• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:本来の性格とイメージのギャップ)

本来の性格とイメージのギャップ

このQ&Aのポイント
  • 自分の性格と、それに伴う人間関係について、悩んでいます。
  • 不器用そう、自信がなさそうに見えるが、実際は明るい雰囲気のなか皆を笑かすことが好きで、よく喋りよく笑い、少し大袈裟なコメントや少しおかしな小ネタなどもズバズバ口にするようなタイプ。
  • 「毛穴から出るイメージ」と言動が合わないため、人間関係で悩んでいます。本来の好きな自分を殺して控えめに振る舞わなければならないのか、心理学的には何か問題があるのか気になっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1989)
回答No.3

>親は「お前は大人しくしていて、やるべきことだけ黙々とやっていれば良い。その方が人に受け入れられるし、嫌われない」 この手の問題の根底にあるのは、これですね。 子供は、親がどういう価値観を持っているかによって、 その後の成長において大きく影響を受けます。 家庭での生活を円満にするためにも、子供は、知らず知らずのうちに 親から期待されるような人間に自分を寄せていってしまいます。 子供のころは、家庭での生活が中心になりますから、 それで問題はありません。 しかし、成長するに伴って、社会とのかかわりが広がってくると、 今回のような問題が生じくくるわけです。 それにそもそもの価値観が古すぎるんですよね。 そういうのが受けたのって、昭和の前半だろ?って 思います。まあ、親自体が昭和の前半なんでしょうがないといえば しょうがないのかもしれませんが。 その頃は、高倉健みたいなのが受けたんでしょうけど、 今、「自分、不器用ですから」なんて言ってたら、 すぐにいじめられちゃいますよ。 (1)実は面白いことが大好きで人とワイワイしたい性格なのに、毛穴から出るイメージが「自信がなさそう」な人は、どう振る舞うのが一番人間関係うまくいくのでしょう?やはり本来の好きな自分を殺して、控えめに振る舞わなくてはなりませんか? 実は案外難しい問題だと思います。 外見は変えることができても、醸し出す雰囲気みたいなもの、 まあ、あなたの言葉を借りれば、毛穴から出るものは そう簡単には変わらないからです。 人間関係をうまく、ということに焦点を絞れば、 毛穴から出るイメージの人間像を演じ切る、というのも 一つの方法だろうと思います。 しかし、それでは、しんどいですよね。 であれば、最初から素の自分を押し出していくっていうのも ありだと思います。 相手が、最初からこの人は、イメージと中身が違う人なんだと 認識できれば問題ないわけです。イメージのまま進んで 行って、途中からそのイメージと違う人格が出てくるから おもてたんと違う!ってなっておかしくなるわけですから。 でも、まあ、難しいんですよねこれが。 相手は、自分の抱いたイメージをなかなか崩せないものですし、 そういうイメージを保持したまま、相手のことを解釈 しようとしますからね。 距離の近い人なら、うまくいくと思いますが、 距離のある人であれば、どうしてもイメージが 先行してしまうだろうと思います。 >(2)私のように、「毛穴から出るイメージ」と言動が一致せず、違和感を感じる人ってどのくらいいるものでしょうか? 意外と多いと思いますよ。 日本人は価値観として、和を大切にする、空気を読む、 控え目、そういうことが大切だと長い間刷り込まれてきていますから、あなたの親のような価値観の人は多いわけで、ってことは そういう親に育てられた子供は、そのようになるわけで。 その子供はまたそのように育てられるわけで・・・。 実際、私もそうですし。 おとなしいイメージが先行しすぎて、実際の自分との ギャップに今も苦しんでいます。 親世代には受けがいいのですが、同世代の女の子には全くと言っていいほど受けませんね。笑。 派手目なギャル系な女子が好きですが、寄ってきてくれるのは おとなしい、厳格に育てられたんだろうなっていう 女の子ばかりです。私の毛穴からで出てるイメージが そういうものなんだろうなと思います。 まあ、それだけ毛穴から出てるものが及ぼす影響って 大きいってことです。 ですから、それを覆していくのは思った以上に 大変なんだと思います。 >(3) 「毛穴から出るイメージ」と言動が合わない人って、心理学、心療内科的に何か問題があるのでしょうか? ざっくり言えば分裂症ですよね。 日常生活が送れないほどではないので、それとなく暮らしてますが。 毛穴から本人と違うのが出てて、本人も違う人格を演じているっていうのが分裂症ですね。 毛穴から違うのが出てるけど、言動が本人っていうのは、 分裂症の後遺症ってことじゃないですか? これはこれで大変ですけど、言動が本人なだけ、救われますね。 演じ続けている人はほんと大変だろうと思います。 って言っても、本人はそのことに気づいてないことが ほとんどでしょうけどね。 軽ければ、なんとかごまかしながら生きていくんでしょうけど、 度を越えてくると、精神が壊れてしまうんですよね。

