働くということに悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 働くことに悩んでいる23歳男性の新卒社会人。学歴や就活の時に失敗したことに悔いを感じており、入社した会社がブラック企業であることに気付き心が折れている。彼女とも別れを迎え、自分の人生の方向性を見つけるために家族に相談したが、どうやって働いていけるのか、生きていけるのかわからなくなってしまった。
  • 好きなことはゲームやバンド活動、絵を描くことだが、これらの業界は働くのが厳しいと感じている。最初はSEを目指したが学力不足で落選し、今は何に打ち込むべきか考えることができずにいる。会社でのストレスや疲労から情報収集もままならず、どうすべきか迷っている。
  • 他の人は頑張っているのに自分だけが頑張れないことに悩んでおり、何が自分のやりたいことなのか考えることもできずにいる。休みの日もこの悩みで気が滅入ってしまい、迷いと混乱に包まれている。自分の人生の決断方法や生きる力についてアドバイスを求めている。
回答を見る
  • ベストアンサー

働くということに悩んでいます

4月に、新卒で新規開拓営業職で入社して、働き始めて4ヶ月目の23歳男です。 どういう風にこれから働いていけるのか、生きていけるのか、とても悩んでいます。 元々は、SE希望だったのですが、学歴の良い大学じゃなく、文系だったこと、真面目に就活をしなかったせいもあり、営業職で1社しか内定ももらえませんでした。 そこで世間体も考えて、入社しました。(その時は、世間体以外でもよく考えたつもりでしたが、今振り返ると、世間体だけしか考えてませんでした。) しかし、入社同意をしてから気付いたのですが、そこが超有名なブラック企業でした。 もしかしたら意外とやれるかも…と根拠のない期待を抱いて、それでも入社を決意しましたが、入社前の合宿研修で、即、心が折れてしまいました。 その状態で今まで続けてきましたが、最近限界がきています。 また、ここ数カ月、同じ新卒で働き始めた彼女にかなり愚痴を言っていたようで、彼女の職場もとても激務で、限界が来ていたらしく、先日、嫌いになりたくないからこそ、このまま付き合うんじゃなくて、それぞれ互いが自分できちんと身を立てれるようになるまで、友達に戻りたい、と振られてしまいました。 今まで付き合ってきた女性の中で、それまでの女性たちには失礼ですが、比べ物にならないぐらい一番好きだったので、とてもショックでした。 でも、自分もきついのに、数か月話をずっと話を聞いてくれて、色々相談に乗ってくれた彼女に対して、待ってくれとも言えませんでした。 でも、最後に、信じて待ってるから、頑張ってくれ、と、優しい言葉を言われたので、それから自分なりに頑張ったのですが、どうしてもきついです。 そんなこともあって、友達に相談するのも、嫌われてしまうのではないか、と怖くなって、ため込んでいたのですが、どうしても耐えきれなくなって、家族に電話して相談しました。 すると、専門学校いったり、留学して、本気で勉強して、なんらかのスキルをきちんと身につけるのなら、まだお金は少しは出せると言われたのですが、 まず何よりもお前がどうしたいのか、どう生きたいのか、もう一度本気で考えて、自分の人生の方向性を決めろ、と言われました。 シンプルに考えろ。やりたいことを思い出して、本気で目指せ。と。 やりたいことを見つけて、それを、どのように、いつまでにする、と自信をもって家族に話せるようになるまでは、キツイだろうけど、今の職場を続けろといわれました。 すごく有難かったですし、正論だと思いました。 そこで、すぐに今一度深く考えたときに、心の中に出てきたのが、 「働きたくない」 「努力するのがキツイ」 という気持ちだったんです。 甘いというのは、わかってます。 環境も、すごく恵まれているんだから、死ぬ気で勉強して手に職をつければいい、というのは、理解しています。 でも、どうやったら自分が働いていけるのか、生きていけるのかわからなくなってしまいました。 頑張ろう、働こう、という原動力が、自分のなかで見つからなかったんです。 好きなことを考えたのですが、今まで打ち込んだ経験のあるものは、ゲームやバンド活動、ここ数年はしてないですが、絵を描くことなどです。 というか、上記のことにしか興味があまりありませんでした。(ですので、趣味の合わない人と話すことが、極端に苦手です) ですが、そういった業界は働くのはすごく厳しい業界ばかりで、正直二の足を踏んでしまいます。 就活する時も、最初はそういった方面で考えたのですが、業界の実情を調べて、とてもじゃないけど厳しいだろうと思い、その次に好きだったPC関係に興味を持ちました。 そこで、関係のありそうな本を読んでいるときに、「ウェブ時代をゆく」という本を読み、ITってすごい!と思い、SEを何社か受けたのですが、数学を高校からしておらず、プログラムも名前をしってるだけで、組めるわけでは全くなかったので、筆記で全て落とされました。(元々、勉強嫌いで基礎学力がなかったというのもあると思います。) このまま彼女を再び迎えに行けないのはすごく嫌です。 でも、こんなダサい自分じゃ、受け入れらてもらえないから、変わるしかない けど、頑張れない。 自分には何もできないと思ってしまう。 会社に行っても、そんな感じだから、体育会系で、数字を常に求められるような職場(営業はどこでもそんな感じらしいですね)なので、ただでさえ怒られるのが、さらにきつくなります。 自宅に帰って何か次のステップのための情報収集をしようと思っても、きつくて寝てしまい、疲れの取れない体でまた出社して、疲れているから集中もできず業務効率が更に下がり…という悪循環です。 でも何も、決めれてないのにやめるのは、危ないっていうのは解ります。 1年すら働いてないのだから、経歴に傷がつくだけ。 どうすればいい、なぜこんなことに、自分のやりたいことってなんだ、家族や元恋人や働いてる友人は、頑張ってるのに、なぜ俺は頑張れない、社会不適合者なのか、とかこんな感じのことを四六時中考えてしまいます。 せっかくの休みも、ずっとそんなことばかり考えてしまって、気が滅入りそうです。 どうしたらいいのか、何からすべきなのか、わからなくて訳が分からなくなってしまいました。 皆さんは、どうやって自分の人生の決断ができるようになりましたか? 生きる力を育みましたか? 現実を直視できるようになりましたか? 教えてください。 このトピックを見て、思ったこと、感じたことでもなんでも良いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

