退職。不満を言うべきか言わざるべきか。

このQ&Aのポイント
  • 退職願いを出す際に会社への不満を言うべきか言わざるべきかで悩んでいる。
  • 上司が根ほり葉ほり聞いてくるため、不満を言わない方が円満退社できる可能性が高い。
  • 実際には不満があり、改善を訴えたが聞いてもらえなかった。なるべく波風を立てずに次のステップに進みたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

退職。不満を言うべきか言わざるべきか。

お世話になります。 新しい仕事が決まりそうなので近々退職願いを出そうとしている者です。 題名の通りなのですが退職願いを出した際に会社への不満を言うべきか言わざるべきかで悩んでます。 普通であれば言わない方が円満退社できるでしょう。 それは重々承知してます。 しかし、何でも根ほり葉ほり聞いてくる上司なので新しい仕事が決まったと言ってもかなりの高確率で「今の仕事に満足してないから転職するんだろう。満足していれば転職しようと思うはずがない。不満があるんだろう。言ってみろ。」と言われます。 実際、今の仕事にはかなり不満があります。 今の職場に入る前に聞いていた話(条件)と入った後とでは全然違いますので。 何度か改善を訴えたのですが検討どころか聞く耳すら持ちません。 私としてはできる限り不満を漏らして辞めるより「次へのステップのため」というような感じで波風をたてないで辞めたいです。 ※実際、次へのステップのために辞めるのは事実ですから。 皆様なら、こういった場合、上司に不満を打ち明けますか?

  • 転職
  • 回答数7
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.7

あくまで参考マデ。  絶対に言わないほうがいいです。プラスになることは1つもありませんから、ここは我慢です。  転職されるようですが、いつなんどき元の会社に連絡を取らねばならないこともあるかもしれませんし。。あなたは退職するのですから、不満を改善しようがないのです。不平不満は、上司に不快感を与える可能性のほうが高いと思います。

その他の回答 (6)

  • Aprio12
  • ベストアンサー率28% (15/52)
回答No.6

自分も言わない方が良いに一票です 次の仕事が決まっているならなおさらです 新しい会社で、今の会社と今度どういう形で接点があるかわかりません 文句を言われまくった経営陣がいい気持ちになると思いますか? 現状の会社のダメな部分は在籍している社員が何とかすべきです 辞めていくあなたは後を濁さずに去ることに専念してください

noname#159643
noname#159643
回答No.5

ズバリ、その不満を伝えることで残された他の方のためになるのであれば、その方々の代弁者として、これまで思ってきた不満をぶちまけてほしいと思います。 実はうちの嫁さんの会社が酷く、夫の僕が何度かキレそうになりましたが、結局いつも妻に説得されて黙って我慢しています。(但し1度だけ、身内に事故があったにも関わらず、いつまでも残業させられていたので「いい加減にしろ!」と社長に電話しました) あなたもそうであった通り、まだその会社で勤めていこうと思う者には、なかなか会社や上司に対する不満は言えないものです。 でも辞める方は違うと思います。 もしあなたの不満・改善点が「絶対に正論である」、「少しでも残された方々のためになる」と思うのであれば、是非波風を立てて下さい。 それと、真剣勝負で上司とぶつかる(言い争う)いい機会だと思います。(めったに口喧嘩できないでしょ) 期待しております!

noname#174450
noname#174450
回答No.4

不満を言って貴方の気持ちが晴れますか? 企業という大きな組織では、貴方の不満なんかはどうでも良いのかも知れません。 不満を言って後々までしこりを持ちながら生きてゆくより、気持ちよく退社された方が貴方にとっても良いと思います。 一つだけ思うのは、どうしても意見を言いたければ、文書に客観論として改善案で提出すれば良いと思います。

