• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:本来の姿とは正反対の自分の像)

本来の姿とは正反対の自分の像

このQ&Aのポイント
  • 大学でのクラブ活動において、自分のキャラクターが予想外の方向に認識されてしまい、戸惑っています。
  • 本来の自分とは異なるイメージが定着しており、そのために行動が制約される状況です。
  • 将来的には素質とは合わない役職に就く可能性もあり、不安を抱えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20080/39799)
回答No.2

別に演じなくても良いんじゃない? 幾ら周りがイメージを植えつけようとしても。 「今」の貴方から伝わるもの「以上」は無い訳でしょ? 貴方も自分で書いているじゃない? 環境が変わって、心身ともに不安定だったと。 貴方が想像するように、 おそらく周りとの距離感や順応にバタついている「渦中」の貴方を。 周りは「なんとなく」貴方のイメージとして捉えている部分があるんだと思う。 でもそのイメージは。 これから「本格的」に活動していく中で。 貴方自身が丁寧に仲間と向き合っていく中で。 自然と落ち着いていくものなんだよ。 活動が本格化すれば。 当然そこに「活きた」コミュニケーションが増えてくるから。 今までは何となく余所行きだったり、距離感を互いに牽制しあっていた 部分はあるんだと思う。 でも、腰を据えて活動していく中で。 貴方「から」伝わっていくものは必ず変わってくる。 大切なのは「今」の丁寧な積み重ねでしょ? それこそ行動し難いとかね。 そういう気持ちで余所行きを演じてしまう事が。 結果的に周りが創ったイメージを上塗りしてしまう事にもなりかねない。 もっと力を抜いて良いんだと思う。 役職に据えられるのを怖れているとか。 その「前」に。 活動自体を楽しまないと。 コミュニケーションを楽しまないと。 もっと仲間一人一人を知っていかないと。 貴方の事も丁寧に伝えていかないと。 頭だけで考え過ぎない。 それこそが、「今から」出来る大切な事なんじゃない? 印象は積み重ね。 最初の印象がそのまま継続される訳じゃない。 これから貴方という「彩」が出てくる段階でしょ? 心身ともに「安定」した貴方として。 貴方の「彩」を伝えていけば良い。 それが出来るのが、 クラブ活動のような分かち合いの場なんだからね☆

noname#138343
質問者

お礼

ありがとうございます。 私が思うに、活動を楽しむ・コミュニケーションを楽しむというのが許されているのは、初期のキャラクターを定着させる時期において支配的地位を獲得したメンバーだけだと思うのですが……。そうでない私たちは、無難なポジションをなんとか守ることに専念せざるを得ないというのが正直な感想なのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#141181
noname#141181
回答No.3

まわりの目の方が、正しいんじゃないかな? そうじゃないとしたら、いずれわかるって ギャップで攻めれば良いじゃん キャラ崩壊させて

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159989
noname#159989
回答No.1

考え過ぎ、自意識過剰、という事だと思います。 人間そうそう本質と離れた事をできるもんじゃないですよ。 あなたが思ってるような認識を周りの人が本当にしてるかわかりゃしませんよ。 演じる必要はないしできないでしょう。役者じゃないんだから。 皮をかぶってもすぐに剥げてしまいます。 自然体でいましょう。 それでちゃんと周囲は納得してくれますよ。

noname#138343
質問者

お礼

ありがとうございます、なんだか気が楽になったようです。その皮が剥げてくれることを私は願っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 同期の存在で本来の自分が出せない

    四月より社会人となったものですが、同じ配属先の同期と気が合わなくて困っています。 彼は私と真逆な性格をしており物凄くポジティブで人見知りをすることなく積極的に誰とでも話せる人です。 上司などと三人で話していると私はほぼ空気です。 そして、ドンドン前にいこうとするタイプでとても新卒の人間には思えないほどです。 彼と一緒にいると情けない話、あまりに真逆なタイプすきで卑屈になり萎縮してしまい本来の自分が出せません。 現在は研修中で行動を共にしているのですが、研修明け後も先輩について行動を共にする機会があったら耐えれません。 知り合いなどに相談すると「お前はお前なんだから卑屈になる必要はない」「無理しないで本来の自分の姿で頑張ればいい」と言ってくれます。 皆様はどのように思いますか? もし、研修明け後も行動を共にすることになったら上司に相談しても良いと思います? たくさんの意見お待ちしています。 よろしくお願いします。