あなたと同じようなことをよく考えます。 それこそ四六時中。 そしてもっと残念なのは、私は今年で35になります。 残念に思うというのはそう、まだそこから抜け出せていないということです。 結果としてここまで8回転職を繰り返しました。 それぞれ業界も違ったので、辞める度にキャリアを捨てることになり そういう意味では実に勿体無かったですね。 まるで逃げまわってるともとれる人生ですが、幸い?現在の待遇は過去最高で 期待がかけられているのもひしひし感じます。 実際逃げるように辞めた会社もありました。 すると次はどうなるか。必ず失敗したんです。 無職/無気力までいきましたよ。 一方成功したと思える転職の直前には、自分が認められるだけの努力をしていました。 その場合、前職より劣悪な職場でも不思議と耐えられたりします。 あなたの場合はその努力をする気になれないから悩んでいるのですよね。 私から贈るアドバイスは『いっそ辞めてみたら』です。 若いですから思い切ってここで惨めを知っておいてもよいと思うのです。 そこから奮起できるかどうかはあなた次第ですが、 惨めを知ることで、あなたの本当の妥協点が見えてくるんじゃないでしょうか。 今を良しとするかそうじゃないかが。 悩んでいるようで悩んでいる振りをしてたなんてこともあります。 やったことはやった分だけキチッと返ってきます。 良い意味でも悪い意味でもキッチリ跳ね返ってきます。 動かなければ始まらない。 よく言われることですが、紛れもない真実です。 生まれる結果を許せるかどうかも自分です。 冒頭で私自身のことを残念と書きました。 そうです。待遇は良くてもここにきて未だに今の仕事に何の喜びも感じていません。 心の線が切れて灰になるのが先か。 それに代わる希望を見いだせるだけの努力が出来て、しかもそれが実るのが先か。 年齢は残酷にも選択肢を狭めるということもまた事実です。 それでも般若のような表情で満員電車を耐え、 辛いだけの仕事をしょうがないとは思いたくないですね。 達成できていないうちは何を言っても詭弁ですが。 どうか私のようにならないことを祈っています。

drums3205
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 苦しい状況の中、アドバイス本当にありがとうございます。 >あなたの場合はその努力をする気になれないから悩んでいるのですよね。 そうなんです!!! それで悩んでるんです・・・。 >やったことはやった分だけキチッと返ってきます。 >良い意味でも悪い意味でもキッチリ跳ね返ってきます。 >動かなければ始まらない。 これは元恋人や周りの親しい人々皆から言われました。 んー… ありがとうございます。 なんか踏ん切りつきそうです。 助かりました。 どうか、t-bag-wakaさんの、心が晴れることを祈っております。

その他の回答 (11)

noname#209521
noname#209521
回答No.11

No.4のSEです。 僕は金融系で汎用機SEで、メーカーでもなきゃSIerでもありません。 ずっと同じシステムを作り続けているんですよ。 僕は大学時代からバイトでプログラマをやってました。 僕も別になりたいものがないので無難に金融、商社などにしようかなと思ってたんですけどやっぱりなりたいという視点よるも何なら出来るかを考えて動きました。 ちょうど、世間はまだWindowsもない時代で一部にコンピューターが入った時代だったので真っ先にマシンが入った金融系を選びました。 時代が良かったとも言うべきなのかもしれません。 ただ仕事+資格試験があるので本当にうかうかしてられません。 職場では新しい技術を。 傍ら、資格試験では古い技術を学ぶ。 そして人間関係、学閥など、煩わしいことばかりです。 僕が大学のときバイトでゲームの背景を書いていた友達がいました。 その人は今でもやってますよ。 彼の素晴らしいことは大変でもお金にならなくても続けるということなんです。 ずっとその仕事を続ける。 でもお金にはならないから他のバイトもしていますよ、彼は。 好きなことを続けるっててのは本当に厳しい。 稼げないから独身ですしね。 好きな仕事を選ぶって全部を選ぶことはできないです。 彼女が大事なら適度に安定した仕事じゃないとダメですね。 女性は不安定な職を嫌いますから。 今の時代は続けるということに対して甘いようですがでもやっぱり転職時にはよくみる場所です。 僕は今は人事もやってますけどね、休職で休むひとはやっぱりその後の復帰が難しいしいくら守ってもリストラ対象になります。 応募も多くどこかで最初に切らないといけないので転職の多い人もエントリーシートで足切りです。 続ける美徳っていうのもあるということでそう書きました。

