• 締切済み

つらいです

相談できません。 死にたくなります。

みんなの回答

回答No.13

お返事ありがとう 自分も死にたいって言う気持ちをずっと持ちながら生きてます 首つりもためしたけど苦しすぎて途中でやめてしまい 致死量飲んだら死ねる薬も飲んだけど なぜか死なず 腕も切ってみたが痛いだけ 飛び降りようと思ったけど未遂になったら寝たきりになるから怖くてあきらめた 案外死ぬのって大変なんだと実感しました 電車にでも飛び込んだら一発なんだろうけど 賠償金がかかるし それで親に迷惑かけたくないから出来ない 正直簡単に死ねる薬があったら私もほしいよ 生きていたらいつかいいことあるなんて嘘だよね でも一番楽に死ぬには寿命まで生きることだってわかったから 最近は自殺行動がなくなった あなたも一緒に頑張ってみない? 泣いたっていいじゃん 怒ったっていいじゃん 一緒に生きようよ 死なないでよ 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • beatslash
  • ベストアンサー率28% (34/121)
回答No.12

もうしんじゃったのかな? 返事ください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lefty04
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.10

私は20年前に実行しましたが一命を取り止めて今生きています。 何だかんだ言いながらも生きられますよ。 いつ死んでもいいやと思って人生を日々生きてみてください。 良いことあれば儲けもの・と。 あたなの人生をやりとげてみてませんか?

rokkasyomura
質問者

お礼

ありがとうございます。 よき事あれば儲けもののように、短絡的な考えに持ち込めないんです。悪いことは深く持ち込むのに...

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sh112233
  • ベストアンサー率30% (9/30)
回答No.9

死ぬのは、やめなさい!! 死にたいと、考えることもやめなさい。

rokkasyomura
質問者

お礼

そう考えてしまうんです。 簡単な死に方とかを考えたり、絵に書いてることがあって、自分が悔しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

ここなら顔が見えない分何でも相談できると思いますよ 話せば少しくらい楽になると思います まずはお話しませんか?

rokkasyomura
質問者

お礼

特定されるのが怖くてできないんです。だからこんな簡単なことしか言えない... 泣きたいです...

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

俺ははっきり言って死ぬのを止めない。 それがあなたにとって一番の願いならね。 でも、死んでから後悔するのはあなただよ? あの時、死んでなければ・・・・。あの時、ちゃんと自分に言い聞かせてたら・・・。 そう思うのは自分自身だよ? 「死ぬこと以外はすべてかすり傷」 こんな言葉があるの知ってる? 確かに「死」に等しい嫌なことだってこの世の中たくさんある。 でも、死んじゃんたら最後。 嬉しい事も感じれないし、ましてやその嫌と思ったことも感じる事が出来ない。 自分という存在が無くなる。それが死ぬという事だよ? >相談できません? なんで?借金が重なった?ふられた?薬の中毒? あなたの事情なんか知らない。だから、なんのアドバイスもしてやれないけど、後悔しない道を選んで! ・・・・やっぱ前言撤回。死ぬなんて考えんな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

回答された方々のメールよくよく読んで下さい。 誰人にも必ず死はおとずれるので、急がないでください。 ゲートキーパーって知ってますか? 日本は世界2番目に自殺者の多い国なので、政府が自殺者を救う為にはじめた ゲートキーパープロジェクト。回答者は、みんなゲートキーパーです。 あなたが死へのゲートを自らくぐらないように、みんなが門番で見守っています。 勇気を出して、引き返して来て下さい。

rokkasyomura
質問者

お礼

ゲートキーパーの宣伝を見ると憂鬱になってしまうのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • beatslash
  • ベストアンサー率28% (34/121)
回答No.5

