• 締切済み

退職することに決めましたが、上司が怖いです

入社して半年経つ者です。この業界が自分には向いてないと感じたのと職場の先輩達を見てたら行く先が不安になり、退職を考えています。休日も削られ、労働時間も朝8時から夜11時くらいまで働いてます。営業職なため当然ノルマもあり、完全にやらされてる感覚です。そんな会社でまともに仕事をやれるわけなく、辛い毎日を送っていて軽い鬱状態です。たしかに仕事はできないほうですがここまでくると真剣に辛く、やる気もなくしています。親とも相談し、新しくやりたい仕事もあるのですが、なかなか上司に言えない感じです。上司に退職したいと言えばよくしてやったのにとか、まだこれからじゃんとか言われそうに思います。現在の職場をうまいことやめれる方法はないでしょうか。一日でも早く今の職場から解放されたいです。どうかお願いいたします。

みんなの回答

  • u-say002
  • ベストアンサー率7% (2/26)
回答No.4

私の部下はとある事情で忙しい最中ですが即日退職させました。 必ずしも直属の上司以外でも話はできます。 最終的には直属の上司に話を通さなければいけませんが 話せる上役の方がいればその方に そうでないのなら、人事部に相談するといいでしょう うまくいけば、退職までの間は別の席を用意してくれるかもしれませんし。

  • 360spider
  • ベストアンサー率32% (88/270)
回答No.3

退職するにあたって、様々な理由で言いづらいというのはわかります。 怖いという気持ちもわかります。 退職願いは基本的には退職希望日の1ヶ月前には出す必要がありますから、 それまでの期間も苦痛かもしれませんよね。 私は退職というものは経験済みですが、二回止められて 三回目でようやく辞めさせてもらえました。 ですが、止めるにあたってはこちらの心理を揺さぶる程度のもので、 (ご飯を奢ってくるとか・・・) 何も「辞めさせるか!!」というような事はありません。 また、辞めてしまえば後はな~んてことありませんし、 1ヶ月もあっというまに過ぎますよ。 私の場合は辞めてよかったな~とせいせいしました。 セクハラが横行していた会社でしたから。 相手も自分と同じ人間なのですから、あまり怖がらずに がんばってください!

回答No.2

読むからに辛そうですね。私も準経験者なので結構分かります。 > 上司に退職したいと言えばよくしてやったのにとか、まだこれからじゃんとか言われそうに思います。 それは、言われるかもしれませんし、意外なほど言われないかもしれません。「言われる場合は」一過性のものなので、一定期間我慢すればあとは転職の日を迎えれば極楽が待ってます。一方「言われない場合」は恐れていた割には意外な程あっさりとしていて拍子抜けします。その方が心理的には厳しいものになると思いますし、その感覚を結構引きずってしまうかもしれません。どっちがいいか、って事にはならないとは思いますが、前者の方が後々の喜びが大きいと思いますよ。いずれにせよ、話の切り出しは、目標(転職)達成の為には避けては通れない大きな壁である事には変わりなく、その為にエネルギーを使うのは仕方の無いことと思います。今は、切り出すエネルギーを十分に蓄えて、来るべき日に一気に放出して下さい。転職成功を祈ってます!

  • e-shops
  • ベストアンサー率26% (75/278)
回答No.1

退職理由が「逃げ」にも見えますので、そりゃあ上司の方は怒るかもしれませんが、それくらいは覚悟しましょうよ。^^ 今まで辛い仕事に耐えてこられたのですから…耐えて成長しましょう。 それに、礼も尽くさないと。頑張って下さい。

関連するQ&A

  • 上司の退職はどれぐらい前に分かるもの?

    30手前のOLです。 新卒で今の会社に入社して、ありがたいことに続けさせて頂いており、もうすぐ丸8年になります。 入社してからずっとお世話になってきた尊敬できる大好きな直属の上司(女性)が、もうすぐ60になるので、定年退職になるかもしれません。ご本人の意思があれば、引き続き同職位での勤務も可能です。 私としては、その方に物凄く目をかけて頂き、仕事でも本当にお世話になってたので、居られなくなったらかなり不安です。 これまで、入社してから直属の上司が退職されたことが一度もなく、初めての経験になるので教えて頂きたいです。 1 直属の上司の退職って、いつぐらい前にはわかるものでしょうか? (ちなみに、うちの会社のシステム上、退職日が、例えば◯月末日 とか、年度末 とかではなく、人によって違う日で、しかも物凄く中途半端な日です。ちなみに、上司の退職日(されるとすれば)は、来月の半ばです。) 2 皆さんの直属の上司が退職された時は、どのくらい前にお知らせがありましたか? 3 退職されるかもという日まで1ヶ月を切りましたが、特に何のお知らせもなく、引き継ぎらしき気配もみられません。居てくださると見て良いのでしょうか? ちなみに、分かっていることは、以前同僚がそれとなく探ってくれた感じだと、職場のトップも、その上司の事を評価していて、「退職したい気持ちはあるけど、引き留められるだろうからわからない」とおっしゃっていたらしいです。

