの不満を送った方がいいのでしょうか? 常に社員や店長がいないお店というのはおかしいですよね? 労働基準法などでは違反だったりするのでしょうか・・・? 同じような経験あるかたなど意見いただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • アルバイト先の社員について(長文です)

    某ファーストフード店でアルバイトをしています。 私が働いている店舗では3名の社員がいるのですが、そのうちの2人の社員が肝心なところで働いてくれず困っています。 アルバイトとは違い、社員には社員の仕事が別にあり、忙しいのはわかっています。ただ、ファーストフード店はお客様に商品を出すことが最優先であるべきだと私は思います。 それなのに、店の中が忙しくなっても、なかなか厨房のなかに戻ってきてくれません。 シフト表を作っていたり、在庫を確認していたり、花の水やりに行ったり・・・。今はちょっとそれは片隅においておけばいいのに、「忙しいの気づかなかったー」とか言っています。(狭い店なのにそんなわけがない) 店の責任者にもなる社員がこのようなことでいいのでしょうか。 多分、このような社員の背景にはこの店の店長というものがあるんだと思います。 ここの店長も勤務時間内にほとんど仕事をせず、事務所でパソコン(ネットオークション)をしているかゲームをしているか漫画をみているかです。 でも、店長曰く「自分が厨房に入らなくても、店が営業していくことが出来るのは、自分がそこまでみんなを育てたからだ」と言っていました。 確かにそうなのかもしれません。 でも、みんなが不満に思っていることは事実です。 私はトップはより動いてみんなの手本になるべきなのではないかと思うのですが、どうでしょうか。 最近は、社員のうちの1人がこのことを不満に思い始めたようで、他の2人の社員にぶつけ始めています。 しかし、聞く耳をもたず、さらに。ぐちばっかり言ってだらしがない!というようなことまで言っています。 私も遠まわしながらも意見したのですが、遠まわしに言ったのがいけなかったのか全く伝わっていないようです。 たかがアルバイトの分際ですが、この店をよくしたいです。もっとずばり意見したがいいのでしょうか。 長文、まとまりのない文章を読んでいただきありがとうございました。

  • 飲食店への就職で迷っております。ご意見ください。

     先日飲食店へ社員の面接に行きました。都内に8店舗あるやきとり屋で、内観はいかにも地元の『飲み屋』といった感じです。「面接後よかったらいつでも来てください。」と言われ、すぐにでも仕事は始めたいところなんですが、気になった点があるのでご意見を伺いたいです。 ・休みは月6日毎週同じ曜日に+1日、しかし店長は「先日社員がバックレし、20日連勤した。」とのこと。年末年始、夏季、GW休暇が計14日あり。 ・募集は社員13:00~24:00 アルバイト17:00~24:00だったが、面接では「店が15時開店で社員は正午前から仕込みを始め、アルバイトは15時から。閉店は片付けて終わるのが24時半くらい。」(店長は10時半には仕込みを始めるそう。) ・給料は社員が月給27万円~(3ヶ月間24万5千円、但し早まることが多いとのこと。)アルバイト千円。募集要項では賞与・昇給とも年2回。(賞与・昇給に関しては募集要項に掲載。面接では聞きそびれてしまいました。) ・契約内容の書面が無く、全て口頭での説明。ホームページなどは無い。 ・後から身内に指摘されたが、社会保険などは募集要項にも記載が無く、面接でも触れれられていないことから恐らく無さそう。  内容としては以上のようなところです。飲食店ではアルバイトしかしたことがないのですが、この勤務日数・時間・契約内容は普通でしょうか?補足として店長の話としては仕事は簡単だが、体力的には始めかなり辛かったとのことでした。私の印象では、募集要項の条件と実際の勤務条件の食い違いや、社会保険の点がネックになっています。みなさんはこの仕事、及び店をどのように感じられますか?回答お待ちしております。

  • 客と店員で対等だと言うゴミ店員は社長にもタメ口?