noname#245501
質問者

お礼

ありがとうございます! 周りに振り回されず、自分は自分で生きます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2043/4857)
回答No.2

見た目を変えてみたら? 見た目がまず 清楚で、奇をてらうこともない おとなしそうで、シンプルで、堅実な感じなのでしょう。 髪の色を変えたり 服をはやりのものにしたり 小物をちょっと個性的なものにしてみては? 人はまずは目で見て相手をはかります。 あぁ、ビジネスにふさわしいような恰好をしている きっと真面目な人なんだろうって。 あなたも思うでしょ? でもバッグにアニメのキャラものがついていたら? 案外はやりものが好き?それともオタクかしら。 使っている事務用品が見たことないものだったら? いったいどこでそんなものを見つけてくるの? どんどん人の印象は変わってくるものだと思います。 それを見やすい形にしてあげれば あなたを勝手にイメージづける人へ影響があると思います。 メイクもそうね。 アイメイクが控えめで、きっと下を向いているのでは? 少ししっかりと目を描いてまっすぐ前を向いて行動するとだいぶイメージは変わると思います。 イメージと行動が合わないひとは沢山いる、当たり前にいる、 特におとなしいような外見の人ほど実はものすごい頑固で、 辛辣で、プライドが高いというのを何度も見てきているので 普通~派手目の人の方がよほど安心できると感じています。

noname#245501
質問者

お礼

ありがとうございます! これからは暗い印象を持たれないよう笑顔を意識しつつ、自然体で行こうと思います。 先程初対面の方と接する機会があり、自然体で過ごしたのですが話しやすいと言われました◎

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2246/14921)
回答No.1

何だ、その毛穴から出るって?と思いますが…置いといて。 わざわざ他人が、勝手にイメージした性格になる必要、有ります? それは、あなたでは、無いですよね? 勝手にイメージ押し付ける方が、おかしいですよ。 普通は、イメージと違っても「そうだったんだ。」で済む話です。 (2)それは、あなたの周りで統計を取らないと判りません。 (3)勝手に人がイメージしてるだけの話です。あなたが、どうということは   ないと思います。 私も、よくイメージと違うと言われます。「繊細でガラス細工のような人」 だとか「守ってあげたい。」って男性から言われますが何でも自分で、しますし 守ってもらわなくても自分で守れます。 同性からも無口で喋らない人って思う人が居て「え~こんな、面白い人なら 声かければ良かった~。」と言われます。 勝手にイメージ持ってるだけの話で何、勝手に言ってるんだかと思います。 実際は明るい雰囲気のなか皆を笑かすことが好きで、よく喋りよく笑い、少し大袈裟な コメントや少しおかしな小ネタなどもズバズバ口にするようなやつです。 何で、本来の性格が、そうであるなら友達が出来なかったり、いじめられたり するんですかね? ズバズバ言い過ぎるんですかね?それが原因なら、それを気を付ければ、 いいんじゃないですか?

noname#245501
質問者

お礼

ありがとうございました。 失礼がないよう気を付けますが、基本はありのままの姿でいければと思いました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イメージについてです。