俺も仕事がなく 収入もない 毎月の借金返済を考えたら重圧で 夜も眠れない 暫くそんな日が 続き どうしようかと思った 自己破産しようかとも考えた でも心は楽にならない こういう心の痛みが凄くつらいよね ある日 自殺のことを考えた 「死ねばいいんだ」と そうしたら 実行しなくても スーっと心が軽くなった 楽になった 心が楽になったら 急に仕事の営業もする気になったり 紹介もしてもらったりで なんとか 立ち直れた 税金滞納も 300万円くらいあり 税務署とかからは「滞納税金徴収のための臨場通知書」 やら 「差し押さえ予告書」とかきてたけど 相談にいったら 「納税義務の消滅」とかもありうる とかで希望をもった 死ぬのはいつでもできる 女に振られたときも死にたかった 寂しさの心の痛み に耐えかねて でもこの恋愛相談に投稿して 心がらくになった 今は人の相談にも回答している 死ぬのはいつになるのだろう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ALLADDIN
  • ベストアンサー率33% (164/485)
回答No.4

私はあなたに死なないでほしいです。 どういう事情があってどういう気持ちなのか分かりませんけど、 生きていればまたいい事もあるんですよ。 元気を出してください。 しんじゃダメだよ。

rokkasyomura
質問者

お礼

ありがとうございます。 かれこれ何年もの間、死にたい気持ちと対峙してきました... いつまで続くのか... 考えるだけで憂鬱です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

相談できないことなんてありませんよ! ネットで調べれば自殺したい人が相談できる場所があります。 僕も1年くらい前まで自殺志願者でした。 リストカットもしました。 でもそれってさみしくないですか? 自殺したらもっとさみしくて孤独になるかもしれません。 それこそ救いようがありません。 今はたくさん救ってくれる人がいます。 僕もその一人です。 もしよければ僕が悩みを聞きますよ! 絶対に自殺は避けて下さい。 絶対ですよ! お返事待ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「相談する」という意味を教えてください

    私は彼から「なんでも自分で決めてしまうから、なんの ために自分がいるのかわからない」と言われたことがあります。 それからというもの、そうだなあって思って相談するという行動をしてきたつもりです。 ですが、それが全く伝わっていないようで、 相談なんかされたことはないと言いきられてしまいました。じゃあどうしたらよいのか?私は相談をしていても相手が相談だと思って聞いてはいないのです。 そこで教えていただきたいのですが、相談ごとをする時って「ちょっと相談あるんだけど」とかって付け加えるものなんでしょうか?毎日毎日顔をあわせている恋人同士であっても。。。 それから、相談するということは、私はベストなアドバイスがあってもなくても最終的には聞いてほしいという 意味で=相談事だと思っていました。 しかし、相談ごとというのは聞いてあげるだけでなく ベストなアドバイスをすることだと彼は言います。 だから、私から相談を受けたことはない!と言うのです。変な質問ですいません・・・真面目に考えていますので教えてください。

  • 相談とご相談

    会社の上司にメールで相談をもちかけた際、メールの件名を"相談"にしました。 すると、上司から返信メールで、"ご相談"だ。 というものが返ってきました。 相談するのはこちら側で、相談されるのが上司なのだから、自分の相談することに"ご"をつけるのはどうかと思うのですが、みなさんはどう思われますか? お客様から相談されているのであれば、"ご相談"でいいと思いますが・・ その辺りがよくわからないので、教えてください。

  • 自分の不倫を話す、相談する人の気持ち

    ここもそうですが、自分の不倫を人に話したり相談したりしている方がいますが、私には考えられません。 私は不倫がどうのと言いたいんじゃなく、どうして大切な人、愛している人との関係を人に、他人に相談しているのかが分からないんです。 こうゆう所で相談すれば不倫だって言うだけで厳しく叩かれることでしょう。 まず優しい、励ましの答えは少ないと思います。 そして回答を見て相談者も傷ついていると思います。 私は不倫の相談を見ていると、相談者より、相談者の不倫相手の方がとても可哀そうに思えてきます。自分の知らないところで相談され叩かれているわけですから。  恋愛もそうですが、不倫だってしている二人にはその関係は大切なものじゃないでしょうか? 不倫関係を人に相談するメリットって何でしょうか? 相談して何か良いことがあるんでしょうか? 相談する答えは相談者が一番知っていると思いますが。。。 どうぞ教えて下さい。

  • 彼女を頼る

    最近、彼女に私ばかり相談したり頼ってバカみたいといわれました 確かに彼女は相談をしてきます(人並みに) それはいいんですが 私の方からの相談は確かに無いんです 正直、大きな悩みを持っている訳ではありませんが、私も嫌な事があったり少し困ったりする事もあります ただ、彼女には頼ってもらいたい、強くならないとで、弱い所を極力見せないように意識しています しかし、それも最近は間違ってると気づいて これからは相談もしていこうと思いましたが 相談と言ってもどのような事を相談すればいいかがわかりません 皆さんは彼女に相談する時、どんな事が多いですか?