drums3205
質問者

お礼

お忙しい中、度々の回答ありがとうございます。 なるほど金融系のSEをされているのですね。 >好きな仕事を選ぶって全部を選ぶことはできないです。 >彼女が大事なら適度に安定した仕事じゃないとダメですね。 >女性は不安定な職を嫌いますから。 …耳が痛いですね。 全ては手に入れることは難しい、ですか。 でも今の会社も正直、そういう意味では安定していません。一般社員である限り、給料はずっとそのままですから。その分インセンティブもありますが… 福利厚生もホント最低限…あるだけましなのでしょうけど。 だから、続けて意味はあるのか?と思ってしまいます。 成果主義の会社だから当たり前ですかね。 人事をされていたのですね。 そういった面からみると、やはり継続ができていない人は、信用できないということですか…。 貴重なご意見ありがとうございました。 色々考えてみます。

  • isoken
  • ベストアンサー率32% (595/1819)
回答No.10

>このトピックを見て、思ったこと、感じたことでもなんでも良いです。 >どうしたらいいのか、何からすべきなのか、わからなくて訳が分からなくなってしまいました。 >皆さんは、どうやって自分の人生の決断ができるようになりましたか?生きる力を育みましたか?現実を直視できるようになりましたか? 仕事と恋愛に於けるマイナスの相乗効果、質問者様の苦しい心中を御察しすると共に、御趣旨の通り以下偉そうにそして勝手に書き綴る事御許し下さい。 先ず仕事に就いての結論から申し上げると、貴方が我慢の限界に達しているのであれば早急に辞めるべき、一旦入社した会社だから辞めるなと精神論を振り翳す人も世の中にはおられるが、私個人としては誤った選択は早急に正すべき、リセットの効かない人生など存在しないと考えます。 人員の新陳代謝を前提として、常に人材を募集している労働集約型産業の典型である所謂ブラック企業、そこでやれる人はやれば宜しいが、無理な人は我慢する必要は更々無い。 そもそも精神衛生上そして貴方の周辺環境上誠に宜しくない、貴方の苦悩が彼女に伝播し2人の間が微妙になった事、そして御両親に余計な心配を掛けている事こそがその証左です、何事も自分に正直且つ気持ち良く生きて行きましょう。 個人的な事で大変恐縮ですが私は昔から勉強・努力・仕事全て嫌い、困難には決して立ち向かわず楽する事ばかり考えてこの歳(50歳)迄生きて参りました。 但し全く勉強せずに奇跡的にまあ一流と言われる大学に入り(高校時代の模擬試験・合否判定はその殆んどがD~Eレベル)、在学中は好き勝手に遊び呆けて当然成績は最低・最悪でコネ無し、しかし何故かこれも一流と評価される企業に潜り込んで勤続28年、その経歴が示す通り多分運だけは強かった。 当然職場にも殆んど遊び感覚で通勤し、就職して数年後にはバブルが始まり毎日が宴会状態でしたので、ただ酒を飲みにそして綺麗な女子社員の顔を拝みに毎日仕事に通っていた様なもの、その本質はおっさんとなりそれなりのステイタスを会社から頂戴している現在も変わりません。 この間多分人事的に冷や飯を喰らった時期もあったのでしょうが、地方支店に左遷⇒楽が出来る・美味いものが食べられる等と自己に都合よく解釈してましたし、いよいよ我慢の限界に達したら辞表を叩きつけて土方でもやって暮らしてゆこうぐらいの腹は括ってました。 仕事そして自己の現状に対するパラダイムという点に於いて、貴方は典型的な日本人タイプ、即ち真面目過ぎて悩んでしまう。 人間誰もが強い訳ではない、そして将来の目標・到達地点を設定する事が義務付けられている訳でもない、肩の力を抜き・お気楽に風に流されるのも1つの生き方であると私は考えます。 さて最後に失恋の悩みに就いては、こう申し上げるしかない。 沢山恋愛しろ!傷付け!自棄酒を飲んで忘れろ!それを明日への糧としろ!、そして頑張れ!、少々長くなりましたが将来貴方が通るであろう道を既に経験した者として、以上自らの経験則より申し上げます。