回答No.3

こんばんは。 経験を言えば、私は言いませんでした。 次の仕事が決まったなら(決まらないうちに退職しないほうが良いと思います)、円満に退職手続き を進めることを最優先にするべきでしょう。 退職理由は「一身上の都合」でいいと思います。会社ではなく、貴方の側の都合だということです。 詳しい説明は不要だと思います。 また、一度口にしたからには撤回も迷いも無用ですし、貴方が冷静に不退転の決意を示せば、 あれこれ理由を聞かれることもないのでは? いまさら不満を述べる必要はありません。それが何になるのでしょう? もし、会社に関する不満を上司に言えば、それを改善するという言葉(その場限りの嘘でも) を並べて、貴方の慰留を図る口実を与えるだけではないでしょうか? (たいていの会社では、部下が辞めて評価の上がる管理職はいません。) 話の内容はどうあれ、後味は悪いと思いますよ。 円満退社をするにしても、引継ぎや事務手続きなどやることはたくさんあります。 粛々とそれをこなして、新天地へ向かう準備を、前向きに行う方がいいと思います。 そのほうが、楽しいでしょう? いかがでしょうか。 重々承知と仰るのであれば、釈迦に説法でしょうが・・・・。 参考になりましたら、幸いです。

  • abs_usact
  • ベストアンサー率14% (26/176)
回答No.2

言ったり言わなかったりですね。話の流れ次第です。

  • Struggler
  • ベストアンサー率18% (97/527)
回答No.1

言わずにでいいと思います。 聞いている感じで建設的な話が出来るようには思えないので。

関連するQ&A

  • 退職しようと思っています。

    実は今の会社を退職しようと考えています。理由は、今の会社ではとても生涯の仕事としては考えられないので、手に職をつけるべく、勉強しようと考えているからです。 辞表届には「一身上の理由」と書くつもりですが、これまで辞めた方をみていると、上司や先輩から、連日理由を根掘り葉掘り聞かれていました。 社会人として甘えかもしれませんが、私はあまり詳細を言いたくないのです。理由を聞かれた時、どうにかして嘘をつくことなく、アバウトな言葉で回避できるかを考えているのですが、なかなか思い当たりません。 皆様でしたらどのようにお答えになるか、是非教えて頂きたく宜しくお願い致します。

  • 退職させない

    退職させないと言われ、困っています。 中小企業の製造業、技術職の会社員です。 色々な不満、不信、自分のスキルアップなどの理由で先日、来月末付けで退職願いを出しました。 再来月始めからの転職も決まっています。 退職願いを提出したところ上司に後継者が育つまでは やめさせないと言われています。 私以外は、ほぼアルバイト、パートばかりなので そう言うのも分からないではないのですが、 仕事も決まっていますし、どうしたものか・・・トホホ・・・です。 6年勤めた会社なので円満に退社したいのですが・・・有給休暇も消化しようと思っていませんし、退職金も要りません。 来週、上司との話し合いがあり、どの様に言えば分かってもらえるかアドバイス頂けないでしょうか。

  • 退職願を出そうと思っています

    退職願を出そうと思っています 上司に退職願をだすのですが、なんと言って渡せばよいでしょうか? お時間よろしいでしょうか お話があります ~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~為 退職させていただきます 「~~~~」の退職願を渡す時の言葉がインターネット検索をしましたが、わかりません。 あと、退職理由をなんと言えばよいでしょうか 接客業が合わず、休日や就業時間もバラバラ 辞めたいと思っていたところでの上司とのいざこざ 会社の事を悪く言うのは勿論のこと人間関係を理由にはしない方が良いとあったので、やりたい仕事ができたか、接客業が向いてないを理由にしたいと思うのですが、やりたい仕事を理由にしたとして インターネット検索でよく見る例では 「今の職場に不満は全くありません。しかし、自分のキャリアを考えた際に、将来的に○○の仕事をしたいと考えております。そして、そのために△△業界での経験が自分では必要です。しかしながら、今の会社ではそれが厳しく、どうしても△△に特化した仕事ができる企業に転職したいと考えているため、退職をさせていただきたいです。」 このようなやりたいことが明確に分かっている人の理由例はありますが、私はとりあえずやりたい仕事があるで行こうと思っているのでなかなか例のような理由が思い浮かびません。 接客業が向いていないを理由にする やりたい仕事ができたを理由にする で上司を納得させられる理由をご参考までに教えてください。 ちなみに次の仕事は製造業に転職したいと考えております まだ転職先は決まっていません よろしくお願い致します。

