• ベストアンサー

仕事の出来る人とは?

私は礼儀の無い後輩についで悩んでいます。先程質問した回答の中で、『仕事は会社に利益を与えられるかが大事で、礼儀や同僚への配慮は重要ではない。』と言う意見がありました。私は仕事が出来る人とは、会社に利益を与え、礼儀のある人、周りに気の使える人だと思います。 皆様はどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • b-cool
  • ベストアンサー率30% (82/269)
回答No.6

『仕事は会社に利益を与えられるかが大事で、礼儀や同僚への配慮は重要ではない。』と言う意見がありました。 金さえ稼げれば文句ねーだろという乱暴で低レベルな意見ですね。 >私は仕事が出来る人とは、会社に利益を与え、礼儀のある人、周りに気の使える人だと思います。 そのとおりです。 礼儀や周りの人に気を使えない人は仕事のできる人間とは言い難いですね。 職種的に、職人仕事ならコミュニケーション能力低くて乱暴な人でも、自分の作るモノ(機械、プログラム等)がすごくて会社に多大な利益をもたらず場合、高い評価を受けることもありますが、総合判断ではマイナスポイントとして原点されるでしょう。(そういう人は将来的にマネージャになれないから歳とって本人は困るわけで) 私が今までたくさんの企業と関係していろんな職場を知ってますが、仕事のできる人は皆すべて礼儀正しく、うまく気をつかって仕事を進めていました。 怒ると怖くて時々乱暴な上層部の人だって、TPOで礼儀正しく気をつかうべき場面(周囲に人事や会社の重要な報告を社員皆に言う時など)ではコロッと人が変わったように丁寧でいい人な感じに切り替わります。 「礼儀や同僚への配慮は重要ではない。」 こんな馬鹿なことを言っている人は数年後自分自身が困るだけです。(出世早くて左遷されるのも早いとか(笑))。 その礼儀の無い後輩が困った状況になったら笑ってあげましょう。 ホリエモンがいい例ですよ。イケイケドンドンの時は目上の人にも乱暴な口調で敬語さえなかった。 おかげで敵を作ってあっというまに犯罪者。不遜な人物はそういう末路って自然の摂理で決まってますからご心配なく。

その他の回答 (5)

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.5

個人営業ならともかく組織で仕事をする会社とすれば 「会社に利益を与える」ためには組織の能力を活性化、最大限に引き上げなければならない、 そのためには礼儀や配慮はその一部分として必須になるのではないでしょうか。 礼儀や配慮だけで仕事ができるとは思いませんがそれがなければ、人間関係が築けないでしょう。 人間関係の不要な職場以外はそれがある意味必須の能力だと思います。

noname#142850
noname#142850
回答No.4

まあ、仕事の内容に依るけどね。 ただ、言えることは、まともな人間関係を築けない人が出来る仕事は、極めて特殊、それこそ他人と関わらずに出来る様な事だけだろうと言うこと。

回答No.3

 礼儀、信用、利益も、とても大切なことですが、 私が思うには、仕事がスムーズに行くように  「段取り」 が出来る人。 だと、思います。  結果論ですが、段取りが出来る人は「この人に連絡しておけば大丈夫だよ」とか、 まわりから、自然に頼られます。  そういう人が、仕事が出来る人。 だと、思います。  「縁の下の力持ち」と言う、ことわざ 目立たなくてもいいのです、「貴方がいないとダメなんだよ」 と、言われる人が 仕事の出来る人ですね。

  • muchon
  • ベストアンサー率26% (18/69)
回答No.2

こんにちは、milkpieさんと同様で 仕事が出来る人とは、会社に利益を与え、礼儀のある人、周りに気の使える人だと思います。 ただ、気を遣いすぎたり馴れ合うような関係はよくありませんが。 配慮がない人間と仕事をすればストレスや普段の対応から作業や連絡事項等で突発的な事故が起こるような気がします。 また、そういった人間の下についた部下は最悪辞めてしまうのでは無いでしょうか。 しかもそういった態度は部下の口などをつたい社外や関連会社にまで広がる場合もありますしね。 まぁ、外の世界とあまり関係を持たない職人の世界なら礼儀や同僚の配慮は要らないかもしれませんが普通の企業、会社なら必要と個人的には感じます。