  • 退職願を出そうと思っています

    退職願を出そうと思っています 上司に退職願をだすのですが、なんと言って渡せばよいでしょうか? お時間よろしいでしょうか お話があります ~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~為 退職させていただきます 「~~~~」の退職願を渡す時の言葉がインターネット検索をしましたが、わかりません。 あと、退職理由をなんと言えばよいでしょうか 接客業が合わず、休日や就業時間もバラバラ 辞めたいと思っていたところでの上司とのいざこざ 会社の事を悪く言うのは勿論のこと人間関係を理由にはしない方が良いとあったので、やりたい仕事ができたか、接客業が向いてないを理由にしたいと思うのですが、やりたい仕事を理由にしたとして インターネット検索でよく見る例では 「今の職場に不満は全くありません。しかし、自分のキャリアを考えた際に、将来的に○○の仕事をしたいと考えております。そして、そのために△△業界での経験が自分では必要です。しかしながら、今の会社ではそれが厳しく、どうしても△△に特化した仕事ができる企業に転職したいと考えているため、退職をさせていただきたいです。」 このようなやりたいことが明確に分かっている人の理由例はありますが、私はとりあえずやりたい仕事があるで行こうと思っているのでなかなか例のような理由が思い浮かびません。 接客業が向いていないを理由にする やりたい仕事ができたを理由にする で上司を納得させられる理由をご参考までに教えてください。 ちなみに次の仕事は製造業に転職したいと考えております まだ転職先は決まっていません よろしくお願い致します。

  • 上司へ告げる退職理由について悩んでいます

    お読みくださりありがとうございます。 現職、地方の片田舎の不動産系の事務をしている20代後半の男です。 表面上は人間関係も平和で、接客相手も温厚な方が多いので、特別不満はないのですが、 仕事が暇なことも多く、少ない職場でマネジメント経験が積めないなどから、このままの将来に不安を抱いております。 また興味ある業界があり、よければこない?とお誘いをいただいております。 特別、上司との関係も良好で、むしろ頑張っているなと評価いただいているだけに 退職意思を伝えるのが、心苦しく、どう納得してもらえるか悩んでおります。 円満退職を私も思っておりますが、生半可な退職理由では受理してくれない模様です。 最近は辞めたいフラグを立てて、「将来をいろいろ考えています」など上司にはいっているのですが、当然スルーされるか、君はよくやっている!ということで鼓舞されていることが逆に心が痛みます。いっそ早く転職しろと思っててくれればとも思います。 珍しいかと思いますが、いまの仕事・人間関係、たしかにストレスな部分もありますが、それが理由で転職ではなく、仕事を通じてやりたい仕事が改めて見つかり、その分野でお声がかかっただけです。 地方なのであまり今後似たような企業からスカウトもないと思うので、ここで転職は決めておきたいところです。 皆様はどういった理由で上司に納得してもらい、退職受理してもらえたでしょうか。 いろいろ調べて、無理やり退職届を内容証明で…という強硬策もありましたが、 なるべく狭い職場で大喧嘩だけは避けたいと思います。 恩を仇で返すことにはなりますが、30代40代になってやっぱり…となったときに転職が厳しいと思います。 どうか皆様の経験談・うまくいった退職理由を教えてくださると幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 部下の足を引っ張る上司

    私の上司は仕事ができない。やる気はあるが仕事ができない。やる気があるので上司に媚を売ったり、部下の足を引っ張ったりしながら、うまく生き延びようとしている。しかし、昨今の不景気のお陰で賃金が急激に下落。優秀な人の多くは退職してしまった。そんな上司は入社数年の私に矛先を向けた。 上司は悪い人ではないが、頻発する無理難題に少々疲れてきた。ここは心を鬼にして上司を拒絶する方針に転換すべきでしょうか?

