• ベストアンサー

4月入社でもう転職?・・・長文です

 今月新卒で入社しました、今年23歳です。  就職活動中、『営業職』を希望して活動しておりました。事務職は就きたくないなと思い、特に企画営業職を中心に活動しておりました。  入社いたしました会社でも、職種別採用をうたっており、営業職を希望していることを伝え、内定を頂きました。  しかし、研修後の配属先は事務職でした。世の中そんなに自分の思い通りいかないとは分かりつつ、大きなショックでした。営業として内定を出してくれたのではないの?というショックと、自分は営業に向いていないのではないかという自信を失ったショックです。特に、後半のショックが自分の中では大きいように感じています。今年、他社入社の友人が営業に就き、頑張って契約をとった!という話を聞くと羨ましくて、悔しくて涙が出てきます。  今でも、私はマーケティングやプレゼンなど、自分の考えを企画というかたちにで表現し、契約や売上げを伸ばす職に就きたいと考えています。  人事異動が多いようなので、将来は営業職に移動出来る「可能性」もあるようです。適正をみるとのことです・・・。    先日、入社したばかりで、特にこれといった資格もありません。ですので、現時点では与えられた仕事を頑張ろうと思っています。    そこで、皆さんに(3)点相談なのですが、 (1)今の私の状況で、自分を振り返る・ケジメをつける期間としてどれ位のスパンをとると良いのでしょうか。 (2)今の職場で、営業の素質を認めて貰うには、事務職でどのようなアピールの仕方があるのでしょうか。 (3)将来、自分に自信をつけるためにも、転職を視野に入れるためにも、資格取得したいのですが何か有利になる資格はあるでしょうか。  どうぞ宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akith
  • ベストアンサー率45% (15/33)
回答No.6

こんにちは。 今回は、希望の部署じゃなくて残念ですね。 しかし、前向きに考えたら 今の事務をとりあえず3年続けるのを勧めます。 この3年の間に周りいる営業の友人が どうなっているか見てください。 多分、苦しんでいるような気がするな。 例え、この3年の間でも営業の強い気持ちが まだあるとするならば転職しては。 営業職なんて焦らなくてもいつも 募集している職です。 例え、営業に転職してやはり辛いと思ったら 3年の経験を元に事務職に復活もしやすいでしょう。 ちなみに (1)は3年、どうしてもと言うなら今すぐ。 (2)はまず、営業職に行きたい気持ちを   伝え続けることでしょう。 (3)は営業の資格というのは特にありません。   行きたい業種があるのならそこの分野の   資格を取るぐらいかな・・・ 質問者様の仕事に対する強い気持ちや 夢は見ていて微笑ましいです。 そういう、あなたをあまりにも後悔 させたくないので3年我慢できないでしょうか? 3年待てば職歴としても使えるでしょう。 逆に我慢ができないのなら 今すぐ転職してください。 やり直すには若い方が何でも得です。

hakunamatata
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみませんでした。 あれから時間が少し経ち、落ち着いて考えられるようになりました。猪突猛進タイプなので…すみません。 結果として、3年ただ待つのではなく、3年で色々変えてみようと思っております。自分の考えであったり、会社が自分に対する役割だったりと。  先日も新規開拓先の提案をしてみたりしました。もっと自分で調べてもっと具体的に提案してみなさいと言われたので頑張ってみようと思ってます! みなさまのありがたいお言葉ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#77757
noname#77757
回答No.5