drums3205
質問者

お礼

回答ありがとうございます こんな若輩者の、青い悩みに長々と本当にありがとうございます。 パラダイム… 既存の枠に捕らわれている状態から、打破しないといけないということでしょうか。 もう少し肩の力を抜いてやってみます。 まだ限界ではないので、もう少しここに居ながら、自分の進みたい道を決めたいと思います。せめて半年は・・・ ブラック企業のグループ会社なので、まだ本隊より労働環境は良いんです。 それでも、3ヶ月で数字がだせなかったので、別の部署に異動させられて、今1週間ぐらいなのですが、新しい上司は、厳しいけど、とても兄貴肌の人でとても良い人だな、と思います。今までの上司のように、暴言をはきませんし。 …ですが、自分がもう今の会社にアレルギー反応がでており、そんな方の下でも常にションボリしているのは、会社にも、その方にも申し訳ないのですが…どうしても覇気がでません。 運がいいことに、興味のある分野の専門学校を調べていたら、近々オープンキャンパスをするようなので、とりあえず見るだけでも行ってみようと思います。 失恋については・・・ まだ諦めるのは難しそうです^^; どうしても好きなので。 今まで、自然消滅するばっかりだったのですが、こんなに好きな状態で、しかも相手から別れを告げられたのが初めてだったので、本当に今戸惑っています。 この歳で、初めて失恋した、という感じです。 でも、腐らず、頑張ることを忘れず、方向転換するように頑張ります。 本当にありがとうございました。

  • cera-cera
  • ベストアンサー率26% (65/244)
回答No.9

お礼ありがとうございます。 >何事もそうなんですが、自分より何かが上手い人が現れると、負けるか!って思うより、自分には無理だ…と思うんです わかりますー。その気持ち、すごくよくわかります。 でも、これやっている限り、自分で自分のこと尊敬できないですよね。 なんかあるとすぐに逃げる弱い人間、みたいな自己認識になって…。 年とってくると、自分のことを尊敬できないっていうのが、地味に効いてくると思いますよ。 世の中には、自分自身にまっすぐに生きて、人生完全燃焼してて、キラキラしている人っていうのがたくさんいますからね。(別に特殊な世界の話ではなく、会社員の中にもそういう人はたくさんいる) 一方、競争から逃げる弱虫な人は、キラキラしていないので他人からも好かれず、自分で自分も好きになれず、ますます地味にくすんでいく…という悪循環です。 アーティスティックな気質な質問者さんならなおさら、そういう人と中途半端で愚痴っぽい自分自身を比べて、最悪な自己嫌悪に陥ること間違いなしだと思いますし、その状態のまま30代とかに入ってくると本気でキツいと思いますよ。 どんな分野でもかまわないんですが、この分野ではオレは負けない!絶対一番になってやる!と、思うものをなんでもいいから見つけておかないと。そして競争に勝つために、本気で努力しないと。 もし、結果的に、一番になれなかったとしても、全力で努力した!逃げなかった!ってことで、自分のことは嫌いにならないと思います。 自分に嫌われるっていうのが、人生では一番つらいです。 自分を嫌いにならないために…という選択していくといいのではと思います。 今はまだ若いので、今からなら方向転換しても間に合いますから…。

drums3205
質問者

お礼

度々ホントにありがとうございます なんかつかめたかも知れません。 努力することから逃げてるから上手くいかないのか。 んむむ… ホントはやりたい事あるんですよね… 最初に書いてあるとおり、なんらかの芸術関係に携わるものにつきたいんですよホントは 今からでもそっちにいこうかな もっとちゃんと考えて結論だします。 ありがとうございました!

  • cera-cera
  • ベストアンサー率26% (65/244)
回答No.8

私も相当なゆとり思考人間ですが、質問者さんの状態から10年立って思ったことは、「結局、数字と無縁の職場なんてない」ということです。 SEだろうと営業だろうとコンサルだろうと、求められるのは数字です。 フリーになったって、売り上げ数字からは逃れられませんし、雇用で守られてないぶん、プレッシャーはより強いと思います。 結局、競争すること、売り上げを上げることを楽しめるように思考を切り替えない限り、どこに行っても社会生活は暗黒ですよ。 ただ、スキルをつければそのフィールドは選べるようになると思いますが… 底辺のブラック企業じゃなくても。 ゲームみたいにとらえられるといいですね。

drums3205
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >「結局、数字と無縁の職場なんてない」ということです。 これは両親からも言われました。 地元で零細企業の社長をしている、父はこのことが身にしみていたのかな、と思います。 >結局、競争すること、売り上げを上げることを楽しめるように思考を切り替えない限り、どこに行っても社会生活は暗黒ですよ。 これが苦手なんです… 何事もそうなんですが、自分より何かが上手い人が現れると、負けるか!って思うより、自分には無理だ…と思うんです。 ちょっと頑張れば手が届くような人だと、あいつぐらいなら本気になれば抜けれるとか… 打ち込んできた、バンドやゲームだと、負けず嫌いだったりするのですが… 文字にしてみて気付きましたけど、すごくカッコ悪いですね 本気にがむしゃらになるってどうすれば良いんだろう… 難しいなぁ… ありがとうございました