  • CBkochann
  • ベストアンサー率19% (131/684)
回答No.1

個人的には質問者さんと同じです。 いくら仕事ができて数字が少しくらい上だとしても、結局は人間性が大事です。人間力って言ってもいいかな。 『信』の無い人間は信用できないし。 でも、会社の経営状態にもよるかも。 「そこまでの余裕がうちには無いんだよ!!」っていう経営状態なら…ね。

関連するQ&A

  • 仕事 育児中の人の待遇

    私の勤める会社では、育児に支障をきたさないようにという配慮から育児中の人の負担を極力減らしています。これ自体は悪いことではないのですが、その配慮の仕方というのがちょっとおかしいのではないかと最近気になっています。 (1)重要な仕事は回さない。 (2)振り分けられる仕事は他の半分以下。 (3)2名以上のチームを組む場合は名を連ねるだけで実際に仕事はしなくてよい。 (4)その人のミスや〆切遅れは全て周囲の責任。 (5)仕事が大変だという申し出があれば、その仕事はそのまま他の人が引き継ぐ。 などなど、ほかにもたくさんあります。 小さな会社ですので、このような方が数名いて周りへのしわ寄せが大変なものになっています。育児中の人や出産予定のある方は賛成していますが、それ以外の方は反対するという対立も起きています。 そして、最近お子さんがインフルエンザになったということで数日間欠勤されたのですが、出勤しても休まれても周りへの負担に大差はなかったそうで、「いてもいなくても一緒」「その分の給料を周りに上乗せしてほしい」などという意見も出てくるようになりました。 私自身は、配慮は必要だという考えを持っていますが、必要なのは残業や持ち帰って仕事をすることにならないような配慮で、必要以上に待遇を甘くすることではないのではないかと思っています。 最近は、仕事をしなくても周りがやってくれるという安心感があるようで、のんびりと働き、終わらなかった分は残して帰ることが当たり前になっているのが目に見えてきました。 子育てが大変なことはわかりますが、育児中の人達が定時に帰れて、その人達が残した仕事をするために同じチームの人(私ではありません)が毎日3時間は余計に残っているのを見ると、最近もやもやが大きくなってきました。 そこで、みなさんにお尋ねしたいことがあります。 他の会社はどのような配慮をしていますか?どのような制度を導入していますか? うまくしていくにはどうしたら良いのでしょうか。良いアイデアが聞けたら、皆で上司に提案してみたいと思っています。

  • まじめすぎる人

    私自身よくまわりから「いい人」だよね、と言われる性格です。 他にも「愛されるキャラだ」「気が利く」「礼儀正しい」「謙虚だ」等言われます。 自分では周りに気を遣っているつもりはなく、当たり前の態度と思って接していたのですが、先日、同僚から、はじめて 「まじめすぎる」と言われ、こんな自分が少しショックでした。 みなさんの周りにいるまじめな人はどんな感じですか? また、まじめすぎる人を見てどう思いますか? 自分はもう少しどうすればいいんでしょうか? 悩んでいます。よろしくお願いします!

  • こんな人とは一緒に仕事したくないと思ったこと

    仕事の上司、同僚で「こいつはバカだなー」「一緒に仕事したくないな」と思えることがあったら教えて下さい。 私の場合は同僚で、営業で契約をしてくると妬みが始まり、その営業をした人の車のタイヤの空気を抜いたり、机の中に虫の死骸を入れたり、社長にその人のデマを流したりする人がいましたし事務所に誰もいないとパソコンでアダルト動画ばかりを見ていて、自慰をした後まで残っていたことです、トイレの壁に「うんこ」が塗られていることも2回ほどありました。 30代の部下に他社からの合見積もりの願いがあり仕事をまわしたところ「あなたの契約をなぜ私がしないといけないんですか?」と言われたので「合見積もりだよ」と言ったのですが通じなかったことがありました、それ以外にも会社の同僚が子供の小学3年生の漢字の問題をもってきたので全員で試しに解いてみたら、その部下は50問中、5問しか書けなかったのには驚きました、他にも「○○億の利益」という話をしたいたのに「○○億円も損したんですね」と返事が返ってきたので「利益ですよ」と再度言い返したのですが「だから損したんでしょ?」と言われたときには驚きました、他にも私は二桁のかけざんをしていたら「スゴイー そんな難しい問題 解ける人はそんなに多くはいないですよ、俺なんか全然わかんないですもん」と言われたのにもビックリしました。 みなさんの話も教えて下さいね