 言葉が厳しいけど、気にしないで読んでください。 それと(1)(2)(3)の考えを振り出しに戻してください。  君は営業の厳しさを知って居ないからそのような、自分本位な事を書けるのです。  得意先等の相手が君の思い通りになると思ったら大間違いです。営業を降りたいと上司に願い出た同僚を何人も知っています。  営業だから経理処理をしなくっていいと云うわけではないSPもベテランになると上司もそれなりに難易を綱領し仕事の計画を立てます。  ○○特約店がトラックを購入するので、助成金を出す事になり、その仕訳伝票を起票してもらう事になり、その課の誰かに教えてもらいながら起票して、その課の上司2人の押捺をした会計伝票が回付されてきました。  ところが、引当金の伝票は添えていないはし、消費税を間違って起票しているし、証憑書類は不備であった。理由を添付して、その課へ伝票を戻しました。  そうしたら、その担当者が上司からお前は俺の顔を潰すのかと大変怒られ私のと処へ勉強に来ました。  このことからも、君の考えている事は甘いし、自分本位である。もしかして将来性を考慮して事務職へまわした可能性もある。将来SPは希望すればなれるので考え直してみてください。  

hakunamatata
質問者

補足

厳しいお言葉大歓迎です、アドバイスありがとうございました。 頂いた回答に質問なのですが、 (1)~(3)の考えを振り出しに戻す・考え直すということはどういう事でしょうか? ちょっと分からなかったのでお手数お掛けしますが、宜しくお願いします。 より具体的なアドバイスを頂くために参考にして頂けると幸いです… 私は大学生時代 事務職のアルバイトを3年程、営業とまでは呼べませんが契約をとる仕事もしてきました。 アルバイトと正社員では違うのでしょうが、事務職でも営業の辛さややりがいをまじかで見ており、厳しい仕事であることは見てきました。 それでも、事務職よりも営業に魅力を感じてしまうのです(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nannbu8
  • ベストアンサー率40% (62/154)
回答No.4

こんにちは。 結論から言うと、続けられるのがよいと思います。 中途入社じゃないので。人事で適正を見てるとか、色んなところで経験をさせて、、、とか考えているかもしれません。しかし今のあなたにはまだそれを「判断する力」はないと思われます。 私が新入社員の時の例を挙げますと、80人の新入社員のうち2名だけが希望と違う配属になりました。 男性 エンジニア希望 → 経営企画室配属 女性 インストラクター希望 → 営業 男性の方は今は立派な経営の一端に担う人物に。 ちなみにこの女性は私です。初めは嫌で仕方ありませんでした。人前に出るのも嫌ですし、外回りなんて無理、、、どうして私だけ配属が違うの。と同期の女子でインストラクター含め、どんどん勉強して成長してるのを見るのが複雑でした。 しかし、なんとびっくり1年後には同期(圧倒的に男性が多い)営業の中で私はトップの成績に。2年後には支店のトップに。3年後には後輩の分までまかなえるようになり、、、、と向いていたんですね。 これは単なる一例で、現在私は人事で管理です。あの時は本当に嫌だったけど、そこで最初に社会を学んだ事は今でも大きな基盤になっています。hakunamatataさんは社会を知るのも、自分を知るのもこれからです。今まで学生だったんだから自分の世界は狭かったんです。 どうか、悪い会社ではないようなら、3年は続けてみてください。 きっとあなたの自信や糧になります。 逆に今転職してしまうと、何も出来ないまま・自信もないままになってしまう事の方が心配です。 将来のための勉強はいつでもおおいにしてください。 これから長い社会人生活の第一歩です。どうか今悩んでいる事が何年もあとに「若かったな~」と笑える人になっていくように。応援してます。

hakunamatata
質問者

お礼

3年は頑張ってみようと思います。 先輩方は丁寧に指導してくれるし、尊敬できる方ばかりで良い環境にいると思います。 そして、これから社会人としての視野をもっと広げていきたいです。 若かったな~と思えるようになっていたいですね! アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#22364
noname#22364
回答No.3