  • usikun
  • ベストアンサー率35% (358/1003)
回答No.7

とりあえず早く大人にならないとダメでしょうね。 精神的に大人になっていれば、ブラック企業から得るものは少ないので迷わず離職して 再起を図るべきでしょう。 早ければ早いほどいいんじゃないかな。 ただ質問者さんは子供で甘えん坊。安直な世代論は嫌いだけど典型的ゆとり世代です。 上下関係とか体育会とか鬱陶しい制約の中で現実と折り合いをつけつつ何かを生産する。 こういうプロセスに身を置いて、そこから人生観職業観と言った物を生み出してみてはどうだろう。 自分を変えるなら苦境に身を置くことだよ。 ちなみに僕は親が無知だったので長男だったこともあって自分で全て決めてきました。 小学生の頃からそういう意味では自立してました。 体育会系のように制約されるのが大嫌いだったんで数字か知識量で社会人としての 優劣がはっきり出る仕事を選びました。 入った会社は文科系ですけどブラックでしたよ。5年働きました。 所長から「自己主張が強かったんで、正直ここまで持つとは思わなかった。よく頑張った。」 と退職の際に言われたぐらいですから褒められた新入社員ではなかったようです。 質問者様も何かまず頑張ってみては?

drums3205
質問者

お礼

回答ありがとうございます >とりあえず早く大人にならないとダメでしょうね。 >ただ質問者さんは子供で甘えん坊。 やっぱりそうなんですね。 今の僕は、現実を受け入れていないだけですよね。 >上下関係とか体育会とか鬱陶しい制約の中で現実と折り合いをつけつつ何かを生産する。 >こういうプロセスに身を置いて、そこから人生観職業観と言った物を生み出してみてはどうだろう。 >自分を変えるなら苦境に身を置くことだよ。 何かを生産する… その何かは数字という風にしか今の自分には考えられないのですが、それだけではないんでしょうね それを決めるのも、見つけるのも自分次第ってことですよね ありがとうございました。

  • histrie22
  • ベストアンサー率26% (84/323)
回答No.6

「やりたい仕事」とか「どう生きるか」なんて考えるだけ無駄ですよ。 社会人と呼ばれる大部分の人は「やりたい仕事」をしている訳ではないと思います。 仮にやりたい仕事につけても、入社して10年以上過ぎて別の部署に行かされたら、辞めるのですか? 「とりあえずやりたい事(欲)」を心の支えにして「目の前のやりたくない事」に耐え、 こなしていくのが現実であり、社会人なんだと思います。 今はプライベートで「欲」が無くなっているので、仕事も上手くいかないという悪循環ですね。 今あるのは「仕事を辞めてしばらく何も考えずにゆっくりしたい」という「欲」ではないですか? 「やりたくない事」を0にして生きていくのは不可能です。 それを叶えたとしても、1週間もすれば焦りに変わりますし、取り戻すには多大な苦労を伴います。 「今日帰ったら録画していた番組を見る」 「週末になったら、買い物に行く」 「夏になったら地元の友だちと遊ぶ」 など、小さな「欲」を糧に日々を過ごしてみてください。 そのうち「気兼ねなく過ごす為には、仕事をこうした方がいい」という意識が出てきます。 それが「彼女とよりを戻したい」という強い「欲」に変われば、今の仕事に対する取り組み方も変わるでしょう。 その結果「今の仕事ではダメだ」と思えば、辞めてもいいと思います。 「彼女の為に」という「欲」が原動力として、転職活動も頑張れるでしょう。 もう一度言いますが「やりたい仕事」なんて考えるだけ無駄です。

drums3205
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やりたい仕事って見つからないものなんでしょうか 楽な仕事ってものは、ないって覚悟して社会に飛び込もうとしたのですが… 今では楽な仕事を探してしまっているのは事実なのかもしれません… >今あるのは「仕事を辞めてしばらく何も考えずにゆっくりしたい」という「欲」ではないですか? はい。正直その通りです。 でも、目先の欲がなんなのかわかりません。 見つけようとしているつもりなのですが… ここで踏ん張れない限りはどこ行ってもできない、ということでしょうか。 厳しいお言葉ありがとうございました。

  • mammoth
  • ベストアンサー率25% (59/233)
回答No.5

私も新卒で入った会社がブラック企業ではないですが、やはりあやしさ満点の営業職でした。 同期がどんどんやめていく中、2年くらいは頑張りましたが、結局心身共に力尽きてやめました。 その後、あなたの言うところの「働くのはすごく厳しい業界」にアルバイトで入り、紆余曲折を経て今はどうやらその分野でたべていっています(安定とはほど遠い、明日をも知れぬ身の上ですが)。 質問者は今、完全に自信を失っておられるようで、周囲にも負のエネルギーをまき散らしている状況ですよね。 しかし、彼女にもふられ、もう失うものがなにもないと思えば、逆にやけくそのパワーってわいてきませんか? どん底にいるんだから、もう何も恐いものなんかない、みたいな。 私は会社をやめてからそういう気持ちで仕事を探しましたし、それで肩の力が抜け、結果的には人生がいい方向に転がっていったように思います。 私もここまで来るのに20代のほとんどを費やしましたし、質問者も20代のうちになんとか見つけられたら、くらいの気持ちで行動を起こしてみてはいかがでしょう。