  • 退職交渉について

    現在、アミューズメント施設のサインデザインの会社にデザイナーとして勤務しております。 しかし今とは異なる広告やパッケージデザインの会社に転職しようとして現在、転職活動をしております。 もちろん会社には、内密に行っております。 今とは違う職種でステップアップを図り、自分がやるべきデザインを探求して行こうと考えてます。 まだ就職先は決まっておりませんが、すぐにでも退職することを上司に報告し、退職交渉をしたい状況です。 そこで質問なのですが、 1、辞めるという報告をした時に「何故辞めよう と思うのか?」「次にどんな仕事をするのか?」「何がしたいのか?」という事を問われる事を予測してます。 こういった場合、どこまで説明すればよいのでしょうか? 2、人間関係がギクシャクしている状況で円満退社をするのに何か良い方法はありますか? 3、ボーナスがまだ出ていないのですが、査定にどの様に響くのでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • 退職届けを出すタイミングって?

    私は、現在の仕事からステップアップのため数ヶ月前から転職したいと考えてきましたが、なかなかタイミングがつかめずにいます。 具体的には7月のボーナスをもらった後、8月いっぱいで退社したいのですが、今の仕事は私の負担が大きいため(このストレスも退社の原因でして)、後任の準備に時間がかかります。なので、3月にある面談(年俸交渉)のとき、退社の意思を上司に伝えようかと思っています。 そのとき、退職願いを正式な書類として準備しておくことは必要でしょうか? それとも、3月の時点では口頭で伝えて、7月ごろに改めて準備すればいいんでしょうか。

  • 退職できるでしょうか?

    転職を考えていた矢先に、父の会社の上司から新規で事務員を募集してると話があり待遇もよく、今の仕事と職種は違うのですが希望していた仕事なので転職しようと思っています。 来月には研修が始まるのですが、今の会社を今月で辞めたいと上司に伝えたところ、次の人が決まってきちんと引継ぎをしてからといわれ、実際に人手不足で私がやめてしまったら大変なことになるなと思うと申し訳ないという気持ちがあります。けれど次の人がいつ決まるか分からないし、会社の規約では2ヶ月前に退職の申し出をすることと書いてあるので転職がダメになるんじゃないかと不安です。やはり難しいでしょうか?

  • 退職、強い引止めにあった方、どのように説得しましたか?

    先日上司に退職の決意を話しました。 転職先は同業の為、隠しておくことも出来ないので、正直に転職先の事を話し、そこの会社でこういう事が自分はしたい。とあくまでも今の会社が不満であるという事を言わず、前向きに次の会社で頑張りたいということを一生懸命話しました。 しかし、上司は納得してくれず、次の会社で私がやりたい仕事が出来るとは思えない。今の会社でもそれをやるのは可能ではないか・・など色々言われ、最後はお説教並に怒られました。 こちらも決意は固いことを散々言ったのですが、ダメです。 最後は上司が泣いてしまいました。 泣いた理由は、本当に私のことを評価してくれていて辞めてほしくないのか、私が辞めたら周りの負担が大きくなるからただ単に困るだけなのか、 小さい部署なので私が辞める事によって今の部署が存続できるかどうか不安になってしまったからなのか・・・など理由はわかりません。 とりあえず、一旦話を終わらして再度話し合いになると思うのですが、どうしたらいいのかわかりません。 今の会社では少々人間関係がうまく行っていない部分もあり、それも転職したい理由にもなっています。 次の会社でこういう事がやりたいから転職する!と前向きな話で終始通そうと思いましたが、今の状況だと到底上司は納得してくれません。 正直に、人間関係でも限界である。という事を話さないと納得してくれないのではと思い始めました。 法律上は「退職届」を出せば辞められる。という事はわかっています。しかし今の会社で取引している会社があり、そこは転職後もその会社と取引がある会社です。ですから必ず円満退社したいのです。 強い引止めにあった方は、どのように上司を説得しましたか? またどれ位の期間をかけて説得しましたか? 何かアドバイス頂きたいです。 ご意見頂けますよう、宜しくお願いします。