こんばんは。 >自分は営業に向いていないのではないかという自信を >失ったショックです。特に、後半のショックが自分の >中では大きいように感じています。 上記について。私も似た境遇でしたので回答します。 私はプログラマー志望でしたが、新人の時、配属された部署はオペレーターでした。 初めはしょうがないかと思い、続けていました。 会社にはPGへ異動希望をだしていましたが、受け入れてもらえませんでした。 数年間そんな事が続き、自分はプログラマーに向いていないのではと思うようになりました。 なんだかんだOPを9年ほど続け、その後会社を辞め、今年再就職しました。 まだまだ半人前ではありますが、SEとしてがんばっています。OPを9年もやっていたせいか、結構その経験が役に立っています。 チェックリストの作成、サーバ導入時の確認などなど下手な新人より仕事をこなしていると思います。 異職種に転職して、考え方の違いや、物の見方の違いなどが分かって、とても興味深い経験をしていると思っています。 質問者様は営業希望で、現在事務職との事ですよね。 「9年やれ」とは言いません。しかし、2,3年続けてみてはいかがでしょうか。いささか寄り道になってしまいますが、それも良い経験になると思います。 最後に、色々書きましたが最終的には、質問者様ご自身が決めた判断が良い結果に繋がると思います。 参考までに。

hakunamatata
質問者

お礼

移動希望を出しつつオペレーターを9年も続けられたのはすごいですね。 色々な部署でそれぞれの見方、考え方を勉強するためにも、やはり、2・3年で一度くぎって考えようと思います。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

営業が希望でいざ入ると事務ですか?双方、職種としては違う為、上司の方に相談されては如何ですか?それでも、駄目な場合は、早めに辞められた方がベストです。でも、この様なケースは結構他の会社でもありますので、ご注意されたし。

hakunamatata
質問者

お礼

募集のうたっているということと違うことはあるんですね。社長面接でも伝えたのに・・・。 上司には将来可能性があるとだけ伝えられました。 まず、頑張ってみたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • biwako1215
  • ベストアンサー率13% (177/1302)
回答No.1

1年くらい事務職で頑張って、その間、上司にそれとなく、 自分は営業職もやりたいと思っています、と普段から言っておけば、 いいチャンスをもらえるかもしれません。 事務職も勉強だとおもって一生懸命取り組んでください。 いろいろの職場を経験した方が、幹部になりやすと思います。

hakunamatata
質問者

お礼

早々のお返事ありがとうございました。 先日、上司に営業志望ということを伝えました。 事務職も将来営業になれた時大きな糧になりますよね!そう思って、同期の営業の子を横目でみつつ頑張ってます(笑) アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • いい求人が出るのは1月入社や4月入社?

    こんにちは。 今年4月に入社し、体を壊して5ヶ月勤務して最近退職しました。 私は、27歳で(女性)販売や営業など、お客様を相手にする仕事の経験しかありません。今後は事務職を希望しています。 いい求人、(有名企業など含め)が多い時期ってやはりあるのでしょうか? 1月入社で10月位からとか、4月入社で2月からとか・・ 私はワード・エクセルが基礎の基礎しかできないため(仕事では使えると言えないと思います)、勉強してから(資格取得)就職活動をしようか迷っています。 今日、ハローワークに行きましたが、事務職はワード・エクセルの経験を必要とする企業が多かったです。 未経験ですので、まずは、名のある会社ということにこだわらず、未経験でも応募可能な会社に入社できるよう、転職活動をするか、ワード・エクセルが1人で使いこなせるよう勉強し(資格もとる)、それからいい求人のでる時期に(そういう時期はあるのでしょうか?)希望の会社に入るべきか迷っています。 よろしくお願いします。

  • コネ入社って何?

    私はいま就職活動中なのですが、中々うまくいかず悩んでいました。そんなときに父親が、仕事を紹介しようかと言ってくれました。つまりコネ入社。 私の希望職種は事務職です。 でも、いざコネ入社と言っても、それってどういうこと?自分がその会社に入りたいという気持ちが伝わり、自分の能力をかってもらえたら、大抵は内定をもらえるのでしょうか。 また、面接はどういう形になるのでしょうか。 わかるかたいたら教えて下さい。

  • 転職するべきが悩んでいます。(長文です)