drums3205
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 2年も頑張られたんですか!?すごいですね… 営業で数年もったということは、それなりの数字は上げられてたんでしょうか? 自分は、全く数字はあげられてないので、うらやましいです… 今、どういう業界で働かれているのでしょうか? とても興味あります。 負のエネルギー…撒き散らしてます。 だから、友人たちとも会いたくありません。というより、会えません、というのが正しいですね; やけくそかぁ~… でも確かにどん底ですもんね 自分を救うのは自分だけか… 自分も20代で見つけれるように行動したいと思います! ありがとうございました。

noname#209521
noname#209521
回答No.4

働くことについて誰も一度は考えることですよ。 僕は仕事がブラックだから辞めるって逃げだと思いますよ。 ブラックしか受からない君が現在の評価です。 そして、ブラック企業から学ぶこともあるのです。 過去にブラック企業に居たからといって転職できないわけでもない。 このご時世を考えるのなら辞めて見つけるなんてそれこそ逃げだと思いますよ。 だって辞めても何をして生きて行きたいかを考える答えは見つからないから。 イヤでも会社にいく、続けるということを学ぶことはブラック企業でもできる。 ブラック企業だから居られないのではなくブラック企業にすら居られないということが問題です。 僕はSEですが、SEも離職率はすごいですよ。 厳しいし、毎日が勉強。 楽したい、努力するのがキツイではほんと無理です。 君のように好きなことが仕事にならない人は山ほどいます。 ではどうしたらよいかと悩む人もいます。 >1年すら働いてないのだから、経歴に傷がつくだけ。 そうですよ、4月にはいったばかりの会社をもう辞めることは履歴書を汚すこと いましなきゃいけないのは継続することではないですか? 疲れて次のステップに進めないのならそれは待て!の合図。 無理しても転職も失敗しますよ。 転職に求められるのは即戦力ですから。 今はまだ探すときです。 ヘタに学校を探してもそれは現状からの逃げです。 入ってみてやっぱり好きじゃなかった。 留学しても、やっぱり勉強が嫌いだった。 そもそも留学して語学を使う、留学の元を取れるひとはごくわずか。 結局、留学しないでも出来る仕事に就くのが普通です。 お金の無駄、遊学です。 だから僕のアドバイスは待て、です。 今の仕事を続行することで見えてくることもある。 今、出来ることをしっかりする。 その見えてくることを待たないと、また失敗しますよ。 チャンスは必ずきます。 お金もチャンスもそのときに使わないと有効な効果を得ることはできません。

drums3205
質問者

お礼

厳しいご意見ありがとうございます。 嫌なことを続けることはブラック企業でも学べる… 確かにそうですね。というか、私は嫌なことを続けるということに今まで逃げ続けていました。 やはりSEも厳しいですよね 日々新しい技術が生まれる世界ですから、日々勉強が当たり前という感じなのでしょうか? 今の会社を続けるための原動力が見つからなくて困っているのですが、それは甘えですかね まだ、何も見えてきていないのは事実です。 やはり続けるのも選択肢にいれて、考えてみます。 ありがとうございました。

drums3205
質問者

補足

>僕はSEですが、SEも離職率はすごいですよ。 >厳しいし、毎日が勉強。 sp__dog123さんは、そのような職種につかれている上で、どのように今仕事をされているのでしょうか? 元々、SEに興味があったのでしょうか? メーカーの方ですか?SIerの方でしょうか?よろしければ、お教えください。

noname#141009
noname#141009
回答No.3

のらりくらりと人生送るのが一番。 空回りしてませんか? 頑張りすぎても・・・頑張ってるのは自分だけだから、 どう生きても自分だけの人生だから、 のらりくらりが一番かと思います。

drums3205
質問者

補足

回答ありがとうございます。 確かに自分の人生ですもんね… なんでしょう。のらりくらりっていうのが下手なんですかね… 少し肩の力を抜いてみます。 ありがとうございます。

  • 12541254
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

貴方の気持ちはよくわかります。 今の貴方の一番大事な物は何ですか? 彼女なら、超有名なブラック企業にいても駄目だから辞めたらどうですか。 綺麗な経歴なら、我慢して働くしかない。 これからの自分の人生なら、働きながらだと就活出来ないなら辞めたらどうですか。 何になるか決めずに辞めてしまったら不安なのは分かるけど、何になりたいかも考える時間がないなら、辞めてから考えるしかないと思う。 彼女とはヨリを戻すのは難しいと思う。 会社が変わったらヨリが戻るんじゃなく、貴方が変わったらヨリが戻る可能性があるから。 でも直ぐに変わる訳でもなく、また変わったと証明するのも難しい。 まずは嫌な仕事を辞めて、何になりたいかを考え、見つからなかったら、専門学校に通わせてもらい、手に職をつけ、我慢して人生を生きるしかない。 多分音楽もSEも無理矢理見つけただけで、長続きしないと思うよ

drums3205
質問者

補足

回答ありがとうございます 考える時間ですか… 作ろうとすればまだあると思います。 自分にとって大切なものは、正直まだわからないです。 色々大切にみえてしまって、決められない、というのが本音です。 ヨリをもどすのは難しそうですか… 自分を変えるってのはすぐできないですもんね まだ好きなので正直すぐにふっきれないです。 >多分音楽もSEも無理矢理見つけただけで、長続きしないと思うよ 痛いところ突かれた気がします; 難しいですね ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ■不安!!■ 営業未経験で来月中途入社 