    私は不潔感がありイメージが良くありません。だから自分に自信がないので人を避けてしまい人も避けたがる様なタイプです。 内面から清潔感のある女性になるには、どうすれば宜しいのでしょうか?周りに不快感も与えたくありません。自分自身に自信があって清潔感もある女性が羨ましいです。 それに何処へ行ってもイメージがつきものになってしまって誰にでも白い目で見られ全然楽しめません。もっと気楽な人になりたいです。もう全てが軽くなりたいのですが、どうすれば神聖な人間になることが出来るのですか??教えていただければ嬉しいかぎりです。

  • ひがっみっぽい性格

    僻みっぽい性格を改善するにはどうしたらいいのでしょうか… 私は自分に自信がなく、どうしてもほかの人と自分を比べて落ち込んでしまいます。 (特に私には姉がいるのですが、美人で器用で明るいため、どうしても劣等感を持ってしまいます。 なんで自分は姉のようになれなかったのかとか…) 汗っかきだったり、しゃべりが下手だったり、欠点はたくさんあるのに対して自信が持てる部分がありません。 僻みっぽい性格を改善された方や、いいアドバイスがある方、回答をお待ちしています。 よろしくお願いします。

  • 私の性格について。

    結論から話すと自己開示できる性格に戻りたいです。 元々の私の性格は自己開示しまくりで人との距離感を取るのが下手くそな人間でした。距離感が近すぎることによって依存してしまったり、思いやりがない言動をしてしまうという恥ずかしい過去があります。このままじゃいけないと思い自己開示をするのをやめて距離感を一定に保ち、人を思いやるような言動をするように心がけました。ところが秘密主義者、本音で話してないと言われ始めてしまい元の友人と上手くいかなくなり自然消滅しました。気がついたら自己開示をするのが大嫌いで自閉的な人間になりました。困っているのが面接なのですが性格が変わる前だとそこまで落とされることもありませんでした。性格が変わった後面接で落とされることが増えてしまいました。もちろんコロナ禍などの色々な理由もあると思います。 本音で話してない、本心が見えない、何を考えているかわからないと思われているみたいです。自分の人生が一変してしまった感じでどうしたらいいかが分かりません。ちなみに、心療内科に通っているのですが双極性障害(気分障害)の疑いありと言われました。発達障害はありません。性格が変わってしまった事は病気と関係してるのか、それとも自分の殻に閉じこもりすぎてるだけなのか.......本当に悩んでいます。思いやり、距離感、共に気をつけていこうと思っていますが自己開示できる性格に戻ることは厳しいでしょうか?

  • イメージを変えたい

    イメージを変えたい 友達に私ってどんなイメージ?と聞いたら”う~ん。。。おしとやかで静かな感じ”と言われました。別にお嬢様っぽくふるまってるとかそんなことは全くないのに。。。他にも、落ち着いてるとかおとなしいとよく言われます。別に悪いことではないのですが、はっきり言って全然嬉しくありません。そこで、どんな言動をしたら”おしとやか”と言われなくなりますか?快活で面白い人になりたいです。もともとの性格でそれが無理でも、天然気味に何気に面白いことを連発して友達を笑わせたいです。どんな事をすれば(言えば)よいでしょうか? 後、天然系でしゃべりの面白い女芸能人はいますか?参考にしたいので。。。

  • 性格。

    人の目、自分の言動の自信のなさを気にしすぎてしまう自分の性格を 少しでも抑えたいんですが、 どうしたら良いでしょうか?

  • 性格が直らない

    僕は、自信があって人に愛される優しい人間になりたいです。 嫌われ者から脱却したいのです。 なので、自分の ・心的距離をつめすぎる ・お調子者のノリやボケ ・大きすぎる声 ・劣等感や無価値感が強い ・自分の決定に自信がもてない ところを直そうと思いました。 ただ、他人と距離を保ちつつ、人の立場になりながらコミュニケーションをとろうとすると、固まってしまって、他人行儀のようになり、ユーモアも失って話も弾まなくなり、さらに嘘をついている気分になりました。 自分はもっと近づきたいし、調子に乗っていきたいけれども、相手が嫌がるからと自制するとぎこきなくなって苦しくなるのです。 確かに人が寄り添ってきて、効果はあったみたいですが、固くなるせいでその人と関係が深くならないのです。 さらに変わらないのではと劣等感や無価値感も強くなり、何度も一人泣きしました。 そして最近、調子よいなと思ったら、もとに戻ってしまっているのに気づきました。 性格は変われるものなのでしょうか?