    彼の理屈だと、店とも本部とも雇用契約があるだけだけの関係だから、レジバイト=店長=本部の社員=社長で対等ですよね? コンビニ店員は店長にタメ口で、社員が来てもタメ口で、勤務時間中に社長が来てもタメ口なんですか? 仮に客にだけタメ口だとしたら対等じゃなくないですか?

  • 時給制契約社員とアルバイト(社会保険完備)の違いについて

    はじめまして。アルバイト(社会保険完備、2,3か月ごとに契約更新していくような形式)と時給制契約社員との違いについて教えて頂きたと思います。実は先日から時給制の契約社員として勤務しているのですがなるべく早い時期に正社員として別の会社に転職したいと考えています。現在の契約社員としての職場の社歴が短い間は面接の際に「現在はアルバイトとして勤務している」ということにして(社歴が短い間は契約社員として勤務しているというよりもアルバイトとして勤務していると伝えた方が採用がスムーズにいくと思いますので・・・)就職活動をしていきたいと考えているのですがやはりまずいでしょうか。わかりにくい文章になってしまいましたがどなたか情報をお願いします。

  • 上司に納得がいかない。

    上司(27女)と最近上手くいってません。たぶんかなりどうでもいいことだと思いますが悩んでるので相談させてください。 私(25)は今年の4月からパートから契約社員に上がりました。 直属の上司も同じく契約社員の方で、休みの日に一緒に遊んだり、ごはんに行ったり、プライベートでもとても仲良くさせてもらってました。 うちのお店のシフトは社員のシフトを店長が決め、各部署のトップ(部署により社員だったり、契約)が部署内のシフトを決めます。 シフトは1日から月末までのシフトで、15日辺りに希望休の紙を提出します。 希望休は原則として3日まで、土日は希望理由を書いて提出という決まりの上提出します。 が、ほとんど誰も守ってません。 一ヶ月に5連休2回とる強者もいます。 私の旦那のところも同じく1日から月末のシフト制でシフトが月末ギリギリに出るので休みを合わせることができません。 ですが月木が比較的休みが多かったので月木を遅番以外希望にして毎回提出してました。 新婚だということもあってか、上司はほぼ月木でお休みを入れてくれてました。すごく優しかったです。 しかし、旦那が転勤してからシフトがバラバラになることが多くなりました。 合わせることが出来なくなり月に1.2回しか休みが合わなくなりました。 周りのパートさんたちとはとても仲がよく困った時にはお互いシフト交代していたので、みんな力になるよと言ってくれたりしたんですが、上司に相談したら、 契約社員は基本的に交代はダメ。理由によります。という返事でした。 しかし、店長、副店長に聞いても契約社員がシフト交代しちゃいけないという決まりはないというのです。 部署内回ればオッケーって感じなんです。 希望休も出しようがないし、シフトも交代出来ない、パートの時と時給は上がらないし、二倍近く働いてるのに少ししかお給料も上がらない上に、契約だからと色々制限が増えてしまって、すごく落ち込みました。 そんなとき、上司のお付き合いしている人(以前うちの店にいた社員)のシフトをパートの人が入手したと連絡が。 見てみると月に10日の休みのうち8日も一緒にしていて、しかも一緒じゃない日も全て遅番以外。。 多少合わせているだろうとは思ってましたがここまでとは思わずショックでした。 そして次のシフトで旦那が半年ぶりの三連休があったのでそこで私も有休をつかって旅行にいくことにしました。 上司は好き勝手休み合わせてるんだから自分だってと思ったのもあって、 三連休と病院で1日休み希望、あと旦那と私の誕生日があったので2日間遅番以外の希望をだしました。 すると、 私に直接ではなく部署内にラインで希望休は3日までとか色々とシフトに関する注意のラインがきました。 でも明らかに私に言ってるのがわかる内容でした。悲しかったです。 自分は好きなだけシフト合わせてるのに、注意されるのも納得いきませんでした。 また、最近上司のお付き合いしている人のお店からばかり移動依頼したり、されたり(たぶん2人で家で決めたりしてる)その移動処理を上司から頼まれ作業していると、店長から その店ばっかり移動するな!経費かさむから、店から頼まれても断れと怒られたりします。 が頼んできたのは私の上司です。 でも2人が付き合ってるのは秘密なので 言いたくてもうまく伝えられません。 付き合うのは自由です。 でも私情を仕事にまで持ち込んで 仕事として部下に押し付けないでほしいんです、、 上司は基本、人の悪口も言わないし仕事もできる人なのでみんなから信頼がある人です。 叩いちゃいけない人なんです。 でもずっと一緒に仕事をしていくと、わかるんです。 自分のミスは決して謝らない。 すごく頑固で自分の思ってる通りに周りを動かそうとする。 人の努力を平気でなかったことにする 一度嫌だと感じると色んな嫌なところが見えてきて嫌です。 こんな自分もほんとに嫌です。 すごく尊敬してたし、好きだったんです。 残業ばかりして、辛そうで 早く契約になって少しでも楽させてあげたいと本気で思ってました。 なんか変わってしまったんです。 それとも最近気づいただけなのか、 ただ、今まで本当に上手く世渡りしてきた上司なので、シフトのことで自分がズルしていたのを露わにされたらなにが起こるかわかりません。 なので部署移動しようと思いました。 でも店長に部署移動したいと話しても そんなこと言うたら上司さんが泣くからやめてーと言われ取り合って貰えませんでした。 唯一全て知ってるパートさん、副店長に相談してますが、 このままだとたぶん上司のシフトも店長、副店長が決めることになりそうです。 しかしそうなると上司は辞める気がします。 そもそも今の役職も嫌がってますし、彼氏が引越しを伴う転勤したら辞めると言ってますし、、 辞めたら私悪者になるんだろうな。 どうするのが一番なんだろう。 とずっとモヤモヤ悩んでます、、 いい考えがあったら教えてください。 馬鹿みたいな悩みですみません。