  • 退職時の、申し出方について

    社員の退職率の高い、小さな会社の正社員になり、この3月で半年になりました。4月か5月かまだ未定ですが、退職をしようかと近頃考えています。新しくスキルアップの期待は今後なく、また今後もこの業界で仕事をしたいという意欲もなく、待遇面でも正社員とはいえ、賞与がない(入社してから他の社員に聞いて知った)ので、そろそろ見切りをつける時がきたのかもしれないと思っています。 私は派遣社員歴が長かったので、契約満了時に更新をしなければ良いという環境だったため、退職を申し出ることに慣れていません。 皆さんはどのように(どんな退職理由で)上司に申し出ているのか参考にさせて頂けないでしょうか?いくら皆去っていく居心地の悪い社風の会社だからといって、「この業界で長くやっていこうという意欲がないので」と後ろ向きな理由(本心)というわけにもいかないですし。結婚も決っていないですし。また、社長の席も同じ部屋にあるような職場(外出多し)なのですが、伝えるのは直属の上司で良いのでしょうか?どうか宜しくお願いします。 (今のところ「知り合いの会社を手伝うことになった」を考えているのですけれど・・・)

  • 退職したいと考えています

    大卒入社三年目です。 長文になりますが、よろしくお願いします。 年末、もしくは年度末以内に現在の職場から異動するようになっているのですが、それに合わせて退職したいと考えています。 (異動についても、先日異動依頼を出しました) 現在の職場では雑用やテスト担当(システム開発を行っています)をしているのですが、半年ほど前から求められている技術と自分の持っている技術との差があり、とてもつらい状態でした。 (言い表しにくいのですが、周りの技術者の方の考え方に至ることの出来ない自分への劣等感です) 長期間体調も思わしくなかったため病院に掛かったところ、軽いうつ状態にあると診断されました。 「甘えである」「自分勝手だ」とは自分でも理解していますが、こんな事すら出来ないのかという劣等感と、何よりも今の仕事(業種)が向いていないとしか思えません。 始めは職場の上司が合わないと思っていただけだったのですが、現在は仕事自体が向いていない、辛いと毎日考えてしまいます。 退職の意志については、まだ会社関係の人間には一切話しておりません(先日異動願を提出した際には、直接の上司では無かったため、お話ししませんでした) ですが、今週中にも直接の上司(女性で、入社時からお世話して頂いた方です)に社外で退職について、お話ししようと考えています。 ですが、上記のような「子どもっぽい理由」でも、退職として認められるのでしょうか?甘えているから我慢しろ、と言われても、毎日が辛く、生きにくいです(それでも、直接そういわれると「はい」と言ってしまいそうですが……) それとも理由を濁して、「どうしてもやりたいことがある」と伝えた方がいいのでしょうか?現在とは全く異なる就きたい職種は確かにあるのですが、何よりも暫く休みたいと思っています……。 いい年をした大人にくせに、と思いますが、迷っています。 このような理由での退職は、やはり子どもで、大人げないだけなのでしょうか。

  • 退職のことで上司と揉めてしまったのですが…

    近々、仕事を辞める予定です。 理由は色々あるのですが、主に体調不良です。 蓄膿症とアレルギーが悪化しました。 ただ、困っていることがあります。退職届を12月末日で出してしまったのですが、症状が悪化してしまったこと(仕事がおろそかで不安)や、通院などの面で理解ある職場にパートとしてですが採用されたこと。 また、なぜか今まで関わりのなかった社員さんにいきなりいじめられるようになったこと等を理由に11月末で辞めたいと思うようになりました。 昨日、上司に11月末に辞めたい旨伝えたのですが、その際「次の仕事が決まったので11月末に辞めたい」と体のいいことだけを伝えてしまいました。 体調のことは、あまり他人に話したくないし、いじめのことは、八つ当たりをされるだけなので辞めてしまうなら話す必要はないと思ったからです。 上司は特に問題なさそうだったのですが、現場の先輩が渋ったらしく、今日かなり退職日のことで揉めてしまいました。私も、上司も、先輩も感情的になっていました。(特に私が) 余談ですが、今までお世話になった先輩で、それなりにいい先輩だと思っていたのですが、次の仕事が決まったというのに相談にのってくれないことがショックでした。 家に帰って母親に相談したところ、母親が「まだ上司の人がいるかもしれないから、電話してみるよ」 と、私の職場に電話して、体調のこと等話してくれました。 上司は「すぐに退職の手続きをします。」とのことだったそうです。 母親は、私が行くとまたこじれるといけないので自分が手続きに行くと言っています。 来週の月曜日に行ってくれるのですが、その際必要なものや、気を付けることはあるでしょうか? また、12月末までの損害賠償は請求される可能性はありますか?

  • 上司にだまされたらどうしますか?