  • 自分の考えたものに愛着がわきません。

    私は絵をかくのが好きです。漫画が好きです。 自分も何かキャラクターを考えたいと思うことがあります。 創作やなにかの擬人化でもそうですが、キャラクターを考えるとき、自分の考えたキャラクターに愛着がわきません。 見た目や性格が、好きとか嫌いとかそういうのではなくて、なんていったらいいかわかりませんが愛せないです。 昔からそういうものに愛着がわきません。 納得がいってないというのもあるんでしょうか。 変な言い方ですが私は自分の考えたキャラクターを愛したいです。 周りの擬人化キャラをつくったり創作をキャラを考えたりしている友達は、客観的にですが、その人を見たり話を聞いたりしていると、自分の考えたキャラを好きなんだなぁと思います。 他人をいいなぁと思ってもその人はその人ですが、私も自分の考えたキャラクターを好きでありたいです。 自分の考えるものにどうして愛着がわかないか、考えたものを好きになるために大切だと思うことを教えてください。

  • 自分が思う自分の性格と人が思う自分の性格

    自分が思う自分の性格と、人が思う自分の性格が違っている場合、 はたして、どちらの方が本当の自分の性格に近いのでしょうか。 私は自分のことを、おおらかで、さっぱりしていて、行動的で 大雑把で、打たれ強い性格で、どちらかと言うと、ばりばり外で 働くタイプだと思っていますが、 人からは繊細で、几帳面で、おとなしくて、穏やかで、細かい事を気にする(神経質?)で、家で専業主婦をするのが似合うタイプなどと よく言われます。 私が、自分がこうだ!と思っている性格は、ただ自分がそうでありたい と願っている性格なだけなのでしょうか。 人から「○○は~~だよね」と自分が思ってもみなかった事を 言われると、その人は本当の私を知らないだけ、とか、その人の前では 本当の私がでていないだけ、などと今まで思ってきましたが、 今回実母にまで、思ってもいなかった性質を言われたので、 人の目にそう映るということは、そうと言うことなのかな、、と 思い始めました。 皆さんは、人から思われている性格と自分が思っている性格が違う事は ありましたか?その場合、どのようにお考えになりましたか?

  • 本来の性格とイメージのギャップ

    自分の性格と、それに伴う人間関係について、悩んでいます。 私は昔から今まで友達が出来ず、いじめられつづけており、彼ができても一年くらいで別れてしまいます。その原因が、どうやら性格の違和感にあるようで…いい歳なので結婚も考えなくてはなのですが、かなり不利だと感じています。 「性格の違和感」としてよく指摘されるのは 「自分の言動が、毛穴から出るイメージに合わない」というものです。どうやら私は不器用そう、自信がなさそうに見えるらしいのですが、実際は明るい雰囲気のなか皆を笑かすことが好きで、よく喋りよく笑い、少し大袈裟なコメントや少しおかしな小ネタなどもズバズバ口にするようなやつです。 自分の好きなこと・キャラクターは変えられないし変えたくもないので、自分としてはなんとか「毛穴から出るイメージ」をガラリと変えてしまいたいのですが、親は「お前は大人しくしていて、やるべきことだけ黙々とやっていれば良い。その方が人に受け入れられるし、嫌われない」なんて言ってきます。また、周りの人からは「本当にそう思ってる?無理して言わなくていいよ」なんて言われることも多く、困ってます。 社会人になってからはあまり喋らず、話しかけられたら答えるくらいのキャラでいます。仲良くはなりませんが、いじめられることも(多分嫌われることも)なく、無難に過ごしています。でも本来の「好きな自分」じゃないのでストレスがたまります。 そこで質問です。 (1)実は面白いことが大好きで人とワイワイしたい性格なのに、毛穴から出るイメージが「自信がなさそう」な人は、どう振る舞うのが一番人間関係うまくいくのでしょう?やはり本来の好きな自分を殺して、控えめに振る舞わなくてはなりませんか? (2)私のように、「毛穴から出るイメージ」と言動が一致せず、違和感を感じる人ってどのくらいいるものでしょうか? (3) 「毛穴から出るイメージ」と言動が合わない人って、心理学、心療内科的に何か問題があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自分の性格について