  • 無断欠勤する従業員への対応について

    はじめまして。 私は携帯ショップで働く派遣社員です。 私のお店は店長と副店長が社員。アルバイトが2名。の合計5人が在籍して働いてます。 その中のアルバイト1人が、よく無断欠勤をします。 1度休み出すと、1週間は来ません。 なんせ少ない人数で営業してますので、一人でも休まれると、出勤している者は大変な負担になります。 休む理由は鬱病ならしいです。 病院に治療にも通ってるらしいです。 が、やはり限度があるもので、正直、お客様にも迷惑がかかるし、他のスタッフも困っています。 店長が何か対策をたてたり、本人と話し合ったりなどしている様子もなく、そんな状態が半年ほど続いてます。 私は派遣社員で、そのアルバイトとは会社が違うし、店長でもないのに直接無断欠勤について、注意をする事はできません。 店長には角が立たないようになんとかならないか、という事は言っているのですが、毎度交わされてしまいます。 皆様だったらどうしますか? また、何かいい改善策などないでしょうか?

  • 目立ちたがり屋の上司について

     個人経営の会社の(社員40名程度)上司(社長)について質問です。  社長は、普段からかなりの目立ちたがり屋で、自分が出席する結婚式に自分の名前で電報を送ります。  結婚式で、本人も出席するのに祝電を送るのって一般的ですか?  一般人の私から見れば、祝電は会社の同僚や出席できない人からの物であって、本人が出席している場合は必要ないと思うのですが・・・。  しかも、本人は来賓代表の挨拶をする時もあり、それでも自分の名前で送ります。 披露宴で祝電が紹介されるときに自分の名前が呼ばれるのをアピールしたいだけだとしか思えないのですが・・・。  上司は、普段からかなりの目立ちたがり屋で、私個人の理解を越えたことも多いです。  普段、祝電を手配しているのですが、一般的には(社長という立場も含めて)どうなのかを教えてください!

専門家に質問してみよう