    今年、社員200人規模の広告代理店に営業で就職しました。 24歳の女性で、新卒です。転職するべきか悩んでいます。 まわりが就職活動を始めた頃、私も将来について少々焦りながら とはいっても受けたのは5社程度なので、マイペースに就職活動をしました。 その中で、一社内定をいただいたのが、今の会社です。 就職活動を張り切ってできなかったのは、将来に迷いがあったからです。 わたしは美術大学卒なのですが、自分のやりたいことが明確にすることができず、内定をもらってからも、興味があることにちょこちょこ手を出しながら過ごしていました。 そうこうしているうちに3月になり、かなり悩みましたが、結局内定を取り下げたいと伝える勇気がなく、なんとなく入社してしまいました。 基本的にのんびりしているので、すぐクビになるだろう、なんて考えながら、お気楽なスタンスでいました。 しかし、就職してからびっくりしました。 社会は厳しい!甘い考えの私にはかなりの衝撃でした。 今は、新規で企業に電話をかけるのが大方の仕事です。 私はまだ入社3ヶ月ですが、毎日電話をかけるのが苦痛でたまりません。 なぜ営業職を受けたのか、自分でも不思議でたまりません。 毎日、嫌で嫌で仕方ないのです。 電話以外の仕事は、辞めるほどの不満はありません。 人間関係は、それなりに不満もありますが、どこの会社だってこれくらいはあるだろうと思いますし、特に気にしてはいません。 口うるさい先輩も、ありがたく感じています。 新入社員はこのくらいの時期に、誰でも悩むものだと思います。 「会社が合わない」「やりたいことと違う」と。 仕事があるだけでも感謝するべきだとも思います。 続けることで、人間的に成長できるはずだとも思います。 しかし、入社初日からやる気が起きず、目標がないため、苦痛に耐えることができません。 私は、会社にいつづけるべきでしょうしょうか。 営業ではない仕事をしながら、自分の生きる道を模索したほうが良いでしょうか。 長文、失礼致しました。 アドバイスお願いします。

  • 27歳女、転職について長文ですが相談させて下さい。

    27歳女、転職について長文ですが相談させて下さい。 現在派遣で入社し途中から契約社員として、携帯電話の販売員を5年間しております。 最終学歴は高卒で、上記の仕事につく前は飲食店の 契約社員で接客をしてました。 去年の今頃からとてつもなく将来に不安を感じ、年をとっても働ける様な事務や営業事務に転職をしたいです。 しかしすぐに辞めてもこの年齢で雇って貰える様な会社はないと思い、自分なりに簿記3級、秘書検2級、普通免許をとりました。 正直こんな誰でも取れる様な資格で就職先が見つかる程甘くないとは分かっています。 仕事を続けながら転職活動が理想ですが、私は自信を持ってPCスキルがあるとは言えません。 なのでもうすぐ募集が始まる職業訓練に応募し、退職後すぐに通って、基本的なPCスキルを身に付けてから転職活動をしようと思っています。 将来に結婚願望(事情あり)はなく、貧乏な家庭で母親しかいません。 自分で食べて行ける様な会社に入りたいです。 こんな私でも頑張れば希望職に転職出来るでしょうか? 同じような境遇で転職を成功させた方のアドバイスなども聞かせて下さい!

  • 入社してやりたいこと

    こんばんは、今度4年生になる現在就職活動中の 大学生です。 いろんな人の話や就職本を見ていると面接でよく 「入社してからやりたいこと」 聞かれるみたいです。 私は事務職希望なので事務でやりたいことが思いうかびません。 営業希望なら、「一人でも多くのお客さんを増やしたい。」 とでも言えそうなんですが・・ 出世欲もなく、普通に事務で働けたらいいと思ってます。 でもバカ正直に「普通に事務で働ければいいです。」 なんて言えませんよね・・・。 入社してからやりたいことってどんなことを言えばいいんでしょうか