    24歳女性です。前職は事務職をしておりましたが、来月から 営業職として中途入社します。 いまは不安ばかりで。 中途なのに業界も営業も未経験で、先輩となる営業の人たちは 新卒ならまだしも、中途の私を指導するのは面倒に感じるだろうなあ って。初めてなのだから仕方ないとは思うのですが、どうしても そんなことばかり考えてしまいます。 営業をされていて、未経験の中途社員が入ってきたら、どう思いますか?

  • 4月入社でもう転職?・・・長文です

     今月新卒で入社しました、今年23歳です。  就職活動中、『営業職』を希望して活動しておりました。事務職は就きたくないなと思い、特に企画営業職を中心に活動しておりました。  入社いたしました会社でも、職種別採用をうたっており、営業職を希望していることを伝え、内定を頂きました。  しかし、研修後の配属先は事務職でした。世の中そんなに自分の思い通りいかないとは分かりつつ、大きなショックでした。営業として内定を出してくれたのではないの?というショックと、自分は営業に向いていないのではないかという自信を失ったショックです。特に、後半のショックが自分の中では大きいように感じています。今年、他社入社の友人が営業に就き、頑張って契約をとった!という話を聞くと羨ましくて、悔しくて涙が出てきます。  今でも、私はマーケティングやプレゼンなど、自分の考えを企画というかたちにで表現し、契約や売上げを伸ばす職に就きたいと考えています。  人事異動が多いようなので、将来は営業職に移動出来る「可能性」もあるようです。適正をみるとのことです・・・。    先日、入社したばかりで、特にこれといった資格もありません。ですので、現時点では与えられた仕事を頑張ろうと思っています。    そこで、皆さんに(3)点相談なのですが、 (1)今の私の状況で、自分を振り返る・ケジメをつける期間としてどれ位のスパンをとると良いのでしょうか。 (2)今の職場で、営業の素質を認めて貰うには、事務職でどのようなアピールの仕方があるのでしょうか。 (3)将来、自分に自信をつけるためにも、転職を視野に入れるためにも、資格取得したいのですが何か有利になる資格はあるでしょうか。  どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 同業他社に家族が勤めているのは駄目ですか

    転職活動をしています。 書類審査に通って次が面接なのですが、同じ業界の大手で家族が営業職をしています。 自分は今は全く異なる業界の事務で、転職も事務職を探しています。 条件が良くて、将来性のある会社だ!と応募したのですが、非常識かも?と考え始めました。 もし採用されれば、同業他社で家族が営業、自分は事務となってしまいます。 家族は離れたところに住んでいるし、機密厳守は勿論理解しています。 大手の会社には相手にされないまだまだ小さな会社のようですが、 やはり家族と同業 他社への転職を考えるのはやめておいた方がいいでしょうか。 家族の職業などは面接では聞かれないでしょうが、入社してから会話で出てしまいそうです。

  • 今度、新卒で入社する新社会人です

    家電量販店に内定を頂き、来春から働く予定の新社会人です。 しかし、将来性を考えると長く働く職場ではないのでは・・と不安を感じてもいます。 そうなると、将来的には営業職をしてみたいと考えてるのですが、小売りの接客が商社などの営業職に転職するのは難しいのでしょうか? また、入社後の転職を考えるよりも、今からでも営業職に向けて再就活を行った方がいいのでしょうか? まだ入社すらしていないのに悩むのも変な話でしょうが、将来を考えての不安です。 内定受諾書等の問題もありますので、早急に考えをまとめたいと思っております。 どんなアドバイスでも結構ですので、よろしくお願い致します。

  • 営業をしたくない

    この春から社会人になったものです。 今の会社(職場)で働くことに不安を感じています。 それは仕事内容です。 私は性格上、営業に関する仕事には向いていないので 営業職は避けて、就職活動をしていました。 そして今の会社は"営業は絶対ない"と言われ、 私がやりたかった仕事・なりたかった社会人とは少し違いましたが、 働かせていただく事に決めました。 しかし、絶対にないと言われた"営業"を しなければいけない職場(店舗)に配属されました。 もちろん入社前と入社後で話が違う!なんて事は、 よくある事だとは思いますが、 よりによって就活する上でも1番避けていたものを しなければいけないなんて。。と思い、 毎日…そしてこれから先が不安になりました。 しかし、やってみなければ分からない!と思い 毎日チャレンジしているのですが… やはり私は営業に向いていないんです。 自分があまりされたくない事を人にするのって難しいですし、 上手くいったとしても達成感も何もありません。 最近では不眠がちになり、吐き気(胃痛)が起こるようになりました。 今の会社には、その他にも不満はたくさんあります。 職場の雰囲気は若々しさもなく、活気もなく、 相談する先輩も目標となる先輩もいません。 営業から離れられるなら、 給料や待遇が悪くなっても良い…それぐらいに考えています。 仕事だからと割り切らなければいけないかもしれませんが、 皆様ならどうされますか? 仕事を選ぶ権利はないのでしょうか? 皆様の考えをお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 先物トップ営業マンは他の営業職でも通用するでしょうか?