  • 仕事の同期について

    どうしても納得いかないので、ご相談させてください。仕事の同僚についての悩みです。 後輩が入らないので今は自分達が一番下です。 同期は複数います。 その中の一人が全然雑用をしてくれないのです。 朝の新人の仕事、電話、郵便物の仕分けまで9割近く私がやっています。 私は新人の仕事をしない人間が、それ以上の仕事を上手くこなせるわけがないと思っているので、そういう仕事は進んでやってきました。 他の同期も、1割ほどですが、なるべくやってくれようとするので、その時は交代してやっています。だから、他の同期にはなんとも思いません。 しかし、その年上の同期は毎日遅刻してきて、私がミスをすると注意してきます。 こんな同期ですが、周りからは可愛がられています。それがさらに納得いきません。 人が嫌がる仕事を頑張っても、ミスだけが目立って怒られる私と、やりたい仕事だけをやって可愛がってもらえる同期。 腸が煮えくり返っています。 皆さんの周りにもこういう同僚はいますか? そんな同僚とはどう接していますか? 教えてください。

  • 相容れられない人とペアで仕事をしています。

    私は36歳のOLで、会社で商品管理の事務の仕事をしています。二人組で仕事をしなくてはならず、年下の30歳後輩の女性と仕事をしていますが、その後輩が生理的に嫌いで相容れられなくて困っています。向かい合いの席で仕事をしてるので、本当に辛いです。その子はお金持ちのお嬢様育ちで、その事を私に自慢してきたり、仕事に自信があるみたいで、「私の方が仕事ができるんで!」とか、私は男にモテるんで!」とか、「私の周りはエリートが多いんで!」とか「私の親は重役なんで!」とか、常に私に敵対心をむき出しにしています。また声がでかく、他人の会話に必ず割って入ってきます。すぐ早口で嫌味な突っ込みを入れ、周りを不愉快な気持ちにさせます。私が電話で話している会話も聞いていて、会話に入ってきます(会話に対して独り言を言っています)席が近いのででかい彼女の声はよく聞こえてしまいます。彼女は思った事をすぐに口にしてしまうタイプで、私に対して「おばさんだ」など失礼な事も平気で言います。上司の人には良い顔をして、上手くごまをすってます。私はどちらかと言うと静かに仕事がしたいタイプで…と言いますか、彼女みたいなタイプと話をしたくないので、殻にとじ込もっています。本当に接したくない、関わりたくない、という気持ちが高まり、彼女が必ず私の会話に割って入ってくるので、誰かと喋るのも億劫になってます。会社で孤立をしてしまっています。ノイローゼになりそうです。彼女が嫌だ嫌だと考えながら毎日仕事しています。上司に相談してもわかってくれません。彼女に注意しても「これが私なんで変えられない!」と逆 ギレ。私は穏やかで優しい人と気が合います。ガツガツしてて口が悪い人は嫌いです。それが許されていると思ってる人も嫌いです。自分で言うのもおこがましいですが、彼女とは真逆の貧乏独り暮らしで、私なりに真面目に働いてきたのに、何でこのお嬢様の後輩に嫌な思いをさせられなければならないのでしょうか?今の会社や仕事は嫌ではないし、36歳で転職はきついです、する気はありません。異動もほとんどない会社です。もうどうすればいいかわかりません。何度も心を入れ替えて彼女に優しく接して見ましたが、どうしても彼女を許せず、無理して自分を作るのもしんどいです。こんな後輩のような人っていますか?よりによって気の合わない人と二人組なんて!何か良いアドバイスと慰めの言葉をお願いします。