    契約社員として働いていた職場を期間途中で退職しました。 理由は「契約外業務に対して払うと約束された賃金が支払われないため」です。 直属上司には何度も「こういう名目で払うから辞めないでくれ」と言われていましたが、覚書もなにもいただけず、結局だまされて何ヶ月も仕事をしていました。 離職票に書く理由は『労働条件の相違』ということで合意を得ていましたが、退職当日にいきなり上司から『一身上の都合』と印刷された退職願を渡され、「今日中にこれを出さないと退職できない」と署名押印するよう脅されました。 脅されたと感じたのは私にどうしてもその日に退職しなければならない事情があったからで、上司もそのことは知っていました。 数日前には私が書いた『労働条件の相違』という退職願を突き返されています。 また、退職当日になっても私が辞めることは公表されず、終業のチャイムとほぼ同時に外に追い出され、同じ課の方々への挨拶すらさせてもらえませんでした。 私が退職に至った経緯を話されると困るからでしょうが、退職直前まではとてもフレンドリーないい上司だったと思います。 なので、このようなことをされるとは全く思わず、あまりにショックで退職してからずっとこのことを思い出してはストレスで吐きそうになっています。 支払いに関しては口約束なので証拠がありませんが、私が契約外の仕事をしていた証拠はありますし証人もいます。 その証拠をもって労働基準監督署に行こうと思ったり、変な上司にこれ以上関わるのはやめた方がいいと思ったり、精神的に落ち込んだりイライラしたりしてどうするのが自分にとっていいのか考えられなくなっています。 夜もろくに眠れていません。 もしあなたが同じことをされたらどうしますか? アドバイスでもなんでもいいので教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 退職をしたいのですが上司が許可をくれず困っています

    退職をしたいのですが上司が許可をくれず困っています。 理由としては、 ・資格を持った人でないと行ってはいけない作業をさせられる ・週休2日というから就職したのに実際は日曜日と祝日しかない ・労働内容の割に給料は相場以下(同職種で給料がいいところは沢山ある) ・上司が部下の仕事内容を全く把握しておらず、ミスを犯したときの責任は全て部下の責任になる ・会社自体に宗教的な思想があり、休日を返上して妙なイベントに出席させられる ・有給を使わせてもらえない ・仕事内容も満足しておらず、ここ2年間はずっとやめたいという気持ちで毎日を過ごしていた などがあります。 本日、上司に退職したいとの旨を伝えたところ 「嫌なことから逃げて他のところへいっても続かない」 「私が納得する理由じゃないとOKは出来ない」と却下されました。 私としては数年間じっくり考えて出した結論ですし、家族にも退職の同意は得ているのでそれを認めてもらえないとなると、そろそろ本格的に体調を崩しそうです。 人手が少ないためなかなかやめさせてくれないのだと思います。 今が不景気で転職が難しいことは十分承知ですが、このままここにいるといつか大きなミスをしたときが怖いです(今現在やってはいけないこともやらされているので・・・) 上司が認めてくれないとなるとやはり簡単に退職はできないのでしょうか?もともとNOと言えない性格なため、今まで嫌な部分も我慢してきましたが正直もう限界で倒れそうです。 退職経験者の方、詳しい方など経験談でもかまいませんのでアドバイスを頂ければ幸いです。

  • 欝⇒退職⇒職場復帰後の上司からの言葉

    体調の異変がおき、出社が困難+病院からの休養の薦めがあり、 会社を退職⇒1年ほど休養⇒元いた職場で再就職しました。 最近、上司を話をしたのですが、以下の話しがありどうしても気になります。 今は元気になってるみたいだから言えるけど、欝で仕事を休んでしまった事は お金を貰う責任感が無く、お金を稼ぐ大変さを知らない。気分の問題だから 3秒間で気分を切り替えて、仕事が出来るはずだ。 自分としては、以下のようにおもってます。 ・会社を休んで労働できない状態になった為、こちらから退職決断⇒退職。  どのぐらいで直るか分からなかったため、休職扱いとして在職しなかった。  給料を貰う責任感がなければ、休職扱いで在職する事を希望してるのに・・・ ・3秒の気分の切り替えと責任感で出社できるなら、とっくの昔にしてる。欝病は実際になってみたらそんな簡単な物ではない。 ・現在、復帰して間もなく、ストレス具合によっては欝がでてしまう。ただ、完全復帰しようと努力してるのに何でこんな事をいうのだろ? ・上司は欝が実際にどんな物か分かってない。 これは私のわがままでしょうか。 ひがみでしょうか。 復帰はしたものの、準備をして別の会社に転職しようかなやんじゃいます。

専門家に質問してみよう