    転職活動中です。 私は元大手先物のトップ営業マンですが、世間の営業職でも通用するでしょうか? 自分自身の見解ですが、いくらトップ営業マンでも狭い業界のトップでは「お山の大将」だと思っているのですが・・・ 先物が異色な業界と見られてるのは知っているので、世間の普通と言われてる会社でも通用するのかを知りたいのです。

  • 会社に行きたくない

    会社に行きたくないです。毎日辞めたいと本気で思いながら行っています。 原因は自分にあります。でも改善する気はあるかといえばありません・・・。 コミュニケーションも誰とも取っていません。他の人はうまくやっています。 一番先輩OLにも関わらず一番いらない存在になっていて自分もすぐにでも辞めてしまいたいです。 しかし世間体を考えると辞めることは恥ずかしいことかなとも考えてしまいます。 私は新卒で入った会社を2年少しで退職して、次の日から今の職場に転職しました。今の職場もそろそろ丸3年になりますが2度目の退職となると、世間体的にもどうかな・・・?と考えてしまいます。自分の中の変なプライドが退職することを躊躇させてしまっています。 本音は職場を離れてしばらくゆっくりして仕事をまたしたい、という所ですが、辞めてからの次の仕事が見つかるか・・・?とか近所の人に無職ということが分かってしまったら何となくいやだなぁ等と余計なことを考えてしまいます。 毎日辞めたい辞めたいと思いながら人生を送っている自分にアドバイスを下さい。よろしくお願いします。

  • 女性の就活について

    私は現在4大の4回生で、去年の12月から就活をしてきましたが、まだ内定がありません。 今までの就活を通していろんな業界をみてきましたが、5月あたりからは、自分がいいなと思った1つの業界にしぼって続けてきました。 私は女性なので、身内には「どうせ結婚したら辞めるから、とりあえず就職して嫌なら転職すればいい。」と言われます。 しかし、私はこの考えには納得できません。 大企業に入りたいとかではなく、女性であり、時間が限られているからこそ、その仕事ができる時間を無駄にしたくないと思っています。 また、就活で今これほど苦労しているのに、働きながら職を探すというのはより厳しいと思うので、そんなに簡単に転職はできるものではないと考えるからです。 私の今の考えとしては、今4回ですが、1年休学して、志望する仕事につくためにインターンや自己分析などに費やす。そしてその次の年、つまり2つ下の学年(17卒)と同じ時に、就活にもう一度挑戦するというものです。 そこで、私が質問したいのは以下の3つです。 (1)女性なので、志望する仕事でなくても、とりあえず新卒で入社することを目標にこのまま就活を続けるのがよいのか。 (2)嫌になったら転職すればいいというほど、転職というものは簡単なものなのか。 (3)15卒の就活を諦めるとしたら、そのまま16卒として就活をするのと、1年休学して17卒で就活をするのは、どれくらい大きな差になるのか。(在学中であっても、浪人や留年などで2年以上の遅れは不利になるということを聞いたことがあるので。) できるだけいろいろな人のアドバイスを聞きたいと思って、ここに、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 転職を考えています

    私は今19歳で、去年工業高校を卒業し 新卒で今の会社に入社しました。 まだ10ヵ月しか経ちませんが 本気で転職を考えています。 来週初めてハローワークに行きます。 でも生活のために新しい職が決まってから 今の会社を退職したいのですが… ①今の会社にいる状態で新しい会社を探し、面接を受けることは可能でしょうか? ②また一年も続けていないということは、面接などでは不利になりますか? 一年は続けておいた方が良いでしょうか? ③退職して3ヵ月以内に新しい職に就いても 失業保険はきくのでしょうか? どなたか世間知らずで無知な私に教えて下さい(@_@;)

  • 退職することに決めましたが、上司が怖いです

    入社して半年経つ者です。この業界が自分には向いてないと感じたのと職場の先輩達を見てたら行く先が不安になり、退職を考えています。休日も削られ、労働時間も朝8時から夜11時くらいまで働いてます。営業職なため当然ノルマもあり、完全にやらされてる感覚です。そんな会社でまともに仕事をやれるわけなく、辛い毎日を送っていて軽い鬱状態です。たしかに仕事はできないほうですがここまでくると真剣に辛く、やる気もなくしています。親とも相談し、新しくやりたい仕事もあるのですが、なかなか上司に言えない感じです。上司に退職したいと言えばよくしてやったのにとか、まだこれからじゃんとか言われそうに思います。現在の職場をうまいことやめれる方法はないでしょうか。一日でも早く今の職場から解放されたいです。どうかお願いいたします。

専門家に質問してみよう