  • 会社の上司は片桐はいりさん・・・・・・・・

     仕事は東京都内の外資系金融で、私の会社の上司Nさんは28歳のキャリアウーマンでみんなに仕事上は慕われています。  しかし、周りの同僚はそのNさんを片桐はいりに似ているので「片桐はいり、片桐はいり」と言ってます。(影で)  私は全くそうは思わなかったものの、みんながそういうので次第に見えるようになりました。  そこでなんですが・・・・・・・・。 Q1)片桐はいりさんに似ている人がいたらどんな印象を持たれますか? Q2)独身みたいなんですが、「付き合ってください」って言われたら付き合いますか?(男性にご質問) Q3)その、はいりさんに告白されたんですが、好きな人は同僚の高樹千佳子に似ている23歳の後輩なんです。はいりさんを断ったら報復されそう(会社におれなくなるとか)です。うまくお断りする方法はないでしょうか?  質問はかなり深刻なので出来ましたらご回答お願いいたします。(ご回答はどんな意見でもなんでも結構です。)

  • 仕事とプライベートを完全に分けたいという人

    ちょっとこんな職場の人がいましたので、皆様はどう思われるか質問です。 ある男性社員が最近結婚したのですが、職場では、誰一人この人が結婚したことを知りませんでしたし、誰も結婚式に呼ばれませんでした(上司を含め)。 facebookでこの方の友人が結婚式の写真をアップしてタグ付けをした事で、ようやくfacebookでつながっている同僚経由で皆が知るようになったという感じです。 で、この人に、「あの、ご結婚されたんですか?」と聞いたところ、「あ、そうだよ。何故知ってるの?」とあっさりした返事。「facebookで写真を見たんですよ。」と振ると、少しはにかんで 「ああ、そうなんだね。」の一言だけ。。。。 「会社の人は誰も呼ばなかったのですか?」の質問に、「うん、そうだよ。仕事とプライベートは完全に分けたいからね。」の返事。。。。 「でも報告する必要はあるのでは?」とお節介な質問をしたところ、「総務には手続きもあるから、報告したよ。それで充分じゃない?」の一言。 とても不思議です。確かにこの方は物静かで、我が道を行くタイプの人で、会社で群れることも無い人ですが、普段の会社の同僚くらい結婚式に誘うとかするのでは?と思うのですが。。。 因みに、結婚式パーティーの写真には、300人位の招待客が写されており、ご友人と思われる大勢の人と肩を抱き合いながら楽しそうにしてました。ですから、友人がいない(どころか、とても友人が多い)という事は無いようです。 自分の感覚では、仕事の同僚を誘うとか、ちゃんと報告するとかあるべきだと考えてますので、理解が出来ません。この人は仕事の同僚とかどうでも良い感じなのでしょうか? 皆様の周りにはこんな感じの人って、いらっしゃいますか? 

  • 一緒に仕事をし易いのはどっちですか?

    20代後半・女性です。お世話になります。 仕事をする時に   (1)周りの人の話はあまり聞かないけど、仕事の出来は良い人   (2)仕事の出来は悪いけど、周りの人の話はちゃんと聞ける人 と、どっちの同僚・後輩・先輩と仕事をする方が働き易いと思いますか? その理由も書いて頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 仕事中の私語の考え方

    自分の直接の後輩が私語が多いと、ほかの後輩から思われていることをある人から教えてもらいました。 確かに、私語が多いのですが、その会話の中から仕事につながることが多く、仕事もしていて後輩も成長しています。若い子ということもあり、時代的な感覚も考慮しつつ、あえてビジネスマナーの遵守をせず、私なりに後輩を育てているつもりです。 ここで、皆様のご意見を下されば、と思います。 ◎私語が多くても、その私語が仕事に直結していて、きちんと仕事を覚えている後輩を持っていたとしたら、私語が多いこと注意しますか? ◎一般的にビジネスマナーとして、私語の多さをどこまで許せますか。私は、仕事をこなしていれば、気にしないようにしています。(いずれは気づくはずなので)

  • 仕事の出来る人って?

    皆さんが感じる、 1、仕事の出来る上司 2、仕事の出来る後輩 ってどんな人ですか? 教えて下さい☆

専門家に質問してみよう