• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:初めての海外 健康面)

初めての海外旅行での健康面の注意点と持ち物について

nolly_nyの回答

  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.3

過去に「熱がある状態で飛行機には乗るのは危険」とここで回答されていた方もいたと記憶しています。 でも風邪程度でキャンセルなんてしたくない気持ち、分かります。 治りかけのように見受けられますので大丈夫だとは思いますが、無理はしないようにしてください。 咳は出てないですか?出ていてもいなくても機内では、周りの人に風邪をうつしたりしないようにしっかりマスクをして周りに配慮する必要もあると思います。 なお、日本以外の国(?)は風邪をひいたら公共の場に出ないのがマナーのようです。覚えておくとよいと思います。(アメリカ語学留学中、鼻水や咳全開の状態で学校に来るのは日本人だけで、アメリカ人の先生や他国からの生徒には本当に本当にイヤがられてました) 私も一度、39度の熱をおして女一人旅を予定通り決行したことがあります。スケジュール的に無理をしないようにしたので体調が悪化することはなかったですが、移動中にスーツケースの鍵は落として失くすわ、携帯電話は持ち忘れるわ、復路の便が悪天候で着陸できず別の空港に着陸することになるわ、連絡したいところがあったのに携帯電話がないからと飛行機の座席の電話を使ったら5000円も請求が来たり、と踏んだり蹴ったりでした。 高熱だけのせいではありませんが、この1回の旅だけでいろんなこと学びました。 私のように、普段より判断力が鈍ったりしていることも考えられますので、くれぐれもいろんなことに注意してください。

go33kanton8
質問者

お礼

貴重なアドバイスありがとうございます。咳は出ていないですが、マスクは常につけて周りに配慮するよう気を付けます。 判断力が鈍ることも考慮して、慎重にいきたいと思います。とても参考になりました!無理しないように心がけます。

関連するQ&A

  • リレンザが残ったら・・・

    僕はインフルエンザにかかってしまったのですが、 10歳代ということでタミフルではなくリレンザを5日分、処方されました。 そして熱は下がったのですが、リレンザが3日分くらい残っています。 医者に出された薬は飲みきった方が良い、ということを聞いたこともありますが自信がなくて・・・ 残っているリレンザは吸った方が良いのか、吸わなくていいのか、教えてください。 よろしくお願いします!

  • 海外旅行に持って行く薬について

    3月アメリカLAに旅行に行きます。 甲状腺の病気で毎日薬を服用していますが、旅行に持っていくときに医師の診断書、又は処方箋などの証明書のようなものは、必要ですか? 3ヶ月から6ヶ月ごとの診察のため急に決まったため聞けませんでした、 持病の薬は機内持ち込みではないのですが、そのまま旅行バッグに詰めて平気でしょうか、どなたかご存知の方お願いします。

  • インフルエンザの薬、5日間飲むのは何故?

    子供2歳が、インフルエンザと診断され、リレンザを処方されました。 5日間、必ず服用してください。と言われましたが、一日目、熱37.8度、2日目38.5度(夕方のみ)出た後熱は下がりました。軽症だったと思います。 リレンザという薬は、吸入しないといけないタイプで2歳の子供はふざけて吸ったり吐いたりしており、 実際にきちんと摂取できていたのか定かではありません。 何故、タミフルやリレンザは、5日きっちり飲んでくださいと言われるのでしょう。きっちり飲まないとどのような副作用があるのでしょう。インフルエンザで自然治癒をする人もいると思いますが、薬を服用した場合と何が異なるのでしょう。 ※実際、うちの子供は、薬がどれだけ効いているか分からず、自然治癒に近かったと思います。

  • 全身に湿疹

    四日前に、高熱がでて病院にいき、インフルエンザだと診断を受けました。 リレンザを処方され、熱はだいぶ落ち着いたんですが、リレンザを飲み初めて二日目くらいから、体が痒くなってきました。 そこで昨日、もう一度病院に行くと、リレンザが合わなくて、薬疹だろうと言われました。 そして、注射を打ってもらい、薬を処方してもらって帰りました。 リレンザはその後飲んではいないのですが、湿疹は収まる気配はなく、顔は鏡をみたくないほど赤く腫れ、身体中痒くてたまりません。 これは本当に薬疹なのでしょうか? 教えてください。