  • 入社すべきか内定辞退すべきか迷っています

    こちらでは初めて投稿します。 33歳、昨年3月にリストラされ、同年4月から就職活動中の無職の男性です。 内定を頂いた信用金庫に入社すべきか内定辞退して就職活動を続けるか迷っています。 人事の方には入社の意思表示をして、1月4日から研修が始まるのですが、ここにきて「自分に信金の仕事が勤まるのだろうか」「入社してから後悔しないだろうか」と不安の感情が出てきて、このまま入社すべきか、やっぱり内定辞退して就職活動を続けるべきか迷っています。 前職では2年間経理をやっていて、前々職では法人向けのルートセールスや営業事務を4年9ヶ月やっておりました。 就職活動では経理で応募しておりましたが、信金へはこれまでの営業や経理の経験が生かせて定年まで働ける安定性があるだろうと思い応募し、ご縁があって今回内定を頂く事ができました。 これまで営業も経理もやってきましたが、どちらかというと経理の方が人見知りして几帳面な自分には合うと思い、簿記2級の資格も活かせるので経理を希望しております。 今回総合職としての採用ですが、営業をやる事になるようで営業はブランクや苦手意識があり、前々職のルートセールスではなかったノルマや新規開拓もあるので、自分にできるかどうかかなり不安を感じています。 そのため、このまま入社すべきかどうか迷っています。 昨年4月からの就職活動で初めての内定で現在他社から内定はなく、書類選考中の数社のみという状況です。 実家に住んでおり貯金もあるので、まだ就職活動する余力はありますが、離職期間が長くなっておりそのせいかほとんどが書類選考で落とされてしまいます。 内定を頂いた信金に入社すべきか、内定辞退して経理への就職にこだわるか、判断に迷っていて毎日胃が痛い思いをしています。 どうかどなたかアドバイスを頂ければ幸いです。

  • 今度、新卒で入社する新社会人です

    家電量販店に内定を頂き、来春から働く予定の新社会人です。 しかし、将来性を考えると長く働く職場ではないのでは・・と不安を感じてもいます。 そうなると、将来的には営業職をしてみたいと考えてるのですが、小売りの接客が商社などの営業職に転職するのは難しいのでしょうか? また、入社後の転職を考えるよりも、今からでも営業職に向けて再就活を行った方がいいのでしょうか? まだ入社すらしていないのに悩むのも変な話でしょうが、将来を考えての不安です。 内定受諾書等の問題もありますので、早急に考えをまとめたいと思っております。 どんなアドバイスでも結構ですので、よろしくお願い致します。

  • 転職に不安・・・(長文です)

     この度、転職活動をして特定派遣のアウトソーシングの会社(言い回しが変なのかもしれませんが・・・)に未経験OKでCADオペとして内定を頂きました。私は、この2年ほど派遣で事務をしていたのですが、将来に不安を覚え安定して働きたいと考え転職を決意したのですが、「特定派遣は正社員雇用に違いはないが、結局は外様状態で直接雇用よりは待遇も劣るし結局一般派遣よりもましなだけで不安定だから、あなた(=私)の希望とは実際に働きだしたら違うと感じ出すかもよ」と友人に言われました。  私としては事務職に不満はありませんし(ただ、経験が浅いので探すとなれば派遣で経験を積むか紹介予定派遣で探す形になるかなとは思うのですが)ただ、安定して長く働ける職を希望しています。元々頂いた内定もその会社の事務に応募したところ「デザイン学科を出たならそちらで入りませんか?」とのお話でした。その時に長く働きたいのであれば、手に職を持ったほうが良いですよと言われそうなのかなとその時は納得したのですが・・・。派遣で働いていた時に使い捨てのような扱いを受けた事で臆病になり自分の判断に自信が持てなくってしまいました。結局決めるのは自分自身だとは分かっているのですが、他の方の意見も聞かせてください。  長々書いてしまいましたが、私の希望として収入よりも安定し長く勤められる職場を希望しているのですが、その場合は直接雇用の仕事を探すべきなのでしょうか?どなたかご意見お願いします。

  • 転職3日目にして・・・(長文です)

