• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:在宅仲介業者と連絡がとれなくなりました)

在宅仲介業者との連絡が途絶えてしまいました

このQ&Aのポイント
  • 先月より東京の在宅仲介業者と仕事を始めましたが、突然連絡が取れなくなってしまいました。
  • 業者からは移転準備や新たな顧客企業の獲得についてのメールが来ましたが、その後の連絡が途絶えています。
  • 連絡が取れないため業務の進行や支払いに不安があり、どう対応すべきか困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neckon
  • ベストアンサー率45% (156/340)
回答No.1

NMSか、そこに吸収されたベンチャープロデューサーあたりでしょうか? ほとんど倒産状態で、連絡がつかなくなっているようですね。 まずはご自分が内職商法に騙されたのだという現実を認識してください。 お近くの消費者センターに相談して契約解除通知を送り、まだローンが あるなら抗弁権の接続で支払いをストップする。一括で支払ってしまった などの場合は、消費者問題に詳しい弁護士さんに相談してください。 とりあえず下記のサイトを見て、そこからリンクされているサイトも よく読んで、情報を収集することです。

参考URL:
http://www.kari.to/bbs/s3089
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

詐欺ですから、あきらめなさい。 費用をかけても、無駄になる可能性が たかいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 在宅ワーク

    自分自身の体調・母の介護の為、現在短時間のパートに出ています。 もう少し収入が必要な為、在宅ワークがある事を友人に教えて貰いネットで検索。PCで名刺・名簿等の入力作業をを捜しました。 2社ほど資料請求で登録。 1社から「紹介企業から業務エントリーに関しての確認などで連絡が入りますので、今しばらくお待ちください。紹介企業の募集内容や条件により連絡が遅くなる事や、連絡がない場合もございますのでご了承下さい。」とメールが届きました。 後1社は資料を送ります、各業務の内容説明(業務内容・収入面・契約内容)を説明するので電話を下さいとメールが来ました。 後で知った事ですが、在宅ワークで怪しい会社もあるとかで不安になってきました。 在宅ワーク(入力作業)の現状を教えて頂けませんか? 又、信用の出来る会社をご存知でしたら教えて欲しいのですが。 宜しくお願い致します。

  • 日付の無い受領書は有効なのですか?

    在宅で企業からのデータ入力を請け負うことがあります。 企業側は、納品時に納品書と空の受領書の提出を義務付けておりますので、納品した日付と納品物名、納品先と納品者を記入しています。 受領書の方は、あて先を当方にし、納品物名を記入しただけでお送りしています。 受領書が返送されてくるのですが、受領印は押されているものの、受領日付が無かったため、「記入してください」とお願いしたのですが、 「いつも押していないから」と突っぱねられました。 そもそも受領日付のない受領書は効力があるものなのですか? ちなみに、私ではありませんが、この企業とスタッフさんの間では、納品したデータの件数が合ってるとか合ってないとか トラブルにもなっていることがあるようです。 私としては、トラブルの際の証拠になるような書類でしたら、お互いが納得できる正式な形でやりとりするのが本筋かと思っています。

  • 初めて在宅ワークを始めます

    初めて在宅ワーク(PCの入力作業など)をしようと思い、いくつかの斡旋業者の資料請求などをしました。 一昨日、その中の1社から郵便で資料が送られてきたのですが、「システム管理料として毎月12,000円を支払う」というシステムだそうです(ただし仕事が無い月は払わなくてもいいとのこと) メールで「例えば報酬4000円の仕事を受けて12000円払ったら赤字になりますが、大丈夫なのですか?」と尋ねてみましたが「ある程度の収入は保証します」という返事でした(ある程度、がよく分かりませんが…) ネットでその業者の名前で検索をかけたところ、複数の比較サイトで「おすすめ」になってるのですが、 「何か料金を支払わなければならない業者は絶対に避けるべし」 と書いてあるサイトもあります。 何しろ初めてなので、これが在宅ワークの基準なのかどうかが分かりません。 在宅ワークで、業者に毎月何かの料金を支払う、というのは当たり前のことなのでしょうか? (別に問い合わせした会社は初期費用5万円とあり、ネットでもあまり評判がよくなかったのでやめましたが…) 申し訳ございませんがご教授ください。

  • 在宅ワーク 依頼側との連絡。

    在宅ワーク(SOHO?)というものを初めて行ってみたのすが、 なれてもらうため、ということで少数の案件を依頼されました。 これを終わらせ、納品致しました。 その後採用ということで、振込用の口座をお伝えしました。 しかし、そこからまる1日音沙汰がありません。 こちらから連絡すべきかどうか迷っています。 在宅ワークと通常の雇用形態とでは全く別もののため、失礼に当たるのではないかと不安です。 また、それでも連絡がなかった場合どのような対処をするべきでしょうか? テストにと渡された案件はごくわずかでしたので、こちらの支払いはなくても構いません。 (※テスト分の支払いもする旨の記述がございました。) お渡しした個人情報は、名前・口座番号のみになりますので、問題ないとおもうのですが、やはり不安です。 アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 在宅で仕事してますが自己嫌悪になることがあるのです。