  • インフルエンザ?熱が出ないのに・・・。

    子供と主人がA型インフルエンザに次々とかかり、子供は40度近く、主人は39度近く熱をだしました。(病院で検査をしてもらって陽性とすぐに分かりました。)子供はタミフル、主人はリレンザを処方され、数日後良くなりました。しかし、、、私は、くしゃみと、鼻づまり、喉の痛み、、とかなりきつい風邪のような症状ですが、熱が36,5以上にはなりません。わたしはインフルエンザでしょうか??病院にいきましたが、検査はされず、ただの鼻炎症状と、炎症を抑える薬しかもらえませんでした。もし、インフルエンザだとすれば、熱が出ない理由はなんでしょうか?どなたか教えてください!

  • リレンザ

    昨日の朝から小学校3年生の子供が熱を出し、 病院に行った所、インフルエンザAと診断され、リレンザを処方されました。 帰宅後すぐに吸引させ様子を見ていますが1日経った今も熱が38度5分から下がりません。 数年前にインフルエンザになった時はタミフルを処方され飲ませたら半日経たずに熱が下がった記憶があります。 リレンザはタミフルよりも弱いクスリなのでしょうか? また、明日まで熱が下がらなければもう一度薬を変えてもらった方がいいのでしょうか? 熱さまし(アトミフェン)も処方されているので他の薬と飲ませ続けた方がいいのですか? 以前、むやみに熱を下げると治りが遅くなるとも聞いた事があり、夜だけ飲ませました。 熱で苦しむ子供を早く治してあげたく、オロオロしてます。 質問ばかりの文章で申し訳ありませんがアドバイスをお願いします。

  • インフルエンザ

    娘が(9歳)がインフルエンザにかかったのですが、19日(木)にリレンザを処方されたのですが、高熱ではなくなったものの37度のあたりを出たり下がったりしています。24日(火)の朝熱を測ると37.7度ありました インフルエンザにかかったのが初めてで、だいたい薬を飲んでも1週間ぐらいは熱が出たりするものなのでしょうか?今、病院にもう一度連れて行こうか迷っています。よろしくお願いします。

  • インフルエンザ、5日経っても熱が下がらない

    七歳の娘がA型インフルエンザと診断され、リレンザを処方してもらいました。 明日で5日目なのですが熱が下がりません。カコナールを飲むと37度台に下がるのですが、また数時間経つと38.6,7度に上がります。薬(リレンザ、カコナールその他諸々)ももう底を尽きてしまいます。ちゃんとしたインフルエンザ用の薬を飲んでもこんなに長引く事もあるのでしょうか? 明日は日曜日なので、明日再度受診すべきか、もう少し様子をみるべきか迷っています。本人は食欲もあり、水分も取れてはいますが、今までこんなに熱が長引いた事がないので心配で、質問させて頂きます。

  • 海外旅行の際の薬の持ち込みについて

    近々、グアムで親族の結婚式があり参列する予定です。はじめての海外旅行なので分からないことだらけです。 現在2人目を妊娠しており、悪阻がひどく病院で吐き気どめを処方されています。 念のため医師に英語表記の処方せんをいただけるか相談したところ、そんなの必要ないのでは?と言われてしまいました。 また鼻炎もちで液体の薬(市販薬)も必須です。 上記の薬は機内に持ち込むことは可能でしょうか? 上記の物とは別に家族用の市販の常備薬と、子ども用には病院で処方されたシロップの薬を機内預けに入れていこうと思いますが、こちらは大丈夫でしょうか? 海外旅行に詳しいので方、ご協力お願い致します。

  • インフルエンザで飲酒

    インフルエンザにかかりました。 リレンザという吸入の薬を1日分だけ処方され、それを昨日飲み(吸入)ました。 昨夜は高かった熱も、今朝は36度代まで下がっています。 食欲も普通に戻りました。 そこで質問なのですが… 薬とアルコールの併用が危険なのは分かっていますが、 リレンザを吸入した昨日以降は飲む薬がありませんし、飲んでいません。 お酒が大好きでして…今晩あたり、飲んでも大丈夫なのでしょうか?