  • 不満

    今晩は。 派遣社員として半年勤務し、引越しの為退職することになりました。そこで不満があります。 正直今の会社は今迄で一番最低でした。入社してから満足に教えてもらったことがないです。上司さえわからない業務でも、投げられる為自分で調べて進めてきました。上司以外にも社員さんはいましたがその人は部署が嫌で異動願いをだし、異動になりました。そしてその人の業務を数時間で私に引き継がれ、それを私がその後に入社した派遣さんに引継ぎをするという効率の悪さで、とにかく最悪な状態が続きました。そんな中、急遽引っ越しが決まり退職することとなった為、ご迷惑をおかけすると思い、自分で引継ぎ書は作成していたのですが、ある時上司より、あの手続きの仕方残しといて、と軽く言われ、頭にカッと血が登りました。あの手続きとは、やっといてと雑に仕事をふられ、誰にも教えていただけなかった仕事のことで、先方になんども足を運び様々な質問をうけ、わからない為にそれを会社に戻って調べ、お答えするという、私が、誰かに教わりたかった仕事を、いとも簡単に残しておいてと言われたことに、、不満が爆発しました。皆さんはいかがですか。辞めるからしょーがないのでしょうか。絶対にできないですが、引継ぎ書を作成せず、困ればいいのにと思うくらいです。

  • 退職理由について悩んでいます。

    23歳で経理事務を5年やっているんですが、この会社を退職しようと思っています。 上司へ退職意思を伝えるときの理由について悩んでいます。 実際の理由は残業や休日出勤など拘束時間が多く、自分の時間が持てないためです。 退職して数ヶ月はアルバイトで生活をしながら車の免許を取得したりしたいと思っています。 でも色んな方の相談を見てみると会社に対しての不満は言わず、自分のやりたいことがあるから・・など自分に原因があるように言うほうが円満に退社できるとのアドバイスを見ました。 私は次も事務の仕事を探して就職するつもりでいます。 彼氏も同じ会社なので、寿退社は理由にできません。 嘘も方便ってことで、父親の会社に欠員が出たのでそちらに行きたいという理由も考えているんですが。 実際はこうゆう理由ですが、上司へは言った時はこの理由で退職した。 という経験がある方、アドバイスいただけるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 退職理由について

    退職理由について 約2年働いている会社を辞めたいと思っています。 先日上司に退職したいとの意思を伝えたのですが、 ・退職理由が理由になっていない ・漠然としている ・目先のことしか考えていない と言われもっと納得できる理由をもう一度考えるようにと言われました。 上司に話した退職の理由としては、「今の仕事がおもしろくない、仕事自体が今とても辛い」という理由なんですが上司には仕事なんて皆おもしろくないと一蹴されてしまいました・・・(実際はその上司に不満があるのですが) あと次の就職先としてとりあえず友人の勤めている接客の仕事を話したのですがあまり聞き入れてもらえませんでした。 何か納得してもらえるような退職の理由は無いでしょうか?(できれば突っ込まれても納得させられるような) ちなみにとりあえず考えた理由として ・今の仕事とは別の仕事をしてみたい ・別の会社で働いてみるのも経験のうちだと思う 他に良い理由やもっとこう言ったほうが良いなどあればお願いします。

専門家に質問してみよう