    就職活動中の大学生です。 私は所属するコミュニティによって全く違うキャラクターや役割を演じています。 でもそうしたことに生きづらさを感じたことはないし、どのコミュニティでも心地よくやっていけています。 自分のキャラクターに優劣はつけられないし、どれも本当の自分だと思っています。 しかし、そうすると、就活で、「あなたの性格は?長所は?」と聞かれた場合に、一言で答えることができません。(短所は人の顔色を伺いすぎるところだと思っています) これは自己分析が足らない、もしくはやり方が間違っているということなのでしょうか? 環境適応能力が高いというのが私の長所なのかなとも思ったのですが、 上記のように、コミュニティによって演じるキャラクターが全く異なることなどを言うと、 信頼のおけない人間や軸の無い人間というように思われるでしょうか?

  • 考えの甘い自分をなんとか正したい!!

    考えの甘い自分をなんとか正したい!! 就職活動中の芸大生(デザイン、ビジュアルアーツ専攻)です。 この時期(一般的に就活戦争真っ只中)になっても面接や説明会に行くのは愚か、1社もエントリーしていません。(近々やっと初めて大手の説明会に行きます) 今は第一志望の会社(キャラクター雑貨デザイナー希望)を受けるために、今さらですがポートフォリオを作らなければならないと頭の中では焦っているところです。(実際にはうまく進んでいません…) そもそも就職を希望している会社を、まるで志望校を決めるかのようにたった1つに絞っているところから社会に対する考えが甘いのかもしれませんが、その他の企業研究などあまりしたことがなく、興味のあるキャラクター雑貨関係の会社をピックアップした程度です。 そこで、今の最大の悩みは、最近何をするにも脱力感が襲ってきて、気力がなくなってしまうことです。 デザイナー志望でそんなこと言っているなんてちゃんちゃらおかしいかもしれませんが、4回生に上がる前までにはやる気に満ち満ちていました。 3回生が終わって春休みになり、今自分が一番何をすべきかわからなくなってきたのです。 そうやって焦っていると、ポートフォリオどころか何もアイデアは浮かばないし、満足のいく絵も描けない、極端に言えば自分で描いたノートの隅のらくがきでさえ気に入らなくなりました。 描けない時は描かずに時間をおいてから描こう…が続き… そうこうしているうちに4回生になり、周りはみんな就職活動モード。友人の面接での失敗談もたくさん聞きました。 行動を起こす前に諦めるような性格の人間ではなかったのですが、いろいろと不安が募り、何事にもビクビクしだして、最近はまるで魂が抜けてしまったかのようにぼーっとしていることが増えました。 ●行動しないことにそうやって何かしら理由を作る自分がとても嫌です。 ●小学生のときから夢見た業種で、大学にもそれを目指して入学したので、やる気はあるのですが、今実際にチャレンジするとなると腰がひけてしまいます。 ●しまいにはやっぱり向いていないのかなぁと今までしてきた努力も忘れてしまうくらいネガティブになることが多く、なかなか就職活動に踏み込めません。 これでは考えが甘すぎるのもわかっています。 動き出すのが遅かったのことわかっています。 ここで意地を見せてがんばりたいと心から思うのですが、体がついていきません(結局は心のどこかで甘えているのでしょうか…)。 どうにか少しでも力がわくようなアイデア(出かけてみるとか本を読むとか具体的な方法)や就職活動に関するアドバイスをお願いします。

  • こんな自分を変えたい。

    こんな自分を変えたい。 こんばんは。 大学生の女です。 私は今の自分が大嫌いです。 8年くらい前から,ずっとキャラづくりをしてきました。 キャラを作る前までは,大人しくて,非社交的で,人見知りの激しい優等生タイプでした。 ですが,親と大喧嘩をして1年ほど口を利かなかったときから,正反対な性格の自分を作るようになってしまいました。 今の性格は,ハイテンションで夏っぽくて,社交的,積極的な行動派で,面白いけどめんどくさいとよく言われます。 さらに自覚しているものを加えると,わがままで押しが強くて,酒癖が悪く,ブラックユーモアをすぐ言うという最悪な性格をしています。 こんな自分が大嫌いです。 今すぐにでも変えたいもとより,元の性格に戻りたいと思うのですが,どのようにしたらこの大嫌いなキャラクターを自分の中から追い出せるのでしょうか・・・? みなさんのアドバイスお待ちしています。 友達とも家族とも会いたくないくらい,今の自分が大嫌いです。 よろしくお願いします。