  • おとなしい性格

    おとなしい性格 僕は男子とはうるさいやつから静かなやつまでいろいろ喋りますが、基本テンションが低いため静かめなグループにいます。女子とはほとんど喋りません。(喋りかけません) なので「おとなしい・クールなイメージ」をもたれています。 なので女子からは話しかけづらい人と思われがちです。 どうすれば喋りかけやすい人になれますか? 自分から話しかけようにもなにを話せば良いか分かりません。 まわりに挨拶している人なんていないので挨拶をするのはちょっとできません・・・

  • 見た目の性格とギャップ?

    転職して2・3ヶ月経ちます。 木曜日にマーケティング課と営業部との合同飲み会がありました。 入社してから大きな飲み会は初めてだったのですが、面接もしてくれた上司から飲みが進んでから・・「思っていた以上に打たれ弱いね!もっと強いと思ったのに・・っでも以外に天然で結構性格もおもしろいね!」といわれました。 私は慣れてない人の前では、きちんとしようとハキハキとはなすようにしてます。なので思った以上にしっかりしてる印象があるようです。でも上司がいったように実際は打たれ弱いのです。なのでって事もあるのですが、負けないようにがんばっているつもりです。 前職はすごく大変な会社にいてそれをこなしていたのも、打たれ強いという印象を与えたようですが。。 こういわれた事は、マイナスイメージなのでしょうか? 面接よりも印象が悪いって事ですよね?? もしそうなら、イメージの改善ってできるのでしょうか?私の部署はとても人間関係が複雑で辞めていく人も多いのです。それがゆえの期待だったと思いますが。 ちょっとショックで、、、皆さんの意見を聞かせてください!お願いします。

  • 性格を変えるのは難しいけれども…

    閲覧ありがとうございます。 大学3年女です。 最近自分の性格について振り返ることが多いのですが、ハッと気付いたことがあります。 私は自分から心を開くのが苦手です。相手に嫌われたらどうしよう?この話つまらないかな?ということばかり考えてしまいます。 これらは、自分に自信がないからなってしまうのだと思っていました。 ですが、最近色々考えているうちに自分はプライドが高い劣等感の塊なだけなのではないかと気付きました。 無意識に友人のことなどを見下している自分に気付きました。 そう考えると自分から心を開くのが苦手なのも、大切な人でも信用できないのも、相手から見下されたくないからなのではないかと思います。 このことを自覚して自分は余りにも酷い人間だな…と思いました。 結局私自身が一番人を見下していて、そのくせ見下されたくないから自分自身というものを今まで人に見せなかったのだと思います。 この性格を克服したいです。ですが性格を変えるのは不可能だとよく聞きます。性格を変えるのが無理ならば行動を変えるべきだとは思いますが、具体的にどうしたら良いのでしょうか。

  • 性格が悪すぎてどのように変えたらいいか分かりません

    以下は僕の性格一覧です。 ・自分の決定、計画に自信がもてず、他人に認められないと不安になる ・話題が無さすぎてまともに話せない ・人との距離がつかめず、物理的にも心的にも近づきすぎる ・自分のお調子者のノリやボケに他人がついていけない。対話にならない。 ・今度は他人の話に自分がついていけない(多人数と話していると孤立する) ・我が強いと言われるが、意識できない ・人の前だとお調子者なのに、1人になると無価値感、劣等感が強くなりすぎて1人で泣いている ・親密な関係が築けない ・他人の言動に傷つきすぎる ・自己主張できない ・嘘の感情を伝えて、ニコニコして何も無かったように振る舞い、誤解を与えてしまう ・自分の失敗を過度に隠す ・無意識に自分を大きく見せてしまい、相手から自分の能力(性格を除く。学力など)に対する過大評価が返ってくる。 どこからどうやって直せばいいでしょうか……