  • 性の相談の掲示板

    私は10代後半の男で、 性のことで悩んでいるので相談したいのですが、 性の相談といっても、女性用の性相談掲示板は よく見かけるのですが、男も相談できる まじめな性相談掲示板を教えていただけないでしょうか? ここで相談するのはちょっとアレですし、 ふざけた掲示板が多いんですよね。 よろしくお願いします。

  • 自分の父母や兄弟との紛争を相談したいときは、何処に相談したらよいのでし

    自分の父母や兄弟との紛争を相談したいときは、何処に相談したらよいのでしょうか? いつも相談したいと思っているのですが、何処にしたらよいのか分からず悩んでいます。身の回りになかなか相談できる相手がいないので困っています。相談できる場所があったら教えてください。お願いします。

  • 引きこもり七年ですが相談するなら保健福祉センターに相談したらいいのか保

    引きこもり七年ですが相談するなら保健福祉センターに相談したらいいのか保健所に相談、どちらに相談したらいいですか?あと発達障害の相談もどちらにしたらいいですか?

  • 相談事をされたのですが、その後何の音沙汰もありません。

    わたしはこういう場合、どのように接するべきでしょうか。 ある方から相談をされました。恋の悩みです。最初は私にしか打ち明けていなかったらしいし、誰にも言わないでねといわれていました。そのうち相談者が、ほかの人にも相談をしていることが判明し、わたしは最初の相談のとき話を聞いただけで、その後どうなったのか、知りません。話を振っても濁されるだけでした。 こういう場合、どう考えたらいいでしょうか。 (1)わたしは怒ってもいい。相談した以上、その経過や結果を伝えるのは相談者としてのマナーである。 (2)相談者に対してわたしが、適切な相談相手となっていなかったので、相談者が相談相手を変えたと考えられる。気にする必要はない。 (3)その他・・・ 正直言えば、むかついているっていうのが本当ですが。 むかつくのはおかしいですか? 30代後半の大人としてはどのようにするのが、いいでしょうか。 人付き合いが下手なので、どうしていいかわかりません。あなただったらどうするか、ご意見を聞かせてください。

  • 保健所での相談

    うつ病患者です。相談したいことがあり、予約を取って保健所に相談に行きました。困っていることが多過ぎて、訳が分からないのと、絶望感などで、「もうどうにもならない」等の弱音を相談員の前で言ってしまいました。実際、相談したからどうにかなるものではないのですが、相談中に精神的不安定になる相談者はいますか? また、(携帯に)その後いかがですかと電話してもいいですかと相談員に聞かれましたが、だめですと言ってしまいました。正直、相談しても無駄だったと思いますが、そういう思いは相談員に伝わってしまうでしょうか。実際、来なければ良かったと思いますかと聞かれました。人との会話が苦手で、嫌な感じの人と良く言われます。 長文すみません。

  • 好きな人の気持ち?

    好きな人がいます。 その人は友達なんですが、普段よく遊ぶとかはなくて相談とか よく受けているですが、友達として相談しているのか?好きだから相談しているのか?よくわかりません。 結構相談しにくい事なんかも相談されるですがこれって自分の 事が好きなのかぁって思います。 女性が好きな男性に相談する時ってどんな時ですか? また、答えは何を求めてますか?

このQ&Aのポイント
  • ぷらら光メイトのネット接続について困っています。どのような経緯でお困りですか?試したことやエラーなども教えてください。
  • ぷらら光メイトのネットにつながらない問題に悩んでいます。トラブルの経緯や試したこと、発生したエラーなどを教えてください。
  • ぷらら光メイトのネット接続がうまくいかない問題について相談したいです。どのようなトラブルが発生しましたか?試したことやエラーメッセージも教えてください。
回答を見る