    在宅で仕事してますが自己嫌悪になることがあるのです。 長文すみません。 長年サラリーマン生活をして現在自営業の中高年男性です。 1990年代は約10年、中小企業に勤務してましたが 会社の経営状態の悪化で強引なリストラがはじまり 転職せざるをえなくなりました。 他の多くの社員も辞めてゆきました。 婚活もしていましたがリストラでそれどころでは なくなりました。 その後は散々は状態で せっかく正社員として再就職できたと思っても 「社員を使い捨て」にする会社も多く 会社の身勝手で 退職をさせられ辛い思いをしたことが何度もあります。 (私だけでなく他の社員も使い捨てにされてました) ひどい待遇の会社を転々としている状況でした。 そんなあるとき、 親族が経営している零細な会社の業務の一部を私が引き継ぐことになりました。 それからいろんな点でサラリーマン時代よりは良くなりました。 私が経営者となっており他に社員はいません。 仕事も今は在宅でしています。 (詳細は書けませんが、とても零細な業務です。) 私一人でやるには困難なことであるため 業務を外注して委託しています。 外注しないで自分で業務をこなそうとすると 会社経営が危なくなってくることがあり、 費用を払ってでも、業務を委託したほうが賢明な状態です。 しかし、在宅で仕事しているため、 これといった仕事もなくボーっと家で過ごしている日も 多い反面、 日曜日やお盆、ゴールデンウィークなどの祝日、ときには夜遅くに 突然、取引先の業者などから 電話がかかってきて対応に追われることもあります。 いったい「いつが仕事の日でいつが休みの日」かわからない状態に がつづているうちに 時折うつ状態になるような感じなのです。 なぜか自分が朽ちてゆくような気持ちになることがあるのです。 無気力になったり食欲不振とか不眠とかのいわゆる不定愁訴になる ようになりました。 もともと、あまり儲かる業務でなく、不景気の影響で収入が下がるようになり 不安も感じます。 空き時間を利用して業務に役立ちそうな講義を聞きに行ったり 資格試験を受験してた時期もありますが。 また、 同居している親が寝込んだりして介護が必要になることがあり そのことが原因で私はすっかり滅入ってしまいました。 親のことに関しては 自治体が運営する老人福祉センターに相談中です。 自営業、サラリーマン関係なく 漠然とした不安感を感じてうつ状態になることありますか? またどうやって対処(気分転換)していますか?

  • 在宅の仕事の仲介会社について

    SOHOに在宅の仕事を紹介する、仲介会社について質問です。 10年程前にインターネットが普及し始めた頃に、多かった様に 思いますが、「仕事を回す代わりに初期費用として20万~30万 払って下さい。」というようなセールストークで会員を募る会社・・・ 久しぶりにダイレクトメールのようなEメールが来ました。 ホームページを見てみると、いくらかは初期費用が掛かるような 事をうたってはいましたが、具体的な金額は明記されていませんでした。 しかし、報酬が良かったので連絡して色々と聞いてみました。 すると、月の報酬は良くて5~6万との事。 しかし、初期費用として30万程必要との事でした。 色々と突っ込んだ話をしているうちに、いらいらし始め、最後は やくざみたいな捨て台詞を吐いて、電話を切られました。 こんな話に乗って仕事を始めたとして、果たして安全でしょうか? 会員はたくさんいるような事を言ってましたが・・・

  • 在宅ワーク、このような会社は問題ないのでしょうか?