  • 自分の性格を改善したい。

    相当過保護に育てられたため、20歳をこえて就職するまでおそらく人並みの苦労をまったく経験せずにきました。親族、友達も良い人ばかりで、生活にもとくに不満もなく好きなことをしてきました。 ですが、普通に就職して全部自分でやらなければならなくなったら、多分普通ならこのくらいと思うような事で傷ついたり悩んだりして、自分は不幸なんだ、だめなやつなんだと思いこんでしまっています。 このすぐへたれてあきらめてかかえこむ繊細な性格をやめて、打たれ強く軸のぶれない人になりたいなぁと思うようになりました。 そこで、どういう事に気をつけたり、行動すれば自分をかえていけるか少し助言いただきたいのです。何卒、よろしくお願いします。

  • ロロナのアトリエみたいな絵のギャルゲ

    ロロナのアトリエのような女性向けのような繊細な線と色彩の絵が好みなのですが、そういうようなギャルゲはありますでしょうか。 ※ロロナのアトリエキャラクターデザインの岸田メルさんは男性なので、男性絵師が描いた絵が必ずしもNGというワケではなく、あくまで岸田メルさんのような女性的な絵を求めているという認識でお願いします。 自分でもお門違いだとは思うのですが、男性向けの画風が苦手で、ほとんどの人気のあるギャルゲの絵はいかにも男性向けっぽい絵ばかりなので苦手です。(色も線も堅い感じ) 自分で探した所では、ななついろ★ドロップスや、そして明日の世界よりがギリギリ許容範囲でした。 ちなみにななついろ★ドロップス(線や色彩設計が女性的に感じます)や、そして明日の世界より(キャラクターデザインがやや男性向けっぽいですが、塗りが繊細)はあくまでギリギリの許容範囲なので、それらに近いものを探しているのではありません。 今回はあくまで『ロロナのアトリエ』に近い絵のものを探しています。(色彩と女性的で繊細な線) 自分で探した所全然無かったので難しい条件だとは思いますが、ロロナのアトリエに近い感じの絵の作品がありましたら宜しくお願いします。

  • 自分の中に潜む凶暴性に戸惑います

    20代前半女です。 仕事をしています。 大人しいはずの自分に時々現われる『凶暴性のある感情』について悩んでいます。 私は昔から、大人しめだけど明るい性格だと思っています。 周りからも『穏やか』だとか『癒し系』だね、なんていつも言われ見た目や雰囲気も安めぐみさんに似ているらしいです。 実際に大声で怒鳴ったりしたことは殆どありません。 みんなが、何かに腹を立てていても私は『まぁまぁ』と宥めたりする役が多いです。 自分でも、穏やかだなぁと思っています。 そんな私でもごくたまにびっくりするぐらい凶暴な感情が沸き起こります。 例えば、 中学生らしき女の子の団体がコンビニでたむろしていて、その団体が私をチラチラと見てきました。 その時にカーッと怒りが沸き 私は「見てんじゃねぇよ、ガキ」 と言っていました。 しかもたぶんすごい顔をしてたと思います。 電車内で痴漢に遭った時。 おじさんに向かって 「キモいんだよ、クソおやじ」とチッと舌打ちをしていました。 周りにいた2、3人の乗客に驚いた顔をされ私のほうがいたたまれなくなりました。 好きでもない人(友人だが私に好意があるらしい)に貰った小さい熊のストラップがありました。 鞄につけていたのですが、着ているセーターに引っ掛かり それにイラッときてその場でトイレのゴミ箱に捨ててしまいました。 …これだけではありませんが、、 普段からではなく本当にごくたまに 本来の自分では考えられないような行動をしてしまいます。 そんな行動をしたあとは必ず自己嫌悪に陥ります。 毎日のようにイラッとしてしまうならそんな性格かな、なんて思いますが 本来は大人しくおっとりしていて、冷静だと思います。 悪口も言わないし、友人や家族に腹を立てることも殆どありません。 こんな事って皆さん普通の事なんでしょうか?人なんてそんなものだよ、みたいな。 大人しいと思っているだけで凶暴性がある私が本来の姿なのでしょうか。 例であげた行動を 友人や家族、知り合いが見たらきっとすごく驚くと思います。 自分でも、こんな行動をしてしまうことは嫌です 纏まりのない読みにくい文ですみません。 アドバイス頂けたら幸いです。