     転職3日目で出勤できなくなった、31歳既婚男性です。知人の紹介で営業事務職で入社したのですが、自分の職種勉強不足から、出社拒否になりました。そもそも自分の中の「営業事務職」とは、営業職のフォロだと思っていました。もちろん来客応対・電話での確認業務くらいはあると思っていましたが、話を聞くうちに、営業も営業事務も大差がないことがわかりました。  現職は、ネットでの問い合わせに対しての、電話営業になります。入社時には、電話も全然大丈夫です!と言ったものの(上記の通り、確認業務程度と思っていたので)、もともと人と話すのが苦手で、今まで総務しか経験がなく、黙々と仕事をするのが合っていた自分が、電話営業んて…と思うと、会社に出社できなくなりました。  他、体育会系の会社(顔合わせ時は、緊張で社内の雰囲気などは掴めませんでした)で、やはり黙々と静かに仕事をしたい自分には社風も合いません。  甘いのは百も承知です。しかし、甘い甘いと言われれば言われるほど、プレッシャーがかかり追い詰められていきます。。  自分は知人の紹介ということもあり、社長と形だけの顔合わせで、ほぼスルーで入社しました。社長もいい感じの方です。それだけに余計に悩んでいます。  例え明日・明後日、地を這うおもいで出社しても、長く続ける自信はありません。  やはり正直に、自分の職種に対する認識不足、自分にはやっていけそうにもないことを話し、退職の意思を伝えたほうがいいのでしょうか?  ちなみに、紹介してくれた知人というのは、前職場の上司です。その上司には、ほぼ毎日、意味もなく罵声を浴びせられていました。その上司が去年の暮れごろから、急に優しくなり、「君みたいな優秀な人材が、こんな会社いても仕方ないよ。俺が就職口紹介してやるから、そこに行きなよ。」と言って、入ったのが、今の会社です。

  • 24歳女。転職先について迷っています。

    社会人3年目の24歳です。新卒で1年間メーカー営業として働き退職。人事系の仕事がしたくて契約社員ではありましたが、全く別業界のメーカーに人事事務として転職しました。が、会社の業績悪化により首になりこちらも1年間で退職。4月で終了となり、現在就職活動中です。 そして今日、営業事務で契約社員(正社員登用制度あり)の内定の電話をもらいました。 明日までに回答をくれといわれ、正直悩んでいます。 私としては、前職の経験から、1.人事総務系の業務 2.正社員 で探していたため、上の会社の選考は練習で受けたつもりです。 が、この大不況で、正社員がなかなか見つからずこの内定を断っていいものか焦っています。 なぜ人事なのかというと、専門性をつけて長く働きたいためです。 実際、社労士の資格を取りたいため今勉強中です。 実は昨年転職活動した際も、正社員で営業事務の内定をもらってました。 が、人事をやりたいがためそっちの内定を蹴って、契約社員といえど前職のメーカーに入社しました。 それが首になりすごく悔しいです。 今この内定をもらった会社に入ったら、私の去年の選択は何のためだったの?と思ってしまうのです。 契約社員ですし、営業事務ですし・・・。 一方で、無職の自分に今焦りとやるせなさを感じていて、いっそこの内定くれた会社で働きながら 社労士の勉強をするのもありかもな、と思ってしまいます。 どちらの道を選択すればよいのでしょうか・・・ アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いします!!!!

このQ&Aのポイント
  • Biosの初期パスワードを忘れてしまった場合、どうすればいいのでしょうか?ここでは、Lenovoのノートブック(IdeaPad・Lenovo等)におけるBiosの初期パスワードに関する問題について解説します。
  • Lenovoのノートブック(IdeaPad・Lenovo等)を使用している場合、Biosの初期パスワードを忘れてしまった場合には、リセットする方法があります。具体的な手順について詳しく解説します。
  • Biosの初期パスワードがわからないという問題は、Lenovoのノートブック(IdeaPad・Lenovo等)のユーザーにとって頻繁に発生する問題です。しかし、適切な方法を使えば簡単に解決することができます。ここでは、その方法について詳しく解説します。
回答を見る

専門家に質問してみよう