    海外在住者です。 在宅ワークの経験がなく、初めて海外から日本の在宅ワークに応募して、仕事が決まりました。 仕事は在宅ライター/翻訳のお仕事です。 とっても対応がいいのですが、なんだか引っかかる部分があるので、怪しいものなのかそうではないのか判断を一緒にしていただけたらと思います。 会社名が何かの頭文字をとったような名前で会社名検索ででてきません。 出てくるのはこの会社からの求人募集ばかりです。いろいろな在宅ワーク募集のサイトに掲載されているようでした。こんなに多く求人を出しているということは、続かない人が多いのではないかと気になってしまいます。 連絡先のメールアドレスで検索をして、やっと会社のHPが出てきたのですが、電話番号の掲載がありません。また、会社のHPアドレスや、問い合わせのメールアドレスに会社名が全く含まれていないことも気になります。 会社の仕事の対応時間が10時~18時とHPにかかれているにも関わらず、時差の関係でその時間以降にメールを返すことになるのですが、その対応がとても早いのです。 業務委託契約書を送るというのですが、仕事を依頼する前になって連絡が取れなくなる人がいるので、見極める時間が必要といってなかなか送ってもらえません。 あなたと契約しますと最終的にメールで連絡があり、メールでファイルが送られてきて、こちらで印刷をして郵送なのかと思っていたのですが、郵送するので住所を教えてくださいと言われ、住所を教えました。 日本から住んでいる国までの郵送期間は1週間~10日かかり、届く頃には納品日になります。ですので、速達なのか確認すると、もう送っているので届くのは1週間以内と言われたのですが、住所を教えた日から計算してもやはり納品日ギリギリで届き、こちらがサインして送り返す時には、納品していることになります。 ですので、書類に目を通したいのでメールでも送ってほしいと言って送ってもらいました。 3通同封しているということで、 1枚目が、委託契約の通知。 しかし、会社名だけの記載で、代表者名、連絡先が書かれていません。 2枚目が業務委託契約書。 こちらの振込み先を記入する紙です。 3枚目が、業務委託約款。 読むと、業務委託料の部分には『別途個別契約で定める金額』とあるのに、個別契約をするような書面は送られてきていません。 また、おおよその発生金額の掲載もありません。通常、こういったものには、原稿用紙1枚あたりの金額や、1文字あたりの金額は掲載されているものではないのでしょうか? 気になるので個別契約について、連絡先や代表者の名前がないことを問い合わせた結果、 『個別契約の発注書に関しましては、金額面(メールで送ってもらっているものです)はご理解頂けているものとして、依頼メールからは省略させていただいています。』 契約は契約ですよね?省略する必要はないと思うのですが。 この仕事を見つけたサイトでは、依頼者は、契約書等の発行は行っておらず、口約束、若しくはメール約束程度なので、こちらの会社も記載していないということでした。 しかしHP自体にも電話番号、FAX番号がないのこと、委託契約書にまで記載されていないのが気になります。 報酬の未払いの不安があるならメールを保存していれば大丈夫です。親会社もサイバーエージェントですので、倒産の心配は無い。ともメールがきたのですが、本当に大丈夫なのでしょうか? みなさんはどう思われますか?私は疑い過ぎているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 在宅ワークについて

    先日ネットで在宅ワークの資料を請求し昨日電話がかかってきて、 宅急便で資料をお送りするとのことでした。 電話で最初に45万円かかると言われました。 在宅ワークとは初回に金銭を払うものなのでしょうか? 教材や機材などを購入するのかをたずねたところ、 その必要は無いとのことでした。 45万円の内訳を聞くとメールや電話サポート業務にかかるとのことでした。 そこで私はこの業者が怪しいと思っています。 やはりこれは内職商法でしょうか? ご存知の方アドバイス等を宜しくお願いします。

  • 在宅ワーク

    一昨日メールに在宅ワーク急募というメールがはいりました。 子供がいて外に働きにいけないのでとりあえず登録したら次の日に 電話がかかってきて電話面接をするとのこと。 面接をして明日、採用か不採用かお電話でお知らせしますといわれて次の日(今日)なのですが、電話があり採用です。っと連絡がありました。 在宅ワークで個人で秘密厳守なデータを取りあつかっているのでサーバーなどの費用で499800円かかるといわれました。 サーバー代ってそんなにかかるものなのですかね? また、今までは商工会議所というところを通してのお仕事だったのですが、昨年くらいから民間企業も直接できるようになりましたとのこと。 本当でしょうか? こちらのサイトで費用がかかるというのはほとんど詐欺だとかいてあったので詐欺ではないのかな?っと思っているのですが、このまま騙されていったらどうなるのでしょう?とりあえず、仮登録までしたのですが、断ったらなにかされたりするのでしょうか? 住所も電話番号もしっているので怖いです。 また、どなたかいい在宅ワークのできる会社を知っていたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 在宅ワークの案内メール

    こんばんわ 在宅ワークを始めようと思い、ある友人にそのコトを話したら その友人のメールアドレスに届く ‘在宅ワークのスタッフ募集’というメールを転送してくれるようになりました それはあり難いのですが、 また最近、在宅ワークスタッフ募集と銘打っておいて、実は個人情報収集だけが目的の業者もあると聞いて、今一つ申し込めないでいます そこで、皆さんの知識の範囲内で 【こういう勧誘をしてるところは危ない】とか【○○って企業は良いらしい】という情報がありましたら 教えていただけるでしょうか? 参考にしたいのです よろしくお願いいたします